一戸建て何でも質問掲示板「まだまだ住宅の価格は下がるのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. まだまだ住宅の価格は下がるのか?
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2010-02-13 19:56:55
 削除依頼 投稿する

住宅、土地の値段が下がっています。
モデルルームで3000万で昨年から売っていたのですが、今年に入っ
て2200万まで値下げしています。

昨年まで坪35万で売っていた土地が、今年に入って坪20万で売りに
出ています。

ご近所さんから聞いた話ですが、先に分譲地や住宅を買った施主か
ら、お怒りの声が売主に届いているそうです。
 また値下がりした分譲地を買った施主は、先に購入した住人から
無視されるという話も聞きますが、こちらはなんとも・・・。

都会でも、マンションの大幅値下げが続いていると聞きます。
まだまだ、バーゲンセールは続くのでしょうか?
買い場は、まだ先??

[スレ作成日時]2008-09-17 07:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

まだまだ住宅の価格は下がるのか?

162: 匿名さん 
[2008-10-01 23:28:00]
人口が減少して土地が余り値下がりするのはわかりきっていること。一部商業地域が価格を
維持するのは理解できるが、
住宅地の値上がりは、ほとんど絶望的。 急落後、ジリジリ値を下げるであろうね。

ところで土地を買うのはいいが、自治体が破綻しかかっているところは気をつけたほうがいい。

公共サービスは下がる。市民・町民税は上がる。その上、職場が財政破綻地域から逃げ出した
ら、生きていけないよ。

<自治体財政>3市村「破綻」扱い 40市町村「警告段階」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080930-00000118-mai-pol
163: 匿名さん 
[2008-10-02 01:11:00]
土地の価格は年末をピークに下げ止まり、底を打つでしょう。気が付かない内に安定、上昇のいつものパターンにもどります。土地の購入は年内は様子を見て良いでしょう。
建て売りは今がラストチャンスでしょう。ちくわの穴が大きくなる前の物件がまだあります。今後はかなり穴が大きくなり、それなりになります。
最悪は建築条件付き、土地のマイナスを建物で回収しよう必死。建てる資金も無いような会社ですから、上手くすれば再生→破産で処分セールがあるかも。。。(ーー)
164: 匿名さん 
[2008-10-02 05:50:00]
都内宅地の売却を検討中です。
相場は下がる傾向のようですが、個々の価格はケースバイケースです。
業者は「相場は下落している」と、いいますが販売価格は以前とあまり変わらない
数字を設定してきます。
駅近の売りやすい物件等には、まだ影響は少ないようです。
165: 匿名さん 
[2008-10-02 07:23:00]
↑今のように価格の動きが激しい時は業者の数字は当てにならん。
実際に売れたら報告してね!
166: 匿名さん 
[2008-10-02 08:41:00]
>土地の価格は年末をピークに下げ止まり、底を打つでしょう。気が付かない内に安定、上昇のいつ>ものパターンにもどります。土地の購入は年内は様子を見て良いでしょう。

残念ながら、可能性はほぼゼロだよ。
土地は下落しだすと、とにかく長い期間落ち続ける。外部要因だけでなく、税制・登記等複雑な面
もあり、流動性が低いことも一つあげられるだろう。

東証一部上場企業・外資系企業ですら、支店を併合・閉鎖しだしている。
地方都市の商業地は下落するだろうね。
そうなると、分譲・賃貸も含めて物件余り。空き室増加。

まさに、負の連鎖。 

米国・欧州・中国・インド・ロシアと世界的な大不況。そう簡単に、景気回復しないよ。
167: 地元不動産業者さん 
[2008-10-02 08:47:00]
>>販売価格は以前とあまり変わらない数字を設定してきます。

販売価格=売却価格ではありませんから。

新築物件で、池袋等の一等地ですら、販売価格から一千万近く値下げしているのが、
今の現状です。

中古物件は、それ以上下げる必要がありますよ。

もちろん、売値は売主が決めるもの。高く売りたいのはわかるが、到底売却できない
ような見世物みたいな物件も目にします。
 こういうのは、不動産業者が売主に指摘しないと本当はいけないのですけどね。
168: 匿名さん 
[2008-10-02 14:18:00]
米住宅市場、2010年まで底打ちしない可能性=ムーディーズ

ムーディーズ・インベスターズ・サービスは最新リポートで、米住宅市場の底打ち時期について、従来の予想より遅くなり、2010年までは困難だとの見方を示した。また、住宅建設業者の破たんが増加する可能性があると指摘した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081001-00000384-reu-bus_all
169: 匿名さん 
[2008-10-02 19:46:00]
>実際に売れたら報告してね!
お向いさんが売却されました。
05年4500万で購入した土地・建物を6200万で売却しました。
私鉄沿線・文教地区・地域№1中学校区・最難関私立小近接・駅徒歩2分の好立地です。
買主は子供を私立小に通よわせるために購入されたされたそうです。
うちの近所は建物の値段が乗っていても山手住民が購入して解体、家族の駐車場として利用されています。
固定資産税がどうのとは無縁な世界の方なんですね。
170: 匿名さん 
[2008-10-02 19:53:00]
10/8日号のSAPIOを読むと面白いよ
タイトルは「巨大な世界的バブル崩壊」
ITバブル崩壊後の金融緩和をしその資金が住宅に投資され今の住宅バブルを作ったとか
アメリカ版ゆとり返済ってのがあり3〜10年満期で金利のみ月々払い満期が来ると一括返済するローンがありこれが約8200億ドルほどありこれから満期を向かえるらしくサブプライム第4幕の幕上げかとか(住宅の値上がりを見越して個人が例えば4000万の住宅ローンを組み、満期が来ると住宅を5000万とかで売って儲けようって言うトンチンカンな金融商品、損失は個人で負担するのでなくすべて金融機関が負担という、新たな公的資金投入かな)
EUも住宅バブル崩壊してやばいらしい。
171: 匿名さん 
[2008-10-02 21:06:00]
数年前、これからは新興国の時代。アメリカ経済が悪化しても、中国やインドの経済が
よくなっているから、日本の好景気は続くだろう。
 そういった予想を立てる、レベルの低いエコノミストも実際存在した。

しかし、日本が中国に向けて輸出したり、製品を作っても、結局アメリカに輸出する。
だから、アメリカ経済が悪化すれば中国を含め新興国・EU諸国も含めて駄目なわけ。

 米国のサブプライム問題はかなり深刻。当面、住宅どころではないだろうね。
172: 匿名さん 
[2008-10-03 06:45:00]
今日もアメリカダウ平均は、大幅下落した。日本への影響度は大きい。

ますます住宅は売れなくなり、バーゲンセールは続きます。
173: 匿名さん 
[2008-10-03 23:28:00]
金利もこれから下がるし、下落した今こそ気に入った物件があれば、買いだとおもう。

買いを逃せば騰がった時、後悔しまっせ。
174: 近所をよく知る人 
[2008-10-03 23:51:00]
世界のトヨタが、国内の期間従業員 半年で2割削減。直近3カ月で約1500人を削減した。
その上、新規採用を凍結だ。
 昨年まで就職活動は学生の売り手市場だったが、また元通り。
トヨタが、社員数を減らせば、ほかの業界にも波及するだろうな。
 今年は、厳しいよマジでね。 来年度は、もっともっと厳しくなる。

 この状況で、住宅がポンポン売れるとは到底思えない。どう考えても、住宅価格が
上がる要素が何もない。

まだまだ下がるのは間違いないね。
175: サラリーマンさん 
[2008-10-04 03:42:00]
東京都が「超激安マンション」の波紋
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081002-00000000-facta-bus_a...
雪崩をうって価格が下がり始めている。
しかも自治体がその引き金を引いているとは。
底がまったく見えない展開だ。
176: 匿名さん 
[2008-10-04 13:46:00]
>まだまだ下がるのは間違いないね

一般庶民の給料も連動して下がるので
いくら待っても買えない
177: 匿名さん 
[2008-10-04 13:47:00]
マンション話はヨソでやってくれ
178: 152 
[2008-10-04 13:56:00]
>152のスは矛盾だらけだぞ。
矛盾などありませんが。
会社所有の社宅に住んでいるわけではないです。
社宅、借り上げ社宅、住宅負担の三つの違いが分かってないのではないでしょうか?
会社が借り上げてくれた家とは、会社が賃貸契約し家賃を払い、社員から社宅料として一部給与天引きするもので、会社所有の社宅ではありませんので、マンションだった場合でも同一建物内に社員はいませんし、敷金礼金や退去費用なども一切不要のものです。
社員が直接契約し家賃を払い、会社が家賃の一部負担として給与に補てんするものとも違います。

家を買っても転勤後はローン負担がなく、転勤先の家に住む住宅負担もほとんどないので、逆に収益があがる。
だから転勤後は余ってるお金を次の不動産に投資する。
住宅負担について恵まれた状況で転勤させられている人たちのマネーゲームみたいなものです。
転々と移転してますので、都心ではなく地方都市も行きますが、
転勤族が住みやすい土地というのは限られていて、地方都市の中でも都会的な場所になるので、
根付いて住まれている地域には近寄れませんね。
その点では、地方都市の中でも田舎と思われる所には住みません。
転校生が頻繁にある学校と滅多にない学校があるというのが地域性を表していると思います。

ちなみに自分の育った地域は地方都市の中でも田舎であり、おもむろに下落している地域ですが。
179: サラリーマンさん 
[2008-10-04 16:19:00]
177
スレタイの文字が読めないのかw
お主こそヨソでやってくれ
180: 匿名さん 
[2008-10-04 17:42:00]
おいおい(笑)

>まだまだ住宅の価格は下がるのか?
これがスレタイトル

ちなみにこのカテゴリーは
>e戸建てTOP > 掲示板一覧TOP > 一戸建て何でも質問板

ニホンゴOK?
181: 152 
[2008-10-04 18:21:00]
例えば、自分が住む6000万円の戸建を買う。
自己資金3000万円、ローン3000万円。

ただし、転勤。貸す。
ローン月々10万円は、家賃15万円で月5万円のプラス収支
(この際、細かい点は置いておいて)。

転勤先で、
また家を買う。
自己資金1500万円、ローンは?

次の転勤で
また家を買う。
自己資金?、ローンは?

次の転勤で、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる