なんでも雑談「学級崩壊…責任は学校?親?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 学級崩壊…責任は学校?親?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-24 01:08:41
 削除依頼 投稿する

怒れなくなっている先生にも問題があるが
「学校はそういう事を教える場でしょ!」と言う親もどうかと…
皆さんはどう思われますか?

[スレ作成日時]2006-01-30 13:48:00

 
注文住宅のオンライン相談

学級崩壊…責任は学校?親?

751: 匿名さん 
[2010-10-04 09:09:28]
病的なモンスターは存在しますよ。
友だちがやってました。
あれじゃ、学校も大変だわ。
752: 匿名さん 
[2010-10-04 09:49:54]
女子児童にセクハラする教師にモンスターペアレント・・・。世も末ですな。
753: 匿名さん 
[2010-10-04 09:54:50]
女子児童にセクハラは許せない、
実刑にして欲しい
754: 匿名 
[2010-10-04 18:04:25]
先生がた、自治会にこびるな
755: 匿名 
[2010-10-05 00:57:16]
モンスターペアレントの実態って本当はどうなのかな?
今まで居るとずっと思っていたけど、ここでは居ない説が多い…でも居るという人もいる。
どっちなのか分からなくなってきた。
756: 匿名 
[2010-10-05 06:53:39]
居ないのに
教師側がでっちあげしたから拡大解釈するようになった

先天的糖尿病やアレルギーの子供を給食食べさせられないのでどうにかしてくれ
の抗議もモンスターペアレントにされ
ある番組でその子供も親すら批判された

これが知人のマスコミ関係者が暴露した言葉
もちろんとある教員が多大な圧力かけた
757: 匿名 
[2010-10-05 07:03:44]
>755
教師側の指導力のなさが原因のことも多く(それは除いて)
病的なモンスターペアレントが存在するのは事実

病的というかあれは病気が発症した時期に子育て中だったのか
因子を持っていたが、子育てが原因で発症したのか
758: 匿名 
[2010-10-05 07:13:52]
日本テレビのザ・ワイドってなんで打ち切りになったか知ってる?

モンスターペアレント捏造でっちあげからアレルギーで深刻な生徒の親の学校の注文もモンスターペアレント扱いされ
イロイロあったのですよ
759: 匿名 
[2010-10-05 07:19:51]
見てないな。知らなかった。
そんなことでモンスター扱いした現場の教師は無知だね。
番組で扱ったテレビ局は過失を認めたの?
760: 匿名 
[2010-10-05 07:21:12]
食物アレルギーである特定の食べ物を食べたら嘔吐する生徒
の親の必死な学校の問題定期も生徒は甘え・親はモンスターペアレントみたいな事されましたから
生理水泳授業や血友病体育見学も同じ扱いにされたケースも
政治でも野党の存在を封鎖したら民主主義はなりたちませんよね

野党はクレーマー扱いして与党独裁になったら民主主義じゃありません
761: 匿名 
[2010-10-05 07:55:09]
学校教師の圧力からか過失を認めずに番組はひそかに番打ち切りです

あと教師は親に変わって命預かるみたいな理念はないよ。教師は自分の保身しか考えてないよ

職場だろうがなんだろうが人を拘束する=人様の命を預かるみたいな責任と義務があるんだよ

教師は教師組合があるだろうけど学校社会だけが生徒の保障が確率されてないんだよ

生徒の人権批判する馬鹿いるが
未だ学校は生徒は親に変わり人様の命を預かる認識が皆無だ

うちの子は心臓疾患だから給食や体育は特別扱いみたいな親の訴えも我が儘生徒とモンスター親にされるからね
762: 匿名 
[2010-10-05 08:06:52]
はっきりいう

人は他人の事なんてどうでもいいんだよ

親と子の関係と教師と生徒の関係じゃあ他人の命・身体に関わる受け取り方が違う

教師は生徒なんてしょせん他人なんだよ

「他人の命・身体はどうでもいいから俺様のメンツ潰すのはやめて欲しい 給与と昇進にかかわるから」が教師の本音
その願望がモンスターペアレントでっちあげをつくった(中には理不尽な要求をする親もいるが)
763: 匿名さん 
[2010-10-05 08:08:35]
校内と下校時には、親に代わって安全の保障をするのは学校・教師の仕事。
家庭で何があるのかを察知して、親の虐待から子どもを守るよう努力するのも学校・教師の仕事。

「うちの子は心臓疾患だから給食や体育は特別扱いにして」は当たり前の主張だが、
「うちの子は体育はしたくても出来ないだけだから成績を悪くつけないで」はわがままだと思うが。
764: 匿名 
[2010-10-05 08:18:06]
オマイラ基本的な事忘れてないか?

人は血の繋がりのある人を他人事扱いしない



教師と生徒のどこに血の繋がりあるよ?

こんなんに期待するほうが馬鹿

聖職の公立すらこうだから私立はもっとひどいよ

教師は生徒の背中押す道に迷えば印しなるのが理念だが
私立は生徒が教師や経営者の背中押し神輿担ぎしてるから
765: 匿名さん 
[2010-10-13 09:30:09]
中2男子が教師3人を集団暴行…1人重傷
13歳と14歳の2年生の男子生徒数人が男性教師3人に殴るけるなどの暴行を加え、30歳代の教師が眼底骨折の重傷を負った。
(2010年10月13日07時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101012-OYT1T01155.htm

教師が手を挙げたら大問題
教師も大変
766: 匿名さん 
[2010-10-13 10:26:42]
ホームレス男性に中3が80度熱湯かけた

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20101013-689671.html

学校では、問題なくても
外で何やっているか分からない
767: 匿名さん 
[2010-10-13 10:32:32]
基本は家庭の躾
それを出来ない親が、他人に押し付ける。
「忙しい」は理由にならない。
768: 匿名 
[2010-10-13 10:38:28]
基本はそうだが、
学校でも躾を教えないならば
塾や予備校と同じ。
769: 匿名さん 
[2010-10-13 11:12:04]
いろんな教師がいるよ。
女教師、ミシンのボビンの大きさを間違えてクラスで集団購入
もちろん合うはずも無く何時間も何やってるの、と怒鳴りまくり
だれか病院に連れて行ってやれよ
770: 匿名さん 
[2010-10-13 23:24:14]
ミスは誰にでもあるよ

教師を育てるのも生徒とその親
771: 匿名さん 
[2010-10-14 18:26:52]
770へ

定年まじか教師暦40年近くのババアに何を言っても駄目だとおもいますよ、
訳ありすぎて教師からも無視、もちろんPTAからも無視、生徒からも無視
校長教頭からも無視の先生なんですから
だから病院につれていってやれ、と言ってるのです
772: 匿名さん 
[2010-10-14 18:33:36]
若い新任教師のおかしたミスだと思い込んでました。

短大出て40年の教師歴の人じゃ、もう育てようがありませんね。

それだったら、もう、溜息ついて、諦めるだけですわ。
773: 匿名さん 
[2010-10-19 11:07:37]
注意に逆上の中2、教諭の顔ける
同校では5月にも、授業中に別の学年の教室に入ろうとした3年生の男子生徒(14)が、別の男性教諭に注意され、顔を殴る暴行事件があったという。
(2010年10月19日10時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101018-OYT1T01307.htm?from=ma...

教師も大変だぁ
774: 匿名さん 
[2010-10-22 23:57:01]
なんのなんの。

千葉県成田市の中学校で、50歳の男性教師が体罰で
クラスの男子生徒を床に倒すなどして頭の骨を折るなどの重傷を負わせていた。
(2010年10月22日 テレビ朝日)

生徒も大変だぁ
775: 匿名さん 
[2010-10-23 07:43:46]
人間全体がおかしくなっている
老若男女全部が最低限のモラルもわからなくなっている
776: 匿名さん 
[2010-10-23 09:56:03]
最大の原因はテレビ。

現実逃避の夢想話を子供に植え付けた「キンパチ」のようなアホドラマ。

金髪の不良を英雄にしたてた「ごくせん」のようなクソドラマ。

そして世界一の世間知らずの知ったかぶりの教師(狂師)。


777: 匿名さん 
[2010-10-26 09:51:09]
小2担任が学級通信で児童を非難(産経新聞)

原因はネットでしょう。

教師まで、ネットでのネガ書き込みと、仕事での書き込みとの区別が付かなくなってる。
778: 匿名さん 
[2010-10-26 09:52:31]
学級通信をネットで????
779: 匿名さん 
[2010-10-26 10:10:02]
教師の事件は多発してますね
子供も親もこれでは嫌になるばかりだ
780: 匿名さん 
[2010-10-26 22:28:01]
小2に正義を振りかざしても無理
781: 匿名さん 
[2010-10-26 22:32:22]
親の子どもの育て方 価値観おかしい
子どものどこを見て育てているのか? 学歴とか大学との掲示板を見ても思う
子どもが大人になった時 苦労するなと思う
子どもを産む前に親が親になる準備が出来ていない
30年全国転々としてたくさんの親子を見てきてそう思う
782: 匿名さん 
[2010-10-26 22:32:23]
>>777

ネットは悪くないでしょ。ネットで悪事を働くヤツが悪い。 そんなこといったら包丁で怪我を負わせたら包丁を作ったメーカーが悪いことになってしまう。
783: 匿名さん 
[2010-10-26 22:39:31]
親がなんたるものかの価値観が違うだけ。

それなりの学歴がないと生きずらいのは周知の事実
親の持てる最大の力で、わが子に高い学歴をつけさせようとするのは当然。

そういう「未熟な親」を育ててしまった「未熟な親」の親は、60前後の団塊の世代だよ。
784: 匿名さん 
[2010-10-26 22:49:53]
>781
自論がおありのようですね。
30年の経験をもっと語ってください。
子育て中の身なので、経験者のご意見を伺いたいです。
785: 匿名さん 
[2010-10-26 23:07:53]
セクハラサイコロ
59歳男性教諭が作ったものだそうですが

恐ろしいですね。
786: 匿名さん 
[2010-10-27 10:28:25]
セクハラサイコロ

ニュースで取り上げるような事か?
787: 匿名さん 
[2010-10-27 16:02:48]
「授業中にガムやアメ」教諭が中2の顔殴る
男性教諭は、授業中にガムやアメを食べていたとして男子生徒ら11人を7月9日の放課後に教室で指導。その際、男性教諭が男子生徒の顔を平手で5、6回たたき、襟首をつかんだり、床に倒したりしたうえ、ロッカーに頭を押し当てた。
(2010年10月27日15時56分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101027-OYT1T00706.htm

まずは、生徒に問題ありと思うが
788: 匿名さん 
[2010-11-19 15:38:26]
横スレ申し訳ない

通知表など参考「優秀な順」に野球部背番号
監督は「勉強などを頑張った生徒を評価したかった」としているが、県教育局は「成績が類推されるような背番号の決め方は不適切」として改善を指導した。
(2010年11月19日14時55分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101119-OYT1T00695.htm?from=ma...

悪い事ではないと思うが
何年かしたら良い思い出になるのでは?
789: 匿名さん 
[2010-11-19 15:43:11]

そんなに悪くないような気がするが・・
塾なんかでは、成績順に座席が決められてるし、一つでも前に行けるようにみんな頑張ってるし。
788さんがおっしゃるように、大人になったら良い思い出で語れそう。
790: 匿名さん 
[2010-11-19 16:50:32]
学校なんか廃止してインターネットで在宅通信授業にすればいいんですよ。
791: 匿名さん 
[2010-11-19 16:54:51]
いいこというね
付け加えるなら子供の能力に合ったレベルのが配信して欲しいよ

792: 匿名さん 
[2010-11-22 10:55:23]
>学校なんか廃止してインターネットで在宅通信授業にすればいいんですよ。

そうすれば、引き篭もりや不登校と云われずに済む?
793: 匿名さん 
[2010-11-22 11:26:31]
そんな層しかカキコしないよ
学校や先生を逆恨みする連中
794: 匿名さん 
[2010-11-22 14:22:33]
>通知表など参考「優秀な順」に野球部背番号

社会に出れば当り前の事なのに
何故そんなに騒ぐ?
795: 匿名さん 
[2010-11-22 14:32:45]
野球のできないやつから背番号を渡したら、
誰も野球をやらないだろう

仕事のできないやつから給与を上げていったら、
誰も仕事をしないだろう
796: 匿名さん 
[2010-12-20 09:51:33]
授業中床に寝た中3、起こした女性教諭殴り逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101219-OYT1T00261.htm

親はどんな教育をしているのか?
797: 匿名さん 
[2010-12-20 12:50:53]
床に座る若者が増えていると思ったら
床に寝るとは・・・
ホームレスも抵抗無くデビューできるでしょうね!
798: 匿名さん 
[2010-12-20 13:45:39]
「愚か者一覧」中学校廊下に掲示 青森の教諭処分
男性教諭は宿題などを出さない生徒との交換ノートに「病気なのか」「ダメ人間」などと書き込み、それでも提出しない生徒名を「愚か者一覧」や「愚か者ベスト10」といったリストにして、保護者面談などの日に廊下や黒板などに張り出したという。
http://www.asahi.com/national/update/1220/TKY201012200137.html

張り出されても、宿題を提出しない生徒の親は恥じるべきだ
社会にでれば、もっと恥をかかされる事がある事を知る必要がある。
799: 匿名さん 
[2010-12-20 20:55:49]
ある程度、落ちこぼれはやむを得ない。
みんな平等、みたいな教育して何のためになる?
社会に出たら、厳しい競争があるというのに。

現実が見えてない教育者と教育システムが社会を目茶苦茶にする。
800: 匿名さん 
[2010-12-21 08:44:24]
甲府市でセクハラ教師を野放しにしているらしい
まあ教育委員会もたるみきってる証拠
おい、セクハラ教師の名前と生年月日を公表しろ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる