住友商事株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス用賀一丁目(旧称:世田谷区用賀一丁目PJ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 用賀
  6. 1丁目
  7. クラッシィハウス用賀一丁目(旧称:世田谷区用賀一丁目PJ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2012-05-15 17:37:14
 削除依頼 投稿する

用賀の閑静な住宅街にマンション建築計画発見しました。

クラッシィハウス用賀一丁目

所在地:世田谷区用賀1丁目43番地
交 通:用賀駅10〜12分?
建築主:住友商事
設計者:アーキサイトメビウス
階 数:3階
着 工:平成24年4月9日
完 了:平成25年4月30日

[スレ作成日時]2012-03-29 09:41:37

現在の物件
クラッシィハウス用賀一丁目
クラッシィハウス用賀一丁目
 
所在地:東京都世田谷区用賀一丁目43(地番)、東京都世田谷区用賀一丁目4-11(住居表示)
交通:東急田園都市線 用賀駅 徒歩11分
総戸数: 26戸

クラッシィハウス用賀一丁目(旧称:世田谷区用賀一丁目PJ)

1: ご近所さん 
[2012-03-29 12:03:07]
東電社宅跡地ですね。環境は良いところですが、駅まで10分以上かかります。
2: 匿名さん 
[2012-03-29 12:21:27]
敷地もそれなりに広いし、売主もそこそこ。
なかなかよさそうですね。
駅距離を気にしなければですが。
10分くらいなら、ぎりぎり許容範囲です。
3: 匿名さん 
[2012-03-30 01:14:34]
一丁目だと用賀駅に行くには246を渡らなくちゃいけないのでは?
その分駅6分で完売した三井よりはお手頃な価格になるのでしょうか?
4: 匿名さん 
[2012-03-30 10:14:16]
ヴィアージュより場所は良いでしょ。
あそこはなんだかごちゃごちゃしてたし。
現地は駅から遠いけど雰囲気の良い高級住宅街って感じ。
駅からは11~12分って感じかな。
5: 匿名さん 
[2012-03-30 10:16:38]
MSで10分超えはキツイな。
6: 匿名さん 
[2012-03-30 12:15:54]
周りの雰囲気と、駅距離で、相殺され、結局ヴィアージュくらいになりそうな気がします。
7: ご近所さん 
[2012-03-30 12:38:24]
3階建ての低層だし、周辺環境考えると三井より高いでしょうね。
アーキサイトメビウスを起用してるし、本当のデザイナーズになるのではと期待します。
8: 匿名さん 
[2012-03-30 12:39:00]
出来れば10分以内にはこだわりたいですよね。
ただ用賀とか桜新町の素敵な高級住宅街って246号線の南側だから必然的に
10分超になっちゃう。
そして深沢はめちゃ高い!!
では、弦巻かというとなんか下町感があっていまいち。

価格次第ですが我が家的にはかなり気になる立地です。
9: 匿名 
[2012-03-30 13:33:54]
クラッシィかぁ。世田谷公園よりは高いだろ。
10: 匿名さん 
[2012-03-30 13:58:29]
そりゃ世田谷公園よりは高いでしょうよ!

弦巻も素敵ですけどね。
このへんは駅から10分離れた閑静な住宅街でも、どうしても空気の汚さを感じずにはいられないのが残念。
でもとてもいいところですね。
敷地もそれなりに広いし、坪350くらいにはなりそう。
11: 匿名さん 
[2012-03-30 13:59:19]
あ、失礼。世田谷公園はもっと高いんでしたっけ。
そしたら、もっと高くなるのかなー。
12: 匿名さん 
[2012-03-30 15:21:50]
クラッシィの世田谷公園素敵でしたよねー。
ただ広いお部屋はすぐに完売しちゃい時すでにおそしでした。ここは広めの部屋たくさん作ってくれないかなー。
13: 匿名さん 
[2012-03-30 16:53:37]
空気が悪い上に、駅まで10分以上歩いたら夏は悲惨だな。
14: 匿名さん 
[2012-03-30 21:01:48]
桜新町と用賀は駅が246&首都高に面してないのでいいですね。
特に用賀にはOKもあり、すぐ隣は二子玉川で買い物も便利。
桜新町と共に安定した人気のあるエリアなので、都心から少し離れても
価格は割高です。
ここの環境は三井よりいいですが、何といっても駅距離がネック。
リセールで出す場合も246を渡るエリアは中古価格が1ランク下がります。
その辺考えるとあまりに強気な価格は出してこない気もしますが・・・。
15: ご近所さん 
[2012-03-30 21:14:14]
きょう、「用賀1丁目マンション計画」生活調査アンケートが投函されました。

確かに三井に比べ、開放感のある場所ですが、246越えはちょっと考えてしまいます

オーケーへの買い物も不便だし。。。価格次第ですね
16: 周辺住民さん 
[2012-03-30 21:14:33]
今日、「用賀一丁目マンション計画」生活調査アンケートが投函されていました。
17: 匿名さん 
[2012-03-30 23:38:51]
桜新町は246超の深沢エリアの方が弦巻とは比較にならない高級住宅街ですよね。
用賀はどうなんだろう?
個人的には三井より立地は優ってる気がします。
落ち着いた高級住宅街で品があります。
気になるのは隣のどでかい空き地ですね。
18: 匿名さん 
[2012-03-31 00:04:19]
用賀は駅から10分くらいの上用賀の辺りも街並みが綺麗で高級感があるね。
ただマンションは駅からの距離が重視されるから、上用賀でもトヨタかどこかの
高級マンションが徒歩11~12分で完売に苦労していた。
三井の物件はここや上用賀のように上品な住宅地じゃないけど、駅から6分と近く、
駅前の喧騒からは一歩抜けた立地だったので人気があったね。
なかなか徒歩5~6分の立地って出ないからなあ。
車だけで生活できる人ならいいけど電車通勤で駅徒歩10分超えは辛い。
19: サラリーマンさん 
[2012-03-31 00:08:01]
三井、駅6分は、強みを発揮した
20: 匿名さん 
[2012-03-31 00:32:45]
三井は良かったけどもう完売しちゃってるし。
こことのご近所比較物件となると、弦巻のブランズと桜新町のユニシス跡の阪急ですかね?

弦巻ブランズは駅から8分表記だけど実際は10分くらい?隣にガソリンスタンド。。。
ユニシスは駅から5分圏内だけど隣が斎場。。。
ここは環境はいいけど駅から10分以上&246越え。。。

どれも微妙に難ありですね。この近辺で他にマンション計画ないんですかね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる