防犯、防災、防音掲示板「薪ストーブが隣にきたら」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 薪ストーブが隣にきたら
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-19 19:05:22
 削除依頼 投稿する

薪ストーブを考え中です。普通の住宅街なので、東西南北両隣には隣家があります。臭いや煙を極力出さないように注意するつもりですが、薪ストーブが隣にきても大丈夫ですか。気に障らないですか?世間体が気になるので、少しでも気に障るようでしたら控えなければと思いますけど、そんなこと危憂でしょうか。

[スレ作成日時]2011-12-17 19:14:56

 
注文住宅のオンライン相談

薪ストーブが隣にきたら

47: 匿名さん 
[2012-01-04 15:03:05]
>>No.45
社会能力ゼロですね。幼稚園からやり直した方がいいですよ。

>「住宅地では薪ストーブを使わないのが常識」であり、「常識のない人が薪ストーブを住宅地で使ってしまったり、


小学校卒業程度の社会力があれば、「住宅地では薪ストーブを使うのは常識」であり、「住宅地では薪ストーブを使わないのが常識」といった誤った価値観は嘘だと判りますよ。
あたかも住宅街での薪ストーブを常識違反とでっちあげ、その気にさせる手法は感心しませんね。
「住宅地では薪ストーブを使わないのが常識」といわれるだけの根拠を示してください。
どこどこの市長村や薪ストーブ関連企業で、住宅街での薪ストーブは常識から外れているといったネガティブキャンペーンでもしていましたか?立て看板やTVCMでもやっていましたか?
お答えください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる