注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-01 13:33:22
 削除依頼 投稿する

先日アイ工務店を覗きに行ってきたのですがまだ起業して間もない(?)よぉなので、アイ工務店の評判がいまいち耳に入ってきません。どなたかこのハウスメーカーの評判を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?ぜひご意見のほどよろしくお願いします。

【公式サイト】
https://www.ai-koumuten.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

アイ工務店施主ブロガー
【クロセ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/klose722/

[スレ作成日時]2012-04-12 11:18:04

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

4695: 戸建て検討中さん 
[2022-07-25 09:32:11]
>>4693
それは良くないですね!無神経な業者に対して苦情を入れてみてはいかがでしょうか?
近隣住民に理解のある仕事が出来ていないのは大いに問題だと思います!!
4696: 通りがかりさん 
[2022-07-26 11:26:08]
音を立てずに家を建てられる会社教えてください
4697: 戸建て検討中さん 
[2022-07-26 11:43:08]
知らんがな、近隣の理解を得ろって言ってんだよ、御分かり?
4698: 戸建て検討中さん 
[2022-07-26 17:41:39]
先日、30坪で本体価格1800万、付帯工事と申請費用込で税抜2300万と言われました。正直もっと掛かると思うのですがどうですか?
4699: e戸建てファンさん 
[2022-07-26 19:48:00]
>>4698 戸建て検討中さん
間取り変更やオプション等でプラス200万前後として、税込2800万弱。そんなものかと。
4700: 通りがかりさん 
[2022-07-26 21:48:36]
>ごく普通の大きさの、見た目も普通の家だけど。

ごく普通の大きさのって何坪位かしら?
4701: 通りがかり 
[2022-07-27 13:34:15]
裁判を起こさないのはお金の問題もあるがと。
迷わず裁判起こせる余裕がある層が、アイ工務店を選ぶでしょうか。
ローコストに近いイメージで契約されている方は多いはず。
もちろん余裕のある人もいるとは思いますが。
アイ工務店側の裁判にしてもらってもいいなんて発言も、顧客層を分かっていて足元見てるのではないかと考えました。
積水ハウスでは毎年訴訟やってますが、そういうことじゃないのかなって思ってます。
そもそもこんな発言、誠実な人からは出てきませんけどね。
4702: 匿名さん 
[2022-07-27 14:16:06]
>>4684 匿名さん
温熱の第一人者とは誰です?ソースは?
4703: 匿名さん 
[2022-07-27 21:51:25]
>>4693 通りがかりさん
そんな人的コストをかけて施工してくれるなんて良い会社ですね!
4704: 匿名さん 
[2022-07-27 21:53:06]
>>4701 通りがかりさん
普通裁判費用も被告(アイ工務店)に持たせる内容にしますよ。なので費用の問題じゃなく訴訟自体が起きてないんでしょうねってこと。
4705: 匿名さん 
[2022-07-28 16:00:29]
都内では施工できないエリアってあるんですか?江戸川区は難しいって聞いたんですけど。
4706: 匿名さん 
[2022-07-29 07:40:37]
高気密・高断熱住宅(UA値0.44)でも日射取得が出来なければ、日射取得の出来る、それなりの断熱住宅(UA値0.77)にシミュレーションで完敗する良い例

日射取得は日射遮蔽に次いで大切な住宅性能です。

https://youtu.be/ttcngcMxzfc
4707: 匿名さん 
[2022-07-30 02:54:28]
住宅会社売上高成長率ランキングNo1ってどれくらいすごいの?
4708: 悲しい 
[2022-07-30 08:38:12]
アイ工務店で、契約する前は、凄くいい人でキャンペーンなども色々あってよかったんですが、契約してからが問題ないでした。子供が熱がでて、その日は、打ち合わせが出来なくて断りました、来週打ち合わせの日の予定を見てから後日連絡しますの事だったんで、待っていました。一切連絡が来ず、その週がすぎて、こちらから連絡しました。その週が主張出予定が組めませんでした。の一言、また違う週で打ち合わせの日に行ったら、担当者の方が居ませんでした。ほかのスタッフさんに聞いてそしたら電話がかかって来ました。今違うところに居ます。今日は、行けませんっとのことでした。
私たちは、一向に進みません。せめて、連絡は、して欲しいですね。担当者を変えた方がいいのか、そのまま我慢するの悩んでます。担当者を変えることってできるんですか?
4709: 通りがかりさん 
[2022-07-30 08:46:03]
日本語が変
4710: 匿名さん 
[2022-07-30 18:44:59]
悪いこと言わないから太陽光載せな
次世代太陽光なら超軽量だから瓦屋根でも大丈夫
価格も従来のパネルの10分の1
もう2年も経てば普及する。
蓄電池の代わりにEVカー
撤去費用200,300万かかると某トークルームの教祖様が吹聴してたらしいけど大嘘だよ
4711: マンション掲示板さん 
[2022-07-30 23:34:31]
>>4707 匿名さん
スラムダンクの桜木花道くらい
4712: 通りがかり 
[2022-07-31 08:28:00]
>>4710 匿名さん
ペロブスカイトのことかな?
普及どころかまだ実用化されてないやろ。
4713: e戸建てファンさん 
[2022-07-31 08:50:19]
>>4707 匿名さん
2010-2020年度の成長率という、2010年度創業のアイ工務店に有利な指標のランキングを作りました、というだけなので、それ自体は全くすごくないです

ただ、縮小と淘汰が始まってる住宅業界でスタートダッシュに成功したことは評価できると思います
4714: eマンションさん 
[2022-07-31 11:23:01]
>>4713 e戸建てファンさん
今成長してる住宅メーカーってあるんでしょうか?
4715: 匿名さん 
[2022-07-31 12:56:29]
>>4712 通りがかりさん
そうです。普及はしてないとそう書いてます

載せずに突っ張るより10年以上暮らすなら検討したほうがいいです。
発電条件や効率もまだまだ過渡なので日照の悪い家はタイミングみたほうが良いです
4716: 通りがかりさん 
[2022-07-31 18:16:27]
LINEオープンチャットのアイ工務店部屋めっちゃ荒れてますね なんか被害者の会みたいになってる、

4717: 通りがかり 
[2022-07-31 18:22:42]
>>4716 通りがかりさん
インスタ(小遣い稼ぎ)と違って真実かな。
4718: 通りがかりさん 
[2022-07-31 18:34:01]
まぁさん? も最近は雲隠れしてますからね、
4719: e戸建てファンさん 
[2022-07-31 18:48:43]
>>4714 eマンションさん
売上高でいえば結構ありますね
大手はコロナでさすがに落ち込みましたが、今まで中堅ゼネコンがやっていた中層マンションを取ることでコロナ前より伸ばしているようです
(大和、積水あたり)
他にはローコストメーカーも伸びているようです(タマ、オープンハウスなど)
4720: eマンションさん 
[2022-08-01 00:53:51]
>>4719 e戸建てファンさん
アイって戸建てしかやってないですよね?
戸建てで伸びてるとこって地場系以外ではアイしかないんじゃないかと思いまして。そうするとアイって脅威ですよね。。

4721: e戸建てファンさん 
[2022-08-01 05:32:41]
>>4720 eマンションさん
オープンハウスなどもありますが、分譲もなし、というならそうかも知れませんね
そもそも集合住宅もなし、分譲もなし、となると土俵に上がってるメーカーがかなり少なそうですが
4722: 匿名さん 
[2022-08-01 09:23:09]
某さん、お客さんにも会社にも嘘ついてたって一体なに??
4723: 匿名さん 
[2022-08-01 13:04:44]
あれかな本当は紹介料貰ってたのかな
4724: 通りすがりさん 
[2022-08-01 13:26:06]
>>4706 匿名さん
貴方は、スレッド荒らしのTJDさんか?
4725: 匿名さん 
[2022-08-01 16:14:24]
>>4724 通りすがりさん
TJDさんは動画のコピペを繰り返し貼るようなタイプの人ではないですよ
自分の家のSwitchBot画像を貼り付ける人です。
4726: 匿名さん 
[2022-08-01 17:01:18]
>>4706 匿名さん
そして温熱環境に影響する家の性能の順番とは

①エアコンや暖房設備の性能
②日射遮蔽性能
③日射取得性能
④断熱性能
⑤間取りや家の形状による性能
⑥外壁材による性能
⑦気密性能
⑧内装材による性能
4727: 匿名さん 
[2022-08-01 19:20:34]
>>4726 匿名さん
それらの性能を上げるためのコストがかかる順番はどうですか?
4728: 通りがかり 
[2022-08-01 19:42:29]
>>4726 匿名さん
TJDか?
4729: 通りすがりさん 
[2022-08-01 20:23:24]
>>4725 匿名さん
なりすましか?
4730: eマンションさん 
[2022-08-01 22:06:51]
>>4721 e戸建てファンさん
確かにオープンハウスもそうですね。
勢いあるのはアイとオープンハウスの2社ですね。
シェアとられてる会社は結構多いのではないでしょうか。
4731: 匿名さん 
[2022-08-02 15:37:22]
スケジュールなど平然と嘘ついてきます。
施工日に誰もこなくて、連絡すらいただけないです。
4732: 通りがかりさん 
[2022-08-02 20:24:05]
>>4731 匿名さん
本社にクレーム言いましたか?
4733: 匿名さん 
[2022-08-03 09:22:55]
本社にクレーム言っても支店に回されるだけなので基本意味ないです。
支店じゃ何にもしてくれないから上の人を出してと本社に頼んだことがありますが、本社にそういう担当を置いていないので支店解決になると言われました。
支店でよければそれでもいいですが、支店が終わってたら終わりです。
4734: 戸建て検討中さん 
[2022-08-03 17:10:57]
某さんがよく分からないのですが、誰か教えていただけないですか?
4735: 通りがかりさん 
[2022-08-03 18:09:13]
某さん→まあさん
LINEオープンチャットの主催者の一人です
4737: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-03 22:54:19]
>>4736 匿名さん
知りたいです!その方のアカウント名教えて頂けますでしょうか?いんすたでアイ工務店でトラブルになってる人中々見つからなくて、、、5-10件位ありますか?
4738: 通りがかりさん 
[2022-08-03 23:37:26]
kaha_home ってアカウントさんの事ではないでしょうか?
このアカウントみてるとアイ工務店ないなって思います
4739: 検討版ユーザーさん 
[2022-08-04 01:07:19]
>>4738 通りがかりさん
ありがとうございます。他にはありますか?
このkaha_homeさんは取っちゃいけないお客さんでしょ。アイ工務店は歴が浅いからとっちゃったのかな。ご愁傷様だねこの事業所。
4740: 通りがかりさん 
[2022-08-04 03:33:27]
インスタ見ましたけど、施主が悪いというよりは担当がハズレだったのでは…という印象です。
床材があんなにカビた状態で建てようとするなんて誠実さに欠ける気がします。
どこの会社でもそんなものですかね
4741: 名無しさん 
[2022-08-04 11:30:09]
インスタ見てきましたが、アイ工務店側が悪いと思いますよ。
半グレ集団に上棟任せてる記事なんかもう、もし自分だったらと思うと耐え難いです。
取っちゃいけないお客さんの意味が分かりません。
4742: 通りすがり 
[2022-08-04 11:47:48]
>>4737
探せばたくさんありますよ。
フォロワー限定ストーリーであげてる人がたくさんいるので、一通りフォローして待ってみてはいかがですか。
手っ取り早く探すならTwitterの方がいいかもしれません。
アイ工務店はトラブルが多い印象です。人不足で対応が杜撰な感じ。
4743: 検討版ユーザーさん 
[2022-08-04 12:44:05]
>>4742 通りすがりさん
それが全然見つからなくて、、4738さんみたいにアカウント名教えていただけますか?
4744: 匿名さん 
[2022-08-04 14:23:19]
昨日屋上の是正工事してもらいましたが、下記の対応でした

・屋上に釘や木屑などが落ちていた
・外にペットボトル、空き缶などが放置されていた
・家の中にも多くの木屑などがあった
・作業中に壁やドアなどに傷つけられてしまった
・許可していない箇所に勝手に入られた

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる