一建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス新宿御苑ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 新宿
  6. 4丁目
  7. プレシス新宿御苑ってどうですか?パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-22 10:42:13
 削除依頼 投稿する

大反響につきパート2、引き続き
ターミナル駅至近、一建設のプレシス新宿御苑について情報交換お願いします。

公式URL:http://www.presis.com/tokyo/shinjyuku-gyoen/

住所:東京都新宿区新宿4丁目60番5他(地番)
交通:東京メトロ副都心線・丸ノ内線 新宿三丁目駅(E7出口)徒歩2分
    JR山手線・中央本線 新宿駅(新南口)徒歩4分
    東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅(1番出口)徒歩10分
売主:一建設株式会社
施工会社:徳倉建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320506/

[スレ作成日時]2013-05-14 16:55:33

現在の物件
プレシス新宿御苑
プレシス新宿御苑
 
所在地:東京都新宿区新宿4丁目60番5他(地番)
交通:東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅 徒歩2分 (E7出口)
総戸数: 32戸

プレシス新宿御苑ってどうですか?パート2

69: 匿名さん 
[2013-05-29 17:06:55]
元気な高齢者は便利なところに住みたがる。買い物しても映画見ても、一時間かけて帰るのはもう嫌。ここは極めて便利で、治安もそれほど悪くない。郊外の一軒家の方がよっぽど怖いよ。それに二階建ては面倒。
70: 匿名さん 
[2013-05-29 17:15:02]
人生後半過ぎた高齢者が住居の世間体も無いだろ。
そうだとしたら、新宿には相応しく無い。
72: 匿名さん 
[2013-05-29 21:02:10]
バブル崩壊って言って喜んでるのかな。
崩壊じゃなくて、一回調整入っただけ。
妬み?
75: 匿名さん 
[2013-05-30 01:32:20]
本当に10部屋なの?
HP見たけど、5月28日更新で第1期4戸になってるけど・・・
全体で残り10戸だったらまだ第1期が残ってる事はないんじゃない?
営業に聞いたって本当の事は言わないでしょうしね
売れてるところを煽らないといけないから残り10戸って言ってるだけじゃないの?

まぁ~こんなレスしたらすぐに消されるんだろうけど
76: 匿名さん 
[2013-05-30 02:30:55]
75さん
私は違うと思います。過去に何度も話題になりましたが、スーモを見ても、1期としながらも明らかに最初と違う部屋を売っています。実際に買えたという情報もあります。
しかも4戸のうち2戸は1階です。上層がなくなってきている情報も確度高い。

それならば、信じないでしょうが、本当に残り4部屋かも知れません。たくさん余っているなら、5→4と販売戸数を減らす目的は?
買う気を見せれば空き部屋の数がわかると思います。私は行けませんが…。
82: 匿名さん 
[2013-05-30 08:54:22]
80みたいな冷やかしを適当にあしらうのは客を選んでるから。それだけ余裕があるってことか。
84: 匿名さん 
[2013-05-30 09:15:02]
ジュースはもらえても、残ってる部屋と価格は教えてもらえなかったの?
85: 購入検討中さん 
[2013-05-30 09:28:34]
新宿駅徒歩4分よりいいマンションが
星の数ほどあるんですか?
86: 匿名さん 
[2013-05-30 15:05:24]
ネガは1人だったみたいだね。前もあったけど、こうしてパトロールしてもらえると健全になる。ちょっと退屈だけど。
87: 匿名さん 
[2013-05-30 15:23:16]
パトロールっていうか、削除依頼出してるんですけどね(笑)
根拠のある話しましょう
88: 匿名さん 
[2013-05-30 15:35:44]
いつまでも物件概要は1期表示のままなのに、
部屋を入れ替えて売ってるって面白いね。
90: 匿名さん 
[2013-05-30 19:57:40]
そんなにいいなら自分で買え
91: 匿名さん 
[2013-05-30 20:37:23]
そんなに悪いと思うなら、ここに来なければいいのに、何で来るの?
92: 匿名さん 
[2013-05-31 09:06:26]
5月30日(木)WBS 特集「活況 高級マンション 建設用地を確保せよ」見ましたか?
路地裏マンションなし。
93: 入居予定の奥さま 
[2013-05-31 11:14:55]
路●裏なんて書くと、また削除されますよ!(^0^;)

昨夜見ましたけど、大手の宣伝でしたね。
消費税増税の前に用地確保でどこも焦っているようでした。

チラッと出ていた建設予定地のリストに
新宿が入っていなかったので、私はホッとしましたけど(*^_^*)

JR新宿駅近郊の(しかも御苑を眺望できる)マンションなんて、ココぐらいです。
立地は本当に良い、と改めて思いました。
94: 匿名さん 
[2013-05-31 11:23:33]
立地を言うなら、
細い道路の先、墓地近く、高校グラウンドとネットの前、バイパス道路近い、も言わないと。
95: 入居予定の奥さま 
[2013-05-31 11:46:51]
すみません、あまり気にしていませんでした…(v_v)

私としては、墓地や学校のおかげで眺望は確保されるので
マイナスイメージよりプラスです。

それにバイパスと言ってもセットバックです。
他のバイパス沿いのマンションに比べたら、マシな方ではないでしょうか。

4年後の開通で、あの辺りも再開発されたらいいな、と私は期待しております(^.^)v
96: 匿名さん 
[2013-05-31 12:32:08]
新南口の再開発で一番恩恵を受けられるのも
このマンションのエリアだしな。
97: 匿名さん 
[2013-05-31 12:56:05]
新宿駅や御苑などの大公園に近くて、眺望と日照が半永久的に確保される物件は他にありますか?
98: 匿名さん 
[2013-05-31 13:20:05]
ココ路地裏じゃなくて路地だから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる