住宅設備・建材・工法掲示板「地震で損傷の少ない工法ってなんですか?(ただし免震は除く)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 地震で損傷の少ない工法ってなんですか?(ただし免震は除く)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-01-25 16:36:43
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

2階建の自宅新築にあたって地震による建物の損傷・倒壊が心配です。

どんな工法が地震で損傷の少ないのか、
皆様に教えていただいたおすすめの工法を参考に決めていきたいと思います。

ただし、免震は除いたところで比較していますので、お願い致します。

あと、おすすめの工法について、
どれくらいの地震(震度・カイン・ガル)に耐えられそうなのか、
実験結果なども交えて教えていただけますと幸いです。

[スレ作成日時]2012-03-15 07:27:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震で損傷の少ない工法ってなんですか?(ただし免震は除く)

415: 匿名さん 
[2012-03-25 07:48:11]
おはようございます。

>413
>414
失礼しました。

免震派が入り込んできたため、ついつい。
この話に関してはアチラで続けます。
416: 匿名さん 
[2012-03-25 08:59:58]
いまのところ、
JR鷹取波156~169カインを実大実験クリアして、
研究者やメディアといった第三者の検証を経ている工法?は、
>築30年木造に耐震補強しただけの建物
ということでしょうね。

他の工法でやってるよ...という情報があったら教えてください。
417: 匿名さん 
[2012-03-25 11:11:32]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
419: 匿名さん 
[2012-03-25 11:35:10]
>417
やっと平和になったようです。
422: 匿名さん 
[2012-03-25 16:20:27]
国交省による名古屋エリアの想定地震では
http://www.cbr.mlit.go.jp/eizen/policy/seismic/sannomaru.pdf
>想定名古屋浅発直下地震 ( 横ずれ断層 ) 105カイン /想定名古屋浅発直下地震 ( 逆断層 ) 99カイン
が建物被害に影響が大きそうです。

>236
中央防災会議によって改定されるようですが、
どれくらいに引き上げられるのか注目ですね。
423: ビギナーさん 
[2012-03-28 02:55:03]
http://panahome-yamanashi.com/feature/index.html

パナは大林組のとこで実験したんだってね。
424: 住宅専門家 
[2012-03-28 13:55:53]
>地震で損傷の少ない工法ってなんですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これはズバリ 壁式鉄筋コンクリート工法(WPC工法含む)です。
ツーバイフォー工法も同様に抜群に強いです。・・・しかし、合板の耐久性が
問題です。これが解決できればWPC工法並みに強いでしょう。

WPC工法は”阪神大震災”では、烈震地激震地内にあった495棟が
窓ガラス1枚の破損もなく無傷の実績があったと云われております。

但し建築費が高い!
425: 匿名さん 
[2012-03-28 15:48:51]
>424
「烈震」というのは、1996年改正前で「震度6」、加速度でいうと250-400galです。
現在の震度階でいうと、震度6弱です。

「震度7の帯」ゾーンで、どうだったかの話でないと、迫力無いですよ。

426: 匿名さん 
[2012-03-28 18:11:02]
震度7がどうのこうのと書き込みがあるが、そこまで言うなら、木造系は無理なんじゃないか?
木材のヤセや腐朽、白アリ等の経年劣化と釘の引き抜き強度がいつまで保持できるか考えると、ツーバイでも在来でも、新築時はともかく、20,30年後はどうだろうか?

RC壁式なら、50年前の公団住宅は今でも抜群の耐震性能を保ってるぞ。
427: 匿名さん 
[2012-03-28 18:26:07]
>423
>阪神・淡路大震災神戸波の4.3倍、東日本大震災築館波の1.8倍のエネルギー量である施設の限界加振にも挑戦。

パナホームのパワテックの耐震性における
エネルギー量?がスッキリしたということでしょうか。


施設の限界加振
速度200カイン/変位量60cm/加速度3G

ここらから想像にお任せということでしょうかね。


いずれにしても、スゴい耐震性といえますね。
皆さん頑張っています。


428: 匿名さん 
[2012-03-28 21:54:39]
> パナホームのパワテックの耐震性におけるエネルギー量?がスッキリしたということでしょうか。

意味不明です。誰でも通じる日本語でお願いします。
430: 匿名さん 
[2012-03-29 10:46:55]
RCが最強。
431: (; ̄O ̄) 
[2012-05-08 08:13:02]
想定される東海地震や南海地震など、

震度で言えば最大震度6強〜7。
工法や構造で云々ではなく、
震度7に耐える住宅づくりが『目標』でしょうね。

震度7といえば、
800gal,100kineとかそんな数値を超えたもの全てを意味するので、
絶対震度7でも倒壊しないと言える住宅はありません。

建築基準法と同等では震度6弱
その1.5倍でも、震度6強を超えると倒壊、崩壊の可能性。

どんな工法、構造でも設計段階で
建築基準法の二倍以上の強度を指示してください。

432: (; ̄O ̄) 
[2012-05-08 08:18:34]
ちなみに、WPCとか…RCも良いですが、
実際、同じ工法でも邸ごとに構造計算は違うので、
壁式かラーメンかでも違うけど、
どれでも、建築業者やメーカーに騙されないように、

性能表示制度を利用して、
耐震等級3を指定しては?
433: 匿名さん 
[2012-05-09 02:13:38]
免震にしないで、耐震だけ強化しようとすると、逆に莫大なコストがかかるのか。
それでも家の中にいる家族や家具が守れないんじゃ、わざわざコストをかける意味もないね。
地震ではなく、津波や竜巻に強い家を目指す方がいいね。
434: 匿名 
[2012-05-09 06:49:03]
自然災害に強い土地>自然災害に強い家
場所さえ良ければ築50年の木造でも十分。
435: 匿名さん 
[2012-05-09 08:26:52]
RCなんて一番ダメだろ、公団なんて10年ごとに必死に塗り替えしてんじゃねーか
築25年のRCなんてゴーストタウンみたいになってるし、あれなら倒壊しても誰もおどろきませんよねという外観してらっしゃるし
436: 匿名さん 
[2012-05-09 13:29:20]
茨城の竜巻で戸建木造やツーバイや鉄骨はグシャグシャだが、RCは窓と手すりのみの損傷、
よってRCが最も強い。
437: 匿名 
[2012-05-22 11:27:51]
地震の話だ。そういうのは竜巻スレでしてくれ。
438: 匿名 
[2012-05-29 12:50:23]
RCは逆に一階や真ん中辺りが潰れそうで怖い。鉄筋次第なんだろうけどさ。
一戸建てだったら軽い方がいいんじゃないの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる