【公式サイト】
https://www.hajime-kensetsu.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
一建設(はじめ建設)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。一建設の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:46:55
一建設株式会社口コミ掲示板・評判
2211:
通りがかりさん
[2023-01-11 21:52:56]
|
2212:
匿名さん
[2023-01-13 10:57:48]
どこにあります?
|
2213:
匿名さん
[2023-01-30 15:17:42]
すきとり工事当言葉自体知りませんでしたので、とても勉強になりました。
敷地の余分な土を取る工事だそうですね。 そういうのもすべて建築費用に含まれるものと思っていました。 家を建てるにも、いろいろとすることがあるものなのですね。 ちなみに費用のほうは、1平米400~900円程という数字が出ていました。 外構も含めて家を建ててくれるところだと、すき取りなども含まれているのかな? |
2214:
eマンションさん
[2023-02-05 22:48:42]
新築3年目で2019年の水害にあったとき2週間後くらいに来てリフォームの手配とかしてたら、保証効きませんと言われました。連絡しても繋がらなかったのに、、、対応激悪いです
|
2215:
匿名さん
[2023-02-06 07:19:12]
>>2214
水害は自然災害で保証の対象外は契約で当たり前でしょ 何が対応悪いの? どこの会社でも保証なんてしませんよ 普通火災保険の特約に入っておいて対応するものでしょ 火災保険料ケチって入っていなければ、無知で勉強不足な自分な頭悪すぎ!って嘆くものでしょう |
2221:
ご近所さん
[2023-02-14 11:42:54]
一建設って飯田?
|
2225:
匿名さん
[2023-02-16 13:14:15]
ここって注文住宅は昔から評判良くないけどマンションはコスパ良いって評価だよね
不思議 |
2226:
職人さん
[2023-02-17 16:40:07]
一建設で注文住宅を建てました。施主検査での修正箇所が多くてびっくりしました。まず、硝子は傷が多いのでよく確認したほうが良いです。サッシもたてつきが悪く嫌な音がしました。巾木の角を取れかけていたり、クロスも隙間があったり。。。コンセントの口数も間違ってたりしたので、よーーーーく確認したほうが良いと思います
|
2228:
匿名さん
[2023-02-18 15:51:44]
いくら位なの??
|
2229:
匿名さん
[2023-02-20 15:55:16]
南与野のマンションが面白い事になってる!!
|
|
2230:
口コミ知りたいさん
[2023-02-21 09:29:55]
|
2231:
匿名さん
[2023-02-21 11:30:52]
|
2232:
マンコミュファンさん
[2023-03-24 02:41:10]
|
2233:
匿名さん
[2023-04-07 23:10:29]
どうやってチェックしたの?
|
2234:
名無しさん
[2023-05-07 12:14:37]
>>2208 名無しさん
一建設は死んでもやめたほうが良い うちは建て売りで買ったけど後悔しかしてません。とにかく下手、アフターフォロー無し。責任取る気無し、ノコギリ一個まともに切れない。とにかく上げるとキリが無いほど下手て無責任。買ったその日から階段がきしんでるのに言い訳してなおさないような会社です。 |
2236:
通りがかりさん
[2023-05-07 12:28:58]
所詮建売ですよ
|
2238:
評判気になるさん
[2023-05-27 00:10:45]
|
2239:
通りがかりさん
[2023-05-27 18:29:47]
派遣ですね他社でもいますよ
|
2240:
検討板ユーザーさん
[2023-06-06 19:07:36]
近所に一建設が建ててる現場があって、警備員の指示に従ってバックしたら見事に事故りました…
自己責任だそうですね |
2241:
大手で契約した者
[2023-06-08 04:56:20]
|
?一建設が外構業者に指示を出すのですか?
すみませんが状況がよくわかりません。外構を設計(例えば勾配角度)しているのは外構業者ではないのですか?