注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-30 09:09:06
 削除依頼 投稿する

先日アイ工務店を覗きに行ってきたのですがまだ起業して間もない(?)よぉなので、アイ工務店の評判がいまいち耳に入ってきません。どなたかこのハウスメーカーの評判を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?ぜひご意見のほどよろしくお願いします。

【公式サイト】
https://www.ai-koumuten.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

アイ工務店施主ブロガー
【クロセ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/klose722/

[スレ作成日時]2012-04-12 11:18:04

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

6026: e戸建てファンさん 
[2023-08-27 21:35:48]
アイ工務店と○条で検討したましたが、アイ工務店で決めました。建物は断然アイ工務店、決め手は営業が誠実だからです。
それと国産の材料を使用し、大工さんが建てる家が好きだからです。
外国人労働者が建てる家は、駄目 ではないが、日本の大工さんを大切にしたいためです。
6027: 匿名さん 
[2023-08-27 22:48:15]
坪単価100万とか大手の仲間入りだな。
ただ営業の質が悪すぎてヤバい、自社の建物の事さえも理解してないし、そもそも業界分析さえも出来ない無能しかいない。
正直タマホームさえ超えられなさそう。
6028: 管理担当 
[2023-08-28 20:28:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6029: マンション掲示板さん 
[2023-08-28 22:24:31]
坪100万なら大手の安いとこなら建てれるのでは?
セキスイハイムとかトヨタとかミサワホームあたり
6030: 購入経験者さん 
[2023-08-30 09:42:02]
たしかに建てられそう
6031: 通りがかりさん 
[2023-09-06 05:08:57]
アイ工務店で建て引っ越し一ヶ月の者です。アイ工務店はオススメしません。
注文住宅なのにこだわったキッチンの位置が実物が注文とは違う位置だったので
クレームいれました。
確認します。から4日連絡ない為
本社へクレームし
違う担当から一週間以内に連絡すると言われましたが
期日になっても連絡こず。

他にも色々な事があり
共通しているトラブル原因は
全体的に報連相が出来ない会社という事です。
6032: 通りがかりさん 
[2023-09-06 08:09:56]
ハズレ
6033: 評判気になるさん 
[2023-09-06 18:13:00]
6031さん
それ、もしかして東京じゃないですか
6034: 匿名さん 
[2023-09-06 18:16:04]
放置でよし!
6035: 通りがかりさん 
[2023-09-06 22:01:39]
訴訟するしかないかもね
6036: e戸建てファンさん 
[2023-09-08 00:56:41]
愛知県です。愛知県で拡大しているらしく色々追いついていないイメージです。
東京もそんな感じですかね?

やっと連絡きましたが
まだどうなるか未定です。

訴える可能性も考えてます。
6037: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-10 14:42:50]
>>6036 e戸建てファンさん
引き渡し受けてはダメだったですよね。
引き渡し時の署名で請負契約の完了に合意してしまってるのだから、残念ながら施主側にも落ち度はある。
早期解決と良い条件を引き出したいなら、早めに弁護士を入れて対応したほうが良いと思う。
6038: 匿名さん 
[2023-09-11 09:12:50]
売却の話はどう進んでいるんですかね~
まかろにおが言ってたけど、アイ工務店のミサワの蔵もどきのスキップフロアとか耐震性だめだから、この先の構造に関しての規制が厳しくなるときに対応できない(対応するの大変)だから売却しちゃうんだろうね~って言ってた。
スキップフロアでなくても、アイ工務店って許容応力度計算まで全棟やってないでしょ?
アイ工務店って予算ない人からすると丁度いいメーカーなのかもしれないけど、施主はよく考えて決めた方がいいと思いますね。
6039: 通りがかりさん 
[2023-09-13 16:27:24]
人生かけな買い物なのに、業者や監督、営業、責任者などそれぞれのスタンスがばらばら、スポーツのチーム競技と同じでは? いくら資材設備備品が良くても、一丸となって建ててくれる人に巡り逢えるかの方が大切かと。

今のアイ工務店は完全にそれができていない。
おまけに大手でもほとんどこれが達成できていないため訴訟やクレーム合戦になっているのが現状。

小さな工務店は逆に補償が不安という人もいる。

じゃチームスタンスで建ててくれる、希望の通りやすい融通がきく、補償と保証の手厚い工務店ならいいのでは?

少なくともアイ工務店は違うので契約しませんでした
6040: 通りがかりさん 
[2023-09-15 10:38:12]
2階に180cm幅の金属手すりお願いしたら64万の見積もり
その他にも浴室乾燥機の見積もりが80万超
市場価格が5万の監視カメラの見積もりが22万
住設も標準外は基本定価
見積もりがいろいろ頭おかしい
cat6 一本 約3万だし至る所に超ぼったくり価格が仕込まれてるね
6041: 通りがかりさん 
[2023-09-15 12:14:55]
特注なら仕方ない安いよ
6042: 通りがかりさん 
[2023-09-15 13:37:16]
>> 6041
特注じゃないよ。
そもそも乾燥機や監視カメラに特注なんてあると思う?
6043: 通りがかりさん 
[2023-09-15 13:45:30]
特注手すりは高い カメラも高いからな乾燥機はしらん
6044: 通りがかりさん 
[2023-09-15 13:56:17]
>>6043
「市場価格が5万の監視カメラの見積もりが22万」と書いてあるので、ちゃんと読んでね。
乾燥機も定価の倍以上
手すりは製造元に聞いたら定価でも半額だったな
という訳でぼったくり見積もりだな
6045: 通りがかりさん 
[2023-09-15 17:32:45]
やめればいいだけのこと
6046: 通りがかりさん 
[2023-09-15 17:44:35]

アイ工務店をやめればいいだけのこと
アイ工務店だけは契約していけないという事だね
6047: 評判気になるさん 
[2023-09-15 18:14:23]
営業がウソつき?
6048: 匿名さん 
[2023-09-16 13:23:10]
元担当の営業マンはかなりの嘘つきでしたよ。本当にあり得ない営業マンでした。着工後に嘘つきと判明したので後悔するしか出来ません。今でもこの営業マンが営業しているのかと思うと… 
家の性能よりも営業マンが最悪です。
アイ工務店で家を建てる時は気をつけて下さいね。
6049: 通りがかりさん 
[2023-09-17 20:17:40]
営業担当に何を質問してもほぼ回答が返ってこない。
10個聞いても暫く経って1,2個返事が返ってくるぐらいで物事を決められない。
他の営業もそんなもんなの?
6050: 評判気になるさん 
[2023-09-17 20:30:32]
上司に聞いたほうが良いね
6051: 戸建て検討中さん 
[2023-09-17 20:34:06]
その上司は別班なのか?
6052: 匿名さん 
[2023-09-18 10:02:54]
こだわったキッチンの位置の違いに、引き渡し後に気付くってどうなのよ
普通施工中にちょこちょこ見に行って確認するでしょ
6053: 6052 
[2023-09-18 10:04:26]
安価忘れてた
6031さんね
6054: 戸建て検討中さん 
[2023-09-20 13:08:53]
この会社やめとけば?
マジでやばいよ
訴訟ばっかだし
やべーー
6055: 通りがかりさん 
[2023-09-20 23:47:46]
>> 6054
訴訟だらけとの書き込みをいくつか見かけたのですが、
そんなに訴訟だらけなんですか?
ソースはどこかにあったら教えてください。
6056: ご近所さん 
[2023-09-21 16:40:42]
>>6054
本当ですか?
マジでやばいですね。
6057: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-21 16:45:17]
顧客情報漏洩あったみたいだね。
6058: 戸建て検討中さん 
[2023-09-25 10:03:07]
ソースはわたし

わたしが訴訟してます
6059: e戸建てファンさん 
[2023-09-25 22:15:19]
何があったんですか?
6060: 戸建て検討中さん 
[2023-09-26 08:52:00]
こんにちは
この場では申し上げられませんが
適切に司法と弁護士様のちからを借りて
対応させるため粛々と進めております
6061: 匿名さん 
[2023-09-26 15:52:04]
施工不良系??
6062: 管理担当 
[2023-09-26 22:26:38]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6063: 通りがかりさん 
[2023-09-27 17:15:23]
>> 6058
ソースとしては訴訟が数件程度あることは分かりますが、訴訟だらけと言う話のソースにはならんすよね。
別にアイ工務店の肩を持つわけではないですが。
6064: 匿名さん 
[2023-09-27 17:44:39]
客観的に確認が取れないソースなんてソースと言わないだろ
6065: 匿名さん 
[2023-09-28 07:47:40]
ダイワハウスみたいに社内弁護士とかいるの?
6066: 名無しさん 
[2023-09-30 11:18:12]
アイ工務店で家建てて、初めての夏を過ごして思ったのが、契約前に営業が言ってた「断熱性、気密性が高いからエアコン1台で家全体が涼しくなる」「エアコン切っても涼しさが長時間続く」って言葉はなんだったんだってくらい一階で過ごしてて二階に上がると暑いし湿気すごかったわ…エアコン切ったら数分で暑くなるし、営業の言葉を間に受けた私が馬鹿だったんだと実感。他のメーカーで建てたら違ったのかな…
6067: 通りがかりさん 
[2023-09-30 12:12:11]
いい家だな
6068: 検討者さん 
[2023-09-30 16:44:10]
壁が曲がってるのは、もはや建て方で家がねじれてます。
6069: 戸建て検討中さん 
[2023-09-30 19:41:38]
建て方でタチ トオリをみてないんだろーな
6070: 通りがかりさん 
[2023-09-30 21:35:30]
>> 6066
本当にダメな家だったら2階なんて真夏はエアコンすら効かないぐらいじゃない
断熱フェチな人は一条が良かったのでは
6071: 名無しさん 
[2023-10-01 08:48:01]
>>6070
高くついてもやっぱり一条で建てればよかった!
あー後悔…
6072: 通りがかりさん 
[2023-10-01 23:14:24]
6066さん。
普通に考えて一台で効くわけないですよね。
その時点でおかしいと思わなかったのですか?
見事に騙されましたな。
6073: 通りがかりさん 
[2023-10-02 19:49:37]
>> 6071 一条でもエアコンは各部屋に付けますよね。
その営業が無茶苦茶だっただけじゃないですか?
もし想定よりも断熱されていないのでれば調査して補修を要求するのが良いのではないでしょうか?手抜きや施工不良の可能性は多分にあるでしょうし。
あと一条は一条で施工ルールが大変でなかなか思い通りな間取りにならないと聞きますけどね
6074: 地元工務店と検討中 
[2023-10-03 12:36:13]
初めまして。

スキップフロア、屋根裏部屋ありの30坪前後の注文住宅の平屋を検討中の者です。

地元工務店とアイ工務店に図面や見積もりをとってます。気密性や標準仕様のトリプルガラスや保証期間が長いなど性能が地元工務店より良さそうなのでアイ工務店に気持ちが傾いています。
担当営業さんは某住宅系インスタグラマーから紹介していただき、地元工務店から引き抜かれたベテランの方がついてます。
ですが、こちらの投稿などを見てアイ工務店に決めるのは不安になってきました、、、

まだ決めずに別の地元工務店が中堅ハウスメーカーを見た方がいいのかなぁと
セキスイハイムは見たことありますがとても高額すぎて手が出ませんでした。
イシンホームのパンフレットが手元にあるので気になってます。

アイ工務店、こちらにはまだ進出したばかりでまだ完成見学会など開催されてないようで行けてません。
長崎県なのですが、同じ方や評判などわかりますか?

また9月に色々キャンペーンがあったようですが9月の頭に見たばかりだったので契約はせず、次のキャンペーンがある時に出来たらいいなと思ってました。年内にもう一度ありそうで11月か12月ごろが1番お得なのかな?と考えてます。

普段、コメント書く事はないですがとても気になりましたのでもしよければ助言などお願いします。
6075: アイで建てましたさん気密性、断熱性は 
[2023-10-03 19:45:05]
↑気密性、断熱性は、たいしたこと無いですよ。
間取りとか色は、普通です。
フローリングは、家の中で響きますね。
アフターは、知らん顔されます。
箇条書きで、すみませんでした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる