一戸建て何でも質問掲示板「大手ハウスメーカーと地元の中小工務店の違いは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 大手ハウスメーカーと地元の中小工務店の違いは?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-19 23:27:43
 削除依頼 投稿する

注文住宅を検討していますが、大手ハウスメーカーに依頼するか
地元の工務店に依頼するか迷っています。
ハウスメーカーだと安心感もありますし、アフターケアもしっかり
しているように思いますが、結構高くつきます。
各々にメリット、デメリットがあると思いますが、体験談等ありましたたら教えてください。

[スレ作成日時]2007-11-06 12:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

大手ハウスメーカーと地元の中小工務店の違いは?

202: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-11-17 14:14:00]
>>技術力あってもセンス悪かったら最悪。

工務店は技術力もセンスもないよ。
203: 匿名さん 
[2007-11-17 18:16:00]
括りが大きすぎだよ。
比較対照にならないでしょ。
HMも工務店もピンキリ。
どっちを選んでもアタリもあればハズレもあるよ。
議論にならないでしょ。
一応さげておきます。
204: 匿名さん 
[2007-11-17 23:55:00]
工務店だろうが、設計事務所だろうが、制震・免震どっちも金さえあれば出来るよ。
 実大実験も建てる家と全然違うから参考程度。
 結局は、壁量計算や構造計算とバランスの問題だからHMと同じ事を
工務店も設計事務所も出来ます。
 工務店もビル建てるところもあるから技術力ない所ばかりでもない。
 結局No.203さんと同じ意見。
205: 匿名さん 
[2007-11-18 19:52:00]
残念ながら、工務店では耐震・免震は出来ません。
建てたことがないからです。
工法も変えることは出来ません。
知らないからです。

ビルを建ててるのは、地元の中小ゼネコンが公共事業の削減の中で、
戸建市場に参入しているところだろう。

FC契約で地元の不動産・関連会社の不動産と組んで展開して
いるところが多いな。
206: 匿名さん 
[2007-11-18 21:00:00]
耐震・免震ができるできないと、よい家が建てられるかは別問題だと思う。
207: 匿名さん 
[2007-11-18 21:19:00]
今のプラモデル住宅に、良いも悪いもない。
プラモデル住宅でも、耐震。免震は、ないよりあったほうがいい。
日本は地震大国だからな。
208: 匿名さん 
[2007-11-18 22:45:00]
制震・免震も設計事務所で提案されたけどな〜。
 別に工務店が施工する分けで無いし。
 それに、制震は普通に建築イベントに出展してるし免震もHMのじゃ無いのが多く存在してるけど(もちろん一戸建て住宅用)制震なんて簡単じゃん。
 出来ないのが不思議だけどね。
209: 購入経験者さん 
[2007-11-19 00:26:00]
工務店で、変わった工法をさせるのは止めた方がいいよ。

構造用合板をダイライトに変えてもらったのだが、ボードを留め付ける釘が規定通りに打たれていない、また釘を強く打ちすぎてめり込みが大きい
等散々だった。

結局、建てた事もない家は、カラッきしダメだってことだ。耐震とかも
やっぱりダメじゃないのかな。
 耐震金物すらちゃんととりつけられない工務店もあるってのに、その
上のレベルの話するのは、10年早いんじゃない?
210: 匿名さん 
[2007-11-19 11:12:00]
いくらお金があっても
注文住宅:設計事務所→工務店
という方式は取らずHMを選択するんですか?
211: 匿名さん 
[2007-11-19 15:33:00]
大金持ちは当然
プレハブなんか選ばず
注文住宅:設計事務所→工務店だろww
212: 匿名さん 
[2007-11-19 15:44:00]
>注文住宅:設計事務所
がかなり高いというイメージのように発言されていますが、
そんなには高く無いですよ。少なくとも大手HMよりは、安いと思いますよ。
小金持ちから
>注文住宅:設計事務所→工務店だろ
ですね。
私のイメージでは、楽ちんな大手HMはお金持ちという感じですね。仕事で忙しくて、金あり、そんなにこだわり無ければHMでよいと思いますが。
213: 匿名さん 
[2007-11-19 16:06:00]
わざわざ設計事務所に頼むなら、工務店を通さず分離発注だろうね。
何も、設計事務所と工務店に二度も手数料を払う必要もないのでは
ないかな?

オープンハウスみたいなところいいのでは?工法も選べるよ。
214: 匿名さん 
[2007-11-19 16:09:00]
オープンシステム だった。失礼。
215: 匿名さん 
[2007-11-19 17:03:00]
注文住宅:設計事務所→工務店の意味は
豪邸を建てれる金持ちが要望する環境は
タイル1つとっても選び放題ということじゃないかな?
216: 匿名さん 
[2007-11-19 17:05:00]
設計者が仕切ってくれるなら
>注文住宅:設計事務所→工務店
じゃなくても
注文住宅:設計事務所→分離発注でもいいと思われる
217: 匿名さん 
[2007-11-19 17:43:00]
設計士・分離発注はまだ一般的なシステムじゃないよな。
結局設計施工→建築士でしょ。
  設計施工→工務店
と同じ。やっぱり餅は餅屋ですよ。
設計監理料が、高くなるから、同じ事だと思うけどね。
まあ、暇な建築士はやってくれるかも・・・・。
とにかく建築士からするとかなり面倒ですよ。
>注文住宅:設計事務所→工務店の意味は
>豪邸を建てれる金持ちが要望する環境は
>タイル1つとっても選び放題ということじゃないかな?
上はきりがないよね。芸能人の家なんかは、意外とハウスメーカーが入っていると思います。広告宣伝目的?
218: 匿名さん 
[2007-11-19 18:56:00]
>ボードを留め付ける釘が規定通りに打たれていない、また釘を強く打ちすぎてめり込みが大きい
>等散々だった。

今更だけど、
私の場合は、某大手HMの施工現場の見学で合板に厚さの半分以上めり込んだ
状態を見たから
工務店が悪いんじゃ無くて、施工業者が腕が無いのだから(わざとかも)
HMも工務店も監督者が不在時の現場なんて信用出来んね。
だから分離発注にしたのだ。
工事期間も長いからじっくり確認とれるし。
219: 匿名さん 
[2007-11-19 18:59:00]
安くするのが目的で分離発注にしたんじゃ無いからね。
220: 匿名さん 
[2007-11-22 07:46:00]
中小工務店は、倒産しそうだから怖い。

どう考えても自転車操業してるのだろうが、社長は平気で外車を
乗り回してる。こんなところで家を建てるのは嫌だ。
221: 購入検討中さん 
[2007-11-22 12:07:00]
社長が自転車にしか乗れないような工務店などだれも頼まないと思うけどね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる