株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ネバーランド逆瀬川野上  【旧】ネバーランド逆瀬川 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 野上
  6. 【住民板】ネバーランド逆瀬川野上  【旧】ネバーランド逆瀬川 part3
 

広告を掲載

wiki [更新日時] 2019-09-04 12:04:28
 削除依頼 投稿する

新しいスレッドです

[スレッドのタイトルを修正しました。R元年.6.20 管理担当]

[スレ作成日時]2012-10-13 22:04:26

現在の物件
ネバーランド逆瀬川 野上
ネバーランド逆瀬川 野上
 
所在地:兵庫県宝塚市野上3丁目279番2(地番)
交通:阪急今津線 「逆瀬川」駅 徒歩12分
総戸数: 130戸

【住民板】ネバーランド逆瀬川野上  【旧】ネバーランド逆瀬川 part3

701: 匿名さん 
[2013-01-14 00:41:09]
暖かくしているリビングでも一度も出た事ありませんよ。
外が夜中マイナスが続けば出るかもしれませんね。
702: 入居済みさん 
[2013-01-14 09:45:43]
寝室の窓が結露します
703: 匿名さん 
[2013-01-14 14:01:49]
去年は窓を拭いていた記憶があるのですが、今年は何故だか結露のしないのです。よくわかりません。
でも普通、マンションは結露しやすいはずです。
704: 匿名さん 
[2013-01-16 05:34:25]
うちも結露に関しては全く問題ないです。
住戸によって違うのかな
705: マンション住民さん 
[2013-01-17 08:02:21]
S棟ですが結露はないですね。
エアコンつけてないからかな?
706: 匿名さん 
[2013-01-17 10:27:56]
断熱材がよく効いていて結露しません。
毎朝の面倒な窓拭きをしなくていいのがとても嬉しいです。
寝室に結露されてる方、寝る時に暖房つけてないでしょうか?
つけていないのであれば、24時間喚起を切っていませんか?
寝室だけはうちもサッシが寝息の為か数滴は結露しています。
前のマンションは毎朝窓がびしょ濡れだったので、ほんとに嬉しい限りです!!
707: 入居済み 
[2013-01-20 23:41:18]
みなさんはお風呂から上がったときの脱衣所の寒さ対策はどうしてますか?(脱衣所かなり寒い)
708: 匿名さん 
[2013-01-21 00:04:09]
風呂場で拭くとマシですよ(^^;;
ここに住むまではもっと寒かったので温風機とか使ってました。
709: 匿名 
[2013-01-21 05:12:38]
激さぶ ですよね。
あんなに冷えるとは予想外でした。
我が家は風呂場でしっかり拭いてから出ます。

あのぉ、エレベーターの変な音が気になるんですが、皆さんは気になりませんか?
710: 匿名さん 
[2013-01-21 08:13:38]
熱々のお湯に浸かると全く寒くないですよ。
42度。あと、ミストシャワーしながらだとサウナ状態なので上がると寒いのが気持ちいいですよ。
毎日はお金かかってしませんが^_^;
毎回乾燥さけないといけないので。
みなさんミストどれくらい使ってますか?
ミストシャワーしながら湯船に浸かるとのぼせて倒れそうになりましたので、高温設定はやめた方が良さそうですね^_^;
711: マンション住民さん 
[2013-01-21 11:07:12]
うちは脱衣所に温風ヒーター置きました。
センサーがついていて、人が来たときだけ温風が出るものです。
小さい子供がいるので温風ヒーターはあたたかくて安全で重宝しています。
712: 匿名 
[2013-01-21 12:54:17]
ミストは使ったことはありません。
乾燥使ったら電気代がかなりUPしてしまい、今は使っていません
713: 匿名 
[2013-01-24 02:32:48]
商談を行っている部屋がまた電気がついたままです。
こんな時間なので完全に消し忘れですよね。。
以前にも同じようなことがあったと思います。
私は夜間連絡の方に電話をしたことがありますがその時は
翌朝管理会社に連絡入れておくとのことでした。
改善されていないしどこに連絡すればいいのでしょうか。
714: 匿名さん 
[2013-01-24 11:10:46]
消し忘れは今のエスコンじゃないところに言ったらいいんじゃないでしょうか?
名前忘れましたが。それか、一階の販売ルームの新聞受けに直接入れておくとか。
715: 匿名 
[2013-01-24 11:43:06]
なんかだらしないですね。
716: 匿名 
[2013-01-24 22:48:06]
そうですね!!一階の販売ルームの所に直接置きに行きます。
ありがとうございました(^^)
717: 匿名です 
[2013-01-26 22:27:33]
階下の住人の声がうるさいです。
夜中11時半ぐらいまで喋ってます。かなりデカイ声で話してます。元々声がデカイんですかね?
赤ちゃんのデカイ泣き声も聞こえます。かなりの声で泣きます。しかし子供好きでない私ですが仕方がないとは思いますね。
しかし大人の声はちょっと…。
719: 匿名さん 
[2013-01-27 00:02:25]
普通に布団で寝ていたら聞こえるんですよ。
笑い声やしゃべり声が。
聞き耳たてなくても聞こえてきます。
夜は静かですから尚更。
720: 入居済みさん 
[2013-01-27 12:24:55]
正面玄関から駐車上へ出る階段付近ですが、すごいことになっていますね。コンクリートがひび割れて上下約3センチぐらいずれてます。基礎が不完全?地盤沈下?どうなんでしょ。南海辰村には言いますが・・・ 
建物崩壊しないかすごく心配です
721: 匿名さん 
[2013-01-27 13:25:26]
崩壊するわけないでしょw
そんなに心配してたら病気になるよ
722: 匿名 
[2013-01-27 17:28:02]
崩壊まではいかなくても、目に見えない基礎工事はどうなっているのか心配にはなるでしょう。
723: 匿名さん 
[2013-01-27 17:30:59]
あそこの階段だけ早くやり直してほしいですね。
建物崩壊とまで思いませんが^_^;見た目が、、、。
724: 入居済みさん 
[2013-01-28 11:22:30]
ワイズの二階の階段横、ペンキが剥がれてますね。
725: 匿名 
[2013-01-28 13:46:20]
共用部はどこまで修理してくれるのでしょう。
半年点検の時にはすでにあった階段のヒビも中途半端の修理で終わり、1年点検の時期が来ました。
726: 匿名 
[2013-01-28 22:56:55]
点検の時に共用部分の補修をお願いしたら、今回は専用部分のみだからって断られました。

共用部分はエスコんや管理会社、管理組合から依頼がない限りされないとおっしゃられていました。

このまま2年が経ちにげられそうですね
727: 入居済みさん 
[2013-01-28 23:14:27]
帰りに階段の段差を見ましたがひどいもんですね。

728: 匿名 
[2013-01-29 08:32:01]
726さん
今回は専用部だけって…
確かにこれじゃあ逃げられる可能性高いですね。
729: 匿名さん 
[2013-01-29 17:42:36]
現場の作業員に言っても向こうも困ったでしょうね
730: 匿名 
[2013-01-29 19:37:00]
全国倒産ランキングに入ってましたね
40位内ってかなり危険
731: 入居済みさん 
[2013-01-29 22:25:33]
正面玄関から駐車場へ行く階段ひどい。基礎がボロボロ。これじゃ売れ残るはず。表面上だけでも早く直さないと販売にも影響でるよね
732: 匿名 
[2013-01-29 23:01:52]
倒産したら誰が次の点検や補修をしてくれるのでしょうか…。
733: 匿名 
[2013-01-29 23:05:04]
目に見えない箇所はもっと酷くなっているかもしれないですよ。
二年たってからボロボロと酷くなっては困ります。
734: 入居者 
[2013-01-29 23:23:38]
・730さん、
倒産ランキング40位以内って何処を見ればわかりますか?
735: 匿名さん 
[2013-01-30 00:56:47]
共用部は二年点検の時と言ってましたけど、待てないですよね。
売主に言えばいいんでない?駐車場へ出る階段ないしスロープが酷いよと。これでいいの?と。
モデルルームせっせと作るよりこっち先に直した方がいいと思いますが~(−_−#)
736: 匿名さん 
[2013-01-30 01:23:37]
週刊ダイヤモンド 1/26号

■倒産危険度ワースト40社

1位<8922>ジアース
2位<2724>インスパイアー
3位<3647>コネクトHLDG
4位<9378>ワールド・ロジ
5位<7853>YAMATO
6位<3840>イー・キャッシュ
7位<7708>ゲートウェイHLDG
8位<3587>プリンシバル
9位<3823>アクロディア
10位<4835>インデックス
11位<2444>セレブリックス
12位<2759>アイフラッグ
13位<6336>石井表記
14位<3782>DDS
15位<3832>T&C HLDG
16位<6656>インスペック
17位<2323>fonfun
18位<4842>USEN
19位<8894>原弘産
20位<6327>北川精機
21位<3390>ユニバーサルソリューション
22位<6868>東京カソード研究所
23位<8918>ランド
24位<6335>東京機械製作所
25位<3010>価値開発
26位<2766>日本風力開発
27位<1994>高橋カーテンウォール工業
28位<4241>アテクト
29位<9675>常磐興産
30位<7748>ホロン
31位<8804>東京建物
32位<9713>ロイヤルホテル
33位<2395>新日本科学
34位<9501>東京電力
35位<5216>倉元製作所
36位<8892>日本エスコン
37位<3264>アスコット
38位<6894>パルステック工業
39位<3436>SUMCO
40位<3260>エスポア



■不動産ワースト20

1位<8922>ジアース
2位<8894>原弘産
3位<8918>ランド
4位<3010>価値開発
5位<8804>東京建物
6位<8892>日本エスコン
7位<3264>アスコット
8位<3260>エスポア
9位<3258>常和HLDG
10位<3266>ファンドクリエーショングループ
11位<8944>ランドビジネス
12位<8851>アーバンライフ
13位<8803>平和不動産
14位<3244>サムティ
15位<8933>NTT都市開発
16位<8830>住友不動産
17位<8815>東急不動産
18位<8889>アパマンショップHLDG
19位<8818>京阪神ビルディング
20位<3231>野村不動産HLDG

エスコンが倒産したら補修は10年保証の内容は瑕疵担保保険
その他は泣き寝入り

問題は販売が不調で竣工一年で売れていなかった部屋が多いこと
竣工1年越えて買った部屋は瑕疵担保保険対象外です
737: 入居者 
[2013-01-30 06:48:22]
・736さん
長いのに、書いてくださりありがとうございました。
今の役員さんは確か3月で終わるんですよね。
次の新しい役員さんに補修に関することを伝えようと思います。目に見えるおかしな所、どんどん酷くなっている階段は直していただかないと。二年目の時に共用部を補修なんて…。その時まで待ってたら階段はどうなっているのか。
738: 入居済みさん 
[2013-01-30 07:28:07]
借りに2年点検時に共用部の補修がされたとしても、その出来が悪くても2年経ってしまうのでそれで終わりですよ。

それであれば1年点検時に補修してもらい、出来が悪い箇所を2年点検時にさらに補修していただくことが望ましいのでは♪
739: 匿名 
[2013-02-01 21:29:20]
また中古出ましたね。
早い方なのかな?
740: 匿名 
[2013-02-02 16:33:40]
中古だけでなく新築もまた値下げしましたね。
1000万円引って(笑)
ほんまにもう笑うしかあらへん。

こうなったら営業さんに早く売り切ってもらい
穏やかに暮らしたい。

未入居の家に1000万円引かれたらうちはなんぼで
売れるんやろうか?
741: 匿名 
[2013-02-02 20:53:50]
1000万引きですか…。
私も辛いです(涙)
742: 入居者 
[2013-02-03 07:24:17]
ここで書き込みをされている方は、同じマンション内の知人と共用部の不出来や、専用部の修理の事で話をしたりしますか? 私は全くその話題にはなりません。出したくても出せません。出せるような雰囲気にならないのです。変に子供に影響が出てほしくないからかもしれません。
南海から1年点検の共用部の補修は、エスコンや役員から話が出ないと修理しない…と言われたそうですが、役員さんは誰一人として気づいていないのでしょうか!?あの酷いヒビを!!来年度の役員さんには頑張っていただきたいです。そして今だに沢山売れ残り、しかも1000万引きですか…。お金に不自由のない方には痛くも痒くもないことでしょう。羨ましいです。貧乏の我が家には悲しいことです。
「どこに住んでいるの?」
「野上のネバーランドです」
「あ~、もしかしてまだモデルルームをしているあの白いマンション?」
それから「ネバーランド」と言えなくなってしまいました。個人的意見です。
743: 匿名さん 
[2013-02-03 09:34:27]
一年たってもまだ売れてないマンションはざらです。
しかもこの辺りは少し不便ときてる。即売れるはずもないですよ。
744: 匿名さん 
[2013-02-03 11:22:25]
742さん、近くにそんな性格の悪い人いるんですね。
この先もお付き合いしないのが賢明ですよ。
ご自分なら人の住んでるとこをそんないい方しませんよね?性格悪いのです。それだけです。そんな人いくらでもいます。
745: 匿名です 
[2013-02-03 12:58:48]
子供は思ったことや、親が話していることを直ぐに相手に話します。
子供達のいじめに繋がりませんように。
それが心配です。
746: マンション住民さん 
[2013-02-04 14:34:37]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
747: 住民でない人さん 
[2013-02-08 16:38:16]
このマンションは補修もまともにやってもらえないのでしょうか?

検討してましたが、不満が多いみたいなのでただいま保留中ですな。
748: 匿名さん 
[2013-02-08 16:56:31]
まだしてもらえてないのは共用部分の話です。
共用部分は二ねん点検の時と決まっているらしいので。
749: 住民でない人さん 
[2013-02-08 20:41:53]
そうなんですね。
でもそれであれば、こんな掲示板に補修補修と書き込まれないように、全世帯に共用部の補修は2年目の時と周知するべきではないのでしょうか?

管理会社は何をしているのでしょうか?

周知されてるにも関わらず書き込まれているのであれば失礼をお詫びします。
750: 匿名 
[2013-02-09 12:22:08]
二年目の時まで待てない心配な共用部があるからですよ。
半年点検で補修したヒビは中途半端な補修で終わり、そしてまた新しいヒビが隣で出来上がっているのにまた1年待つことは厳しいから言っているのです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる