一戸建て何でも質問掲示板「地鎮祭 上棟式をしない」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地鎮祭 上棟式をしない
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-06-09 04:51:41
 

意見をお聞かせ下さい。
私達は地鎮祭は行わず 自分達でお神酒をもって塩で清めるとゆう形を
とることに決めています。
上棟式も行わず 建てる前に挨拶とちょっとしたものを渡す(お金ではなく)
建築中に足を運び差し入れをするなどの形をとろうと思っています。
近所の方への挨拶も自分達で行くつもりです。
友達も家を建てた人がおらずこのようなことを聞く人がいません。
実際に両方ともされなかった方いらっしゃいますか?
しない場合はどのようなことをすればいいのでは?など考えは人それぞれですが
何かアドバイスいただければありがたいです。

[スレ作成日時]2007-03-20 15:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

地鎮祭 上棟式をしない

85: 匿名さん 
[2008-12-08 16:02:00]
ご祝儀は多めに渡しておいた方が良さそうですね・・・・

やはり、棟梁5万、その他3万が通例ですかね。
86: 匿名さん 
[2008-12-08 16:13:00]
↑ おまえどこかの業者か?
変な煽りをするな
87: 家なき子 
[2008-12-08 16:19:00]
おいおい、
自作自演ネタはやめようや。

見苦しいし、面白くもない。
88: 匿名さん 
[2008-12-08 16:21:00]
だから、良い家建てたければ、ご祝儀をきちんと渡すことです。

棟梁5万、その他3万は基本ですよ。
89: 近所をよく知る人 
[2008-12-08 16:25:00]
上棟式には、ほんと予想しなかった人が来ます。

棟梁、大工さの他、
内装、電気工事、瓦屋、土木工事、営業、などなど、
合計20人はくることになるよ。
90: 匿名さん 
[2008-12-08 16:26:00]
>上棟式は行うけどご祝儀は上げないという施主も結構いますが

はは、うちはあげなかったよ
メーカーさんに言われたとおりお赤飯等は用意しました

「家庭の知恵袋」みたいな本を広げれば祝儀包んでお料理出して・・・そんな記述がありました
この日に上棟式とすれば晴れていれば良いですが雨(作業もできないくらいの時も)に降られたら土砂降りの中で料理をつまむことなんてできません
お酒は勧める側も罪になるのでそのあたりは建築にかかわるHM・工務店に確認を取ってからでも良いのでは?
住宅街なので祝い事とはいえ「乾杯!」とか酒宴のようなことって苦情が来るのかな・・・と心配になりました、しなかったのに
91: 匿名さん 
[2008-12-08 16:28:00]
棟上げの時は手伝い等 その日のみの方もいますからね。
次の日に棟梁と大工に渡すとか
92: 匿名さん 
[2008-12-08 16:34:00]
職人の方々やメーカー側からすると上棟式自体が迷惑だったりするらしいよ。
だいたい本物の職人はご祝儀目当てで仕事はしないし、金額の大小で気合が入ったり手を抜いたりはすることはありません。
93: 買いたいけど買えない人 
[2008-12-08 16:40:00]
家を建てるのは「本物の職人」とは限らないよ(笑)
94: 匿名さん 
[2008-12-08 16:42:00]
普通のHMでしたが上棟式だけはお願いしますって言われましたよ
最初の挨拶と休憩のおやつと弁当だけお願いしますって
祝儀は後日、棟梁のみに渡しました。
95: 家なき子 
[2008-12-08 17:28:00]
まあ、メーカー側からすると、地鎮祭とか上棟式はめんどくさい以外の何物でもない。
半日時間をとられるわけだからね。半日というと、一ヶ月の60分の一だな。
60分の一、労働効率が落ちると言われたら、どんな経営者でも反対するだろう。
でも、縁起物だからね。
呼ばれれば行きますよ。 喜んでね。
仕事のうちというわけではありません。
ほんとに嬉しいからね。

棟上でご祝儀を渡すのが嫌なら
2×4とか鉄骨の家を建てればいいと思いますね。

お宮参りとか753をしないのと同じですよ。

>90さん
上棟式はしたのに、ご祝儀は無視したの?
かっこ悪いよ〜
96: 建築中 
[2008-12-08 18:42:00]
>95
私の所は鉄骨ですが、上棟式ありますよ。
お酒を出したり宴会はしませんが、職人さんと挨拶し赤飯と御祝儀は渡すつもりですよ。
97: 匿名さん 
[2008-12-08 18:51:00]
>>96

棟梁には5万、その他には3万、最低でもお願いします。
98: 建築中 
[2008-12-08 21:30:00]
大手ハウスメーカーで建築中です。
現場監督さんに聞いたところ、
「地鎮祭・上棟式とも施主さん判断で結構です。祝儀にについては会社としてはお断りしています。」
と言われました。
私はやらなくてもいいかなと思いましたが、妻がやりたそうでしたので両方ともやりました。
地鎮祭は神主さんに玉ぐし料3万円のみ、上棟式は弁当・赤飯・デザートと菓子折りのお土産で済ませました。
両方合計でかかった金額は5万5千円くらいでした。
99: 匿名さん 
[2008-12-09 00:29:00]
私は地鎮祭も上棟式もしませんでした。無駄なことはしない主義です。時間とお金がもったいないですよ? 祟りだのバチだのなんてくだらないです。
100: 匿名さん 
[2008-12-10 10:57:00]
我が家は大手で建築しましたが地鎮祭も上棟式もやりました。なんせここらは昔から代々住んでるご近所さんが多いので、しないと陰口で何言われるかわからなかったから。
地鎮祭には菓子折り、上棟式にはお寿司の折り詰めと菓子折り、1人1万円包みました。はっきり言って余計な出費でした。

また、共働きのため週末しか差し入れができなかったことと、地鎮祭・上棟式の後に簡単な打ち合わせも兼ねて業者の方々にも来てもらいました。
みんなが集まって打ち合わせをしたので短期間でスムーズ。この点は良かったです。
101: 匿名さん 
[2008-12-10 12:29:00]
HMで建てました。差し入れやご祝儀ははっきりお断りされました。宗教行事はする・しないは施主に任せるといわれました。
ご祝儀を渡せないならわざわざ足を運んでいただくのも迷惑か、と何も行事ごとはしませんでした。たまに現場に行く時はジュースか出前のお饂飩を会社の方に内緒で出しました。それ以上は現場の方も受け取ってくれませんでした。
102: 匿名さん 
[2008-12-10 12:43:00]
そんなアホらしい事しなくてOK!と言う人はやらない。
何か有った時に後悔したくないから・・・と言う人はやる。

何か有るときは、地鎮祭なんかとは関係なく、あるんだけどね。
でも、やる人を否定しないね。初詣とか七五三とかするもんね。

でも、神社はそれで生業を立ててるのね。うまい酒も飲んでるのね。税金も払わないし。
私の親戚はお寺が多いけど、みんな金持ちだもんね。
30分お経をあげたら、30万ぐらいかな〜ワッハッハ!←親戚でも、こんな奴に金渡したくないね。
103: e戸建てファンさん 
[2008-12-10 14:00:00]
棟梁がHMの社員の場合、ご祝儀は受け取らないと思う。
104: ポニ 
[2009-05-27 08:19:00]
やっぱり家を作ってくださる人に感謝の気持ちと
ちょっとの間ですが携わってくれる事になった縁も考えて
私は渡したいと思いました。

そういう気持ちにもったいないも無駄も私の場合はなかったです。
感謝の気持ちとして進んで渡したい感じかな。

もったいない・無駄と考える人もいるのはおかしくないけど
なんか人と人とのふれあい面で考えるとなんか寂しいなーと思った。
(その気持ちをお金で渡す事ないじゃんなんて言われたらそれまでだけど)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる