注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームの値引率はどれくらいが妥当ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームの値引率はどれくらいが妥当ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-09-18 22:56:17
 削除依頼 投稿する

高いイメージがあったのですが、こちらのサイトを見てみると

意外とリーズナブルに購入されていらっしゃる方が多いと感じました。

延床面積によると思いますが、何%くらい値引を引きを出せばお買い得

でしょうか。

[スレ作成日時]2013-02-10 19:26:39

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ミサワホームの値引率はどれくらいが妥当ですか?

162: 匿名さん 
[2015-08-15 12:45:29]
アフターやら契約迄漕ぎ着ける工数を面倒見なくてはいけないのに
仕入値が~…とか言われてもな

そんなに原価や仕入値が好きなら全て施主支給で工務店や個人大工に依頼すればいいと思うよ
163: 匿名さん 
[2015-08-15 13:33:43]
高額な費用を吹っかけているなら、さっさと補修しに来いや。いっつも言い訳ばっかで頭くる。
164: 匿名さん 
[2015-08-15 15:50:21]
すぐクレーム対応してしまうと、次もすぐあるでしょ?
165: 匿名さん  
[2015-08-15 16:47:43]
高いうえにアフターも遅いって、もう最悪だな。
166: 匿名さん 
[2015-08-16 01:19:37]
話を詰めている段階でそれこそ柱一本を検討したくて、もう少し詳細な見積もりを出してくださいとお願いしました。本体価格2,800万円、付帯工事400万円、エアコン100万円、などとまるで工務店の『⚪︎⚪︎一式』のような数字です。

すると、総額で見てくださいと言われました。要するに家一軒の値段があって、そこから色々手配して、大体この数字になりますとのことでした。ガス、水道などの付帯工事費なども明らかに高すぎるのに、本体価格も含めた総額で考えて、それでよければ契約して下さいとのことです。実際にはもっと安く手配出来ても、HMの手数料を上乗せするから客には返すつもりがないみたいです。

最終的に数百万円引く時には、その見積もりのどこからか引くのですから、客に渡す明細書の内訳なんて意味がない、という結論になります。スーパーで日々の買い物はきちんとチェックするのに、数千万円の買い物がどんぶり勘定なんて許せない、となれば工務店へ行くしかないですね。こんな商売あるのでしょうか。
167: 匿名さん 
[2015-08-16 03:59:34]
>166さん

そんな商売が通用しているのでしょうね
納得できる客もいるということですか
たしかに競合させて後から百万単位で値引くなら内訳があると不都合か
逆に一式なら工事中に変更があった際、大幅upの隠れ蓑になるとか
168: 匿名さん 
[2015-08-16 04:20:21]
仕様をとことん詰めないと、詳細見積りなんか出せない。
「基本仕様をモデルハウスと同じく」という条件でも付けないと無理。
私は、床材にしてもトイレメーカーにしても風呂にしてもそれぞれ数ヶ月迷いました。
迷ってる間にモデルチェンジしたりしてまた選び直したり。

ハウスメーカーでは許されなかっただろうな。
169: 匿名さん  
[2015-08-16 08:01:12]
すでに完成している建売じゃないんだからね。
100万も500万も値引きなんて絶対におかしい。
値引きできるんだったら最初からその見積りで出してくるべき。
それを大幅値引きでいかにもお得のように見せかけ客を釣るやりかた。
だけどそれでも喜んで釣られる客で成り立ってきた。
これからもそのやり方は変えないだろうな。
喜んで釣られる客もいるだろうから。
170: 匿名さん 
[2015-08-16 08:17:15]
3500万の建物と2800万の建物。全く同じ業社が建てて、同じ仕様のタイプ違い、同じ原価だとしても、
価格を聞いてから見ると細部に違いを感じるはず。
建具も同じメーカーのタイプ違いなだけなのに高級に見えるから不思議。
■元々2800万で値引なし
■3500万から値引き700万
どっちがお得感あります?
入居してからも「良い買い物した!」って何十年も思い返せますよ。
多少不具合あっても、700万円も引いてもらったんだから我慢できるんじゃないですか?
消費者は高い物ほど値引きがないと満足しません。
「他人より得をした実感」を演出しなければなかなか「契約」に至りません。
大手ほど消費者心理を研究しています。
地場の工務店等は、契約させるテクニックに関しては素人同然。
もっと勉強しない元々薄利でやってるにも関わらず更に利益を削ることになる。
171: 匿名さん 
[2015-08-16 13:05:31]
少なくとも私は逆ですね。先に3,500万円という数字を出されてどんなに仕様が素晴らしい家だと説得されても、そんな仕様が要るか要らないかは施主が決めることです。本体価格なんてたかがしれています。オプションを一つ一つ積み上げて、最終的にこの値段です、と言われれば納得します。自分達で金額を含めて検討して、一つ一つ仕様を選びながら家づくりをしたいです。

以前ミサワの営業マンと話をして、良い家が欲しいですかと聞かれました。まあ、それなりの家と答えましたら、ではミサワを止めてくださいと言われて目がテンになりました。ミサワの家のどこがそんなに良いと思っているのでしょうか。消費者は家の性能、工法、仕様などと金額、そしてまず第一に自分の予算を考えながらHMを検討しています。自社製品を売り込みたいのは分かりますが、情報社会の現在、闇雲にミサワの家が一番良いと思って買う消費者もいない、ということが分かりませんか?

吹っかけた値段相応の建物だ、この値段で売りたいのだ、と営業マンの方は思いたのでしょうけれど、客はそうは思いません。世の中の情報で『ミサワの相場』というものを知っているのですから、吹っかけた値段を提示された客は『バカにしている』としか思いません。

700万円引いてもらったからと、ではどこから引いたと明細も分からない?そんなどんぶり勘定の商売のやり方自体おかしくないですか?

新国立競技場の総工費にしても当初1,300億円だったのですが、昨年の基本設計段階で1,625億円、7月7日の有識者会議の後は2,520億円、

>2520億円の内訳は、施工予定者の竹中工務店が担当する屋根工区が950億円、大成建設が受け持つスタンド工区で1570億円。基本設計段階で想定されていた総工事費は1625億円から895億円膨らんだ

建築業界って倍々に吹っかけるのが習慣なのでしょうか。規模は違うけど同じ体質なのかと思いました。
172: 匿名さん  
[2015-08-16 13:49:15]
>170
商売の基本に「売り良し、買い良し、世間良し」ってのがある。
この三つがそろってなければいずれは淘汰されていく。
それと、家づくりで契約に至る最大の理由は「信用」「信頼」だよ。
他人より得をした実感って、あなただけ特別ですよってことか?
自分よりも値引きされた人は絶対にいない、って思いこみたい気持ちもわからんでもないが、まあおめでとうとしか言いようがないな。
173: 匿名さん 
[2015-08-16 19:19:41]
そもそもオプションも何もない標準仕様の本体価格で2,800万円って、一体どのぐらい吹っかけているのでしょうか?本体だけで1,000万円、付帯工事で数百万円、その上オプションでもそれぞれ吹っかけた値段で出していると思えます。

太陽光もあるわけでもなく、オプションもショボいもの。それで36坪で4,000万円越えです。首都圏でも小さな建売が買えてしまうような値段です。

Web Direct では36坪1,800万円で建てられます。倍以上の吹っかけた値段を平気で出してくるって、全く阿呆らしいとしか言いようがないです。ミサワばかりではなく、トヨタも同じような値段でしたので検討外にしましたけど、全く同じような商売のやりかたでしょうか。
174: 匿名さん 
[2015-08-16 19:24:16]
>>173
そう思うならそこで建てるか建売り買えば良いじゃん
175: 匿名さん 
[2015-08-16 19:39:30]
世の中には、2000万の価値の家に喜んで3000万出す人もいるのです。
大手のハウスメーカーは、そういう人を取り合いしているのです。
大手10社で契約した人は、家を建てた人の中で5%程度ですから。
176: 匿名さん  
[2015-08-16 21:10:52]
金持ちほど金に細かいってよく聞きますけど、HMで建てる人は1000万ぼったくられても喜んでるの?
そういう人が値引き率がどうのこうのって矛盾してません?
177: 匿名さん 
[2015-08-16 23:06:24]
成金金持ちの知り合いがいます。
家具屋に行って、「一番良い(高い)ソファーどれ?」
って言って、皮の種類も確かめず「で、いくらになるの?」「1割引?・・3割引いてくれたら今日買うよ!」
って交渉になります。

家に対しても同じスタンスの人がかなりいることは確か。
高いものを値引きさせて買うことが最良だと考える人達が日本に5%はいるということ。
(大手10社のシェアの合計が5%です。そのうち2%が積水ハウス)

178: 匿名さん 
[2015-08-17 09:56:32]
どのような材質、質感、色合い、大きさか、などと考えずに、品物をも見ないで買うって、全く品物にも金額にもこだわりがないってことですね。単に高いものが欲しい、あるいは高いものが一番良いと思い込んでいる成金としか思えませんけど。

金があるなしに関わらず、普通はある程度検討するでしょう?値段も検討事項の一つですけど、まず第一に普通は『好み』ってものがありませんか?私なら例えブランドものでも、例え9割引でも嫌なものは嫌ですから要らないです。177さんのお話はちょっと極端な方かと思いますけど。
179: 匿名さん  
[2015-08-17 10:42:20]
>>177
高いものを値引きさせて買うことが最良・・・か。
しかも自分に似合うかどうかも検討せずにとにかく一番高いものを欲しがるって。
まさに悪趣味そのものだな。
まあ、世の中それを自慢にしている人がいるかもしれんが、誰も寄り付かんだろうな。
180: 匿名さん  
[2015-08-17 10:53:02]
ここまでで振り返ってみると、ミサワの値引きって一体何なの?ってことにならない?
181: 匿名さん  
[2015-08-17 11:16:58]
>>180
ごく普通の営業上の駆け引き、契約の取り方。
値引きのにおいに寄ってきたカモを確実に釣り上げるエサ。
の、どちらか。
もう契約しちゃった人は前者だと思うしかない。
契約してない人は後者だと感づいている。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる