注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2024-05-21 07:57:37
 削除依頼 投稿する

香川で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。香川の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2012-04-02 09:56:55

 
注文住宅のオンライン相談

香川県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

1201: 通りがかりさん 
[2017-05-15 21:03:47]
ヒロセ設計と比較検討するなら 三豊市の石田工務店・丸亀のミキハウジング・高松の栗家・リビングココイチあたりでしょうか。無名だが詫間の西日本住建・高松のイシハラ工務店も訪問時の対応が親切でした。
1202: 名無しさん 
[2017-05-15 22:42:33]
>>1199 評判気になるさん
42坪で1500万ですか、、坪単価40万切りですね、正直あげられてる4社どこもキツいと思います。
大澤工務店、さくら夢ハウス、ファミリーホーム、秀光ビルドなどの超ローコストしか予算が合わないかと、、

方法としては
・上記超ローコストで建てる
・30坪にして坪単価を50万にする
・予算を2000万にして坪単価を50万にする
しかないと思います。

・日進堂
土地ありきの建売メイン。
4社のなかでは一番垢抜けてるかな、、
・三協
土地ありきの建売メイン。
土地が気に入っているのでないのなら選ぶメリットが、、
・レオハウス
たまホームの枝分かれ。プランから選ぶので自由度が低く完全注文ではない。
・アイフルホーム
全国チェーンのフランチャイズ。プランから選ぶので自由度が低く完全注文ではない。
となると、個人的にはどこも選ばないですね、、

ローコストでも注文住宅を建てたいなら、
・ロータリーハウス
土地分譲もしているが、最近注文住宅があか抜けてきた。特にモダン。
坪単価45万で計算するので、ふんだんにオプションをつけても坪50万でおさまる。
建築士が10人いるので要望を伝えて注文住宅がたつ。全棟長期優良。
・ヒロセ設計
建築家としっかり打ち合わせて素材にもこだわった注文住宅がたつ。
分離発注なので安い。
・ハウジング大空
企業努力なのか坪単価が安い。

地元の信頼感や友人が建てた、特定メーカーの設備が安い、これも工務店選びの動機にはなるとは思いますが、それよりも先にモダン、和モダン、カントリーなど、テイストを先に決めて、そのテイストを注文で安く建てられる会社を探されては、と思います。
1203: 名無しさん 
[2017-05-15 22:44:08]
>>1198 検討者さん
とにかく高いですよ、最低でも坪60万オーバーです。
1204: 評判気になるさん 
[2017-05-16 00:17:08]
>>1202さん
詳しくありがとうございます。
資金的に建物自体で2000万は出せるのは出せるのですが
2000万ちょいぐらいの予算だと、どこがいいでしょうか?

夫と先程話し合いをし、
ロータリーハウスにも行ってみようと思います。
1205: 名無しさん 
[2017-05-16 02:00:38]
>>1204 評判気になるさん
ヒロセ設計も完全注文で他社が追随できないほど安いので、行かれてみることをおすすめします。
建築家が分離発注するから安いのであって、いわゆるローコスト住宅とは全く違います。
ご予算でも自然素材をふんだんに使った家が建ちますよ。
1207: e戸建てファンさん 
[2017-05-16 13:43:01]
ヒロセ設計で建てましたが、気になりませんよ!

断熱やサッシのグレードによっては、そのようになる可能性もあるとは聞きましたが、ヒロセ設計の標準よりは仕様を上げたためか、個人的には快適です。
1208: e戸建てファンさん 
[2017-05-16 13:45:42]
香川の家に載っている工務店で気になるところは大体行きましたので、何かお役に立てればと思います。

ファンホームは、木造で60万〜、RCで70万〜と見学会で聞きました。
1209: 評判気になるさん 
[2017-05-16 16:32:19]
ヒロセ設計の投稿があったので気になったのですがヒロセ設計で平家を建てる場合、坪単価は過去の投稿から平均45万ほどでしたが平家の場合だとどのぐらい上がるのでしょうか?
1210: 評判気になるさん 
[2017-05-16 18:40:40]
>>1205さん

ありがとうございます。

今まであげてきた中で耐久性、耐震性が
一番強く信頼できるところはどこなのでしょうか?

今日、ロータリーハウスに行ってきました!
他社では教えてくれなかったことも教えて頂き、勉強になりました。
モデルハウスを見てないので次はモデルハウスに
行ってみようと思います。
1212: 地場工務店がおすすめ 
[2017-05-16 19:50:52]
>1211 戸建て検討中さん

ご友人宅の音の件をかなり気にされているみたいですが、音の感覚は人それぞれです。
また、家の仕様やコストが分からなければ何とも言えません。
今お住まいの環境や育った環境によってもかなり違ってくるのではないかと思います。

ヒロセ設計さんであれば、高松市西前田の県道沿いに売りに出しているモデルハウスがあったかと思います。
施工中の物件やOB宅も含め訪問・確認できないか相談してみてはいかがでしょうか。

安くあげようとしてもやっぱり家は高い買い物です。
確実に現物やそれに近い物を見て、気になる点は質問したり調べることによって解消しておいた方が後悔しないと思います。

1213: 通りがかりさん 
[2017-05-16 19:56:06]
なんだか宣伝のようですね
1214: e戸建てファンさん 
[2017-05-16 19:56:08]
>>1211 戸建て検討中さん

実際に建てて住んでいますが、気になりませんよ!

部材ごとのコスト削減によるデメリットは説明を受けました。

考えた結果、予算との兼ね合いはあったものの、コストばかり優先して寒い家もどうかなと思い、建坪を若干減らし、サッシを必要ないところは減らし、塗り壁も一部のみにするなど減額調整し、サッシの性能を上げました。

分離発注でなく、普通の工務店でも起こり得ると思います。やはり、施主の意向次第ですし、お金を下げたいとは皆思うことでしょうから・・。
1215: 名無しさん 
[2017-05-16 20:58:33]
>>1210 評判気になるさん
今の時代どの会社を選んでも耐久性、耐震性が大幅に劣る会社はないと思います。
それよりもデザインテイストのこだわりはお持ちではないですか?
好きなテイストを多く建てている工務店をリストアップすることをおすすめします。
打ち合わせしていても感覚のズレを感じることがなく、打ち合わせが楽になります。
1216: 販売関係者さん 
[2017-05-17 00:04:16]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
1217: 戸建て検討中さん 
[2017-05-17 15:43:03]
コラボハウス
1218: e戸建てファンさん 
[2017-05-17 19:06:18]
>>1217 戸建て検討中さん

釣りかもしれませんが、途中まで話を進めていたので、参考までに記載します。

ファーストプランは本当に良く、35坪で2400万強(諸費用込・外構は都合により除く)でした。トイレやキッチンのグレードが低かったため、設備の割に少し高いかなといった内容でしたが、プランは本当に良かったです。

ただ、他社でも検討している旨伝えたところ、急に出てきた男性設計士の態度に疑問を持ったため、結局お断りしました。

・意匠性は高松で抜きん出ている
・デザイン的に当社に張り合えるのは、旺建とファンホームくらい
・その2社に比べると当社は安い など

保育士の方がいらっしゃるので、子連れでの打ち合わせは楽でした。若い方が多い会社ですので、感性が合えば楽しい家づくりが出来ると思います。
1219: 戸建て検討中さん 
[2017-05-17 19:49:16]
このタイミングで伺うのも気が引けますが、秀光ビルドさんはその後どうなんでしょうか。なんだかんだあっても、結構建っているのを見ますし、価格帯がやはり魅力的です。
人件費を、削っているようですが、やはり検討はやめた方がいいでしょうか。
1220: 名無しさん 
[2017-05-17 20:32:12]
>>1218 e戸建てファンさん
>急に出てきた男性設計士

だいたい誰のことを言われているのかわかりました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる