注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友不動産の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-05 14:15:13
 削除依頼 投稿する

住友不動産で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友不動産の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sumitomo-rd.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2011-11-10 09:03:59

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友不動産口コミ掲示板・評判

4407: 匿名さん 
[2019-06-29 11:30:54]
紹介で70万?(笑)紹介なくても70万ぐらい引きますよ
戦略ですね
建てるか検討中の時に紹介してくれたら20万
内覧会1組 5万って言われて、建てましたが
いざ内覧会やろうとしたら5万のキャンペーンは終わりましたって言われたので内覧会辞めました
呆れますこの会社は
4408: 匿名さん 
[2019-06-29 16:58:59]
プレゼントのDMが来てたから渡したら確認しておきますなんてそれっきり知らん顔してる営業
それでいて契約迫る
小さい事だけどこういう事から約束守らない営業はダメだね
4409: 通りがかりさん 
[2019-06-29 21:24:41]
住不で建てて10年になります。

そんなに不満はありません。不具合があれば連絡すればすぐ来てくれるし。
何か質問があればどうぞ。
4410: 匿名さん 
[2019-06-29 21:41:42]
>住不で建てて10年になります。

10年以降の保証継続にはメンテナンスが要りますが、幾ら位かかるものでしょう。ウチは築8年です。
ちなみに2年点検時に見つかった壁紙割の不具合は無視されましたので、住不には不信感があります。
4411: 通りがかりさん 
[2019-06-29 23:19:51]
>>4410

丁度これから検査やるところなんですよね。それなりにかかることは予想して貯めてきたんでちょっとやそっとでは驚かないつもりですが分かったらご報告しますね。
4412: 匿名さん 
[2019-06-30 08:07:56]
住んで3年ですが、不備が23箇所。住めない不備、生活に困る不備など大きな不備もたくさん。雨漏りでさえもほっとかれます。

住んでからずっと、アフターに電話連絡しています。
小さい子供の子育て・仕事をしながらの、不備の連絡に
多くの時間・労力を費やしています。

一つの不備を連絡すると、一度見には来ますが、その後対応することなく、逃げて、連絡をしても忙しいとの返事があるだけで、家に来ることもなく、補修しない。再度、連絡しても、また連絡しますと言われますが、連絡なし。
不備のままなので、その後も絶えず施主が連絡することになります。本社に連絡しても、担当のアフターに連絡は行っているようですが、アフターの対応は何も変わりません。

心底、住友不動産で建てたことを後悔しています。
4413: 戸建て検討中さん 
[2019-07-01 14:19:18]
Jアーバン、ウッドパネル工法
延べ床39坪 3200万円 諸費用などコミコミ
高いですか?初回打ち合わせです
4414: 匿名さん 
[2019-07-01 18:09:27]
>>4413 戸建て検討中さん

まず総額がその値段にはならないと思います。
4415: 匿名さん 
[2019-07-02 00:13:54]
住不で建てて10年 〉〉〉


そんなに不満はない?そんなに?
ありそうですね(笑)
みなさんはあなたに何も質問ないと思いますよ
不満ないのに何を質問?
強いて言うなら担当の営業マン、現場監督、アフターサービスの担当の名前教えてもらえますか
私たちもそこで対応してもらいますので

4416: 匿名さん 
[2019-07-02 00:22:06]
>>4411

いくら貯めたのですか?
驚かない金額とは?
4417: 検討者さん 
[2019-07-02 09:29:10]
>>4411 通りがかりさん
10年点検の費用、私も気になります。分かったらぜひ教えてください。

不満を持った施主さんのご意見も参考になりますが、特段不満なく入居されている方の意見も同様に参加になりますので。
よろしくお願いします!
4418: 匿名さん 
[2019-07-02 14:14:52]
住友不動産で注文住宅 請負契約後、全てプランも決まり終え、土地はローンで決済 現在つなぎ中、
建築確認申請を出す寸前に担当営業マンが 精神病にかかったと理由で居なくなりました。
担当営業マンのミスの連続で後期が伸び、調べもせず使えない部材をプランに入れ込んだりと。
適当な事ばかりされ、挙げ句の果てには サービスしますと言われたモノが担当が居なくなった為、全てオプション扱いにされています。
なぜこのタイミングで担当が居なくなったのか。
社員のミスを客に尻拭いをさせるような酷い会社です。詐欺にあったとしか思えない。

精神的な被害を訴えたいのはこちらの方です
4419: 戸建て検討中さん 
[2019-07-02 15:09:19]
これは酷いですね。
4420: 匿名さん 
[2019-07-03 21:03:14]
こんばんわ
私も住友で建てました
出来ない営業、現場監督に運悪く当たったなー
ぐらいの気持ちでしたが、みなさん不満があるようで逆に安心しました
住宅業界、どこもこんなもんなんですかね?
4421: 匿名さん 
[2019-07-04 14:59:28]
住不の悪質なところは、元々仕事をしない営業の間違いと現場監督の間違いやアフターの対応しないことを、自分自身で不誠実で悪質なことをしていると認識しながら、開き直ったように嘘をついて、顧客を裏切り続けて、困らせることです

悪質極まりない住不に決めると大変なことになります
4422: 匿名 
[2019-07-05 20:00:17]
大手と思い、安心感を買うつもりが、最悪でした。
営業の方の提案は、嘘でした。
それを信じて選んでしまいましたが、もう返品が出来ないです。家なので。
また、設計時に組み込んでいた家具の搬入路さえありませんでした。後悔ばかりです。
4423: 検討者さん 
[2019-07-05 23:55:19]
>>4422 匿名さん
あの家電家具のサイズ表の提出は、有名無実になってますよね
まったく活かされてない
4424: 匿名さん 
[2019-07-06 17:50:22]
このような酷い仕事で
なぜ成立しているのか、疑問で仕方ありません
人として疑います
まともな人間はいない
信用してはいけない
この人、信用出来そうかな?で信用したら負け
4425: 戸建て検討中さん 
[2019-07-07 19:50:27]
>>4423 検討者さん
家電家具のサイズ表って初めて聞きました
私はそんなものもらってないですよ!
営業によって客への扱いが違うのですか
4426: 匿名さん 
[2019-07-08 14:22:50]
下記の仕様、オプション等を契約前に盛り込んだ場合、オプション金額のみでどれくらいになると予想されますか?
なお、全館空調、太陽光発電、床下暖房とは設置しない予定で、延べ床を55坪程の単身世帯用で考えています。
ご意見よろしくお願い致します。

・ウッドパネルセンチュリー
・インナーバルコニー2箇所
・シャワールーム追加
・6畳の和室
・2階のオーバーハング
・床材、天井に無垢材使用
・庇、化粧柱に無垢材使用
・屋根材はグラッサ
・軒出し1.4m
・軒天井レッドシダー
・外壁総タイル貼り
・内壁にエコカラット使用
・吊り床天井
・玄関、リビングを折り上げ天井
・スキップフロアの採用

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

住友不動産の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる