一建設株式会社口コミ掲示板・評判
コメント
1950: 匿名さん
[2021-03-29 22:54:14]
新築一戸建の欠陥住宅が心配な人は、購入する前に建物診断してもらえば良いんですよ。
|
>>1950 匿名さん
出来上がった建物を見ても殆どわかりません。 大抵ヤバいのは壁の中や基礎。 建てた後で全てをチェックする事はほぼ不可能。 そんなのでわかる欠陥なんてよっぽどです。 第三者は注文住宅の設計~建築中から入れて意味をなします。 建売ではほとんど意味なく無駄金です。 |
1952: 通りがかりさん
[2021-03-31 21:06:06]
ハウスクリーニングされないで家を渡されました。
みなさんは、どうでしたか? |
普通でしょ。
|
5棟建ての分譲地で、殆ど間取りが一緒とか有り得ん。
日照とか生活動線とか無視なのかな… ちゃんと立地に合わせて設計しないのでしょうか? |
ここはどの間取りが売れるかで判断してます。
ゆえに同じ間取りが並ぶこともあり得ます。 |
入居 1ヶ月でトイレ詰まる
|
安物だから色々あるでしょう
|
最悪です。早朝6時から資材などの運搬。大声を張り上げ近隣、皆、大迷惑。土日祝日返上で施工し仕事もしないで私語ばっかり。納期遅延は日常茶飯事。業者、施工、対応、全てにおいて駄目。開き直りは天下一。
|
1960: 名無しさん
[2021-04-09 22:37:33]
|
|
そこいらの集合住宅より遥かにマシだわ(笑)
一戸建ての標準。 |
1962: マンション検討中さん
[2021-04-14 19:25:51]
教育をされてない営業マンばかりで二回チェンジしてもダメダメでダメな奴の集まりやった。
|
安いから仕方がない
|
最低な会社です。手抜き工事をしときながら2年過ぎたから有料になるとの一点張り。全く誠意もなく2年までに気付かないあなたが悪いとの事。一建設で家を建てたら大変なことになるから絶対にやめた方がいいです。
|
|
1966: 匿名さん
[2021-04-18 13:55:26]
木材が無くなり高騰している中、どこで価格を下げるかが怖い。
|
安くてお得なら購入すれば良い
|
1968: 匿名さん
[2021-04-18 14:29:42]
>>1966 匿名さん
小さな会社の方が怖いよwwww |
1969: 通りがかりさん
[2021-04-19 21:00:34]
>>1964 建物って10年だったか忘れたけど瑕疵責任あるから明らかな手抜きって
他の建築士に証明してもらえれば無料でしてくれるんじゃない? 貴方が勝手に手抜きだと言っている程度ではグレーゾーンと判断されるだけですよ |
サポートは手厚いし、性能も高い。
普通のHMじゃ太刀打ちできないだろ… |