注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東新住建契約してしまいました part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東新住建契約してしまいました part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-06-03 07:37:39
 

続きです。

[スレ作成日時]2009-03-10 23:58:00

東新住建株式会社

     
 
所在地:愛知県稲沢市高御堂一丁目3-18

東新住建株式会社口コミ掲示板・評判

No.151  
by 匿名 2009-03-25 18:26:00
不動産屋さんて仕事してるんですか? ホント返答早いですね しかも長文で…
こちらから見ると元社員で再就職が無く暇を持て余してる人間にしか思えないんですが…
No.152  
by 匿名 2009-03-25 19:35:00
追記

不動産屋さん程度の知識は東新の二年社員であれば誰でも知っている事なので…『笑
No.153  
by 私も不動産屋だ 2009-03-25 21:00:00
不動産屋は知識不足でも、お前さんよりも金と信用あるんじゃねえの。ははは。ミジメだなお前さんは。ははは。
No.154  
by 匿名 2009-03-25 21:38:00
はははって子供ですか あなた
お金はありますよ 実家がそこそこの不動産屋なので 私の書き込みたかったのは元社員が複数書き込みしてるのは間違いないので情報を書き込みされても今の時期は警戒しすべて信用しないほうがいいと思ったからです
はははって多分私はあなたよりはるかにお金あると思いますよ私は…
かわいそうにお金欲しいんですね…
No.155  
by 匿名 2009-03-25 21:49:00
>>154
あなたも随分前から携帯でここに張り付いてるけど、どういう立場なんですか?
自分からは絶対話題振らないけど、何か書き込みがあるとすぐ茶々を入れる。
余程暇なのか?それともそれが仕事なのかw
No.156  
by 匿代 2009-03-25 21:50:00
↑親の金ですかぁ~~情けな~~い……場違いだから出て行って~
はい、さよ~なら~
ば~か
No.157  
by ハイトス 2009-03-26 03:30:00
何が何だが解らん板になって来た。もう期限まで時間無いし.真実は結果を見ないと解らんわな。2CHの板が無くなってここで荒らすのは勝手だが.書き込み信じるのは自己責任で。ここはネット掲示板です。議事録が今.東新が債権者へ伝える経過ならそれが真実!不動産屋の情報は要らない。東新の区画買うならそれであなたの分譲屋が得をするなら商売すれば良いだけ事。人を軽蔑する書き込みはそれでしか自分の存在価値を見い出せない人がやる事です。ハイトス会の皆さん民生期限は直ぐそこです。あっと言う間に来ますよ。追伸・書き込み途中に外に出たら今.凄い流れ星が流れました。一宮から港区方面に・・・名古屋でも見れるんですね。びっくりです!余談でしたがすみません。ちょっと心が安らぎました。今日は寒いから風邪には注意を。
No.158  
by >>ハイトスさん 2009-03-26 04:44:00
死ぬなよ。
No.159  
by 匿名さん 2009-03-26 08:48:00
民生の期限???
債権の提出期限だろっ。民生はそれから長い長い間かかってするんじゃないのかなぉーっ。
ハイトスは自分が迷惑がられてるの分からんかなぁー。
あんたみたいな書き込みする奴がいるから、みんな居なくなっちゃうんだ。
東新が何も言わないから、みんな情報が欲しいんだ。
東新が倒産する予定だからら、家を買ったらいかんと情報くれたか。
だったら今はないだろ。
迷惑だから、二度と書き込むな。
何が流れ星だ……アホ
No.160  
by 匿名さん 2009-03-26 17:41:00
↑民生の期限???
債権の提出期限だろっ。民生はそれから長い長い間かかってするんじゃないのかなぉーっ。

素人ですか?あんたも同類だわ
No.161  
by 匿名さん 2009-03-27 03:32:00
つなぎ融資のままの方はどれ位みえるのでしょうか。つなぎ融資の保証人は東新ではないですか。
No.162  
by 匿名さん 2009-03-27 12:16:00
そんな事、聞いてどうする?人数なんてこんな所
で解かるわけないだろ。つなぎは利子が高い。
それだけしか答えれん。
No.163  
by 匿名さん 2009-03-27 12:36:00
実際の話し、つなぎの返済期日が来ても返せる人はいないと思うんですけど、その時銀行はどうするのかと思いまして。
No.164  
by 入居済み住民さん 2009-03-27 13:00:00
【管理人です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】
No.165  
by 匿名さん 2009-03-27 14:31:00
小学生の宿題じゃあるまいし.スレの感想文と願望書いてどうする?現実はそんなに甘くは無い。5月25日過ぎて再生出来なければ銀行は必ず行使するはず。それが悲しいかな現実・・・
No.166  
by 契約済みさん 2009-03-27 14:50:00
いちいち茶々を入れる人は、何か目的があるんですか?。
あなただけの掲示板ではありませんよ。
No.168  
by 匿名さん 2009-03-27 16:39:00
つなぎ融資の利息は5~7%が普通だから.例えば3000万借りたとしたら・・・計算するのが恐ろしい。利息の為に毎日働いてる見たいじゃん。その上もし・・・書くの止めとこ
No.169  
by 匿名さん 2009-03-27 17:00:00
1643さん
東新の社員に聞きました、営業に聞きましたやめて下さい。
あの人達は肝心なことを言わす、ノラリクラリですから無意味です。
それと、書き込む前に前スレを確認して欲しい。同じような書き込みが沢山あります。もううんざり。
何でもかんでも書き込みすればいいと思ってるんですか。
もっと前向きな書き込みを
No.170  
by 登記前さん 2009-03-27 18:15:00
我が家もつなぎのままです。

1月に銀行に確認の電話を入れた際は、つなぎの金利はお支払い頂きます、と
担当者にきっぱり言われましたが・・・。
かといって本融資への移行は、まだできないようです。
こうしている間にも毎月利息が・・・、考えるとへこみます。

せめてきちんと登記まで完了してもらわないと・・・。
No.172  
by 匿三郎 2009-03-27 20:01:00
つなぎだけど、住むって言うより工事すら始まってないから住めません… 利息の件も、草野弁護士事務所に聞いても分からないって返事しか返ってきませんよ。
No.173  
by 銀行マン 2009-03-27 21:07:00
↑だからあなた達は何見てんの?これほどスレにアドバイス
があるのに!12月に2CHで『早よ逝け』×2と書込みが
社員らしき者の書込みが随分ありました。自分達の情報不足です。
登記が終わっていない以上、法律は動きます。絡んでる業者・銀行
は民生で大きなダメージを受けてます。新聞細かく読んでいるなら
東新のダメージが銀行に対して、どれ程大きいか知ってるはず。
もっと不動産勉強して書き込めよ。
No.174  
by 匿名さん 2009-03-27 21:26:00
そうですよね。銀行は口ではお客様にご迷惑をかけないようにしたいとか言いながら、やっぱり容赦なく競売にかけるつもりなんですね?とくに大〇〇〇銀行さんとかそうなんじゃないですか?
No.175  
by 契約済みさん 2009-03-27 21:39:00
173さん、それを言うなら銀行が東新に融資したのも、
金融のプロなのに情報不足ということですよね。
あなたの理論でいくと、銀行がダメージを受けたのも
勉強不足によるものということでいいですね?。

もしくは東新が危ないのを知ってて、顧客にローン付けしたということかな?。
No.177  
by 登記前さん 2009-03-27 22:04:00
匿名記者さん、有難うございます。
差し支えなければ・・・で結構ですが、お友達の購入物件には
根抵当権はついていなかったのでしょうか?。
我が家はその問題もあるので、登記がすすまないようです。
No.178  
by 匿美 2009-03-28 00:24:00
175へ
銀行はプロだから担保とってるんだろ。
金融関係は抜け目はないよ。
あんたは立場分かってるのかな。
銀行に土下座してでも根抵当権外してくれるようにお願いする立場だよ。
あんたみたいなメチャクチャな発想する奴が居るから、銀行が協力したがらいんだよ。
みんなの声がお願いする声に変われば、銀行も世間体があるから少しは考えるんじゃない。
迷惑だから黙っててよ。
No.179  
by 匿名さん 2009-03-28 01:02:00
↑銀行関係者?
No.181  
by 匿代 2009-03-28 08:52:00
↑友達が言ってましたがとか、思いますがとか不確かな情報を書き込むな。部外者が被害者なぶって楽しいか。
悪魔め。地獄に落ちろ。
No.182  
by 〈〈〈匿名記者 2009-03-28 09:06:00
匿名記者さん本当ですね。本当にあなたの言うように安心していていいんですね。
書き込むからには確かな根拠があるんですね。
銀行に根抵当権を行使されたら自己破産しかないから弁護士に相談してますが、それを断っても大丈夫なんですね?
No.183  
by ハッピーさん 2009-03-28 09:23:00
何か楽しい話しない??暗い話しばかりじゃだめですよ!
No.184  
by 登記前さん 2009-03-28 10:25:00
匿名記者さん、状況がわかりました。
ご回答有難うございました。
お友達は無事お話がすすんで良かったですね。

やっぱりうちがすすまないのは根抵当がらみのようですね。
182さんのおっしゃる通り、うちも本当に銀行に根抵当権を行使されたら
自己破産しかありません・・・。
東新と心中はいやです・・・。
No.185  
by 匿名さん 2009-03-28 10:37:00
銀行が東新の提案を受け入れてくれれば、これ程ハッピーなことはないんですが…。十〇銀行様、大英断感謝いたします。大〇〇〇銀行などに気を使わず、手続きを進めて頂きますようお願い申し上げます。その度量の違いが住宅ローン契約数の差に表れていますよね。
No.186  
by 匿ちゃん 2009-03-28 10:47:00
匿名記者へ
関係ないあなたが他人の不幸を取材して楽しいか。少しは相手のことを思いやれ。
何が匿名記者だ。
二度と書き込むな。このスレを覗くな。アホ。
No.187  
by 匿名さん 2009-03-28 12:55:00
十六銀行様、根抵当解除お願いします。我が家はもう心中するしかないです
No.189  
by 匿名さん 2009-03-28 18:07:00
匿ちゃんだか匿名記者だか知らんが、喧嘩するなら他でやれ。
No.190  
by e戸建てファンさん 2009-03-28 18:11:00
匿名記者さん
何ですかあなたの書き込みは???
メチャクチャじゃないですか
掲示板をを私物化しないで下さい
本当にみんな迷惑しています
No.191  
by 言わせて 2009-03-28 18:15:00
188匿名記者さん
汚い言葉使いの書き込みはやめて下さい
お願いします。
No.192  
by 匿名さん 2009-03-28 19:40:00
187さんへ
十〇銀行様は同意されてますよ。大〇〇〇銀行が不同意の為に手続きが進められないだけです。
No.193  
by 匿名さん 2009-03-28 20:36:00
192さん為になる書き込みありがとうございます。久々と言う感じで嬉しいです。
最近○○記者とか言う随分言葉の悪い荒らし出て来てウンザリしてました。
No.194  
by 匿名さん 2009-03-29 21:20:00
大〇共〇銀行(以下大共)にローンを借りている、または、大共の根抵当がついているという方で、東新の提案に反対している理由を大共に聞いた人いますか?どう考えても反対して得になることは無いと思うんですけど。
No.195  
by 匿名さん 2009-03-29 22:03:00
大○共○に聞いたところ、今回の同意しなかった件は決して今後も同意しないということではなく、銀行側でどの様な形でお金を捻出するかに時間がかかってしまっているために期限までの答えとして同意せずという回答になったとのことだと申しておりました。ほんとかどうかは解らんけどね。
No.196  
by 匿名さん 2009-03-29 23:44:00
十○銀行と大○銀行とでは東新が与えた負債のダメ-ジが違い過ぎます。銀行もただでは転びません。皆さん事の重大性を忘れてはいけませんよ。
No.197  
by 匿名さん 2009-03-30 01:04:00
捻出と言う事はローン側ですよね。と言う事は、ローン側の負担割合を減らせとゴネているのも大共ですね?ただでは転ばないというのはその事でしょうか?捻出の方法が思いつかないのなら十〇銀行に教えてもらったらどうでしょう。負債のダメージが大きいのなら不良債権を減らすように余計に率先して早期解決を図るはずだと思いますが。やはり時間かせぎかと勘繰ってしまいます。
No.198  
by 匿名さん 2009-03-30 08:45:00
PJ銀行に対して支払うお金の捻出にやや時間を要しているのだという思います。本来東新が支払うべきものですから。決してローンを組んでいる我々を見捨てることではないと思われます。大○さん頑張ってくれ
No.199  
by 匿名さん 2009-03-30 13:23:00
何でそんなに安易に考えられるのかが不思議だわ。問題解決したら解るけど.どちらの銀行もその他も解決した訳では無いし。そんな悠長な考えだと身ぐるみ・・・るぞ。銀行は必ず横で繋がってるから足踏み揃えないと動かんからな。
No.200  
by 匿名さん 2009-03-30 13:29:00
じゃあどうすればいいの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる