一戸建て何でも質問掲示板「大手ハウスメーカーと地元の中小工務店の違いは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 大手ハウスメーカーと地元の中小工務店の違いは?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-19 23:27:43
 削除依頼 投稿する

注文住宅を検討していますが、大手ハウスメーカーに依頼するか
地元の工務店に依頼するか迷っています。
ハウスメーカーだと安心感もありますし、アフターケアもしっかり
しているように思いますが、結構高くつきます。
各々にメリット、デメリットがあると思いますが、体験談等ありましたたら教えてください。

[スレ作成日時]2007-11-06 12:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

大手ハウスメーカーと地元の中小工務店の違いは?

162: 匿名さん 
[2007-11-16 11:56:00]
>161
なんぼの担保が設定されてるかだよね。
その範囲内であれば、何回でもOKですが、
163: マンコミュファンさん 
[2007-11-16 12:03:00]
>>161

>>152さんが正解かな
前払い常識(つなぎ融資常識)君のほうは思い込み発言だから
参考にならんよ。

>>156
あなたにとって、何が一番なん?
参考までに教えてよ。
164: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-11-16 12:32:00]
売り建て住宅でないことは確かじゃないの?
せっかくの一生モノの住宅。売り建てなら賃貸と変わらないよ。
165: 匿名さん 
[2007-11-16 12:36:00]
> >何千万単位の商品だろうが、利益と売り上げは別問題。
> というレスに なぜなるのか全くわかりません。
>完成後すぐに代金を現金で受けられる点をうらやんでるんですよ。

それなら、何千万単位って言葉はいらないよ。
スーパーでモノ買うのも、CD買うのも、服買うのも現金じゃないの?
物を売ったら現金で受け取るのは当然。何もうらやましくはありません。
あなたは全てのものを、ツケで払ってるのですか?

あなたの常識=世間の常識ではありません。
166: 匿名さん 
[2007-11-16 13:10:00]
>161
私は2回つなぎ融資してもらいましたよ。
担保は無かったはずです、住宅ローンの本審査に通ってれば問題なかったはずです。
167: 購入経験者さん 
[2007-11-16 13:16:00]
積水ハウスで建てたけど、ツナギ融資というか、上棟時に
銀行から先にお金を借りて積水に支払いました。それで、住宅
ローン開始は、そのお金を借りたとき(上棟時)です。

ツナギ融資の金利や手数料がいりませんから、割安とも言えると思
いますが引渡しまでの数ヶ月間は、賃貸マンションを借りながら
住宅ローンを支払うことになります。

どちらがいいかは個人個人で違うでしょうね。
168: 匿名さん 
[2007-11-16 13:26:00]
自分もつなぎ使いました。契約時、棟上げ時、引き渡し時、最終決済の4回。建築契約書のコピーをそのまま銀行に渡して、その段取りで動きます。最初に土地に根抵当権の設定をしておきました(予定の建築金額より少し多めで)。
返済は無しでしたけどね。毎月金利だけ、引き落とし。
169: 匿名はん 
[2007-11-16 14:10:00]
>>165
ヨコからだけど

何千万単位ってのがキーワードなのが理解できない?
他の業界で何千万(もしくはそれ以上)単位の商売で引渡し時に現金で払ってもらえるのが余りないから、という意味でしょ?
それを>>165のレスじゃ貴方の日本語力を疑うよ。

それから、
>手付け以外は土地+家代金を引渡し時のローン実行でOKという会社で、>土地と家がセットな建築条件付を契約して注文住宅を建てるのがベストかな?
というレスに批判的なレスがちらほらあるけど
無理やり反対してない?オコチャマみたいだ。
その会社をその人が信じられるなら、建築条件付を契約して注文住宅を
建てるのがベストじゃないかな?

>>164
>せっかくの一生モノの住宅。売り建てなら賃貸と変わらないよ。
意味がわかりません。
家部分で比べるなら、貴方が家に払う金額と同じ金額を払えば、建築条件付注文住宅でも同じ家が建ちますよ。
しかも建築途中での倒産リスク回避できて(手付けはあきらめる)。

前払い派にも「高い買い物」になる要素はありますよね。
*つなぎ融資金利
*1軒分のみの土地ならば、それまであった家を壊した費用も含められてる可能性大
*なぜ1軒分だけポコっとでてきたのか?火事?一家自殺?もなにかしら不気味だし(親が死んで子が売ったのならまだしもね)

>>166
担保なしって、ちなみに金利はおいくらでした?
170: 匿名さん 
[2007-11-16 14:10:00]
俺は167さんと同じ方法。

みずほ銀行だと、ローン融資額の9割までは先に貸してくれると
いうことでした。
本当はフラット35で全額借りたかったけれども、フラットだと
先に借りることができないそうで、融資額の半分フラット、半分
みずほの住宅ローン。それで、みずほの住宅ローンのうち6割先に
借りて上棟時に支払いました。
171: 入居済み住民さん 
[2007-11-16 14:17:00]
>家部分で比べるなら、貴方が家に払う金額と同じ金額を払えば、
>建築条件付注文住宅でも同じ家が建ちますよ

私は、建築条件付の住宅であまり欲しい家はなかったので土地から
探しました。
自然素材の家を探してたのですけど、そういった業者で建築条件付
のところはありませんでした。
 
 地元の工務店なので、地元の不動産業者もたくさん知っているそ
うで土地も紹介してくれましたよ。結局、自分で土地を見つけまし
たけどね。
172: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-11-16 14:25:00]
>何千万単位ってのがキーワードなのが理解できない?
>他の業界で何千万(もしくはそれ以上)単位の商売で引
>渡し時に現金で払ってもらえるのが余りないから、という意味でしょ?

何千万単位がキーワードなら、何千万単位の金額の売り上げをしても利益
が何千万もあるわけじゃないから

>世間一般では、かなりうらやましい商売だよ。

ではないわけだよ。

あなたも、
>完成後すぐに代金を現金で受けられる点をうらやんでるんですよ。

って言ってるじゃないですか。

>引渡し時に現金で払ってもらえるのが

相手は、信用力のある企業ではないわけ。相手は個人でしょ?
相手の経営力で手形の価値って変わるわけだけど、家って手形
で買うの?

家も車も日常の商品も、何でも現金で払うのは当たり前ですよ。
173: 匿名さん 
[2007-11-16 14:35:00]
おそらく勘違いされてるのでは?

クレジットカード(分割)やローンで買い物したら、
相手(業者)側にも分割して支払われていると思っている
のですよ。

カードで買ってもローンで買っても、もちろん現金で買っても
相手への支払いは現金で同じです。
174: 匿名さん 
[2007-11-16 14:39:00]
>*なぜ1軒分だけポコっとでてきたのか?火事?一家自殺?もなにかしら>不気味だし(親が死んで子が売ったのならまだしもね)

土地なんて、昔必ずそこで誰か死んでるわけですよ。
大きな戦争もあったことだし。

住めば都。考えるだけ無駄です。
175: 匿名さん 
[2007-11-16 14:46:00]
2年前くらいから、土地探しでいろいろ探したけど、
建築条件付って、規格物がほとんどでした。
間取りはある程度融通利くけど、使う建材等は決められてる場合がほとんど。
「建材でこれを使いたい」と言っても、無理と言われるか、高い追加料金が発生する。

私は外壁材、断熱材、屋根材、内壁材、フローリングに使いたい建材があったので、建築条件付は(工務店、ハウスメーカー共に)全滅でした。

土地はURで抽選に当たり、地元の工務店を何件も回って、何とか満足行く家が出来ました。

こだわりたい人は、結局工務店に頼むしかありません。
176: 匿名さん 
[2007-11-16 14:50:00]
どうも「何千万単位の商売」という表現が
悪かったようだな。

1回の受け渡しが何千万単位ということ
そういう商売では120日や150日手形決済が多いから、うらやましい
ということ。

ところで、なんで無理やり反論してんの?
幼児みたいだよ 笑

>家も車も日常の商品も、何でも現金で払うのは当たり前ですよ。
誰がそれを否定してるん?
ずれてる。

>>171
人それぞれですよね。
ただし、それだと土地に仲買手数料がかかれば、やはり「高い買い物」
にはなるよね(上物取り壊し費用もかかるかも)。

そうなると「前払い常識さん」のような「高い買い物」嫌いの人は、どう思うかな?
というか、前払いじゃないと結局高くなるから・・という線では不利になってきたから微妙に批判方向を変えてきたみたいだけど。

結局、リスクなんて想定すればきりがないんだから、自分でどのリスクを
最優先で回避したいか?を選択すればいいだけのこと。
建築途中倒産リスクを最優先に回避したいなら
>手付け以外は土地+家代金を引渡し時のローン実行でOKという会社で、
>土地と家がセットな建築条件付を契約して注文住宅を建てるのがベストかな?
と言ってるだけなんだけどな。
177: 匿名さん 
[2007-11-16 15:36:00]
>>No.176

>ところで、なんで無理やり反論してんの?
>幼児みたいだよ 笑

文面も多くなってきましたし、熱くなっておられますか?
目を三角にして、キーボードを打ち込んでるあなたの姿が
目に浮かびます。
178: 匿名さん 
[2007-11-16 15:37:00]
>>建築途中倒産リスクを最優先に回避したいなら

建売だよ。
179: 匿名さん 
[2007-11-16 16:04:00]
>>177

と、必死な君
目が真っ赤だぞい
180: 匿名さん 
[2007-11-16 16:56:00]
どうでもいいから
スレタイにもどろう

在来木造ならHMも工務店も違いはないと思うよ。
倒産リスクが心配なら大手で。
181: 工務店で建築中 
[2007-11-16 17:47:00]
探せばいい工務店はいっぱいあると思いますけどね。

HM=安全だと思っている人が多いけど、建築ブログを読むとHMへの批判や後悔を書いてあるものが結構多い気がします。
結局は施工者の良し悪しだと思いますが。料理と同じで材料が一緒でもおいしいかどうかは料理人の腕ややる気次第です。

上の方に最近は施工が簡単なので技術力はあまり問題ないようなことが書いてありますが、出来た家を見れば一目瞭然ですよ。下手な会社やいい加減な会社は造り付けの家具や扉の立て付けに適当さがにじみ出ています。見えるところでその程度のレベルですから、見えないところは押して知るべしです。オープンハウスにいけば会社の力量はよくわかります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる