一戸建て何でも質問掲示板「近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。11
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-10-02 06:10:00
 

それでは前スレが1000に近づきましたの新規スレッドを立ち上げます。
テーマは以前と同様に住宅地での薪ストーブを原因とする健康被害や迷惑行為を
解消(または改善)させるためにはどうしたらいいかというのを趣旨としますが
それに納得できない優良薪ストーブユーザの書き込みも歓迎します。
また、非常識薪ストーブユーザの近隣への配慮に欠ける発言も反面教師としての
住宅地での導入抑制効果が大きいと思われるので、ユーザ候補者の導入気分を
盛り下るような不愉快発言を、前スレと同様に書き込み下さい。

[スレ作成日時]2012-01-12 22:51:39

 
注文住宅のオンライン相談

近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。11

141: 匿名さん 
[2012-01-23 10:52:05]
薪ストーブによる煙害について、アメリカ環境保護庁で注意を喚起していますので、
下記の方々はご覧になる事をお勧めします。

1.その被害に遭われている本当に気の毒なご近所の方
2.薪ストーブで煙害をまき散らしている方
3.親が無知故に薪ストーブを焚いて健康被害を被っている哀れな子供やご両親方


薪ストーブを焚いている方々は、是非ご覧いただき、
住宅街で薪ストーブを焚いている事が如何に自己中で他人に迷惑をかけているだけではなく、
自分の家族までもを巻き添えにしているかを考えていただきたい。

薪ストーブや暖炉空の煙には炭素微粒子が含まれており、
胸痛、動悸、息切れ、疲労などを引き起こすことがあります。
高齢の心臓疾病患者は特にその傾向が強くなります。
アドレス:http://www.epa.gov/aging/resources/factsheets/ehwhh/ehwhh_japanese_100...

煙害に苦しまれているご近所の方は本当に辛いでしょうが、
日本の法律条例は不思議な事に、加害者にやさしく、被害者に冷たいところがあるので、
法的に規制が入る事は難しいので、他人の自己満足の為に起こされる健康被害と精神的苦痛に対し、
何の助けもしてもらえないでしょう。
日本人は怒りを内にため込み過ぎる所があり、いつか怒りを爆発して取り返しのつかない事を
引き起こしてしまう事もあるので、是非心を強く持ち、頑張って下さい。
近所の騒音による殺人が起きているように、煙害による殺人が起きない事を祈っています。
143: 匿名さん 
[2012-01-23 12:29:38]
>141
この話は薪ストーブを使わないか最小限の使用と、カフェインアルコール糖分の高い飲料を避ける、車の排気ガス等を避ける、なんかが同列なレベルなので、その程度のリスクじゃ無いの?
特別に薪ストーブをターゲットにしたい理由が判らんよ。
144: 匿名さん 
[2012-01-23 12:31:30]
>140
外に出す時はポリ袋に入れて燃えないゴミで出すからお隣さんは関係無いよ
145: 匿名さん 
[2012-01-23 12:46:08]
>141さん
この引用は過去に出て、低レベルリスクと言う印象でうやむやに終わった話題じゃ無いかな?
148: 匿名さん 
[2012-01-23 14:46:07]
ゴミ捨て場の近くの人って8000bq程度が数時間置いて有ったらどうかなるのか?
回収者は公務員としての職務だから、可哀想って理解出来ない。
150: 不動産購入勉強中さん 
[2012-01-23 15:41:41]
ちょっと前に話題に出ていた、調布のドリームハウスでテレビに出ていたおうち、何故売りに出したのでしょうか?見ていて、とても素敵で羨ましく思ってました。売値にも驚きましたが、あれ位実際かかったでしょうね。まだ築一年なのに…オープンハウスにしたら、スゴく反響ありそう。しかし勿体ないなぁ。
155: 匿名さん 
[2012-01-23 17:01:20]
>152
自治体直営の部分と委託部分が有るのだけど、なぜそんなくだらない所に噛み付くの?
158: 匿名さん 
[2012-01-23 18:18:08]
あれ?環境局の職員が燃えないゴミ回収してたと思ったが…自治体によって違うんじゃ無いの?
168: ネタ主 
[2012-01-23 21:13:41]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
169: ネタ主 
[2012-01-23 21:15:54]
長野県では薪ストーブの放射線量は74Bq/kgでほぼ問題のないレベルのようです。
首都圏周辺の汚染レベルはどの程度なんでしょうね?

-------------------------------------
■0歳児がいます。まきストーブの灰による被ばくをどのように考えたらよいでしょうか。
-長野県在住 30代 専業主婦 女性 の方からいただいたご質問-

長野県在住で、薪ストーブが主暖房です。
0歳でハイハイの子供がいます。
薪ストーブの灰は、放射性物質が150倍程度濃縮されると聞き、検査に出しました。
Cs-137 49.5Bq/Kg
Cs-134 24.6Bq/Kg
との結果でした(シンチレーション式での検査、とのことです)
この結果をどう受け取っていいか判断しかねています。
薪ストーブは1日20回程度開け閉めして薪をくべ、その度に灰が舞います。
また、週1回ほど、灰をバケツにうつして捨てる作業があります。
掃除機に溜まった埃を捨てる時にも、灰が再浮遊していると思います。

0歳児が舞った灰を吸う事による被ばく、床に落ちた灰が口に入る事による被ばくをどのように考えたら良いでしょうか。

http://radi-info.com/q-1310/
175: 匿名さん 
[2012-01-23 23:22:35]
>173さん
回答を見るとこの程度の放射性物質量は問題なさそうですね。

http://radi-info.com/q-1310/
---------------------引用-
ご心配のことと思います。
どの程度の被ばくになるかとのことですので、実際に灰を1kg食べて
しまった場合(実際に1kgも摂取することはありませんが)の被ばく
線量を計算してみました。計算は、灰に含まれる放射能(Bq)に、
表1に示す経口摂取に対する実効線量換算係数を乗じることで計算
できます。0歳児ということですから、換算係数は乳児の値を使用し、
灰を1kg食べてしまったことで、今後70歳までに受ける内部被ばく
実効線量(預託線量)を計算します。灰1kgには、Cs-137とCs-134が
それぞれ49.5(Bq)、24.6(Bq)含まれますから、預託線量は
49.5(Bq)×2.1×10-8 (Sv/Bq) + 24.6(Bq)×2.6×10-8 (Sv/Bq) = 1.6×10-6(Sv)
(1.6×10-6(Sv)は、1.6マイクロシーベルト)

となります。この値は年間線量限度の1(mSv)(=1.0×10-3(Sv))と
比較しても十分低い値ですから、例え灰を1(kg)食べてしまったと
しても(灰を食べること自体は放射能とは別に健康によくありませんが)、
放射線によって健康に問題が出ることは考えられません。
従って、舞い上がる灰が口に入っても、灰に含まれる放射性物質に
よって、健康に問題が出ることはないと存じます。
176: 匿名さん 
[2012-01-24 00:03:46]
最近この関連スレは大荒れですね。

問題は「近所の薪ストーブが臭い・・・」ってことでしたよね。

話題が汚染薪やら汚染焼却灰に行ってますが、ここに居る反薪ストの皆さんって皆さん東北地方の住宅街の方なんですか?

本当に放射能が迷惑なのか、臭いってのが迷惑なのか・・・、具体的にどちらにお住まいなのかを示していただいたほうが良いのでは??
180: ネタ主 
[2012-01-24 20:44:43]
環境省から出された薪ストーブの汚染灰の取り扱いに関するQ&Aを紹介します。

汚染状況重点調査地域以外でも線量の高い汚染灰が出た地域は同じ対応を
する必要がありそうですね。

-------------------------------------
■「薪ストーブ等を使用した際に発生する灰の取扱いについて」に関するQ&A
Q1.「薪ストーブ等を使用した際に発生する灰の取扱いについて」(以下「取扱通知」という。)を踏まえ、どのような対応を取れば良いのか。
A1.収集方法等について御検討の上、市町村の広報等で取扱通知の内容、及び、具体的な収集の方法・日時等について住民の皆様に周知いただき、適宜、収集を開始してください。
Q2.取扱通知に基づく対応は、汚染状況重点調査地域のみで行えばよいのか。
A2.取扱通知については、汚染状況重点調査地域を対象としています。ただし、汚染状況重点調査地域に指定されていない市町村等であっても、これまでに放射能濃度が8,000Bq/kgを超える薪ストーブ等の灰が確認された場合や当該市町村等内に空間線量率が汚染状況重点調査地域と同様の地域が存在する場合等は、必要に応じて、取扱通知に準じた対応をすることが適当と考えております。
Q3.取扱通知は、一般家庭等で木炭を燃料利用した後に発生する灰も対象としているのか。
A3.一般家庭等で木炭を燃料利用した後に発生する灰も対象となります。
Q4.取扱通知中の「その安全性が確認された場合」について、安全性に関する基準があるのか。
A4.例えば、灰を土壌改良資材等として使用する場合の目安として、農林水産省で設定している放射性セシウムを含む肥料・土壌改良材・培土及び飼料の暫定許容値である400Bq/kgが考えられます。
Q5.既に、一般家庭から灰を収集している場合でも、改めて収集方法を検討する必要があるのか。
A5.灰が飛散・流出することなく適正に収集・処理されている場合は、その方法を継続することで差し支えありません。
Q6.灰の収集はどのように行えば良いのか。
A6.灰の飛散・流出を防止するため、トラックで回収を行い、他のごみとは出来るだけ区別して回収ください。パッカー車で収集する際は灰の飛散・流出措置を徹底し、特に下記の対応を行うようにしてください。
・作業者はめがね・マスクを着用する等の防塵対策を行うこと。
・ホッパードアを閉めてから積み込み操作を行うこと。
・走行時はホッパードアを閉めることを徹底すること。
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?of=1&ik=0&cd=36741
181: 匿名さん 
[2012-01-24 21:11:15]
要は自治体がしっかり処理しなさいって事だ。
182: 匿名さん 
[2012-01-24 22:35:00]
薪なんかより建材のほうが・・・・
お宅の隣で最近新築した家はないですか?
四六時中1年中放出し続けるんですね。
煙なんて目じゃないな。
183: 匿名さん 
[2012-01-24 22:38:41]
最近新築したお隣よりも煙出してるお隣の方が安全かもってことですか。
185: 匿名さん 
[2012-01-24 22:44:29]
新築で薪ストーブだと尚更・・・・
188: 匿名さん 
[2012-01-24 23:19:41]
う~ん、確かに薪とか炭で暖房したりカマドで調理なんて時代じゃこんな問題起きないわな。「3丁目の夕日」時代かな。今日封切りでしたっけ?
197: 匿名さん 
[2012-01-25 21:41:13]
>190
ボクのユーザー仲間に3名ほど奥さんの趣味で薪ストーブにした家がある。
そのうちのひとりの旦那は薪ストの取扱いから薪作りまで何もさせてもらえない・・・と嘆いてた。
ボクの周りの確率は65%くらいですね。
198: ネタ主 
[2012-01-26 21:33:01]
環境省は本格的な薪ストーブの薪と焼却灰の放射線汚染調査を関東・東北で始めるようです。
調査結果が出るまで薪ストーブの利用を控えて下さいというのが基本スタンスのようです。

------------------------------
■まきの灰 放射性物質調査を開始 1月26日 16時20分

福島県内の住宅の庭で保管されていたまきを、ストーブで燃やした灰から放射性セシウムが検出された問題を受けて、環境省は、26日、東北や関東の8つの県を中心にまきの焼却灰に含まれる放射性物質の調査を始めました。

この問題は、福島県内の住宅で、近くの山から採って庭で保管されていたまきを、まきストーブで燃やしたところ、灰から1キロ当たり4万ベクレルを超える放射性セシウムが検出されたものです。これを受けて環境省は、東北や関東の8つの県などでも同じような問題がないか調査を始めたもので、このうち宮城県川崎町では、まきストーブを使っている住宅に環境省と県の担当者が訪れ、住宅の外に保管されていたまきや、ストーブが置かれている室内の放射線量を測定したほか、まきをどこからいつごろ採ってきたかなどについて住民から聞き取っていました。また、焼却灰が入った袋を持ち帰り、今後、詳細な調査を行うということです。宮城県の震災廃棄物対策課の宮城英徳技術補佐は「環境省による詳細な調査結果を待って、今後の方針を決めたい。調査結果が出るまでは、できればまきストーブの使用を控えてもらいたい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120126/t10015554531000.html

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる