一戸建て何でも質問掲示板「大手ハウスメーカーに注文する人って・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 大手ハウスメーカーに注文する人って・・・
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-28 12:50:42
 削除依頼 投稿する

長くこの業界にいて、ずっと謎でした。
最近、あるひとと話してて、とても理解できました。

シャツを買うときに、性能とか着心地とか考えてユニクロとかで買う人が地元工務店に注文する人で、流行の雑誌に載ってたシャツを、値段も見ないで買う人が大手HMに注文する人。

なるほど、といろんな人の顔が浮かび、答えが出た気がしました。

値段じゃない。デザインじゃない。性能じゃないんだ。と理解したら気が楽になりました。

ご意見下さい

[スレ作成日時]2011-12-01 17:01:09

 
注文住宅のオンライン相談

大手ハウスメーカーに注文する人って・・・

455: コンクリ命 
[2011-12-21 08:33:28]
>>451
あれはあなただったのですね?ありがとうございます。
正直、あの間取りはかなり自分なりに試行錯誤して、間取りソフトで何度も内部を3D再現しながら決めてある程度納得できたものなので、あまりいじれません。
オーソドックスなパターンは試しています。配置換えをするとバランスが崩れてしまいます。
あとは、費用を鑑みて、坪数を増やすとかそういう対応しかないと考えています。

洗濯物を干す場所は、動線と家事が楽になることを考慮してあの場所にしたのでいじりません。
湿度が高い日は、洗濯乾燥機を利用します。日立のビックドラムが乾燥機能がすばらしいそうです。
冬は全館床暖を採用するので、あの位置でも洗濯物は乾くとは思います。+湿度調整の意味もあります。

問題となってくるのは洗濯物の置く場所ですが、換気計画をきちんと練ることと、除湿機や除湿剤の併用でなんとかするつもりです。
456: コンクリ命 
[2011-12-21 09:03:14]
>>452
工務店でも可能だけど、費用対効果を考慮してSEを採用しなかったと書いていますが。

コンクリ家は実家に家が2件あり、築20年の家は瓦が割れた程度で、隣合わせの築50年の入母屋は半壊でした。
今回はその入母屋跡に新築を建てます。
築20年の家や近所を見回しても、耐震強度2あれば十分であると考えます。

>>453
ラーメン構造(SEやBF等)なら可能ですよ。ただ、ラーメンも一長一短あるので採用は難しい。
現在の木軸は耐力面材を用いるようになってから、劇的に耐震性能があがり、間取りを広く取れるようになりました。ツーバイのいいところを取り入れたような感じですからね。

ダイワのエディズハウスや、無印良品の木の家のようなものを作るならラーメン一択だろうけど。
>>http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/xevoEDDI/concept/index.html
>>http://www.muji.net/ie/kinoie/
457: 匿名さん 
[2011-12-21 12:33:41]
わざわざ,BF(SE)にしなくても,住林なら,
BF売り出す前から、マルチバランス(在来)でも,ほとんど(95%以上)が耐震等級3をとってるよ

住林の図面を工務店にもっていって,うちでは出来ないって言われることもあるそうだし
458: コンクリ命 
[2011-12-21 14:03:19]
あー うちだけ特別なんですよ なんて言い方するからね。
営業トークにまともにはまっちゃったのね。
マルチバランスなんて響きがかっこいいもんねー。

ダイワでも外張断熱だからあったかいですよーなんて平気で言うからね。

あー怖い
459: 匿名さん 
[2011-12-21 15:39:07]
>>457
地場工でスパン飛ばした家建てられるところは多くあるまい。
可能は可能でも実績がそんなにないだろうしな。
大手・地場工に限らないが、不得意なことやらせるのは得策じゃない。
460: 匿名さん 
[2011-12-21 15:44:01]
工務店を擁護する余りにHMをボロカス言うのもどうかなと。
俺も工務店派ではあるけど工務店擁護ではない。
良い所を認めることが出来ない輩は単なる偏屈者であるわけで。
461: コンクリ命 
[2011-12-21 19:38:11]
>>459
タマホームレベルの間取り制限のある工務店もあるんでしょうね。
まあ、それで十分ならわざわざ技術力のある会社を選ぶ必要はないんだろうけど。

雑誌を見ると、スパンの広い間取りの家なんか結構あるけどね。きちんと構造計算すればそんなに難しいことじゃないと思うんだけど。
バランスよく耐力壁を配置しなければならないのは、どこの会社でも同じで、耐震強度を取るのに無理な間取りを住林だから出来るなんてことはありえない。

住林だけ計算基準が違うとでも言うなら別だけど。

>>460
自分も営業だから営業トークには懐疑的です。ソースは自分ですね。都合の良いこと言ってますから。
良くもまあベラベラと好き勝手言ってるなぁと思います。
私自身、同業他社と比較して高付加価値なブランド物を売っているので、よけいに大手住宅の営業に懐疑的なのかもしれません。

でもまあ、いくらけなされようがが何だろうが、ブランドを前面に押し出した売り方をしなければならないわけで、それを要求している客も多いわけで、実際、大手住宅も売れているわけで、それでいいんじゃないかしら。
462: 匿名さん 
[2011-12-21 19:42:04]
>>457
>わざわざ,BF(SE)にしなくても,住林なら,
BF売り出す前から、マルチバランス(在来)でも,ほとんど(95%以上)が耐震等級3をとってるよ


住林の在来は、一般的な在来よりも耐震等級が取り易い理由があるのでしょうか?
463: 匿名さん 
[2011-12-21 19:51:28]
工務店派は何にも知らないでHMをくさしてたんだね
ラティスってばかにしてる,きづれパネルで,壁倍率最大5倍まで出せるんだよ
だから,工務店が出せない耐震等級3をほぼ全棟で出せるの

住林の特許がもうすぐ切れるから,工務店でも使えるようになるけどね
だから,今はBFを推してるんだよね
464: 匿名さん 
[2011-12-21 20:01:15]
>きづれパネルで,壁倍率最大5倍まで出せるんだよ
だから,工務店が出せない耐震等級3をほぼ全棟で出せるの

壁倍率5倍って、既製品でもあるよ
http://www.amica-eco.net/ovalitwall.html

まぁ、筋かいと構造用パネルを併用すれば壁倍率5倍を取るのは容易だから、きずれパネルがあるから工務店が出せない耐震等級3が取れるってわけじゃないですよね??
465: 入居済み住民さん 
[2011-12-21 20:07:28]
レクサス売っててスズキ買う感じだな。燃費もいいし、安いよ。
466: コンクリ命 
[2011-12-21 20:09:17]
ホント余計な話しなけりゃいいのに・・・。ボロでるんだから。
耐震でも何でも資材・建材など細かく見れば見るほど、別に大したことないんだよ。

アミアミパネルなんかわざわざ使うなら既製品でどの会社でも使用できるものを安く仕入れたほうがいい。
467: 匿名さん 
[2011-12-21 20:12:51]
>>466
激しく同意します
468: 匿名さん 
[2011-12-21 20:15:57]
きずれパネルって、際に釘打つから割れたりしないのかな?
使い勝手悪そうに思うのだけど
469: コンクリ命 
[2011-12-21 20:17:04]
レクサスは工務店だよ。金掛けた工務店。
近所に一億ぐらい掛けた家があるけど、すごいよ。ケヤキだエンジだって10年以上前から蓄えていたらしい。親柱が1尺のケヤキ!!
2年ぐらいかけてこないだ完成してたよ。
流石に、地震にもびくともしてなかった。
470: 匿名さん 
[2011-12-21 20:37:39]
結局、住林の在来は一般的な在来より耐震等級3を取り易いわけではないって結論でしょうか?
471: コンクリ命 
[2011-12-21 20:45:39]
適当発言してとんずらこくのがデフォだから返事はないよ。
その代わり私が認定してあげましょう。

>結局、住林の在来は一般的な在来より耐震等級3を取り易いわけではないって結論でしょうか?

その通りです。
472: e戸建てファンさん 
[2011-12-21 22:51:41]
なぜ住林が耐震等級3を取得できるか?よーく考えてみてください。耐力壁だけならどこの建築屋でもできます。
実際に耐震等級3を取得するためには、耐力壁の量以外に、

・基礎の配筋補強
・床面の強さの確保
・屋根面の強さの確保
・梁などの接合金物
・梁寸法の確認
・準耐力壁の算定

等々さまざまな要因が必要です。
住林では偏心率も15%以下となっています。
木造2階建でも構造計算され全ての建材に意味があります。構造計算書もファイルでもらえます。
まあほとんどの工務店やHMは耐震等級3相当で実質2ですしね。

あっ、あときづれパネルもちゃんと意味があるので悪しからず。
まあ特許が切れるのであれば他も使えるけど専売特許のシーサンドコートが使えないとね。。。
最近モルタル外壁の人気が出ているみたいなのできづれパネルが他でも使えるようになれば塗り壁の家が
増えるだろうね。
473: 匿名さん 
[2011-12-21 23:19:43]
>・基礎の配筋補強
・床面の強さの確保
・屋根面の強さの確保
・梁などの接合金物
・梁寸法の確認
・準耐力壁の算定

この中で、住林じゃなきゃできない事ってあるの?
474: コンクリ命 
[2011-12-21 23:26:08]
家政婦のミタ、最終回はちょっと微妙だったな。

ところで構造計算をするにあたって必要な項目を列挙している方がいらっしゃいますけど、何か意味があるのでしょうか?不思議な人ですね。
流石に私も構造計算の細かい内容は分かりません。見たことはありますが、理解できないし、理解しようとする気さえおきませんでした。
内容が難し過ぎて、複雑な計算式が並んでいましたから。

素人には全く立ち入れない領域でしょうね。

>まあほとんどの工務店やHMは耐震等級3相当で実質2ですしね。

私は、構造計算の結果、耐震等級3と言われればそのまま信じることしかできません。
ファイルをもらったとしても内容は全然わかりません。

それを>>472はどうやら理解できるようです。素晴らしいですね。一級建築士さんですか?
しかも、ほとんどの工務店やHMでは耐震等級詐欺まがいのことをやっていると。
ほー告発でもしたらどうですかw








第三者機関が証明するのにそんなことあるわけないでしょうがwあほちゃいまっか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる