埼玉の新築分譲マンション掲示板「アーデル川口レヴァリエはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 並木
  6. アーデル川口レヴァリエはどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-08 22:31:01
 

同じ川口駅前で(駅前ではないかな?)
だいぶ前からMRやHPが出来てるのに、なぜスレッドが立たないのかなと思い
自分で立ててみました。

あんまり知らないデベだし駅からも離れるから人気ないんでしょうか?
購入を検討していたので気になりました。

近所の方で詳しい内容(HPに出てる事以外)を知っている方がいましたら
教えていただけますか?
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川口市並木1丁目1番(地番)
交通:京浜東北線「川口」駅から徒歩12分

[スレ作成日時]2006-08-18 14:47:00

現在の物件
アーデル川口レヴァリエ
アーデル川口レヴァリエ
 
所在地:埼玉県川口市並木1丁目1番(地番)
交通:京浜東北線川口駅から徒歩12分
総戸数: 40戸

アーデル川口レヴァリエはどうですか?

2: 匿名さん 
[2006-08-24 12:33:00]
他の物件と比べるとスペックのわりに値段が高いようね気がしました。
3: 匿名 
[2006-09-04 09:24:00]
駅から12分以上?かかってのわりに金額が高いように感じます。
サニーコートが安かった分、ちょっと驚きました。
アリオの影響かと思います。
10年後の価値はどうなるかきになります。
4: 匿名さん 
[2006-09-04 11:29:00]
川口でおなじみの
『転入してくる方へ
 当社は昔から鋳物工場を営んでおり、悪臭・騒音・粉塵等につきましては
 注意を払っていますが確実に出ますので文句言ってこないでください』

多少、その工場で文章は違うけどこのような張り紙があったと思います
5: 検討中 
[2006-09-11 17:05:00]
先日モデルルームに行って来ました。
他の物件のあとに行ったのですが結構見に来ている人がいてびっくりしました。
川口にはじめて行ったのですが思っていたより栄えているといった感じでした。
駅からは12分?だそうですが明るい道を通っていけるので少しは安心かなと思いました。
6: 匿名 
[2006-09-21 11:01:00]
悩みに悩みましたが購入を決めました!
他に購入を決めた方いらっしゃいますか?
7: 購入者 
[2006-09-25 15:25:00]
川口駅から歩いていけるところで南向きで駐車場代が100%で1000円から5000円が気に入り購入しました。入居まであと10か月楽しみです。
8: 匿名さん 
[2006-09-28 15:57:00]
購入者の方に質問です。
我が家もモデルルーム見学をして購入を悩んでいる家族なのですが、ベランダがある南側に印刷工場と倉庫があり更に隣は大きな駐車場でしたよね?
今後マンションが建ったら日陰暮らしか?!等と考えてしまいなかなか購入に踏み切れません。
12階建てですが階が上がれば上がった分、金額も上がるのでなかなか難しい所です。
購入の決め手は何でしたか?教えて下さい。
9: 匿名さん 
[2006-09-28 20:12:00]
先週購入した者です。隣の駐車場は気になりませんでしたよ。逆に目の前に建物がなかったら決めていなかったかもしれません。要は南向きのマンションなので南側に建たなければいーやと思いました。予算的な問題もありましたけど駐車場や買い物便を考えるとここでよかったかなと思っています。
10: 匿名 
[2006-09-28 20:50:00]
私も購入しました。これからよろしくお願いします。隣の駐車場のことを営業の方にきいたのですが、高いマンションをたてられるだけの土地はないので戸建になる可能性が高いとおっしゃってました。駅から少し遠いですが、100パーセント駐車場はかなり魅力です。
11: 匿名さん 
[2006-09-29 14:58:00]
さっそくコメントありがとうございました。
実は購入を考えていた間取りが3階建て部分ののワイドスパンだったので、もし斜左の駐車場が潰れてマンションが建ったら!!!と家族で悩んでいました。戸建なら日陰になる…なんて事もないだろうし前向きに購入を考えたいと思います。

購入者の方のコメントが全て(と言っても少ないですが…)落ち着いた感じの文章なのも自分的に前向きになったひとつです。
12: 匿名さん 
[2006-09-29 21:06:00]
私も購入決めた者です。
リボンはあまりに大きすぎることと、子供達の就学にも不都合がありまして断念。
近辺で中古も含めて探しておりましたが、幸町近辺では10年過物件でも3000万円弱ですし、
商店街のパークホームズは、周りがうるさそうなのと、ワンルーム賃貸が多すぎることが不満でした。
子供達の就学にも都合の良いこの物件に最後決めました。
13: 匿名さん 
[2006-09-29 23:52:00]
ワイドスパンの間取りを検討しているとレスした者ですが、電話で営業に確認したところワイドスパン6戸はもう契約済でした…また…家族会議のやり直しです。

でも他の間取りはまだ残ってるそうなので検討してみようと思います。
購入された皆さんが羨ましいです。
14: 匿名さん 
[2006-09-30 20:09:00]
今日久しぶりに見に行ってきましたがワイドスパンの間取りがひとつだけ紹介できますと言われましたよ?金額的には魅力なのですが私達はせっかくなので上の方で検討しようと思っています。
15: 匿名 
[2006-09-30 21:13:00]
並木小学校が川口のモデル校、一番人気の幸並中学校も学区内で検討中です。
16: 匿名さん 
[2006-09-30 21:33:00]
私も購入しました。現在も川口市に住んでいるので、結構ちょこちょこ川口駅にも行っていたので
住んだらどうなるかの感覚はあると思います。
川口駅の駅前は多少空気が悪いかもしれないですね。多少ですけど。。
でも、いろいろと買い物するところもあるし、なかなか住みやすい感じがしたので決めました。
やっぱり元郷だと電車での交通の便が悪くなるので駅から12分でも十分アリだと思います。

17: 匿名さん 
[2006-10-03 23:50:00]
我が家も先週購入を決めてきまましたので皆様よろしくお願いします。

でも実は少し不満が…。この物件床のカラーバリエーションが2パターンしかないんですよね…しかもかなり赤味の強いレデシュブラウンとシルキーホワイト。ナチュラルブラウンとか、もっと濃いカラーで落ち着いた感じにするとか、個人的にもう少し選べるカラーがあったら良かったな、と思いました。あとキッチンの開き戸収納とか…まぁ金額的に無理なのかもしれませんが。
不満は言い出したらキリがないので(笑)、これから10ヵ月は出来上がりをいろいろ想像してインテリア等を見て回ろうと思っています。
18: 購入者 
[2006-10-04 16:03:00]
確かにカラーバリエーションは少ないですねよね・・・シルキーホワイトは部屋が広く見えますが、髪の毛のよごれがめにつくそうです。ブラウンは傷が目立ちますよね・・・
迷います・・・
キッチンの開き戸収納はもう少し充実しているといいですよね。なるべく持ち物を減らして引越ししようと思っています。
これからよろしくお願いします。
19: 迷っています 
[2006-10-04 20:10:00]
川口にあまりくわしくありません。アーデル川口を購入するか、シティデュオの賃貸のするか迷っています。子供が中学です。川口の中学はどういった感じなのか、どなたか教えてください。
20: 匿名さん 
[2006-10-04 23:15:00]
アーデル川口が校区となる「幸並中学」は結構人気があると聞きました。
近隣他校区からの越境入学希望者が毎年多く、越境の人は抽選必至のようです。
だからといって、校風が良いとか、問題が無いとかは言い切れませんね。
学校そのものも比較的小規模なので、自ずと狭き門なのかもしれません。
因みにうちの子も来年から「幸並」です。
21: 迷っています 
[2006-10-05 00:16:00]
早速のご返答ありがとうございます。幸並中学は人気とききますが、どういった理由で人気なのでしょうか?南中学は比較的新しい中学とききますが、受験にはどちらが有利でしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる