分譲一戸建て・建売住宅掲示板「パークサイドヒルズ長久手について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. パークサイドヒルズ長久手について
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2017-11-08 07:33:21
 削除依頼 投稿する

つながる街 パークサイドヒルズ長久手が気になっています。
モリコロパークにもちかくて、楽しく暮らせそう。
販売代理メーカーもいろいろあるのでどこがいいのかな。
完売してるところもあって、いろいろ情報交換したいです。

URL:http://parksidehills-nagakute.com/
所在地:愛知県長久手市岩作三ヶ峯2番地7他
交 通:名鉄バス・Nバス「三ヶ峯公園」停徒歩1分・リニモ「公園西」駅徒歩14分
総区画数:315区画
売 主:株式会社 七番組
販売代理メーカー:サーラ住宅セキスイハイム中部、積水ハウス、大和ハウス工業、
         トヨタすまいるライフ、トヨタホーム愛知、トヨタホーム名古屋、
         パナホームミサワホームセラミック、ミサワホーム東海

サーラ住宅http://www.sala-house.co.jp/bunjyo-jyuutaku/all.html?product_id=202
セキスイハイム中部:http://www.816chubu.jp/condominium/aichi/nagakute.html
大和ハウス工業:http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kanbai.asp?bid=daiwa-nagakute
トヨタホーム名古屋:http://www.toyotahome-nagoya.jp/estate/index.php?ac=detail&n=247#l...
など

[スレ作成日時]2013-03-26 16:32:10

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パークサイドヒルズ長久手について

201: 購入検討中さん 
[2013-09-25 14:04:05]
ここは、長久手に憧れてるけど手が出ない瀬戸市民などが買うと聞きました。
それにしてもこの立地ではちょっと高いのではないでしょうか・・・?
202: 購入検討中さん 
[2013-09-25 14:17:45]
間口前面 カーポートの家を見ましたが、
ダサいですね
203: 購入検討中さん 
[2013-09-25 14:29:25]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
204: マンコミュファンさん 
[2013-09-25 15:34:17]
>No.200 さん

はい、そうです。法令を守って文句言われる筋合いはありません。


さっそく村八が始まりましたね^^;全面カーポートは確認申請も絶対通らないですね。
205: 契約済みさん 
[2013-09-25 16:19:34]
ありがとうございます。
念のため HMさんにも聞いてみます。
206: 購入検討中さん 
[2013-09-30 14:27:59]
ここの建蔽率、北側斜線、カーポートも含めて法律で決まっていることなんでしょうか?

説明の時、まちづくりガイドラインとか言われた気が。
ガイドラインって拘束力はどうなんでしょう?法律に類するものなんでしょうか?
(初歩的なことだったらすみません)


ま、ぼくが買うとしたらルールは守りますが・・・。

通りに近い方で妙に北に寄って家を建てているところが?
207: 入居済み住民さん 
[2013-09-30 15:31:45]
ガイドラインに法的拘束力はないよ。七番組が外構の仕事を取るために決めた自主ルールだから。

3階建やカーポートがダメと言ってるのは神経質な住民だけ。建ぺい率・容積率を守れば何ら問題ない。

法令上の制限は調整区域だから地区計画のみ。北側斜線もないね。建ぺい50、容積100、高さ10mこれくらいだよ。
208: 匿名さん 
[2013-09-30 15:56:55]
ここに住む人の一部は、あのカーメーカーか関連の仕事。
コンプライアンス上の問題はご法度。
よって、グレーなカーポートは、
上司に厳しくチェックされる。
209: 入居済み住民さん 
[2013-10-01 13:24:23]
私は初期組みですが、HMには
「外構ルールなんて段々変わってきますよ」
と言われました。

確かに、EFG区画とBC区画は変わっていますね
210: 入居予定さん 
[2013-10-01 19:22:47]
わたしだったらちゃんとまち作り協定守るよ。ずっとこの場所で暮らすんだし、村八分にはなりたくないわ。

初期の頃は、夜も明るくてキレイだね。
211: 入居予定さん 
[2013-10-01 21:35:44]
住人同士って交流あるんですか?

仲良くやってるんですかね?


村八分…
212: 入居済み住民さん 
[2013-10-03 14:34:03]
公私立幼稚園が3つ新設だって。
長久手市HPより 
http://www.city.nagakute.lg.jp/kosodate/hoikuen/kosodate/newopen.html

でも遠いなぁ。。。
213: 入居済み住民さん 
[2013-10-03 14:34:58]
保育園でした
214: 購入検討中さん 
[2013-10-12 20:45:32]
ここって、売れているというわりには、全然家が建っていかないんですがなぜ?
増税前に、短期間工事で、建設ラッシュするのかな?
215: 匿名さん 
[2013-10-18 00:42:50]
ちょっと興味本位で見に行ってきました。
しかし
あの・・・ 第二公園のトイレ 
多目的トイレ 何??

汚い  
あんな汚いトイレ見たことない 
ドア開けて吐き気  トラウマになるわ・・・・
床、便器が・・・ 

あれは泥??  
売り出してる地域の公園のトイレがあれか?? ありえんぞ


 



216: 匿名住民ですが 
[2013-10-18 09:57:52]
七番組が悪いのだぁ~
218: 匿名さん 
[2013-10-18 22:15:38]
同規模の開発が横にできますね 散歩してたら看板ありました
219: ご近所さん 
[2013-10-19 21:54:32]
へー。第二のパークサイドヒルズをつくるんだ。
知らなかった。

人口増えるなぁ。幼稚園とか学校とか足りなくなりそう…
220: 物件比較中さん 
[2013-10-20 04:09:29]
もう少し具体的に情報を。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる