注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東新住建契約してしまいました part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東新住建契約してしまいました part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-06-03 07:37:39
 

続きです。

[スレ作成日時]2009-03-10 23:58:00

東新住建株式会社

     
 
所在地:愛知県稲沢市高御堂一丁目3-18

東新住建株式会社口コミ掲示板・評判

202: 匿名君 
[2009-03-30 15:20:00]
全ては5月25日が来れば解ります。真実は神のみぞ知るでしょ。内定取消問題は出ても多分一人500万の10分の1位でしょ。社員の退職金に比べたら微々たるもん。
204: 匿名さん 
[2009-03-30 19:25:00]
大共がPJ銀行(抵当銀行)の方はいらっしゃいますか?
205: 匿名さん 
[2009-03-31 07:43:00]
大共さん、年度末ですよ。どうするんですか?
206: 匿名さん 
[2009-03-31 11:29:00]
決算は2月10日でもう出てるよ。
東新住建と有価証券評価損で100億円を越え。
さぁ怒涛の債権回収が始まりますよ。
207: 匿名さん 
[2009-03-31 12:36:00]
それは第3四半期でしょ。そこで発表しちゃったからこれ以上の損失計上は無理ってこと?
208: 銀行マン 
[2009-03-31 20:50:00]
ある意味、当方は民間企業ですので、
債権処理は法律に乗っ取り行う予定です。
209: 契約済みさん 
[2009-03-31 21:03:00]
↑具体的に教えて下さい。
210: 富士山 
[2009-03-31 23:47:00]
そんなもん具体的に教えるか!債権回収はします。銀行舐めんなよ。貧乏人が・・
211: 匿名さん 
[2009-04-01 07:37:00]
「債権回収」で検索するといやと言う位でてきますよ。どこまで出来るのか知っておくことは必要ですよね。
212: 匿名さん 
[2009-04-01 20:01:00]
富士山と言えば、富士ハウスの方のスレは自己破産について議論されてますね。
213: 匿名さん 
[2009-04-02 03:34:00]
有名芸能人を何人も使ったCM.ナゴドのでかい看板.同じ地域に毎週3枚のチラシ折り込み!知名度を上げる為?広告費だけでも凄い。潰れて当たり前。貸借対照表がどうなっているのか?経営の基本だよ。お金の感覚が麻痺するとこう成るの良い見本。
214: 購入女 
[2009-04-03 02:53:00]
経営陣.いい加減に退いたら?期限無いし本当にスポ付かないよ。再生の見通しついたの?高い家売りつけておいて面倒も見ない!別会社で再起狙ってるんなら無理だよ。散り際だけは綺麗にやって欲しい。それが東海地区でNO1だった誇りだと思う。
215: 匿名さん 
[2009-04-03 08:24:00]
うんうんその通りです
216: 匿名さん 
[2009-04-03 23:13:00]
富士ハウスのスレからのコピペです。

[2009/04/02 19:58] 住宅メーカ-破産で被害者救済協力申し入れ

http://www.digisbs.com/tv/news/movie_s/20090402000000000058.htm

住宅メーカー破たんで金融庁調査 [2009/04/03 18:05]

http://www.digisbs.com/tv/news/movie_s/20090403000000000057.htm
217: 匿名さん 
[2009-04-04 03:29:00]
↑無駄なコピヘは要らん。別でやれ!最近情報無いし自分で集めるか。工事途中の物件見て来ますわ。最近書き込み無いけど皆さん元気?
218: 匿名さん 
[2009-04-04 09:40:00]
富士ハウス
219: 匿丸 
[2009-04-04 09:51:00]
今日は土曜日です。
アホな書き込みしてると、例のふいの通りすがりが現れるので注意して下さい。
220: ふいの通りすがり 
[2009-04-04 10:02:00]
今日は、お花見に行ってきます。
222: 匿名さん 
[2009-04-04 10:37:00]

意味不明
ただで工事再開してくれるならどこでもいいんじゃない??
やばいってどういうことですか?
224: 匿名さん 
[2009-04-04 13:33:00]
ふいの通りすがりさん
お花見に雨が降ってきておめでとうございます。
226: 匿名さん 
[2009-04-04 13:58:00]
匿名記者さん、私は被害者ですが、被害者じゃないとここに書き込みしてはいけないのですか。
私としてはみなさんのいろいろなご意見をお伺いしたいと思いますが。
みなさんがおっしゃっておられますが、あなた少し…
228: 匿名さん 
[2009-04-04 16:19:00]
スレ→レスだろが

ここの住人は誤字脱字が多すぎですな


だから、、、、、、w
229: 賃貸住まいさん 
[2009-04-04 17:22:00]
№228さん
お願いですから匿名記者だけはスルーして下さい。
この人が出て来ると気分が悪くなります。
以前も、この匿名記者が出てきたら、3日間誰も書き込みしませんでした。
お願いします。スルーして下さい。
230: 匿江です 
[2009-04-04 17:29:00]
匿名記者
前にも誰か言ってたけど、汚い言葉での書き込みはやめて。
可能性が高いとか不確かな書き込みもやめて。
みなさんがあなたを嫌っているのが分からないかのですか。
232: 匿名さん 
[2009-04-04 18:21:00]
東新の下請け工事をトスがやる。
東新の物件の販売をアースがやる。
これって今まで通りで普通じゃないのかな。どこもやばいにはつながらないないと思います。
同じようにな工事再開のレスもうすでにありましたし。
進展??何が??
233: サラリーマンさん 
[2009-04-05 09:36:00]
もういい加減あきらめろ。
無学で家買った自分を反省しなさい
234: 匿名さん 
[2009-04-05 09:53:00]
近所の工事途中の物件見て来ました。一邸は契約済の数邸の分譲ですがまだ工事は止まったままでした。建物は完成済なのですが外構工事がまだの手付かずの状態です。周りは草ぼうぼうでとても新築には見えません。契約済みの方.もしかしてこの掲示板にいる方ですか?引き渡しは終わって無いと思われますが外構のみなら別業者に追い金払ってその分東新と交渉し安くするとか出来ないのでしょうか?やはり抵当問題とかあり無理でしょうか?つなぎが発生していれば早く進め無いと・・・もしかして契約金放棄して解除したのかな?
235: 足長おじさん 
[2009-04-05 21:54:00]
↑契約して工事途中なら、自分が別業者に追い金払って外構やってもらえば
良いと思いますよ。注意点は契約内容の変更を母体と交渉し書面で貰う。
その代わり、ローン銀行の引渡し時に資金実行だけは気を付けて下さい。
あくまでも自分で別で支払った領収書と業者名を開示して下さい。
完結に言えば、自分でどれだけ追い金払って住んでいるか?そこが重要視
されます。民生中の会社にはこれしかありません。民生がダメならここが生きる
か?死ぬか?の境界線だと思われます。抵当問題も後々、管財人が入ったら住んでる
人で追い金払った人には優遇されると思います。結局最後は司法判断ですから・・
236: 匿名さん 
[2009-04-09 07:09:00]
抵当銀行が抵当権を行使したら家を追い出され、アパートの家賃とローンの両方を払っていくんですか。無理ですね。
237: 匿代 
[2009-04-09 10:04:00]
東新の物件は売れているのでしょうか。
販売再開すらされていなく、草が生え放題の現場がたくさんあるみたいですが……。
239: 匿名さん 
[2009-04-09 10:53:00]
再開されているのは、一部の現場だけ。
全ての業務が再開されたわけではないので、紛らわしい書き込みはやめて。
241: 匿名さん 
[2009-04-09 17:04:00]
不確かな情報は今更いりません。
242: 近所をよく知る人 
[2009-04-09 18:58:00]
とくさんへ
再開してよかったですね。とくさんの物件は建物の引渡しは終わっているのですか?
244: 女性被害者 
[2009-04-09 19:25:00]
今日は初めて書き込みます。
↑ とくさん 今回のレスから察するに、他の人のレスにあなたが不十分な返答をなされたことが原因ですね。
あなたが一番他人を攻撃しているように思えるが・・・公共の掲示板だから他人をけなすのはやめた方がいいですよ。自分の意見・考え方があるように、他の方にもそれぞれ考え方があります。
他人の意見をよく吟味して、それを自分の物にするかどうかはご自分次第です。いちいち相手を罵倒したり反論を返したりすれば、この掲示板で本当に情報の欲しいかとのご迷惑になるだけだと思います。

さて、皆さん少しづつでも動き出したみたいで嬉しいことですね。
私も当初は、他の方たちよりも少しでも、自分だけはといった考えでしたが、時の経過とともに同じ東新の家を求めた人達全員に幸せが訪れればと思えるようになりました。
東新の家をすきで購入した仲間と言っても過言じゃないかと考えます。

そうしたお仲間たちん全員に一日も早く幸せが訪れますように。

今、攻撃的になっている人も、近い将来、笑顔で暮らせるようになれればいいですね。
245: 近所をよく知る人 
[2009-04-09 19:50:00]
うちは管財人の許可待ちなのでそろそろ許可が出てもよいのですが・・・営業が申請してから2週間ほど経ちます。
247: 東新欲しいさん 
[2009-04-09 21:06:00]
東新の建て売りで欲しい物件があるんですが、ローンは効かないのでしょうか?現金じゃあ無理だし…!後やっぱりもし買っても保証はないのでしょうか?どなたか詳しいかた教えて下さい!
249: 女性被害者 
[2009-04-09 21:23:00]
246とくさん
今日は初めて書き込みしたということですよ。
こんにちはじゃないんですが・・・私の書き方が紛らわしかったみたいですみません。

ところで、あなたは解決したみたいで良かったですね。おめでとうございます。
これからは念願のマイホームで快適な日々を送れますから最高ですね。

私は、まだまだ金融機関がらみの問題で東新と向き合っていますよ。
250: 契約済みさん 
[2009-04-09 21:28:00]
抵当権の問題は根抵当権を持つ銀行とローン先の銀行によって
まちまちではないでしょうか?

私は、根抵当権先の銀行とローン銀行が同じでしたので裁判所の
許可で無事問題は解決しました。

私のこの意見も匿名さんにとっては不確かな情報になるのでしょうか?
本当に真実を知りたいのなら近所の物件に出向き状況を確認してください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる