株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ネバーランド逆瀬川野上  【旧】ネバーランド逆瀬川 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 野上
  6. 【住民板】ネバーランド逆瀬川野上  【旧】ネバーランド逆瀬川 part3
 

広告を掲載

wiki [更新日時] 2019-09-04 12:04:28
 削除依頼 投稿する

新しいスレッドです

[スレッドのタイトルを修正しました。R元年.6.20 管理担当]

[スレ作成日時]2012-10-13 22:04:26

現在の物件
ネバーランド逆瀬川 野上
ネバーランド逆瀬川 野上
 
所在地:兵庫県宝塚市野上3丁目279番2(地番)
交通:阪急今津線 「逆瀬川」駅 徒歩12分
総戸数: 130戸

【住民板】ネバーランド逆瀬川野上  【旧】ネバーランド逆瀬川 part3

801: 匿名 
[2013-02-25 07:02:25]
798です。
滅多に使いませんが2台です。
前までは中の駐車場を使えましたがエスコンが使わすなと言って使えなくなりました。
男の方のコンシェルジュは頑張っていますね。
802: 匿名さん 
[2013-02-25 10:40:57]
住民以外が投稿してると思い込みたかった逆になってしまいましたね。
答えないほうが良かったと思いますよ。
803: 匿名さん 
[2013-02-25 12:38:40]
二台じゃないんですか?
そんな話じゃないのか。
意味がちがうのか。
802さんの話はどうでもいいのですが、空いてるなら使わせてくれればいいのに。
エスコンが払ってるわけでもないみたいですし。
それと802さん、だから答えたのは798さんで同じひとってご自分でいってるでしょう。
同じ人も何度も投稿してるんですよ~
最近、懐かしいですが、歴史好きなおっとり姫おばさん出てこないですよね~誰だったのでしょうね。
このままネタがつきて閉鎖されたらいいですね。
804: 匿名さん 
[2013-02-25 12:48:41]
要はこの物件どうでしょうか?
という購入検討者の問いに対し

補修箇所が目に余るほどある
未だ売れ残りがあり大幅値引きされている
というレスがある中で
結果としてここは良い物件ですよという答えが出る

矛盾しているようだけどそうでもない
感情を抜きにして事実のみで考えるとより真実が見えてくると思います
805: 匿名さん 
[2013-02-25 15:48:32]
804さんだけがほぼ連投というのはわかりました。
どうですか?と聞かれたら快適に暮らしてますよと答えます。少なくとも私は。
共用部分の補修は指摘してボチボチ直してもらったらいいのでは?
なんにがなんでもいますぐにという場所でもないですし。
まあ早くしてもらえるに越した事はないですがね。
807: 匿名さん 
[2013-02-25 16:43:27]
何故突然創価学会の話題?
創価学会員がいるということなのでしょうか?
808: マンション住民さん 
[2013-02-25 16:51:44]
ここまでくるとこのスレ閉鎖した方がいいのでは?
管理人さん806のコメントを放置してて問題になりませんか?
念のため保存しましたが内容が内容だけに関係者は黙ってないのでは?
809: 契約済みさん 
[2013-02-25 17:59:01]
806のコメはまずいな。
810: 入居済みさん 
[2013-02-27 07:48:04]
803さん。
空きの駐車場の賃料はエスコンがはらっているのではないのですか?

以前、問い合わせた時はエスコンが全て借りている状況と言われたのですが…
811: 匿名さん 
[2013-02-27 13:00:06]
また新たにDMが届きましたよ。
100平米オーバーのタイプが約1000万円引きと書いてました。
実際買うとなるともっと下がるんでしょうね。
最初に買った人残念。
812: 入居済みさん 
[2013-02-27 15:04:50]
100平米超え・・・割引後の価格考えると広くていいなとも思いつつ

管理費なども高くなるし、家族数から考えると要らんかな
将来的に管理費なども負担が増えるといやですし。

100平米超えを最初に買った人は気の毒ですが。
813: 匿名さん 
[2013-02-27 18:24:02]
一千万引は半地下かなと思ってるのですが。
メゾネットタイプどんなのでしょうね。
部屋に階段ありますよね!
広い部屋見てみたいなぁ。
814: 匿名さん 
[2013-02-27 21:27:45]
西棟の最上階角部屋です。
815: 入居済みさん 
[2013-02-27 21:33:32]
1000万円引きでも、買って損がないか物件かよく考えましょうね
通常では考えられない値引きですよね。
何かある・・・・・・・・・・・・
816: マンション住民さん 
[2013-02-28 09:51:15]
ととどのくらい残ってるのか解らないぐらいありますね。
早く完売させてください。
あの広さだと賃貸にも出し辛いから売るしかないのかな?
817: 匿名さん 
[2013-02-28 10:34:18]
815さん、何かあるって。
建物の事では無い事くらいわかってますよね?
それ承知でここ皆さん買ってるんですよ。
計画道路その他。ないだろうという判断で。
なにもないのに越した事ないじゃないですか。
今更何を何かあるって。説明受けましたよね??
818: 匿名 
[2013-02-28 15:55:45]
管理会社の方が問題あるんじゃない?何時まで施工不良を見逃すのかな、南辰とエスコンにもの言えない管理会社なら要らないよ。
819: 入居済みさん 
[2013-02-28 22:52:54]
818に賛同!
820: 匿名さん 
[2013-03-01 10:52:30]
まぁ売れ残りを捌くには値引きしかないということですな
821: 匿名 
[2013-03-01 17:27:09]
前にも書いていましたが苦楽園で1000万引きのマンションがありましたよ。さすがにどんどん売れていったみたいですが…
822: 匿名 
[2013-03-01 18:25:03]
もう何ヵ月も前からのこり12戸ですが、
全く売れてないのでしょうか。
それとも本当は50戸位在庫抱えているのでしょうか?
大幅値引きでも売れないのは厳しいですね。
もう少しすれば1500万円引きとかあるのでしょうか?
823: 匿名 
[2013-03-01 23:23:07]
もともと12戸以上はあったと思いますよ。こんなに書かれちゃ売れないね…。
昨日は「ネバーランド逆瀬川野上」限定で家を探しています!!みたいなチラシ入っていましたが、未入居の部屋がまだ沢山あるのに嘘丸出し。
824: 入居済みさん 
[2013-03-02 15:34:17]
宝塚って一部を除いてどこも完売していないのでは?
825: 匿名さん 
[2013-03-03 15:46:12]
まあ特に今津線はローカル線だし。
便利なのは西宮ですし、比べるのもなんですがジオだってかんなり時間かかってましたしね。
どこかみたく、初めからもっと安ければまだ売れていたかもですね。
826: 匿名さん 
[2013-03-03 15:55:05]
安く買っても賃貸だらけでは落ち着かない。
827: 匿名 
[2013-03-03 23:19:19]
ここで新築から賃貸の方っているのでしょうか?
828: 匿名 
[2013-03-04 09:28:31]
この立地で賃貸投資はないでしょう。
しかも、新築で。
10分越えたら物好きでない限り借り手は
ないと考えた方が良いでしょう。
829: 匿名さん 
[2013-03-04 14:05:45]
てゆうか827さん、いるわけないです。ここは分譲しかしてませんよ。
なんで賃貸なの。
賃貸は最終手段です。数年後賃貸にならぬよう早く売りさばいて下さい。
830: 匿名さん 
[2013-03-04 14:48:18]
南口駅前は新築で賃貸が多く出てますが、
徒歩10分で賃貸は難しいよね。
831: 匿名 
[2013-03-04 17:34:47]
8月に入居開始した南口の新築宝塚タワーは賃貸出てますよ。確か。
不動産会社が購入して賃貸に出すのかな?
832: 匿名さん 
[2013-03-04 18:10:07]
タワーの賃貸物件たくさんあります。
分譲中の物件も高層階でありますよ。
お引っ越しをお考えならばいかがでしょうか?
833: 匿名さん 
[2013-03-04 18:58:13]
南口こそ何もないのでもとから安くても完売しなかったんですね。
834: 匿名さん 
[2013-03-04 21:19:19]
駅前もそうだしちょっと離れたジオのタワーも賃貸よく出てるね
835: 匿名さん 
[2013-03-04 22:11:44]
宝塚南口駅前タワーの方が賃貸物件が豊富だね。
しばらくすればもっと安くなるだろうね。
836: 匿名さん 
[2013-03-05 08:27:06]
ジオもちょっと駅から離れてますからね。
南口は何もないけど宝塚も阪急とベビーザラスしかないですよね。
ガーデンヒィールドの後って、何になるのでした?
友達とお茶する場所がないので、スタバまでは言わないので、逆瀬川にせめてサンマルクカフェでもほしいです。美容院多いので一軒位カフェになったらいいのに。
でもその悩みって、逆瀬だけじゃなく南口、宝塚付近の人は皆そう思ってるみたいですね。
なんでないんだろう。不思議。
知らないだけであるのでしょうか?




837: 入居済みさん 
[2013-03-05 10:15:20]
カフェ、ないですね・・・
うちは仕方なくパンネルの2階を利用してます。

今津線は長く住んでますが、生活面に関しては逆瀬川が一番便利かも。
カフェ作ってほしいですね~
838: 匿名さん 
[2013-03-05 10:35:03]
採算が合わないんだよ。
缶コーヒーをベンチで飲むべし。
839: 匿名さん 
[2013-03-05 11:49:43]
うちカフェだね^_^;
840: 匿名 
[2013-03-06 11:32:16]
逆瀬川 便利なようで便利じゃない

駅前にカフェ欲しいですね
缶コーヒーもいいけれど、店のコーヒー等にはやはり負ける
最近パンネルの2階に行きましたがガッカリしました。子連れには助かりますが、コーヒーが…悲しいかな
スタバでもタリーズでもサンマルクカフェでも1つは来てほしいです

841: 匿名 
[2013-03-06 11:55:05]
千種にあったカフェがなくなってしまって
近所でお茶することがなくなりました。。
美容院ばかりだしカフェできてほしいです(^-^)
842: 匿名 
[2013-03-06 16:06:44]
千種にカフェってありましたっけ?
ダンケと 花とおじさん の事ですか?
843: 匿名 
[2013-03-06 20:10:27]
はい、ダンケです!
花とおじさんって所もあるんですか??
844: 匿名さん 
[2013-03-07 10:56:10]
美容院は驚くほどありますよね。
開店なんだろう〜♪って覗くとまた美容院かって感じで^_^;
通るたびに花とおじさんて名前が面白いなって思ってます。
おじさんがやってるんでしょうけど、時が経つと花とお爺さんになってるのかな?
845: 匿名さん 
[2013-03-08 11:01:56]
皆さん、24時間喚起どうされていますか?
ここ最近のPM2.5の大気汚染、喚起していたら24時間部屋に入りっぱなしですよね>_<
閉めて喚起を切った方がいいですかね?
窓を数回開ける程度にして。
846: 匿名さん 
[2013-03-08 11:34:36]
ホントに迷惑極まりない中国!
847: 匿名 
[2013-03-09 23:37:33]
あんなに空気が汚れているのにマスクしないで公園で太極拳?している映像には驚いたな
さすが中国だなって思ったわ
848: 匿名さん 
[2013-03-09 23:50:40]
今後もずっと続く公害になるのかな!?
849: 匿名 
[2013-03-10 10:52:47]
偏西風に乗って、
中国からは 黄砂とpm2.5
日本では 花粉
この時期にはトリプルで大変だ と、テレビでやってたよ
850: 入居済みさん 
[2013-03-11 21:51:26]
5月までは24時間換気は控えた方がよさそうに思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる