住友商事株式会社 関西ブロックの大阪の新築分譲マンション掲示板「クラッシィタワー南船場ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. クラッシィタワー南船場ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-11-18 00:16:21
 削除依頼 投稿する

所在地:大阪市中央区南船場1丁目23番地(地番)
交通:大阪市営地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅徒歩3分
大阪市営地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅徒歩9分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上30階建 地下1階
総戸数:146戸
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:46.37m² ~ 112.27m²
竣工時期:平成27年6月下旬
入居時期:平成27年7月下旬
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
施工:鹿島建設株式会社 関西支店
管理会社:住商建物株式会社

[スレ作成日時]2013-05-08 16:54:53

現在の物件
クラッシィタワー南船場
クラッシィタワー南船場  [第4期2次(最終期)]
クラッシィタワー南船場
 
所在地:大阪府大阪市中央区南船場一丁目23番9(地番)
交通:大阪市営堺筋線 長堀橋駅 徒歩3分
総戸数: 146戸

クラッシィタワー南船場ってどうですか?

401: 匿名さん 
[2015-01-22 14:00:31]
先着順で33戸とあって、第3期の販売の予告も更にされているから、
33戸+αと考えられるのかなーと思いました。
実際の所、どうなんでしょ??
全体的にどの程度売れているのかなーとは思います。
ご存知の方、いらっしゃいますか??
そもそもの戸数も多いので、半分以上はこの数字を見る限りではもう売れているのかな。
402: 匿名さん 
[2015-02-09 12:11:41]
広めの間取りが人気なんですね。広い方は高層階だからでしょうか。
内廊下ですから、寒い冬や暑い日は廊下に出た時にあまり温度差がなくていいですね。
パーキングはエレベーターパーキングで月額料金が高めなんですね。
403: 物件比較中さん 
[2015-02-14 09:20:42]
販売中の大阪市内タワー比較【中西部限定】スレにここも対象になっていました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552889/
404: 匿名さん 
[2015-02-24 21:02:03]
販売は順調のようですね。ただ、先着順(要は客がつかなかった)が33件あるのは、ちょっと気になりますが。あと半年で入居ですね。
405: 物件比較中さん 
[2015-02-28 11:14:09]
価格が魅力
406: 匿名さん 
[2015-02-28 11:19:58]
色々言われた耐震タワー

結構、お金使って宣伝をしたがやっぱり6月に迫った施工までの完売は難しそうだな…
407: 匿名さん 
[2015-03-04 10:07:10]
駐車場は確かに月額は安いとは言い難いかな。
でも、駅も近いわけだから手放すって方法もあるのかとは思う。
このあたりでカーシェアサービスとかあれば尚いいんだけどな。
408: 匿名さん 
[2015-03-18 15:07:09]
最低価格が上昇してますね。売れたのでしょう。残念。
409: 匿名さん 
[2015-03-18 19:02:13]
>>407
レンタカーがお店に行かずに借りれるはずですよ。それ用の駐車場が用意されてるはず。カーシェアとは行かないが、クルマなくても便利そうです。
410: 匿名さん 
[2015-04-14 18:50:10]
タワマンなら上の階と思いますが、災害や緊急時のことを考えると下の階がいいのかな。
どうしても、室内から見下ろす都会の夜景のイメージがあるので。
しっかりと保険などに加入して対策を万全にしておけばいいことなんですけどね。
411: 匿名さん 
[2015-05-01 12:56:35]
タワマンだと資産価値を維持できるのは、上の方の階なんじゃないかなぁとは思います。
その分、お値段も相応にしてくるわけではありますが。

災害時はさすがに上の階だとある程度覚悟しておいた方がいいかも。
こちらは自家発電とかってあるのでしょうか?
それだけでも結構違ってきそうだけれど。
412: 契約済みさん 
[2015-05-14 16:28:35]
いよいよ明日から内覧会ですね。
413: 契約済みさん 
[2015-05-14 23:23:12]
はい、楽しみです。
自力で頑張ります。
414: 契約済みさん 
[2015-05-15 00:23:25]
外構もパンフレットに近い仕上がりですね。
415: 匿名さん 
[2015-05-16 12:02:28]
設備に関しては、どこも大差無い感じですが
マンション物件で一番大切なのはセキュリティー面だと思ってます。
自宅でのセキュリティーシステムがしっかりしている印象を受けました。
安心して暮らしていけそうで良いなと思います。
416: 契約済みさん 
[2015-05-24 21:28:42]
内覧よかったです。

外構やエレベーター前のオシャレな間接照明が素敵でした。

予想どおりの仕上がりで満足です。

入居が楽しみです。
417: 契約済みさん 
[2015-05-25 23:58:18]
内覧、良かったですよね。
外観や共用部分はイメージ通り、
お部屋からの眺望は想像以上に素敵でした。

後は、地震か・・・
これは起きてみないと分からない。
家具の転倒防止策について、鋭意検討中です。
418: 匿名さん 
[2015-05-26 03:38:18]
ふえー
ここ
まだ売ってるの?

中途半端な場所の
外観の冴えないマンションだから
売ってる人もつらいでしょうね
419: 匿名さん 
[2015-05-26 13:11:36]
ここの希望の階と間取りを買えなかった層は近鉄のタワーを検討しますか?


(仮称)ローレルタワー南船場 【アーク南船場ビル跡】(近鉄不動産)
420: 匿名 
[2015-05-27 12:20:42]
>>418
内覧会、よかったと言ってる人がいるのに、こんな投稿して何がうれしいのかな
421: 匿名さん 
[2015-05-27 12:28:07]
まだ工事中の時に入らせてもらいましたが、逆にマイナス印象。
出来上がったのは良かったんだなぁ。
422: 匿名さん 
[2015-05-27 16:52:49]
頑張れ営業マン!
423: 物件比較中さん 
[2015-05-27 19:00:59]
今週末から23階で北側の2タイプの現地モデルルームオープンするそうですよ
424: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-06-02 19:25:15]
値上げが決定したらしいです。
425: 匿名さん 
[2015-06-02 19:36:35]
公式ホームページの一面に記載してあるこの価格の部屋って何階のことなんですか?

南東角 76.17㎡ 4960.3万円 
北東角 73.96㎡ 3994.8万円 
56.26㎡ 3594.8万円
426: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-06-03 06:59:20]
現在、残っている物件中いちばん低い階数だと思います。
427: 匿名さん 
[2015-06-03 07:46:01]
13階、3階、18階
428: 匿名さん 
[2015-06-05 11:37:46]
第3期分がもうすぐ販売開始となるようです。
今の段階で低層階しか残っていないということはありえないかと思います。
人気となるであろう物件を区分して販売するために、〇期となっているはず。
425さん、希望の間取りがあると良いですね。
429: 匿名さん 
[2015-06-08 22:26:04]
出始めの時は割高で売れ行きも鈍かったですが、竣工して残り2割位なんですかね。
値上げも妥当というか、先に買った方からすると鼻高々で悪くない選択だと思います。
430: 匿名さん 
[2015-06-09 09:50:13]
割高というより最後の最後まで耐震設計な点が足を引っ張る羽目になってますね

営業さんはよく頑張った
431: 匿名さん [男性] 
[2015-06-09 14:11:15]
耐震=最上階で数センチの揺れらしいですよ。家具の固定をしっかりしておけば、問題ないと思いますが、免震も将来交換時期に住民にかかる負担を考えたらどうなんでしょうか?っていうかどちらにしても現在お住まいの物件よりはマシなんじゃないですか?
432: 購入検討中さん 
[2015-06-09 14:20:00]
免震の修繕費がネックになるのなら制震をせめて付ければ良かったね

堺筋線の駅傍なら来月の竣工前に余裕で売り切ってただろうに

同じクラッシィでも淀屋橋は免震+制震だもんな
433: 匿名さん 
[2015-06-09 15:02:32]
>>432
なんで淀屋橋とそんなに違うのかなー
434: 物件比較中さん 
[2015-06-10 09:26:49]
モデルルーム見てきました。食洗・床暖が標準装備でした。淀屋橋はオプションでした。
㎡数の割に部屋の間取りが良かったです。
立地と建物のデザインはいいですね。ゲストルームや余計な付帯施設がない分管理費も安いですし、近くにお店もたくさんあり実際に住むには便利だと思いました。
あとは、いつ来るかわからない地震を気にするかでしょうね。自宅にいる時に大地震が来るとも限らないらないわけですし。
435: 購入検討中さん 
[2015-06-10 09:30:19]
あと何戸ぐらいですか?
436: 購入検討中さん 
[2015-06-10 09:59:16]
>>434

残ってる物件、買ってあげれば?

耐震のせいで残ってるんだし地震なんて来ないぞって人が買ってあげるのが一番BESTですよ☆
437: 匿名さん 
[2015-06-10 10:10:14]
>>434
淀屋橋、床暖とエアコンは標準でついてたよ。
部屋によると思います。
438: 匿名さん 
[2015-06-10 10:58:54]
食洗はオプションだったよ。+20万円
439: 匿名さん 
[2015-06-10 11:02:41]
食洗ついてないのは淀屋橋ね。ブランズ心斎橋は床暖ついてないよ。
440: ビギナーさん 
[2015-06-10 11:13:37]
ここの場合は比較対象となるブランズタワーウェリス心斎橋の北タワー、南タワーが売り切れてから本気出すんだろうな

みんな、価格帯も同じで駅そばの制震タワーに流れちゃうだろうし今は我慢の時、、、
441: 物件比較中さん 
[2015-06-11 09:46:42]
>>435

6/8付で商談中含めちょうど20戸でした

中層低層で、ほとんどが4000万円台だったかな

4000万出すなら他マンションも検討できるし…ってなってるんでしょう
442: 匿名さん 
[2015-06-12 09:55:06]
>>4000万出すなら他マンションも検討できるし…ってなってるんでしょう

そういう考え方の人のいるのかしら。
でも、この立地から考えての価格帯なら悪くないと思いますが
それぞれの考え方があるのだなと思いました。
443: 匿名さん 
[2015-06-12 10:03:45]
>>442
441さんと同じく、そうなるでしょうね。
4000万払って中低層の耐震タワーか‥‥と思います。
444: 匿名さん 
[2015-06-17 11:15:32]
同じクラッシィーでもここまで差がつくか?淀屋橋と南船場、、確かに違いすぎるよな。
445: [男性 20代] 
[2015-06-18 00:18:39]
購入しました!
賛否両論あるとは思いますが、どのマンションに決めようが一長一短!
決めた後は後悔もなく、入居が待ち遠しいです。
446: 契約済みさん 
[2015-06-18 23:44:28]
入居が楽しみですよね。
かなり以前に購入しましたが、後悔など一度もしたことはありません。
いろいろ言われても、私にとっては、魅力がたくさんある物件です。
447: 契約済みさん 
[2015-06-20 16:35:14]
ホント楽しみです。

立地、外観、間取り、どれをとっても素敵です。

昔には、大阪市外からですが、まさか自分がこの地域に住居を構えるなんて考えもしていませんでしたが、今まさにこんなにも魅力的な地域になり、住んでみたいと思わせられるとは思ってもみませんでした。

入居してからも、この地域周辺を探索できると思うとワクワクします。

448: 契約済みさん [男性 20代] 
[2015-07-03 21:40:43]
いよいよ明日引き渡しですねー!
449: 匿名さん 
[2015-07-06 11:32:18]
バスルームの壁がブラウンになっているところが良いですね。
キッチンの壁もレンガっぽくなっていますが、あれは標準装備なのかな
広めの間取りの方が人気がありますが、ファミリーが多いのでしょうか
450: 匿名さん 
[2015-07-06 23:21:06]
バスルームの壁が全面ブラウンなのがいいですよね。
1面だけ色違いの所も多いですが
(他のモデルルームで聞いたところ、確かアクセントパネルとかいう名前で、
アクセントを付けるため、意図的に色違いにしているらしいです)
見比べると、全面のブラウンの方が高級感があって、断然かっこいいです。

キッチンのレンガ模様は、オプションだと思いますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる