分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。
 

広告を掲載

てょんだ [更新日時] 2013-11-13 10:48:44
 

神戸:地下鉄 学園都市から程近いガーデンシティ舞多聞はどうですか。
近くは、ゴルフ場や丘が開発されて大規模な開発が行われていますが、この地区の将来を含めて語りましょう。

http://www.loger-plane.jp/

【以下、管理担当より情報追加しました】


H P:http://www.ur-net.go.jp/kansai-takuchi/jouhou/gakuenminami/
名 称:ガーデンシティ舞多聞
所在地:神戸市垂水区舞多聞東、舞多聞西
交 通:神戸市営 地下鉄西神・山手線「学園都市」駅よりバス   
計画戸数:2600戸
事業主体:独立行政法人都市再生機構
売主:大和ハウス、積水ハウスパナホーム
大和ハウスHP: http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kinki/hyogo/maitamon3ki/index.html
パナホーム HP:http://www.panahome.jp/city/maitamon/index.html
積水ハウス HP:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/maitamon/index.html

[スレ作成日時]2008-05-18 14:29:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判

51: 匿名はん 
[2009-12-16 22:25:41]
タマは別として、セキスイ、ダイワ、ミサワ、パナは一流メーカだと思うぞ。

中古物件でも、この4社なら 堂々と施工として明記でき、売りの格付けも上がるからな。
52: 購入検討中さん 
[2009-12-17 01:01:26]
ミサワは、一段落ちる。
経営状態に反映されている。

タマは、下の別グループ。
53: 近所をよく知る人 
[2009-12-17 23:01:17]
>52は、よほど良いHMの物件にお住まいなのでしょうね(笑)

MISAWAの木質パネルは、耐震性もバツグンだし南極基地にも採用されていて信頼度GOODだよ。

もっと勉強しようね・・
54: 匿名さん 
[2009-12-17 23:08:43]
ミサワの木質パネルで耐震性がいいってのはわかる。でも南極基地云々はそれが客にとってなんの意味があるのだろか
55: 購入検討中さん 
[2009-12-18 15:45:16]
「それがいい物」であることと、「それを使って商売している会社がいい会社」であることとは別なのだよ。
いいものを作りつつも廃れていった企業なんて星の数。

しかも、ミサワの木質パネル?代替建材の長所のみあげつらっているだけじゃな~い♪
安っぽ。


ま、せいぜい5本の指に入るくらい頑張りなさいってこった。
56: 匿名さん 
[2009-12-18 21:50:27]
55サン的にはミサワは何本目の指にはいるんだろか。
61: ご近所さん 
[2010-02-05 20:24:02]
薪の臭いがひどいですね。
部屋の換気のために窓も開けられず、洗濯物を干すのにも気を遣っています。
せっかくのお天気が良い日でも、外干しができなくて残念になりますね。
62: 検討中 
[2010-02-07 21:15:19]
夫が気に入って検討中です。
私としては、小学校予定地裏(表?)の公益施設、計画施設がどうなるか。
また子供がいるので、本多聞小・中がどうなのか。
住みやすいですか?

よろしければ情報教えて下さい。
63: 匿名 
[2010-02-08 22:14:56]
昨日は猛烈に煙たかったですね。
本多聞小学校は、こぢんまりしていて悪くないですよ。
学力的には、本多聞地域と舞多聞地域で2極化している感もありますが、
いろんな子がいる中で、子どもは強く育っていくと思う方ですので、気にしてません。
守りすぎた子の行く末の方が心配ですね。
64: 購入検討中さん 
[2010-02-10 10:21:39]
小束台や小束山本町と比較して購入を検討している者です。
小中学校が近くて、緑豊かな環境にある舞多聞に惹かれています。

舞多聞地区の小学校予定地には、新しい小学校は出来るのでしょうか?
本多聞小は人数が少ないと聞いてるので…。
あと、大きな公園はいつになったら出来るのでしょうか?
すでにお住まいの子育て中の皆さま、舞多聞は子育てしやすいですか?

よろしくお願いします。
65: 入居済み住民さん 
[2010-02-10 16:09:59]
小束台は学校遠すぎですね。小束山本町は地価が高いですね。学校は共に小束山小学校、この辺では人気ですね。生徒数も多め。
舞多聞のトータルな完成度が上がるには、もう少しかかるでしょうね。
66: 近所をよく知る人 
[2010-02-10 18:47:44]
奥の方に 建築中のヒトタチは 駅までどうしてるんですかね??

バス停までも遠いし、チャリかバイク通勤なんですか??

素朴な疑問です。
67: 申込予定さん 
[2010-02-10 23:47:14]
クルマ使ってるんじゃない?日常的に駅を使う人ばかりじゃないですよ。
バス停まで歩くのは、今のところちょっとしんどそうですね。
そのうち、舞多聞内部にバスが通るそうですね。
今のところ、奥地は厳しそう。低地の方が便利そう。
低地(って2期だっけ)、1区画残ってるよね。個人的にはあそこが現状でベストだと思ってるんですけどね。
71: 近所をよく知る人 
[2010-02-17 18:41:32]
まだ、自治会とかはないんですかね?

新興住宅街だと、仕切ってくれる人が 不在になりがちなので トラブル処理も大変です。

そのうち 犬猫問題も出てくるだろうし、ごみ捨て問題も・・

煙は勘弁してほしいな。
72: 匿名 
[2010-02-17 21:01:21]
薪ストーブ使うなんて非常識ですね。

どっかいって欲しい
73: 匿名さん 
[2010-02-17 21:28:52]
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/58206/
こちらのスレを参照すれば、薪ストーブに対して被害を訴える人は、どうも過敏症者だそうですよ。
74: 近所をよく知る人 
[2010-02-18 12:06:52]
自治会は舞多聞東2丁目ならありますよ。
煙のお宅は舞多聞西でしょうか?
75: ご近所さん 
[2010-02-18 19:05:20]
西ですね。

過敏症ですか?くさい物はくさいですよ。
ただよってくるあの煙たさを感じない人って、実際にその場に居合わせた人の中ではいないですよ。
確かにこれは嫌だね、って。

賛否両論があるのはわかりますが、このエリアのように区画整理された住宅街で薪ストーブというのは、やっぱり確かに迷惑ですよ。

なんでしたら、来てみたらわかりますよ。


76: 周辺住民さん 
[2010-02-18 19:33:48]
西って川向こうですよね?
まだ、数件しか建ってないような…。タマ・スエーデン・パナ?

西の4期とメーカー分譲の間、えらく地面掘って、盛り上げてますけど何ができるの?
77: 匿名さん 
[2010-02-18 22:27:07]
東でも薪の煙が漂っています。迷惑です。
78: 匿名 
[2010-02-18 22:30:58]
薪禁止だろ。
迷惑なやつらだ。
79: ご近所さん 
[2010-02-18 23:32:08]
自治会では、薪、禁止になっているんですか?
82: 匿名さん 
[2010-02-19 22:40:12]
法律に抵触しなければ一向に構わないのだよ。
政治家の答弁と一緒だよ。
84: 周辺住民さん 
[2010-02-20 12:28:10]
薪の煙などいろいろあるようですが、
舞多聞はどんな街になるのでしょうね?

町並み、公益施設、小学校、公園など…。
大きな道路がニトリ方面とつながると便利かな。
交通量は増えそうですが。

緑豊かで落ち着いた街になると個人的にはうれしいですね。
85: 匿名さん 
[2010-02-20 17:26:44]
煙くさい街にはしてほしくない
ホント薪ストーブやめてほしい。
86: 購入検討中さん 
[2010-02-20 22:26:49]
偏屈な人だからこそ、今の時代に薪ストーブなんて新規に導入するんでしょうね。

ここの変な書き込みをみるにつけ、実際、そんな偏固な人なんでしょ?って思いますね。

舞多聞の分譲には興味を持っていますが、関わりたくないです。

明日にでも、どの家がそうなのか、見て回ってみます。

煙突があるはずですよね。

舞多聞の中心街路は、裏まで通じると、抜け道になりそうですね。

交通量増えそう。それも、善し悪しですか・・・。

87: 検討中 
[2010-02-21 07:44:40]
薪ストーブって最近よくテレビでも出てきますよね。周りは煙いんですね。

私もここのカキコミ見て、それらしい家を軽く探してみたけど、わかりませんでした。
トラブルになるのイヤですね。


皆様は購入されるとき、どこに惹かれましたか?
まだ未知数な部分が多いですよね?
88: 匿名さん 
[2010-02-21 13:29:39]
橋のすぐ近くが予定地になっている大きな公園が早くできるといいですね。
いま点在している小さな公園は、小学生以上の子供たちには少し物足りないようです。
野球やサッカーなど、心おきなく遊べるグラウンドみたいなものが出来たらなぁ。
89: 住まいに詳しい人 
[2010-02-21 14:16:07]
区画整理された住宅密集地でエコだなんだといって薪ストーブを使うのは、住宅街でエコだなんだといって人糞肥料を使って家庭菜園をやるようなものです。
91: 近所をよく知る人 
[2010-02-21 18:59:32]
でも、学園に近いほうに どんどん土地開発しているが、ここはどうなっていくのだろうか?

駅に近いほうが便利なような気がするが。
92: 匿名さん 
[2010-02-21 19:43:14]
確かに学園都市駅の近くに新興住宅地が次々に増えてますね。

舞多聞のいいところは…

・比較的自然が多くて静かな環境
・小高い丘の上で景観が良いため、明石大橋や空、夕陽を眺めるのが心地よい
・小束山本町や小束台(多聞東中)に比べると、中学校(本多聞中)が近い
・分譲地の区画が広め(その分お値段は高くなりますが)
・舞子垂水方面へも出やすい
・街の入り口に商業施設(ブルメール・ケーズデンキ)があっても、一丁目方面(消防署裏手)に道があるおかげで車の出入りがスムーズ
・お買い物が便利

個人的な感想を列挙しましたが、住み心地はいいと思います。
これからすこしずつ街が出来上がっていくのも楽しみですね。

93: 匿名さん 
[2010-02-21 19:53:20]
煙ストーブを使う家さえなければいいんだけどね。

もめたくない。

95: 匿名さん 
[2010-02-23 19:19:43]
ここは薪ストーブが流行ってるんですか?
97: 匿名さん 
[2010-02-24 22:53:01]
薪ストーブ愛好家さん、ガーデンシティへ引越しませんか?
ガーデンシティを薪ストーブの町にしましょう~
99: 匿名さん 
[2010-03-05 00:03:46]
ひまで仕方のない子連れ集団が公園や道路に集まってくる季節到来か…

道路で子供を遊ばせないで欲しい。
轢きそうで怖い。
あと土曜日曜も朝っぱらから騒々しくて困る。
100: いつか薪ストーブ 
[2010-03-05 09:09:33]
最近の薪ストーブって煙も臭いも問題ないって聞いてたんだけど・・・

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる