パナホーム株式会社 都市開発支社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「マジェスティハウス新宿御苑パークナード【旧:(仮称)新宿御苑プロジェクト】はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 大京町
  6. マジェスティハウス新宿御苑パークナード【旧:(仮称)新宿御苑プロジェクト】はどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-11-04 19:25:07
 削除依頼 投稿する

新宿区大京町
外苑西通りに面する「野口英世記念館」「野口ハウス」「富士コープ」の建替プロジェクト

新宿御苑を西に望む立地
野口英世博士所縁の地歴
今年最も注目されるプロジェクトのひとつです

ぜひ幅広い情報交換をお願い致します


公式URL:http://www.mh-gyoen.jp/top.html


所在地  東京都新宿区大京町26番1他(地番)

交通   東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅 徒歩9分
     総武線中央線「千駄ヶ谷」駅 徒歩8分
     都営大江戸線「国立競技場」駅 徒歩7分
     東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅 徒歩10分


販売価格   未定
最多価格帯  未定
専有面積   47.97m2~127.24m2
敷地面積   4,168.15m2
間取り    1LDK~3LDK
販売戸数   未定
総戸数    195戸(事業協力者住戸70戸含む)
構造・規模  鉄筋コンクリート造 地上10階/地下1階建
建物竣工時期 平成26年1月下旬(予定)
入居時期   平成26年2月下旬(予定)


売主:パナホーム株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【(仮称)新宿御苑プロジェクトの仮称名称を正式物件名称に変更しました 2012.12.10 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-06 15:51:31

現在の物件
マジェスティハウス新宿御苑パークナード
マジェスティハウス新宿御苑パークナード
 
所在地:東京都新宿区大京町26番1他(地番)
交通:総武線 「千駄ケ谷」駅 徒歩8分
総戸数: 195戸

マジェスティハウス新宿御苑パークナード【旧:(仮称)新宿御苑プロジェクト】はどうですか

495: 匿名さん 
[2014-05-13 10:50:44]
>>491さん
公式ホームページでモデルルーム画像も公開していますが、確かに豪華絢爛ですね。これらのオプション全てとっぱらった状態を想像するのは難しそうです。
それはそうと、現在成約キャンペーンで50万円相当のインテリアオプションがプレゼントされるみたいですけど、もしかして売れ行きが芳しくないのでしょうかね?
496: 大理石の瑕疵!! 
[2014-05-16 22:01:19]
売主 パナソニックがひどい
まったく 修復 瑕疵補修に応じる気がないとのこと!

引渡し予定2月~ 5月半ば過ぎまで 工事を行う気もない!
やらないとの返答 ここは止めた方が良い!

必要な人には 面談でも 折り返し お電話も可能です。

オーナーの一人
497: 匿名 
[2014-05-18 13:34:49]
だってここ地元では色々な面で有名ですよ 
498: 匿名さん 
[2014-05-18 21:48:09]
何が有名なの?
499: 匿名さん 
[2014-05-27 00:38:39]
地権者多すぎて怖いです。
値引きしてくれるみたいだけどまだまだ高くて売れてないですね。
この価格ならもうちょっと高級感出して欲しかった。
もう少し待てばもっと値引きするのでは?
500: 匿名さん 
[2014-06-07 22:36:15]
売れたかな?
501: 匿名さん 
[2014-06-12 09:22:26]
んー、ペースはゆっくりな感じかなぁ。
地権者さんが多いとちょっと…みたいな風潮があるように感じるんですがどうしてなんですか?
管理組合の採決に関係ない程度だったらいいんじゃないか?なんて感じるんですけれども。
特に対立しあうようなこともないのではないかと思われます。
ただ資産価値を維持し、住み心地をよくしていこうという共通目標的な物はみんな同じだと思われるんですよねー。
502: 匿名さん 
[2014-07-05 11:11:31]
SUUMO見たけど、3階70㎡で8450万。マンション価格高騰の今の基準でも、この値段は…。
503: 物件比較中さん 
[2014-07-19 18:30:38]
先日建設地を見てきた。
建物もできていて雰囲気が良いマンションだと思った。
ただ個人的には目の前の通りは車の音が気になったな。
今まで比較的静かな場所しか住んだことがないから、
窓を開けては暮らせないと正直思った。
でも都心物件だから賃貸に出す前提とかであれば悪くないのかも。
ただ個人差はあるだろうしあくまでご参考まで。
504: 匿名さん 
[2014-07-21 17:31:12]
外苑西通りは交通量は少ない方。それよりいまどき外廊下で外見も団地風なのが痛い
505: 匿名さん 
[2014-08-04 20:25:45]
毎週のように火災警報がなってる。
これで2週連続。
原因は何?
506: 匿名さん 
[2014-09-02 16:42:29]
でも外廊下でこの価格なので、内廊下だったらおいくらしちゃうんだろう!?なんて思いますよね

車はもちろん通るけれど渋滞が起きてクラクションが鳴ってとかそういうのとは違うかと

あまり都内で窓を開けて過ごせるマンションも多くないとは思います

開けられると本当は今の季節、気持ちいい風が入ってくるのでとてもよろしいのですけれども
507: 匿名さん 
[2014-09-04 19:42:54]
モデルルームはシックな感じですが、豪華ですよね。
プレミアムの方はすごいなって思いました。
緑の感じられる便利な立地で、ステキですが
騒音などは少し気になるかもしれないなって感じられます。
508: 匿名さん 
[2014-09-10 14:25:17]
基本家の中に居れば車の音は気にならないんじゃないですか?窓を開けっぱなしにしていると気になるとは思いますが、それはここだけの事ではないですし。
さすがに緊急自動車が通ると聞こえてくるとは思いますが、最近の建物ならば目が覚めるほどうるさいとかそのようにはならないのではないでしょうか。
509: 匿名さん 
[2014-09-10 23:52:03]
都心だと窓を開ける機会は少ないでしょう。空気清浄機で快適生活。
510: オーナーの一人 
[2014-09-14 06:42:40]
引渡しの日には完全には出来上がっていなかった部分が室内外に散見されたけれど、その後、ちゃんと修復されました。

不備点、瑕疵補修、修復などは、きちんと文書で伝えたら、すぐに売主経由建設会社から日程の調整の連絡がきて、建設会社が丁寧に対応、修復しました。大理石が割れていた部分も張り替えが行なわれ、不備点対応は誠意をもって行なわれているという印象を受けました。

物件としては、広いロビー、屋上ガーデン・テラスなどの共有部分も充実しているし、コンシェルジュ・デスクもあり気に入っています。

外廊下だという点は、購入の際には非常に抵抗があったのですが、住んでみると、外廊下側に面した窓を開けると家の中をバルコニー側に風が抜けて気持ちよいです。

511: 住人 
[2014-09-14 09:20:38]
私物を廊下などの共有の場所に置くことは一切禁止というルールがあって、よく守られています。自転車や私物が廊下に置いてあることは見たことがありません。
512: 住人の兄弟姉妹 
[2014-09-24 22:24:56]
兄家族がこのマンションを購入し、既に入居しています。私も5,6回お邪魔しました、とても良いマンションだなあと思っています。
先日の神宮の花火大会の日も、屋上から住人のご家族やご友人らたくさんの方と一緒に観覧しましたが、とても良い雰囲気でした。兄家族も大変満足しています。
ところでこんなに良いマンションなのに何故売れ行きが悪いのでしょうか?
兄家族が喜んでいるなかで、なかなか完売しないのが少し気になります。価格設定は高めな気はしますが、外苑西通りに面していて、ゼネコン最大手の清水建設施工でもあり、私個人的には売れないのが不思議です。徒歩数分の国立競技場の建て替えや、時間の問題で建て替えられると思われる慶應病院を考えると、尚更です。
先週兄の家に遊びに行った際、お隣さんがまだ入居されていない模様でした。何だがちょっぴり寂しい気になりましたので、売り主さんぜひ頑張ってください。
513: 周辺住民さん 
[2014-09-25 01:26:02]
↑値段相応じゃないからでしょ。
この価格ならかなり選べるし。
3割でも引けば、大分変わるかと。
4割引で完売じゃないかな。
近くの住友と比べて高いなんてあり得ない。
高値を目指す住友より高いって言うのがすべてです。更にこれから出てくるジオのがここより場所がいい。
外廊下だし値引きしないと厳しいでしょ。
514: 匿名さん 
[2014-09-29 00:25:37]
みにいったけど、エレベーター内の張り紙とかすげぇダサい。この値段で売れるわけない。
まあ値引きの話もあちらからでたけど、それでもいらない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる