注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-03-07 10:02:56
 

こちらは積水ハウス住友林業セキスイハイム一条工務店の中で建てるとしたら?のその3です。
引き続き仲良く情報交換しましょう。

前スレ; http://www.e-kodate.com/bbs/thread/186088/
前々スレ;http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9660/


以下コピペです★
積水ハウスシャーウッド)・住友林業(マイフォレスト)・セキスイハイムグランツーユー)・一条工務店(夢の家3)の中で家を建てるなら、皆さんはどれが良いと思いますか?
予算は3000〜4000万で1階と2階で60〜70坪程度を考えてます。
できれば理由も聞かせて頂ければ嬉しいです。

[スレ作成日時]2011-10-25 07:44:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウス・住友林業・セキスイハイム・一条工務店の中で建てるとしたら?その3

45: 匿名さん 
[2011-10-26 19:42:36]
皆様 ご回答有難うございます。
下請けを使わずに施工することは難しいみたいですね。

積水ハウスは積和建設が工事をしますと営業さんが言っていましたけど、それも違うのかな。

一条の下請けに丸投げしませんとは、責任施工というのは、ニュアンス的に全部自社でやりますと
いう印象を私はもったのですが、皆さんの指摘ではそうではないようですね。

他の2社はどうなんでしょうか。本当は木造が好みですが、施工に間違いがあれば残念なので
鉄骨も検討中です。
50: 匿名さん 
[2011-10-27 07:56:36]
>42

こういった箇所で大手との差がつくよな。

こんなしょうもないもん使って性能語るとは流石は零細の代表格らしいな。
51: 匿名さん 
[2011-10-27 11:03:02]
どこに頼んでも建ててくれる大工さんによって腕も違うので、木造を建てる時に一番に心配になる部分ですね。
私は、色々な友達の家を見せてもらい、大工さんの話を聞いたり、建てた後の話を聞いたりしました。
大手メーカーに住んでいる友人の話を聞くと、どこも良く、みんな良かったと自分が建てたハウスメーカーを薦めてくれました。さすが大手です。


住友林業は、家にもよりますが、基本は2人で家を建てるそうです(建前までは応援でもっと多いが)
兄弟などでやっているところが多い印象です。
また、住友林業の家しか建てることはなく出稼ぎは使わない、検査だけでなくお客様からの苦情にも厳しく仕事をもらえなくなることもあり、いい人しか残らないと友人(会社関係者)から聞きました。

住友林業の家に住み始めてから補修をお願いしたら、建ててくれた大工さんと住友林業の人がすぐに来てくれました。
他社で建てた人に聞くと、補修をお願いしてもなかなか来てくれず、放置状態の方が何人か話を聞きました。
すぐに来てくれるところもあったので、営業によるのかもしれません。

52: 匿名さん 
[2011-10-27 11:51:23]
大手の中でもっともぼったくりなのが積水ハウス
ただでさえぼったくり価格なのに値引きは業者叩きが慣習
値段相応の建物でもないのは周知の事実だが、品質までも問われるわな

53: 匿名 
[2011-10-27 12:19:20]
>52
どんだけぼったくられたんですか?
54: 匿名 
[2011-10-27 12:26:18]
でも粗利率は積水ハウスが1番低いのは何故?
55: 入居済み住民さん 
[2011-10-27 12:33:01]
>52
ぼったくりと感じないくらい稼げ。
それと、買えない悔しさをここで憂さ晴らしするのはやめてくれ。
56: 匿名さん 
[2011-10-27 13:53:30]
>モルタルみたいな外壁

モルタルってなに?
普通に生活してて知らないんだけど…
○○みたいって馬鹿にして性能を帳消しのレスがありますけど、
ちょっと無理があると思いませんか。
大手が真似できない性能にコスパを一条は兼ねているのにね。
一条信者大人しく我慢しすぎ。
57: 匿名 
[2011-10-27 14:33:12]
ismartだけは面白い

床冷暖房ってどうなのかな?
軒って出せるの?

在来の方は性能普通だけど多少は安いからコスパはいいのかな?
でも内装とかは微妙だからトントンって感じだね。
全体的に安っぽい割にはそれほど価格も安くないのでは
59: 匿名さん 
[2011-10-27 15:22:23]
>大手が真似できない性能
正しくは「ローコストでも真似できる性能」もしくは「大手が真似しない」
60: 匿名 
[2011-10-27 15:36:41]
みんな一条に厳しすぎ

標準サッシの性能ひとつ取っても一条に劣ってるんだから大手は情けないと思うね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる