株式会社日本エスコン 大阪本社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ネバーランド逆瀬川野上  【旧】ネバーランド逆瀬川 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 野上
  6. 【住民板】ネバーランド逆瀬川野上  【旧】ネバーランド逆瀬川 part3
 

広告を掲載

wiki [更新日時] 2019-09-04 12:04:28
 削除依頼 投稿する

新しいスレッドです

[スレッドのタイトルを修正しました。R元年.6.20 管理担当]

[スレ作成日時]2012-10-13 22:04:26

現在の物件
ネバーランド逆瀬川 野上
ネバーランド逆瀬川 野上
 
所在地:兵庫県宝塚市野上3丁目279番2(地番)
交通:阪急今津線 「逆瀬川」駅 徒歩12分
総戸数: 130戸

【住民板】ネバーランド逆瀬川野上  【旧】ネバーランド逆瀬川 part3

741: 匿名 
[2013-02-02 20:53:50]
1000万引きですか…。
私も辛いです(涙)
742: 入居者 
[2013-02-03 07:24:17]
ここで書き込みをされている方は、同じマンション内の知人と共用部の不出来や、専用部の修理の事で話をしたりしますか? 私は全くその話題にはなりません。出したくても出せません。出せるような雰囲気にならないのです。変に子供に影響が出てほしくないからかもしれません。
南海から1年点検の共用部の補修は、エスコンや役員から話が出ないと修理しない…と言われたそうですが、役員さんは誰一人として気づいていないのでしょうか!?あの酷いヒビを!!来年度の役員さんには頑張っていただきたいです。そして今だに沢山売れ残り、しかも1000万引きですか…。お金に不自由のない方には痛くも痒くもないことでしょう。羨ましいです。貧乏の我が家には悲しいことです。
「どこに住んでいるの?」
「野上のネバーランドです」
「あ~、もしかしてまだモデルルームをしているあの白いマンション?」
それから「ネバーランド」と言えなくなってしまいました。個人的意見です。
743: 匿名さん 
[2013-02-03 09:34:27]
一年たってもまだ売れてないマンションはざらです。
しかもこの辺りは少し不便ときてる。即売れるはずもないですよ。
744: 匿名さん 
[2013-02-03 11:22:25]
742さん、近くにそんな性格の悪い人いるんですね。
この先もお付き合いしないのが賢明ですよ。
ご自分なら人の住んでるとこをそんないい方しませんよね?性格悪いのです。それだけです。そんな人いくらでもいます。
745: 匿名です 
[2013-02-03 12:58:48]
子供は思ったことや、親が話していることを直ぐに相手に話します。
子供達のいじめに繋がりませんように。
それが心配です。
746: マンション住民さん 
[2013-02-04 14:34:37]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
747: 住民でない人さん 
[2013-02-08 16:38:16]
このマンションは補修もまともにやってもらえないのでしょうか?

検討してましたが、不満が多いみたいなのでただいま保留中ですな。
748: 匿名さん 
[2013-02-08 16:56:31]
まだしてもらえてないのは共用部分の話です。
共用部分は二ねん点検の時と決まっているらしいので。
749: 住民でない人さん 
[2013-02-08 20:41:53]
そうなんですね。
でもそれであれば、こんな掲示板に補修補修と書き込まれないように、全世帯に共用部の補修は2年目の時と周知するべきではないのでしょうか?

管理会社は何をしているのでしょうか?

周知されてるにも関わらず書き込まれているのであれば失礼をお詫びします。
750: 匿名 
[2013-02-09 12:22:08]
二年目の時まで待てない心配な共用部があるからですよ。
半年点検で補修したヒビは中途半端な補修で終わり、そしてまた新しいヒビが隣で出来上がっているのにまた1年待つことは厳しいから言っているのです。
751: 匿名さん 
[2013-02-09 17:23:19]
確かに。
二年目を待たずにさっさとして欲しいですね。
なぜ待たねばならないのか。
たった数段の階段部分ですが、毎日圧力かかればもっとひびも酷くなるのに。駐車場へいく外ドアの下ですよね。
文句言われる前に補修したらいいだけだと思うのですがね。ひびの部分だけでなく、ドアの下階段部分コンクリ壊して全面直しがベストですよね。
見た目も嫌なので早急に直してくださいね。
752: 匿名さん 
[2013-02-09 21:42:10]
いやそういう決まりですから
753: 入居済みさん 
[2013-02-09 23:19:51]
悪しき決まりは変えれば良い!!
754: 匿名 
[2013-02-10 02:38:56]
752さん。だから、2年目に直してもらっても直ぐに悪くなれば直してもらえないかもしれない。2年目に直しましたから後は知りません。 と言われるかも。そう言われる可能性があるから住民から動かないと。
私ももちろん動きますけど。
755: 匿名さん 
[2013-02-10 06:05:37]
値引きしてもまだ売れないんですか。
756: 匿名さん 
[2013-02-10 08:32:50]
逆瀬川自体、西宮みたく飛びつく人もいませんしね。
757: 入居済みさん 
[2013-02-10 19:37:38]
二年目に適当に補修して逃げるのが南海辰村の魂胆でしょうね。
それを指をくわえて見てるだけの管理会社と管理組合。
758: 匿名 
[2013-02-11 14:02:08]
次の役員さんに動いてもらいましょうね。
759: 入居済みさん 
[2013-02-15 22:49:17]
人任せじゃ何も解決しない。自分の身は自分で守らきゃ
誰も解決はしてくれない
760: 匿名 
[2013-02-16 00:17:41]
だから~、何度も書いているように、私が一人で勝手に動いても南海は動かないんだよ!管理会社か管理組合を通さなければいけないんだよ!!人任せ、人任せって、私は役員さん達を通して南海に言ってもらおうと思ったんだよ!!
それなら役員の意味ないやん。
なんのためにあるん?
なんの仕事をするの?
こちらは再来年に役員が回ってきますが、入居者から意見があれば会議に話を出しますよ。それが仕事ですから。
当たり前のことでしょ?
759さんみたいな考えの方がこのマンションに多いのでしょうか?
先が思いやられます。
761: 匿名さん 
[2013-02-16 07:12:23]
役員の方達えらい言われようだね
次の役員の方が楽しみだ
そして再来年の役員こそが一番楽しみだ
批判が出ても甘んじて受け入れるようにしてね
762: 匿名 
[2013-02-16 07:38:52]
761みたいな書き込みがあると思った
普通に役員したらいいんじゃない?
入居者から提案や意見があれば話し合う。これが役員の仕事だから。
集まってお茶飲んで世間話して、はいサイナラっていうことではダメでしょ~。
763: 匿名 
[2013-02-16 07:46:19]
「役員の方たちえらい言われよう」って書くのおかしくない?
報告と話し合いをお願いしますって書いてるだけでしょ?
入居者には話し合いを知る権利があります。意見を言う権利があります。
エスコンと南海の間に入って入居者の意見をお伝えください。とお願いしているだけです。
管理会社と南海が頼りないからね。

764: 匿名 
[2013-02-16 07:46:43]
「役員の方たちえらい言われよう」って書くのおかしくない?
報告と話し合いをお願いしますって書いてるだけでしょ?
入居者には話し合いを知る権利があります。意見を言う権利があります。
エスコンと南海の間に入って入居者の意見をお伝えください。とお願いしているだけです。
管理会社と南海が頼りないからね。

765: 匿名 
[2013-02-16 11:57:27]
今日朝6時30くらいに非常ベルみたいな音なってなかったですか?
766: 匿名 
[2013-02-16 17:17:17]
非常ベルですか?
全く気づきませんでした。
当マンションかな?
隣のマンションかも?
戸建かも?
767: 入居済みさん 
[2013-02-16 21:33:47]
760???一人の意見に噛み付く。かわってるな。
768: 匿名 
[2013-02-16 21:45:54]
767もね
769: 入居済みさん 
[2013-02-16 22:09:44]
768も
770: マンション住民さん 
[2013-02-17 07:26:42]
768.769 黙れ!
771: 住民さん 
[2013-02-17 07:36:53]
768さん、769さん、落ち着いてね。

入居者のイライラの原因は

 頼りない管理会社
 信頼がかな~り薄いエスコンと南海

じゃない?
どうにかしないと、好き勝手にされて無視されて、はい2年経ったので補修終了!と、されそうです。

772: 匿名さん 
[2013-02-17 08:14:06]
仕方ないとはいえ大幅値引きで売られていたりするのも
イライラの原因の一つだとおもう。
773: 匿名 
[2013-02-17 17:01:58]
772さん そうですね。
やはり大幅値引きのチラシを見ると辛いですね。
実家にチラシが入ってますし…
774: 住民さんA 
[2013-02-18 02:40:00]
最近この掲示板を見つけて、初めて書き込みます。
個人的経験に照らせば、このマンションはみなさんにこやかに挨拶されますし、
お会いした人全般から良識的な方がとても多い印象です。
そもそも100戸超の規模はとても大きいので、どんな集団でもなんかしら問題が起こるのは当たり前だと思います。
コンシェルジュや管理会社が意見集約してますし、理事会を傍聴することも可能ですし、
常日頃いろんな方向から住民間意思疎通をはかる努力が大事だと思います。
きっと風通し良い、とてもよいコミュニティができると思います。
775: 匿名 
[2013-02-18 09:30:18]
こりゃ上手い事引き延ばして逃げられるな。 二年なんてすぐです。
776: 匿名 
[2013-02-18 11:21:27]
逃げられないようにするには、
入居者と管理役員さんが協力すること
しかないですね。
他のマンションではどのようにしているのか知りたいです。
777: 匿名さん 
[2013-02-18 11:47:18]
不満たらたらの方が中心になって行動すればいいんですよ
前からずっとここで言われている事ですよ
でもこの方はそれが嫌なんですよ
だから毎回同じ流れになり時間だけが過ぎていくのです
778: 匿名 
[2013-02-18 18:25:33]
不満タラタラの者です
こちらが中心になって動いたら入居者であるあなたも、アンケート等の協力はしてもらわないといけません。
だってネバーランド逆瀬川野上のマンションの住人ですから。
よろしくお願いします。
779: 住民さんA 
[2013-02-20 10:29:41]
皆さん、補修はいかがでしたか?
780: 匿名 
[2013-02-20 17:19:01]
中にはすごい補修があったような…。
781: マンション住民さん 
[2013-02-20 19:47:21]
会社の友人宅にかなり大きな値引きチラシが入ってたようですよ。
何でもいいけど早く完売させてよ。
発売当初に買った我が家は馬鹿ですよね。
782: 匿名さん 
[2013-02-20 21:33:25]
うちもです。でも部屋は気に入っているので仕方ないです。
783: 匿名 
[2013-02-20 22:17:57]
次の理事会は出席する気が失せる。
このマンションを購入して良かった という人もいれば、大失敗と嘆く人も…
私は後者ですが、新しく知り合いになった人にマンション名を言うのも躊躇してしまいます。
784: 匿名 
[2013-02-20 22:19:55]
781さんと色々お話したいですね。
名前が出せないから仕方ないですが…
785: 入居済みさん 
[2013-02-20 23:59:25]
中古出てますね。

このマンションの場合は低層大機規模ということで棟、階数や位置による当たり外れは大きいかもしれません。
契約時、値段の安い方の部屋にしなくてよかった。
もしそうしてたらきっと後悔してたはず。
思いきって値段の高いほうの部屋にしましたが結果的には大満足☆不満ゼロ

住宅購入で後悔するとか悲惨ですよね。
786: 匿名さん 
[2013-02-21 00:27:21]
私は後悔なんてしていません。
後悔したくなるのは、このような誰でもが閲覧できる場所で、マンションの悪口を書く人がいまだいるという事です。
まぁいろんな人が住んでいるのは確かです。
マンションの好き嫌いもそれぞれですが、こんな余計なサイトを作ってくれたもんだと感じています。
いい面もありますが、悪い面がありすぎ。
787: マンション住民さん 
[2013-02-21 16:10:36]
まっイライラせず大人の対応で行きましょうよ。
閲覧者も賢いから鵜呑みにはしませんって。
自信をもって住みましょうよ!
788: 匿名さん 
[2013-02-21 16:34:12]
そう、感情的にならない方がいいですよ
残戸数、価格推移など数字を見れば大人にはわかるはずです
789: 匿名 
[2013-02-21 17:29:45]
でも廊下の溝とかデコボコの仕上がりで、早くに劣化してきますよ。
防水の塗り方もハッキリ言って素人に近い塗り方です。
790: 匿名 
[2013-02-22 19:17:29]
見えないとこは手抜きしている可能性ありますよ。屋上なんか誰も見ないです

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる