分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。
 

広告を掲載

てょんだ [更新日時] 2013-11-13 10:48:44
 

神戸:地下鉄 学園都市から程近いガーデンシティ舞多聞はどうですか。
近くは、ゴルフ場や丘が開発されて大規模な開発が行われていますが、この地区の将来を含めて語りましょう。

http://www.loger-plane.jp/

【以下、管理担当より情報追加しました】


H P:http://www.ur-net.go.jp/kansai-takuchi/jouhou/gakuenminami/
名 称:ガーデンシティ舞多聞
所在地:神戸市垂水区舞多聞東、舞多聞西
交 通:神戸市営 地下鉄西神・山手線「学園都市」駅よりバス   
計画戸数:2600戸
事業主体:独立行政法人都市再生機構
売主:大和ハウス、積水ハウスパナホーム
大和ハウスHP: http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kinki/hyogo/maitamon3ki/index.html
パナホーム HP:http://www.panahome.jp/city/maitamon/index.html
積水ハウス HP:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/maitamon/index.html

[スレ作成日時]2008-05-18 14:29:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判

251: 匿名 
[2011-02-02 08:26:03]
250さん

やはりそうでしたか(>_<)
大手HMでなく 注文住宅を検討してまして URでなく普通に建築したかったので残念です(>_<)

ありがとうございました。
252: 匿名 
[2011-02-02 17:26:11]
URじゃダメですか…。
URは普通じゃないの!?
253: 購入検討中さん 
[2011-02-02 21:34:45]

URって賃貸はとても安価で、それなりの人が集まってきて柄が悪くなるイメージ
だけど、分譲となると仕様がとても良いと聞きました。
(営利団体では無いので、物件価格を殆ど土地&建物に掛けれるから。)

だれか過去にURの分譲物件住んだ経験があって、民間企業の仕様と比較できる情報
ある人いませんか?
254: 購入検討中さん 
[2011-02-03 01:40:45]
ん?URっていっても、土地を売るだけでしょ?好きなところで好きなようにたてたらいいんじゃないの?

urと工務店と2つに関わるのがいや、ということですか?
257: 匿名 
[2011-02-16 18:02:40]
URの分譲地で今建築中の家は色々なハウスメーカーがあって、出来上がりが楽しみです!!
258: 匿名さん 
[2011-02-17 09:40:52]
>>257さん
そうですね。個性豊かな街並みが出来上がってますね。
舞多聞西もどんどん開発が進んでいるのでこれからも楽しみです。
ニトリやコ-ナンへ繋がる道が開通すると便利になるのになぁ。
259: 匿名 
[2011-02-18 14:08:18]
ニトリ方面への道は早く開通して欲しいですが、住民以外の人の通り抜けで交通量が多くなりすぎないか心配です。
260: 購入検討中さん 
[2011-02-20 09:16:20]
マツダの横にコストコができるそうですね。更に車が増えますね・・・。
261: 匿名 
[2011-02-26 00:01:54]
コストコ…。
要らないなぁ〜
262: 物件比較中さん 
[2011-03-09 00:40:49]
先日見に行ってきました
URの分譲地は東側の角地が多く残っているようでしたがなぜなのでしょう?
割高だから?
263: 匿名 
[2011-03-09 19:52:45]
広すぎるし高すぎるね
あそこまでの土地を買える人は舞多聞はなかなか選ばないんじゃないかな
少し不便だし
264: いつか買いたいさん 
[2011-03-11 22:07:24]
便利で交通量の多い所に住んでいる者にとっては少しでも空気が良さそう隣とも適度な距離が保てる閑静な街に憧れますが・・・。この前、URの土地を見に行ったときに近くの本多聞2丁目バス停から徒歩4、5分と以外に便利でしたね。色々なおうちがあり見ているだけで結構勉強になりました。
265: ご近所さん 
[2011-03-23 17:52:12]
●舞多聞東3丁目・・公園が一番きれい(人口が少ないので当たり前)
        土地は借地ですが層が明らかに別格。商業施設と幹線道路・バス停に近い。

●舞多聞東2丁目・・商業施設と幹線道路・バス停に近い。近隣ニュータウンより若干落ち着いた感じの
        30代くらいの子育て世帯が中心。教育熱心で真面目な会社員層が多い。
        公園はたまに散らかっているが、定期的に地域住人で楽しく清掃している。

●舞多聞東1丁目・・飲食店と消防署の上にある土地。(裏には工場も)2丁目と同様、子育て世帯が          中心。住人曰くやはり場所が孤立しているため、若干の疎外感は否めない。
        公園は綺麗に保たれているが賑わいに欠ける。自治会の運営者は1,2丁目同様その都度
        変わるが、非常識な人間はいない。(当然ですが)

●舞多聞西・・・画一的な西神南を思わせる町並み。外観の似た家が多く、土地も広い。(坪単価は東
       より安い)未だ未だこれからの街なので住人は遠慮がちだが、公園が新しく出来、
       皆が顔見知りになれば”なんちゃってセレブ”とやらの”たまり場”になる可能性大。

”成功タウン”に住む良識者のNO.224さんがネットで誹謗中傷されるとは。。。        
あるいは2丁目でノケモノにでもされているのですか?・・お気の毒です。

購入時期や土地の価格やスペックなどが多種多様であり、住人も様々です。HMだろうと何だろうと
安い家は安いし、変な人は変。個人的偏見をネットに公表するのはやめましょう。

正しい情報に訂正しておきます。各丁目と西に、知り合いが居る者です。
266: 匿名さん 
[2011-03-23 19:49:33]
今度は2丁目を上げて、西を下げるんですか…。
そんなに2丁目を酷評されるのが悔しいんですね、わかります。
267: 入居予定さん 
[2011-03-23 22:18:33]
>”成功タウン”に住む良識者のNO.224さんがネット>で誹謗中傷されるとは。。。        
>あるいは2丁目でノケモノにでもされているのです
>か?・・お気の毒です。
 
2丁目が何故批判されたのか、この一文で理解した
268: 匿名さん 
[2011-03-24 09:45:34]
まぁまぁ、同じ舞多聞内で争いは止めましょう。
全国に公表することではないと思います。
269: 匿名 
[2011-03-30 22:55:59]
コストコの工事が始まってますね。渋滞がひどくならなきゃいいんですが。。。
270: 匿名 
[2011-04-08 21:31:40]
URの分譲地残り少なくなってるけど、値下げでもしたの?


あんなに残ってたのにもう5画地ぐらいしか残ってないよ
271: 購入検討中さん 
[2011-04-17 23:14:38]
一戸建てを探しており、今度ガーデンシティ舞多聞を見にいこうと思っています。
そこでお聞きします。

まだ見に行ったこともなく、特に希望のHMはありません。
ガーデンシティ舞多聞では様々なHMが建てているようですが、まずはどこに行ったらいいのでしょうか?
総合案内所のようなところはないのでしょうか?
272: 匿名さん 
[2011-04-18 18:26:54]
うろついて、気に入った家の呼び鈴を鳴らし、気の良い奥さんからあれこれ聞きな。
手みやげひとつ持っていけば最高。
273: 匿名 
[2011-04-18 21:51:47]
パナ、ダイワ、積水等各HMそれぞれにモデルルームがあるのでそこを回るといいと思います。
条件無のURも案内所がありますが、平日は休みですよ
274: 匿名 
[2011-04-19 07:53:38]
橋越えてすぐに左に曲がれば案内所みたいなのあったような…
275: 匿名 
[2011-04-27 23:14:15]
第6次分譲があるみたいですね。開発終わるのにあと何年かかるのかなぁ〜
276: 匿名 
[2011-05-10 13:43:27]
舞多聞の新しい宅地分譲がUR都市機構のホームページに出ていますよ。
277: 匿名 
[2011-05-10 20:38:24]
売れ残るんだろうな
278: 匿名 
[2011-06-03 18:28:22]
坪単価けっこう下がった…?
279: そうですよね。 
[2011-06-04 13:57:29]
山奥だからでしょう。バス停まで無茶に遠いですし。
舞多聞とは名ばかりの下の区画と同じくらいの価格だね。でも下は交通の利便性は高いですよね。
280: 購入検討中さん 
[2011-06-04 18:54:48]
将来バスが通る予定などはあるのでしょうか?
281: 匿名 
[2011-06-04 19:51:23]
バスはかなり先の話でしょう…。
282: 匿名さん 
[2011-06-04 21:28:13]
結局下の区画ってかなりお買い得だったように感じてしまうのは私だけでしょうか・・・。
上の方がいいかなって思って待ってから上の区画を購入したのですが、住んでみて今になって少し後悔気味・・・。
283: 匿名 
[2011-06-06 21:32:52]
あなただけでしょう!!

上の方がいいですよ
284: 匿名さん 
[2011-06-07 22:19:47]
上の方がいい部分もあるけど、どうしても孤立感が強くて・・・。
土日の昼間から夕方など車での出入りも厳しいし、バス停も遠い。
子どもも自転車で遊べる範囲が閉じられた空間ですし、なにより坂が多いので辛そう。
坪単価も高かったのに、なんだか少し残念な気分がしてしまいます。
現実に住んでいる訳だから、なにが何でも上の方がいい!と思いたいところですが、
よい部分と悪い部分がそれぞれあるのは致し方ないことだなとは思います。
それよりも、「あなただけでしょう!! 」なんていう閉じた意見をおっしゃる方が居らっしゃることの方が、
なんだか残念な印象が強いような気がします。
都合の悪い事実を客観的に見つめる強さがない人が増えているからなぁ・・・。
285: 匿名 
[2011-06-07 23:26:52]
自分が買ったんでしょ?そういう悪いところも含めて…。
後悔してるのはしょうがないけど、あの書き方じゃ上に住んでる人がみんな失敗してるみたいに感じます。
バス停が遠いとか車の出入りが厳しいとかみんなわかってて買ってますよ!それを考慮にいれてるんだから悪いとこにはしなくていいでしょ。
私も偉そうに書いて申し訳ないですが、いい街になるよう前向きにいきましょう!!
286: 匿名 
[2011-06-08 20:55:16]
上とは大手ハウスメーカーが分譲してるところですか?
ブルメール近くまで歩かなくても公園の下をいけば4分くらいでバス停があるとききましたよ♪
287: 匿名 
[2011-06-09 18:25:03]
駅近マンションと舞多聞HM分譲地で迷っています。
お住まいの方 住み心地はいいですか?

また治安,空き巣などは大丈夫でしょうか?


288: 匿名 
[2011-06-09 19:31:26]
URの6期分譲地がお薦めです!少し奥に入るけど、かなりお買い得な価格で、建築条件無。
289: 匿名 
[2011-06-09 20:42:24]
バス停まで4分は遠いと思う。
建築条件無しは素敵だけど6期は奥まりすぎと思う。
閑静な住宅地だけどね。
空き巣ケチャップは参った。
290: 購入検討中さん 
[2011-06-09 21:31:40]
空き巣ケチャップって何ですか?
291: 匿名さん 
[2011-06-11 22:11:07]
空き巣ケチャップって何ですか?私も知りたいです。
292: ご近所さん 
[2011-06-11 23:22:28]
空き巣に入ったうえに、部屋の中にケチャップを撒き散らかす人です。
293: 入居済み住民さん 
[2011-06-12 21:49:53]
4分ぐらい歩きましょうよ・・・
294: 匿名さん 
[2011-06-13 15:36:37]
糞尿をまき散らす人もいるようで。
てか分からなかったらググれよ。
295: 匿名 
[2011-06-13 19:38:38]
素敵な家がたくさん建築中ですね!!出来上がりが楽しみです。特に公園より下の区画が個性的で散歩がてら見学が日課になってます
296: 匿名 
[2011-06-13 20:48:39]
駅までバスなので購入するかとても迷います。、辺りも坂が多いからあまり自転車みかけないので。
URの今期は価格下がりましたが、買いだと思いますか
まだまだ未開拓の土地が残ってるし様子みるか、、、
悩みます。みなさんどうですか。
297: 近所の住民 
[2011-06-13 22:54:43]
4分でいけるバス停ってあります?
298: 入居済み住民さん 
[2011-06-13 23:54:50]
ありますよ。下に降りたらすぐ。
でものんびり舞多聞口のバス停まで歩くのもイイ。
新しい分譲地はちょっと遠いかな・・・

4社エリア、まだ残ってるのでは?
299: 購入検討中 
[2011-06-14 02:16:47]
やはり新しい分譲地は中途半端に不便ですかね?
300: 匿名 
[2011-06-14 07:20:28]
そんなにかわらないと思いますよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる