住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-08 11:03:22
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件をこえていましたので
新しく作りました。その5です。
下記を参照下さいね。


以下、その3のテンプレです。

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29961/

その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69338/

[スレ作成日時]2011-09-22 10:33:48

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その5

346: 購入検討中さん 
[2013-12-23 02:24:44]
都内外れに在住、一部上場企業勤務です。
思い切って家を建てようと画策中です。

夫32才 年収500万程度 8年目
昇給はあっても40歳まで年10万程度。
会社の業績は芳しくなく退職金には期待しません。

妻28才 0万 妊娠後退職、退職前は280万
子一人 0.5才 (数年後にもう一人希望)
下の子できたとして、手を離れる(7年後?)頃にパート(5万/月)を予定


購入物件計 3500万程度(諸費用(引越等も)込)
(土地を購入し、工務店で注文住宅予定)

頭金 800万 (内、2馬力の2年で約400万)
借入 2700万 フラット35予定
残り預金 300万
奨学金(無利子) 2.3万/月 残り8年


豪華な家は望みませんが、
建売ではどうしても希望に合うものが見つかりませんでした。
最近自分に合いそうな工務店といい土地を見つけたので
冷静さを取り戻すために、質問致しました。


生活費の個体差による判断の誤差をなくすために、
「直近1年分の家計収支」と「今の家賃」から
ローン月額目安を計算する方法をHPにて見つけたので以下に試算。

(1年の収支/12+家賃)×0.65→ 私の場合9.5万
※残りの0.35は貯金、税金などへの充当分とのこと。

私一人の収入では上記ローンでは
月額支払がギリギリ(2.0%固定で8.9万/月)です。

それと、皆さん手元に多く残してますね…。

以上、皆様のアドバイスをお願い致します。
347: 入居済み住民さん 
[2014-01-13 23:39:19]
夫 450 サラリーマン 47歳
妻 700 看護師 46歳
子どもあと一年で大学卒業
4000万ローン組みました。 返済プランはどうすれば良いでしょうか?
348: 匿名さん 
[2014-01-14 07:10:20]
347さん
奥さんの収入年500を返済に減税もあるし
35年変動で10年後、一括返済かな
349: 匿名さん 
[2014-01-14 07:32:32]
スレ違いでしょう
350: 匿名さん 
[2014-01-14 14:48:29]
>347
ニホンゴヨメマスカ?
スレチガイデスノデモウコナイデクダサイ
351: 匿名さん 
[2014-01-15 12:43:28]
年収430万 昇給なし 子1 妻無職 おばあちゃん年金
35年ローン 2600万
フラットSエコ枠あり
変動とフラット どちらがおすすめでしょうか?
352: 匿名さん 
[2014-01-15 16:52:09]
何歳なの?奥さんはたらかないの?
353: 匿名さん 
[2014-01-15 19:46:14]
子供が小さいと働きたくても働けませんよね。
保育園も空きがない状況。

あくまでも私の地区の話ですが。
355: 匿名さん 
[2014-01-16 19:37:27]
>346
ローン計画は問題はあまりないと思いますが、
問題は建てる住宅。
金額から想像すると、15坪位の土地に延べ床面積30坪の三階建
建築費2000万土地1500万ってところでしょうか。
何かあったら時を考えてローンを組むのがリスクヘッジ。
出口戦略が一番重要です。
それは、ローン残債<住宅のリセールバリュー
が最低条件。
残念ながら3階だてのリセールバリューはすぐに土地だけになってしまいます。
つまりローンは1500万以下に抑えるべき。

資産価値が落ちないマンションをお勧めします。
資金面だけの話ですが。
356: 購入検討中さん 
[2014-01-18 23:34:15]
>355 さん

ご回答有難うございます。

都内と言っても西のはずれですので、
もう少し広く(30坪強)、土地価格の割合も高いです。
しかし ローン残債<リセールバリュー になるかと言われると、
厳しいかもしれません。

都内で注文住宅はハードルが高いですね…。
不動産屋さんにさり気なく
建てようと思っている建物の売値の目安を聞いて判断してみます。

私も妻も(注文住宅は無理でも)なんとか戸建てをと考えていますので、
マンションは検討の外ですが、
資金計画の考え方(リスクヘッジ)は参考になりました。
357: 匿名さん 
[2014-01-19 14:31:08]
>351
ローンの計画自体が無理でしょ。
年収430で2600のローンは破綻するよ。
私は年収1100で2900のローンだけど余裕はないよ。
358: 匿名さん 
[2014-01-19 15:12:03]
>357
何年ローンか知らないけど年収1100で2900万が余裕無い分けないじゃん。それとも10年ローンですか?(笑)

年収1000万超えたぐらいの人って自分は勝ち組だとか勘違いして、普段の生活でも変に見栄張ったりしてお金を無駄につかっちゃうこととか多いんだよね。子育てとかも含め。そうゆうの見てて「ああ、無理してんな-」って思っちゃう
分相応の生活していれば全く問題ない。
359: 匿名さん 
[2014-01-19 22:45:08]
それは、年齢と家族構成によって全然違うのでは?
360: 匿名さん 
[2014-01-19 22:58:42]
年収410の2600は破綻でしょうか。
359さんの仰るように子供がいるかいないかでも変わります。
やりくり次第で十分返せると思いますよ。
361: 匿名さん 
[2014-01-19 23:00:04]
>>360
訂正410→430
362: 匿名さん 
[2014-01-19 23:31:29]
>358

同意。年収1100万でこのスレ覗き見してる時点で性格が伺える。
363: 入居予定さん 
[2014-01-20 05:30:46]
自分は450でかみさん、子供2歳 車2台 で
限界は1500だと、かみさんにいいました。
しかし、広い家にしたいと、言われ 土地も家も持っていかれるかもと説明し
2600ローンを認めました。
2600で35年だと、月8万くらい
車のローンとかで4万でもあると、生活がきついのに、
8万を35年は大変ですやね
364: 匿名 
[2014-01-26 08:04:51]
地方で25歳年収480万で子供二人の4人家族だけど貯蓄500万で3500万の新築マンションです。ローン、管理費、駐車場代でギリギリ生活ですね。
よく審査通ったなぁと思ってます。
365: 匿名さん 
[2014-03-09 11:29:35]
夫 35年収580万 年14万程度昇給あり
妻 26 パート 100万 扶養内

妻将来的に正社員で働く予定(有資格)
こども近々ほしい

自己資金 0
ローン 3600万 35年ローン

管理費(駐車場込み)20000円

貯金 700万

諸費用、家具家電等は親の援助有り

皆さん手堅いローンばかりで残念です…私くらい無謀な人いませんか?
366: 匿名さん 
[2014-03-09 11:42:10]
年収630位、都内、土地は相続で所有、建て替え鉄骨4000万、借入2000万、15年ローン。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる