三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス池田山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. 5丁目
  7. ザ・パークハウス池田山
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-06 13:03:45
 

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-ikedayama/index.html
所在地:東京都品川区東五反田5丁目60番278
交通:東京都浅草線「五反田」駅 徒歩6分、山手線「五反田」駅 徒歩8分、東急池上線「五反田」駅 徒歩9分
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:71.24m2~103.4m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大豊建設株式会社

[スレ作成日時]2012-02-02 18:28:02

現在の物件
ザ・パークハウス 池田山
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都品川区東五反田5丁目60番278(他1筆)(地番)
交通:都営浅草線 五反田駅 徒歩6分 (A7出口)
総戸数: 26戸

ザ・パークハウス池田山

930: 匿名さん 
[2013-02-19 19:40:26]
>大きな家もあるが、実際土地はそれほど高くないからね。
ココ、92㎡で1億4300万って部屋があるけど、坪500万超えてて全然安くない!
上の人も言ってるようにデベのぼろ儲けなのか?
931: 匿名さん 
[2013-02-19 20:45:20]
このマンション建ってるの五反田駅から徒歩6分の高台だろ。
山手線内で、品川駅にも2駅で便利だしおまけに高台って、
都内にはなかなか無い場所じゃない?
安い訳がないだろって(^^; 安ければ誰でも買うだろうけど、
ある種、そういう価格設定にして差別化してるんじゃない?
別にデベの肩持つ訳じゃないけどね。
932: 購入検討中さん 
[2013-02-19 20:49:43]
ここは間取りの問題が大きい
もう少しゆとりのある間取りにしておけばよかったのに。
池田山にこの狭い間取りはもったいない
933: 匿名さん 
[2013-02-20 00:42:30]
外観も問題!
934: 物件比較中さん 
[2013-02-20 22:18:35]
数日前に現地を見て参りました。
池田山という場所は、かねがね耳にしておりましたし、
当日も、ねむの木の庭の周りには同年代と見受けられるご婦人の方々が多く来られて、
皆さん、周りのお宅を見られては口々にホーッとか、さすがスゴイわねと言われているのが印象的でした。

あんなに便利な立地なのに、五反田駅から数分高台を登ってくると、
あの駅まわりの喧騒が嘘のように静かでビックリしました。
平屋や三階建て以下の建物で統一された整然とした街並み、
それぞれの区画が広くて、お庭や建物のデザインにもこだわった家が多く、
まさに邸宅街という名に相応しい場所だと素直に感じました。
噂には聞いていましたがこれが池田山!という風格でした。

ただ、この物件は間取りが悪いのと、外観デザインも正直野暮ったいというか、
周りに溶け込んでいないような印象を持ちましたが、
帰ってきてこのページを見ましたら何人の方も同じように書き込まれていますけど、
同じように感じられた方も多いようですね。
せっかくの素敵な場所なのに、もったいない間取りとあの外観で損をしているような気がしました。
率直な感想でした。
936: 物件比較中さん 
[2013-02-20 22:38:08]
>現地モデルルームを1回は見ておきたいと思って電話しましたが、「満席です」の冷たい一言でした。

私は外観でがっかりして、間取りも予め知っていたので中までは見ませんでしたが、
冷たい対応で失礼しちゃいますね!
でも、本当にそれだけ引き合いが来ているのでしょうかね?
あの辺りは、立地といい雰囲気といい緑も多くて、都内では滅多に見ないような環境なので、
とても魅力的ではあるのですが、あの間取りと意匠の悪さに我慢出来るか、ですかしら?
937: 匿名さん 
[2013-02-20 23:31:42]
935の嘘に936が嘘を重ねて、どうしょうもなくなっているな。
939: 匿名さん 
[2013-02-21 00:05:28]
こういう高級エリアのスレには、それをやっかんでああでもないこうでもないと、
勝手な思い込みで下らないコメントをしてくる>>947みたいなのもいるので、スルーしましょう。
940: 匿名さん 
[2013-02-21 00:06:28]
間違えました。>>937のことです。
941: 匿名さん 
[2013-02-21 00:17:37]
はぁ、、、ここを買える方が本当に羨ましい。
942: 匿名さん 
[2013-02-21 00:22:08]
>「満席です」の 冷たい一言でした。

それはありえない。
売れ残ってて早く売りたいわけだからね。
かなり多くの物件みてるけど、MR(現地でも)見学を断られたことなど1度もない。
ここはかなり以前に1度行ったきりだけどとても親切丁寧な対応だったよ。
943: 匿名さん 
[2013-02-21 00:26:24]
>>942
ありえない、と断定されるのもどうですかね?

>>935さんは、現に「満席です」と断られたと仰っているわけですから。
もしかしたら、満席、というと最近のMRによくあるような、
まず先に15分ぐらいのビデオを見せられるその席が、その時間帯は一杯だった、
というようなことかもしれませんし。
944: 匿名さん 
[2013-02-21 01:05:02]
こういうマンションが値上がりするんだろうな〜
945: 匿名さん 
[2013-02-21 17:52:00]
丁寧ではありましたが確かに冷たい感じのある所
見学できないとまでなるとすごいが
946: 匿名さん 
[2013-02-21 18:55:00]
高輪のモデルルームはとっくにこわされてますよ。
現地モデルルームだと対応する人が常駐してないのと基本一回に一組しか案内できないからではないですか。
948: 匿名 
[2013-02-24 02:04:09]
相変わらずここは、池田山を異常に良くみせたがり、売れないのはマンションのせいという投稿ばかり(笑)
読んでて恥ずかしくなるわ。
953: 匿名さん 
[2013-02-24 22:44:52]
そうです。
955: 匿名さん 
[2013-02-24 22:56:38]
所詮マンションなんだからそんなのどうでもいい。
豪邸に住めるわけじゃないから。
959: 匿名 
[2013-02-24 23:33:51]
また池田山バンザイの投稿連発(笑)ほんと読んでて恥ずかしくなる。
あなたの脳内No.1はわかったよ(笑)
そのわりには知名度も人気もないし、地価も安いよねー。あー、だからいいのか(笑)
960: 匿名さん 
[2013-02-24 23:39:46]
ここも例のスレ主のテリトリーだったっけ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる