注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-16 11:26:59
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

4595: 通りがかりさん 
[2018-06-20 16:02:07]
>>4594 匿名さん

>>4594 匿名さん
特に大きな意味はないけど、
「…あと動力の契約が必要ない。」
が抜けてました。
全館空調では別に動力の契約が必要だと聞いています。
間違ってたらごめんなさい。
4596: 匿名さん 
[2018-06-20 16:28:13]
間違ってる。
全館空調も換気空気は止まらない。
動力の契約が必要なメーカーと不要なメーカーが有る。
4608: 名無しさん 
[2018-06-23 12:55:33]
Z空調無料はいつまで続くのでしょうか。
期間内にと契約を急かされた。

ちょっと解せない。
4609: e戸建てファンさん 
[2018-06-23 13:06:08]
>>4608 名無しさん

もうやめられないでしょ。
Z空調あってのヒノキヤですからね。
4610: 匿名さん 
[2018-06-23 13:47:39]
>>4608 名無しさん

大丈夫、ずっと続くよ
4611: 匿名さん 
[2018-06-23 14:17:18]
>>4608 名無しさん

Z空調無料よりも、消費税増税や東京オリンピックが近づくにつれ、材料費高騰、人件費高騰するから、早めの方がいいかと。
4612: 名無しさん 
[2018-06-23 22:33:44]
>>4608 名無しさん

今月までがお得だからです。
4613: 住宅好き 
[2018-06-23 23:41:14]
凄いね。
「Z空調」は、“家中心地よい、しかも経済的。”というコンセプトのもと、導入コストも電気代も高額となる全館
空調を独自技術により従来の半額以下の販売価格と、壁掛けルームエアコン同等の電気代で実現した冷暖
システムで、24 時間 365 日、家中どこでも快適な温度を維持することができます。2016 年 12 月の販売開始
以来、わずか 1 年半ほどで採用棟数は 2,300 棟を突破。導入されたお客様からも非常に高い評価をいただい
ています。また、2017 年には特許を取得。さらに、「住宅メーカーが住宅設計の中で空調効率を設計段階から
研究開発し、実験棟の中で試行錯誤を繰り返して導き出された低燃費の全館空調システム」として、2017 年
度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)も受賞しました。
4614: 住宅好き 
[2018-06-23 23:43:38]
凄いね。
「Z空調」は、“家中心地よい、しかも経済的。”というコンセプトのもと、導入コストも
電気代も高額となる全館空調を独自技術により従来の半額以下の販売価格と、
壁掛けルームエアコン同等の電気代で実現した冷暖システムで、24 時間 365 日、家中どこでも
快適な温度を維持することができます。
2016 年 12 月の販売開始以来、わずか 1 年半ほどで採用棟数は 2,300 棟を突破。
導入されたお客様からも非常に高い評価をいただいています。また、2017 年には特許を取得。
さらに、「住宅メーカーが住宅設計の中で空調効率を設計段階から研究開発し、実験棟の中で
試行錯誤を繰り返して導き出された低燃費の全館空調システム」として、
2017年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)も受賞しました。
4615: 名無しさん 
[2018-06-24 07:55:01]
>>4614 住宅好きさん

コピペはやめんかい。
学生みたいだな。。
4616: 匿名さん 
[2018-06-24 18:19:49]
桧家住宅を考えてるものです。スマートワンの間取りを1フロア10万で変更できるそうですが、水回り移動した方いますか?キッチンを少し横にずらしたくて。営業さんは多分出来るはず、、と。まだ詳しい打合せに入らないのできちんとした解答は得られず。。それが出来ればカスタムしないでいけるので知ってる方いたら教えていただきたいです。
4617: 匿名さん 
[2018-06-24 20:33:53]
>>4616 匿名さん

具体的な間取りも分からないのに、社員でもないものが答えられるわけない。
4618: 名無しさん 
[2018-06-24 23:07:38]
>>4616 匿名さん
変更出来ないのは赤壁、階段位置、玄関位置です。
水回りの位置移動は可能ですが、選ぶプランによって使い勝手が難しい場合もあります。
4619: マンション検討中さん 
[2018-06-25 07:50:23]
>>4608 名無しさん

1年前に契約しましたが、同じこと言われました。
「そうやって焦らせろ」と販売会議とかで言われてそうですよね。

あれから、ずっと無料キャンペーン延期。

思うに、桧家さんは定価を高くしてZ空調無料としてると見てるので、結局はずっと続くんではないですかね。
ポラスさんに比べて、定価は高いのに値引き後ではいい勝負でした。(Z空調相当分を差し引いた比較)
4620: e戸建てファンさん 
[2018-06-25 08:36:42]
>>4619 マンション検討中さん

ポラスにヒノキヤと埼玉あるあるですね。
4621: 匿名さん 
[2018-06-25 09:00:36]
>>4619 マンション検討中さん

そこらへんは会社の家の売り方だよね
割引なしの2000万円か、定価2200万円の割引200万、どちらをお得に感じるか…

まぁ、定価を表示してる分、評価するけどね
4622: 名無しさん 
[2018-06-25 11:35:29]
値引きなしで契約してしまった。。

値引きできるんですね。

Z空調無料で厳しいって言われたのでそのまま契約してしまった。
4623: e戸建てファンさん 
[2018-06-25 11:43:54]
>>4622 名無しさん

去年の同時期、200万近くの割引きとZ空調無料頂いております。
明らかに建築コスト高くなってるし、仕方ないのかも。
値引き無かった分は今後のオプションや施工ミスからうまく調節してもらいな。

4624: 名無しさん 
[2018-06-25 12:34:49]
>>4623 e戸建てファンさん

まぁ、35年ローンで考えると1ヶ月あたり5000円と思えるとそうでもない。でもでかい。
1年分のボーナスがぶっ飛んだと諦めます。
子供が大学卒業したら繰上げ返済できるかな〜。。
私自身大学卒業するのに1000万かかってるし、未だに奨学金返済しているし、子どもには苦労してほしくないな…
4625: 名無しさん 
[2018-06-25 12:48:37]
>>4623 e戸建てファンさん

桧家さんが、契約後にサービスするとは思えませんが・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる