一戸建て何でも質問掲示板「大手ハウスメーカーと地元の中小工務店の違いは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 大手ハウスメーカーと地元の中小工務店の違いは?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-09-19 23:27:43
 削除依頼 投稿する

注文住宅を検討していますが、大手ハウスメーカーに依頼するか
地元の工務店に依頼するか迷っています。
ハウスメーカーだと安心感もありますし、アフターケアもしっかり
しているように思いますが、結構高くつきます。
各々にメリット、デメリットがあると思いますが、体験談等ありましたたら教えてください。

[スレ作成日時]2007-11-06 12:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

大手ハウスメーカーと地元の中小工務店の違いは?

321: k 
[2008-07-26 11:25:00]
>319さん
同じものというと語弊がありますが、大手HMは商品開発をして免震構造だとか○○工法だとかを独自につくりだしています。
その商品開発にお金をかけ、利益に上乗せされるためさらに売値を高くしています。

なので、展示場を見に行ったりCMを見たりして、外観が気に入ったとか○○構造がいいとか、これが良い!と思うのであればHMがいいと思います。
ただ、HMの基本は商品なので、自由度が低いというのが難点です。

建設業に勤める人と仲良くなっていろいろ聞ければいいですね。
322: k 
[2008-07-26 11:30:00]
>320さん

そうなんです。
だから欠陥住宅をつくる違法なところは、利益を上げるため施工費を安くする、建材のランクを勝手に落とすなど、素人相手にやりたい放題なわけです。

一番は、高い買い物なんだから、「わからないから」とか「素人だから」ではなく自分でもっと学んだほうがいいということです。
323: 匿名さん 
[2008-07-26 12:07:00]
不毛だと思ってんのは317だけのようだね。
324: 購入検討中さん 
[2008-07-26 12:48:00]
>>319
最終的に出来上がるものが同じで、アフターに問題がないなら安い方がいいに決まってる。
でもそんなことないからなあ・・・部材が同じでも大手は工法がオリジナルだったりするし、建材メーカーと共同開発のこともある。

自分としては大手の付加価値なんかいらんから、素でいいもの造ってる工務店で、倒産の危険性が低いならお願いしたいのだが。
325: 契約済みさん 
[2008-07-30 08:34:00]
確かに安くていいものが手に入るのはいいと思う。
でもさ、時計を見て思うのは60万とかする時計と1万か2万で買える時計との差って何って思う。
専門家からすれば全然違うんだろうけど素人では、正確に時を刻んで動き続けてくれればいい。
先日60万弱の時計を買ったがそれは明らかに張ったりとして購入(仕事上大きな商談が多くそれなりの人と会うから)知識やトークなど本来必要な事はあたりまえとして気持ちだけのもんかな。
HMも知れば知るほと工務店など無駄のないところにいきたいと思うんだろうけど無駄(?)にいくら払えるかが男の器量じゃないんかい?

人材だっていい人はいると思うが能力のある人は工務店には残らない可能性が高い。
326: 匿名さん 
[2008-07-30 09:47:00]
>人材だっていい人はいると思うが能力のある人は工務店には残らない可能性が高い。

1つ質問
それは、HMは転勤ナシの正社員(設計・職人)を現地採用しているからかね?
327: 椿 
[2008-07-31 11:04:00]
同じ工事金額であれば、ハウスメ−カ−より工務店のほうがいいものができます。
その前に、建築設計事務所に設計・監理をお願いしたらいかがですか。
その分お金はかかりますが。
カンリには、管理と監理があります。
管理は、いわゆる現場監督の業務。
監理は、設計事務所が建主に代わって現場を見たり、監督等と打ち合わせを行う業務。
素人が現場を見ても解らない部分がかなりあるのでプロ任せてはいかがですか。
一般的に業者は、設計事務所が監理に入るといやがります。
それは、各工程で検査がありますから。
但し、信用できる設計事務所を選ぶのは建主の判断と決断です。
設計事務所を選ぶ判断として、その事務所が過去に設計・監理した建物を見学させてもらってください
328: 入居予定さん 
[2008-07-31 23:28:00]
ハウスメーカーの家→そのメーカーの住宅KITを組み上げるようなもの

工務店の家→大工がその場の思いつきで脳内組上げをしていくワンバイワン工法

仮に組み立てる人間が同じだとしても、どう考えたって全然違うだろ

品質優先なら当然メーカー。
アバウトなのが好きなら工務店だろ
329: k 
[2008-08-01 13:15:00]
>328さんへ
その場の思いつきで家は建ちません。
確認申請出さない違法建築ならば可能ですけど。
脳内組上げって・・・何十年前の棟梁の時代ですか?

まあユニット系の建物なら、工場生産だから品質は良いかもしれませんね。
330: 匿名さん 
[2008-08-01 15:46:00]
所詮プレハブ
331: 匿名さん 
[2008-08-01 22:54:00]
倒産リスクって、皆さん考えたことありますか?
332: 社宅住まいさん 
[2008-08-02 12:29:00]
無いです
334: 匿名さん 
[2008-09-15 21:47:00]
どこかで従来大手は倒産リスクがないと言う方が
いらっしゃいましたが今でもそう断言出来るでしょうか。
どうも先行きが見えにくい状況になってしまいました。
335: 匿名さん 
[2008-09-15 22:09:00]
タマホームなら大丈夫!
336: 購入検討中さん 
[2008-09-15 22:12:00]
結局のところ大手HM→ファミレス、工務店→食堂って感じ?
ファミレスなら同じ味を画一的に提供できる。
食堂はお店によって味はバラバラ、メチャクチャ美味いところもあるし、
なんだこれ?的なところもある。
337: 匿名さん 
[2008-09-15 22:33:00]
ツマラナイ例えですね。
338: 匿名さん 
[2008-09-15 22:48:00]
予算次第でしょ
339: 住まいに詳しい人 
[2008-09-16 05:31:00]
>>334

1.この1年余りで住宅会社はこんなに倒産
我が国には、1年間に1棟でも注文住宅を元請で建築する業者がおよそ
70,000社ありますが、ここ数年は毎年3,000社強減っています。

つまり4〜5%のペースで、業者が減っていることになります。

これを規模別に見ますと、減っているのは99%まで年間20棟未満の、
いわゆる工務店です。着工数減少のあおりを受けて、小零細クラスが
整理されているということになります。

しかし昨年辺りから少し様子が変わってきたのは、年間40〜50棟クラス
あるいはそれ以上の、地域では中堅や大手と言われるような地場業者が、
相次いで破綻し始めたことです。
340: 匿名はん 
[2008-09-16 05:59:00]
>>336
工務店→料理店
341: 匿名さん 
[2008-09-16 07:44:00]
99%は零細工務店の倒産か。建ててはいけない所が分かってきましたね。
342: 匿名さん 
[2008-09-16 12:27:00]
世の中厳しいね。零細は冬の時代か。
343: 物件比較中さん 
[2008-09-16 22:23:00]
99%も零細工務店の倒産なんですか???

ちょっと、怖くなってきました。。
344: 匿名さん 
[2008-09-16 22:54:00]
当たり前じゃん、下請けするしか仕事取れないし
元請けから叩かれて元本割れで、ついに終わり・・・
345: 匿名さん 
[2008-09-16 22:56:00]
そう言う工務店しか下請に出来ないHMは、先行き危ないね!
346: サラリーマンさん 
[2008-09-16 23:53:00]
元請けが叩けるのは仕事を回せるうち。
下請けだって仕事を回してこない元請けの言う事など...
どの業界でも静かに進行してる現象。
下請けを苛め過ぎると必ずやしっぺ返しが来るよん。
これからは如何にいい下請けを囲えるかが勝負の分かれ目になるでしょう。
347: 住まいに詳しい人 
[2008-09-17 00:19:00]
>元請けが叩けるのは仕事を回せるうち。
>下請けだって仕事を回してこない元請けの言う事など...

まさしくその通り!

零細・中小では仕事がありません。ですから、下請けの大工・設備業者・基礎屋は
元請の言うことなど・・・・。

工務店で、大雨の中基礎を打設されたというスレもありました。こういうことも、
仕事を回せないからこその愚行でしょうね。
348: 匿名さん 
[2008-09-17 00:24:00]
>>そう言う工務店しか下請に出来ないHMは、先行き危ないね!

今の時代下請け工務店など、よりどりみどりだよ。
なんといっても、受注できなければ食べていけない。

 逆に今の時代、程度の低い業者は淘汰される。質の高い業者しか残れないから
大手HMは安心だよ。

 もっとも下請けさんは競争厳しくて大変。なんだか気の毒・・・。カワイソウ。
349: 入居予定さん 
[2008-09-17 01:38:00]
ここのスレ見て、大手が安心だと思いました。

分譲地で家を建てて、同じ時期に建てた隣の住宅に一ヵ年点検でHMがアフターに来ますよね。

そのとき、自分が建てた建築会社が倒産しててアフターに来てくれなかったらなんだか辛い
ですよね。
350: サラリーマンさん 
[2008-09-17 01:38:00]
もともと質の高い工務店は一部特約店以外HMから独立してる。
受注できなければ食べていけないような質の低い業者をよりどりみどりでかき集めて
建てられた建物など願い下げである。
351: 住まいに詳しい人 
[2008-09-17 02:00:00]
工務店さんは、大手建材メーカーとの価格交渉で一人負けしてるんだけどね。

大手HMや、タマみたいな大手ローコストが、同じ建材をどれくらいの価格で仕入れている
のか知ってるのかな??

建材メーカーは、現在企業規模が劣る会社との取引条件を厳しくしている。
不測の事態が起り、商品を納品したにもかかわらず資金を回収できないからだ。

そのため、エンドユーザーたる消費者は、同じモノなのに高い金を払って住宅に住まなければ
ならなくなる。

相見積もりしたら、すぐわかるんだけどね。
352: 匿名さん 
[2008-09-17 02:07:00]
工務店の方がどれも見積もりが安かったんですが...
353: 匿名さん 
[2008-09-17 02:15:00]
工務店の見積もり安かったけど、設備は賃貸レベル。サッシはシングルサッシ(2居室のみペア)
ガス住宅。間取りは???って感じ。

なんだか安かろう悪かろう。 タマホームのほうが数倍マシ。
というか、タマホームなんてあれだけ宣伝してりゃ、冷やかしでも米もらいにでも見に行
くでしょ?

タマ以下の住宅に住むなんて、恥ずかしくて友達呼べなくないですか??
354: 352 
[2008-09-17 02:39:00]
メーカーが違ったとしても同一規格品で比較しなきゃ意味はないです。
冗談だろ?それとも客を嘗めてるのか?
そんなんでお宅ホントに大丈夫?
そんなんでタマに客取られてるんだ?
言ってる事があまりに...
何か可哀想になってきた(涙)

ごめん。
そのものの考え方すぐに改めた方がいいと思うよ。
そんなの顔にすぐ出るから客がみんな逃げてっちゃうよ。
355: 住まいに詳しい人 
[2008-09-17 06:41:00]
同じもので比較しようにも、工務店の仕様がショボいから仕方ない。

皆さん知らないかもしれないけど、ガス器具はタダでガス屋が取り付けます。
その分、後でガス屋は基本料で回収しますけど。。

ですからガス住宅とオール電化住宅だと、それだけで料金が60〜100万程度
金額が違ってきます。

ガス住宅なら、それだけの金額は差し引いて考えたほうが良いでしょうね。
356: 匿名さん 
[2008-09-17 06:47:00]
工務店さんで、注文住宅を建てようと思ったのだけど、間取りが5パターンしかなくって。。。

それって、注文住宅なの??  

書店で売っている間取り集を、工務店さんに提示したのだけど、難色を示されて駄目だって
言われました。

結局、断りましたけど。
357: 匿名はん 
[2008-09-17 07:08:00]
>>356
予算の問題でしょ?
358: 匿名さん 
[2008-09-17 07:43:00]
>>No.357

それなら、注文住宅ではないじゃん。
間取りパターンが5つで注文住宅と言うのはおかしい。
359: 匿名はん 
[2008-09-17 08:30:00]
>>356
あなたには珠がお似合い
360: 匿名さん 
[2008-09-17 08:53:00]
世界のひとつのオリジナルで建てたいのなら
設計事務所に依頼してコンペさせりゃいい。
ドアノブから全てオリジナルで選べるよ。
サイズがあわなきゃオーダーしてもらう。
大手HMはそれができない、所詮は規格住宅。
鉄骨系希望なら地元ゼネコンに競合されるのもいいよ。
361: 匿名さん 
[2008-09-17 09:45:00]
ここにカキコミして要る皆様はどちらのHMでお建てになったのですか?私も今度、家を建てたいと思うので参考にさせて下さい。
362: 匿名さん 
[2008-09-17 10:24:00]
>>No.359

あなたには、5パターンしかない工務店を紹介して差し上げます。
363: 匿名さん 
[2008-09-17 10:43:00]
注文住宅って何かな??

5パターンはありえん。
364: 匿名さん 
[2008-09-17 10:50:00]
建て売り系の工務店では?建て売りしか建てた事が無い所有りますからね。
365: 匿名さん 
[2008-09-17 11:35:00]
売立て
366: 匿名さん 
[2008-09-17 12:18:00]
知名度にこだわるひとはHMで満足間違いなし。
でもとことん建物素材設計にこだわると。。。
無理。
知名度以外にこだわっちゃいけません。
367: サラリーマンさん 
[2008-09-17 19:44:00]
やっぱり、大手が一番。
368: 匿名さん 
[2008-09-17 21:32:00]
大手を選択するということは、長期にわたる信用・信頼を買うことであり、多少割高でもやむなしと思うべき。
369: 匿名さん 
[2008-09-17 22:47:00]
結論が出たようで。
370: 匿名さん 
[2008-09-17 22:56:00]
やっぱり、大手が一番。
あぶない。
371: 結論 
[2008-09-17 23:12:00]
小金持ちで勉強嫌いの愚民は大手を選択しとけば、問題ない。

金の無い愚民はタマにでもしとけ、施工についてはグズグズ言うな。

金の無いが、時間があって勉強しようという庶民は地場の中堅HM・工務店を
とにかく回れ。結果については自己責任だ。

家にこだわりがあり、多少かねのある奴は、設計士に頼め。
372: 匿名さん 
[2008-09-17 23:16:00]
>金の無いが、時間があって勉強しようという庶民は地場の中堅HM・工務店を
>とにかく回れ。結果については自己責任だ。

工務店に倒産されても、もちろん自己責任ですよね??
373: 結論 
[2008-09-17 23:37:00]
そりゃそうだが、そんな調査能力の無い君は
やめときなさい。

しかし、やたらと工務店に食いつくね(笑)

まっ深くは詮索せんけど
374: 近所をよく知る人 
[2008-09-18 05:40:00]
一級田舎建築士事務所、田舎工務店で建てた。
375: 匿名さん 
[2008-09-18 06:40:00]
>しかし、やたらと工務店に食いつくね(笑)

>まっ深くは詮索せんけど

零細の倒産リスクは多いからね。 ちなみに私以外にもカキコしてる人
たくさんいるみたいですよ。
376: 匿名さん 
[2008-09-18 06:46:00]
大手に倒産リスクは全く無い?
いまどき国が本気で保護するとでも?
悪い冗談でしょ
きっとこれから起きるよ
どこだろう
377: 匿名さん 
[2008-09-18 09:27:00]
最大手在来メーカーの地域ナンバーワン下請け工務店の
役員社宅は(友達の家)3階建ての重量鉄骨なんだよ〜。
うちもメーカーのシリーズものじゃなくていいから建てて欲しいと言ったら
なんでも工務店側は勝手に請けちゃいけない契約だとかで
展示場に行ってうちの工務店の名前を出してと言われた。
中間マージン4割も取られるのバカらしいから、孫請けの工務店を紹介してもらったよ。
友人の自宅も実家も孫請けに建てさせたんだって。
たしかそのメーカーの代表者の自宅も(役員社宅)重量鉄骨だと聞いたよ。
378: 匿名さん 
[2008-09-18 13:00:00]
>>大手に倒産リスクは全く無い?


この1年余りで住宅会社はこんなに倒産
我が国には、1年間に1棟でも注文住宅を元請で建築する業者がおよそ
70,000社ありますが、ここ数年は毎年3,000社強減っています。

つまり4〜5%のペースで、業者が減っていることになります。

これを規模別に見ますと、減っているのは99%まで年間20棟未満の、
いわゆる工務店です。着工数減少のあおりを受けて、小零細クラスが
整理されているということになります。

しかし昨年辺りから少し様子が変わってきたのは、年間40〜50棟クラス
あるいはそれ以上の、地域では中堅や大手と言われるような地場業者が、
相次いで破綻し始めたことです。

他スレより
379: 結論 
[2008-09-18 18:26:00]
倒産リスクにもはや大手も中小もない
不良資産が全ての鍵ということですか!

大手のみなさん
他人事ではないようですよー。
380: 物件比較中さん 
[2008-09-18 19:50:00]
>大手のみなさん
>他人事ではないようですよー。

大手は、中小・零細の倒産を待っているようです。
シェアが上がりますから、人口減少・少子化の時代でも十分勝負できるそうです。
大手HMで勤めている方に聞きました。
381: 銀行関係者さん 
[2008-09-18 20:04:00]
世の中なめてますね
どこでしょ
あぶないんじゃない?
382: 匿名さん 
[2008-09-18 20:45:00]
380何処でそんなガセネタ掴まされたの。
383: 物件比較中さん 
[2008-09-18 20:59:00]
>>No.382


ガセではないです。
改正建築基準法のときも、先頭に立って反対すべき大手HMは事態を沈黙しました。

これも、この問題で中小・零細建設会社が倒産・廃業すれば、大手HMのシェアが上がり
会社にとってプラスに働くからと考えたからだそうです。
384: ご近所さん 
[2008-09-18 21:01:00]
えーと

>この問題で中小・零細建設会社が倒産・廃業すれば、大手HMのシェアが上がり
>会社にとってプラスに働くからと考えたからだそうです。

そんなことでは、シェアは上がりませんよ。
385: 匿名さん 
[2008-09-18 21:10:00]
だって、建てる人が少なくなるのだから。そのうち大手もタマみたいな金額になるかもね。
386: 請け売りですが、 
[2008-09-18 22:37:00]
あまり知られていないことだが、
実は市場におけるハウスメーカーのシェアはかなり小さい。

ハウスメーカーの業界におけるシェアは20%にも満たない。
これは他業界と大きく異なる住宅業界の特徴であり
日本の住宅の80%以上は地場の工務店やパワービルダーの手によって造られる。

とか...

大手さんと思しき書き込みが
必死になって工務店を貶しているのを見るたびに
まるでなにかに追いかけられているかのように
焦っている感じがしてしまうのは、
この逃れられない現実に原因があるせいでしょうか。
387: 住まいに詳しい人 
[2008-09-18 22:54:00]
あまり知られていませんが、日本の大手ハウスメーカーは、年間で数万棟建てています。
これは、世界的にも珍しいことです。
 要因としましては、日本人のブランド志向、安心感、施工技術、アフターサービス
の高さが上げられるでしょう。

>>日本の住宅の80%以上は地場の工務店やパワービルダーの手によって造られる。

これも、正しいです。ただし、現実的には年間数棟程度の住宅会社がひしめきあって
いるのが現状です。
 そして、住宅会社の倒産が声高にマスコミで報じられていますが、倒産している会社は
このような零細工務店が99%を占めていることも覚えていたほうがよろしいと思います。
388: 匿名さん 
[2008-09-18 23:18:00]
シェアっていうのは、単純に数だけの問題ではない。
利益も出せてないところは、消えるだけ。
企業なら、利益を出して従業員を雇い税金を納め、社会に貢献する。そうでなくては、そもそも
存在価値がない。

住宅業界内における売上高及びシェアのランキングをはじめ、純利益、利益率、総資産、従業員数、勤続年数、平均年収をランキング

http://gyokai-search.com/3-house.htm
389: 匿名さん 
[2008-09-19 01:16:00]
>388

やっぱ大手には将来性がないという評価ですか。
シェア=マーケットシェア(Market share)=市場占有率
ある企業の商品が一定の範囲(地域や期間など)内において、どれくらいの割合を占めているかの比率のことである。

単純に数字だけの事ですね。

それにしても...
この「住宅業界」の統計って全体で10社しか存在してない
あまりの衝撃に言葉もでません
390: 匿名さん 
[2008-09-19 01:37:00]
このスレをずっと読んできて、「自分の建てたい地域にちゃんとした工務店があり、その工務店を選ぶ眼力が無い限りは大手で建てたほうが無難」って結論に達しました。

まあ、予算の関係で飯○とか東○あたりを買っちゃうかもしれませんが。
391: 予算の都合で工務店 
[2008-09-19 01:51:00]
390
同感です。
大手で建てたほうが無難という気持ちすごくわかります。
工務店に決心するまでに半年以上かかりました。
通って全ての従業員の顔がわかる頃にようやく決心がつきました。
小心者と哂うでしょうが、実際にはそんなもんです。
392: デベにお勤めさん 
[2008-09-19 06:48:00]
>この「住宅業界」の統計って全体で10社しか存在してない
>あまりの衝撃に言葉もでません

日本の住宅なんて、一部の企業が何万棟も建てている。世界的に特殊な市場だよ。
小さな建設会社は益々淘汰されるのは間違いない。

今でも年間3000社ベースで建築会社は減り続け、そして倒産している9割以上の
会社は中小・零細工務店だということだ。

人口減で着工棟数は減り続けている。100万戸割れどころか、約85万戸の水準にまで減
少するといわれている。

そのとき、大手HMが着工棟数を維持しようとするなら、シェアを上げるしかほかなら
ないだろう。
393: 入居済み住民さん 
[2008-09-19 09:02:00]
所得が減ってるのに高価格帯の大手がシェア伸ばすという前提がありえなくないか?
かといって信用収縮・土地価格下落から、融資も受けにくく、土地抱えてるだけ評価損が出る建て売り主体のパワービルダーも厳しい。
タマホーム(だけじゃないが新築ローコスト)躍進の理由はわかる。
394: 匿名さん 
[2008-09-19 09:52:00]
>日本の住宅の80%以上は地場の工務店やパワービルダーの手によって造られる。
そりぁそうでしょう。
このサイトでも既に多くの方が語られていますが、皆が欲しがる土地は一般消費者には出回ってこないのです。
地方や、郊外の新興住宅地、バス便エリアなら新規造成地に建設条件なしでも出ますが、都心部、人気私鉄沿線、駅側の土地を求めるなら建設条件付か建物価格が乗った中古物件(解体する)買うしかないわけです。
ここで大手HMか地元工務店かで迷える人は、業者が買い求めない地価の安い場所を買っているか
、親からの土地提供があったか(市街化調整とか)資金に相当な余裕があるかのいずれかだと思いますよ。
395: 匿名さん 
[2008-09-19 17:13:00]
>>393

地場の零細・中小工務店が撤退すれば、必然的にシェアはあがりますよ。
そこが狙い目。
396: e戸建てファンさん 
[2008-09-19 18:27:00]
市場が縮小している以上は
大手のスケールメリットはデメリットになるしかないのだと思う
戦後の住宅供給不足を補完するために創られたHMはすでに役割を終えたのだとも。
自分の生き残りのために下請け先の倒産を喜ぶなどもう末期的だとしか思えない
さようなら
そして
たくさんの夢を僕らに与えてくれて
ほんとうに
ありがとう
HMは永遠に不滅です(涙)
397: 匿名さん 
[2008-09-19 18:46:00]
>地場の零細・中小工務店が撤退すれば、必然的にシェアはあがりますよ。
ローコスト系と残存工務店のシェアはな。
大手はどうだか。
398: 匿名はん 
[2008-09-19 19:43:00]
>>残存工務店

もう、なくなっちゃうんじゃないの??

大手は、賃貸やデベに力を入れている。そして、戸建住宅は工務店が激減することにより
シェアアップ。
399: 匿名さん 
[2008-09-20 01:14:00]
おー
下請け工務店の助けが無けりゃ
1軒の家も売れない名ばかり大手の分際で何〜を小生意気なw
もはや大手は末期状態、
巨大恐竜も絶滅寸前
この10年で大手は1/3しか生き残れまい。
シェアももちろん低いまま徐々に息絶える

中小は職人が残る限り絶対に消えてなくなることはない。
それを知ってて書いているのか
もはや、くだをまくしか道が残されていないとは
ホント可哀想になってきました
400: 匿名さん 
[2008-09-20 07:31:00]
デベこそ無駄だろ。
401: 匿名さん 
[2008-09-20 07:44:00]
>もはや大手は末期状態、
>巨大恐竜も絶滅寸前

残念ながら、下請け工務店が減るだけだよ。
大手は、こういったリスクを回避するために下請け工務店を使っている。
いつもいつも好景気なら、自社社員で施工したほうがいいに決まっている。

今みたいな不景気時は下請け工務店は、いくらでも集まるしね。
402: 大賛成! 
[2008-09-20 12:25:00]
おっしゃるとおり!
潰れる寸前の工務店を脅してありえない工期で仕事をさせてるから
大手はありえない欠陥工事や建築基準法違反が増えてるのですね。
納得!
それじゃ
これからますます大手の欠陥は増えるわけだ。
ねずみ裁判は増えるよ

私はそんな危ない大手はやめて実力のある工務店にします。
403: 匿名さん 
[2008-09-20 15:23:00]
実力のある工務店ってどこ???
倒産する工務店と比較は難しいね。
404: 匿名はん 
[2008-09-20 20:01:00]
大手の下請けしてた工務店は対象外だよな
そういう風にしか思えんもん。
405: 不動産購入勉強中さん 
[2008-09-20 20:07:00]
>実力のある工務店ってどこ???倒産する工務店と比較は難しいね。

うんうん。
ということは...
逆もまた真なり〜

「 実力のある大手ってどこ???倒産する大手と比較は難しいね。」

なんだー
めくそはなくそかぁ

つまらなすぎるぞ(怒)
もっと面白い事を言え
406: 匿名さん 
[2008-09-21 00:25:00]
建設会社の倒産は99%は零細だそうだから、倒産する大手を探すのは大変かも?
407: 匿名さん 
[2008-09-21 00:42:00]
もともと大手のシェアは低いから全部倒産しても何の影響もないよ
408: 匿名さん 
[2008-09-21 00:47:00]
大手以上に受注してる工務店を教えてくたざい
409: 匿名さん 
[2008-09-21 01:03:00]
大手以上に受注してる工務店を最大手というのですw
410: 購入経験者さん 
[2008-09-21 01:24:00]
タマのことか??
411: 匿名さん 
[2008-09-21 01:45:00]
いずれにしても大手のシェアはもともと低いのですから今更無くなっても何の影響もありません。
大手は戦後から高度経済成長期の資材不足による住宅供給難を補う使命を立派に果たしてきましたがすでにその役割を終えてしまったのでこの国にとってもはや必要不可欠な存在ではなくなってしまいました。仮に今後経営危機に陥る大手が現われても国が保護するために大手だけを支援したり税金を投入する事はまずないでしょう。
412: 住まいに詳しい人 
[2008-09-21 08:45:00]
国は、税金を納めない会社には容赦ない。
赤字決算を続けるような、零細は助けないよ。

大手は傾いたら助けます。地域経済への影響が大きいからね。
少し政治、経済を学んでる人なら・・・いや、小学生でも知ってるか。
それくらい。
413: 匿名さん 
[2008-09-21 08:48:00]
確かに大手がなくなって困りはしないけど、安全・信頼・名前を求めて大手で建てる層は、決してそれが住宅新築の主流にはならないにしても、今後もなくならないだろうよ。
工務店やローコストでは、そうしたものを提供できないのだから。

あくまで土地を抜きにした仮の話だが、コストパフォーマンス重視、先進技術とブランド性、外観・性能・材質などへのこだわりを顧客の求める3つの極として、ローコスト、大手、FC含む工務店などがどれだけ他陣営に食い込むかの争いが続く。
商戦略上、大きなニーズの見込める広域ローコストが有利で、財務基盤の弱い工務店が不利な情勢は変らない。
414: 匿名さん 
[2008-09-21 08:57:00]
>大手は傾いたら助けます。
それ以前に現在の大手8社は以前のミサワと違ってバックがしっかりしてるから、儲からなくなれば人員を他に振り向けて撤退だよ。
どことは言わんが中堅以下のHMが潰れたら、助けるだけの意味はないだろうし。
415: 小学生です 
[2008-09-21 10:28:00]
No.412 by 住まいに詳しい人 

このような責任感のない大人たちがこの国の未来をだめにしているのだと思いました。
住まいに詳しい人さんは、ぼくたち未来に生きるものにその責任を負わせようとしているのです。
許せません。
416: 住まいに詳しい人 
[2008-09-21 13:14:00]
>>No.415 by 小学生です

うるせえ、おっさん。
417: 匿名さん 
[2008-09-21 13:17:00]
大手は、市場規模が小さくなれば競合他社と合併するだろう。
株主やメインバンク、政治的な意味合いも大きい。
ただ、施主には関係ない。アフターがなくなるわけでもなし。

零細は、その日のことで精一杯。何も考えていない気ままな会社だ。
アリとキリギリスでいうなら、間違いなくキリギリス。

寒くなったら、絶滅するよ。
418: 匿名さん 
[2008-09-21 13:23:00]
416

こども相手にムキになりなさんなw

情けない
419: 匿名さん 
[2008-09-21 15:16:00]
>>このような責任感のない大人たちがこの国の未来をだめにしているのだと思いました。


そのとおり。日本国民の義務は、

1 教育の義務
2 勤労の義務
3 納税の義務

毎度毎度、赤字決算で税金を納めないような零細が、この国の未来をダメにしてるのだ。
420: 匿名さん 
[2008-09-21 16:49:00]
良く考えろ!国をダメにしてるのは工務店でも、国民を騙してるのは大手だ!
421: 匿名さん 
[2008-09-21 17:43:00]
赤字決算でも、自家用車はベンツ。

施主から消費税取っていながら国には収めない。

最低だ。
422: 匿名さん 
[2008-09-21 19:17:00]
423: 匿名さん 
[2008-09-22 07:55:00]
お客さんはいってないですけど??

大丈夫、工務店さん?
424: 匿名さん 
[2008-09-22 08:39:00]
父さん、倒産するの?
425: 匿名さん 
[2008-09-22 09:10:00]
タイシタ事の無いクダラナイ家に住む皆様方、人の心配するより自分の心配をした方が良いのでは。(笑)
426: ↑ 
[2008-09-22 13:24:00]
そのとぉ〜り♪
いや〜、皆さん平和でなにより。
427: 匿名さん 
[2008-09-22 21:59:00]
モノの良し悪しを見る目を無くした国民
428: サラリーマンさん 
[2008-09-23 13:57:00]
モノの良し悪しなら分かるよ。

悪いものは売れてないじゃない?潰れてるところって、悪いもの売ってるからですよね?
間違ってますか?
429: 入居済み住民さん 
[2008-09-23 19:47:00]
家づくりはそれを求める人にとっては一生に一度の大事業です(資産家は除きます)。
例えプロには敵わなくとも物の良し悪しを学ぶ位のことは当然なすべきです。
最初からその大事な部分を放棄してしまうお客さんは全てを相手に委ねてしまうことになりますから、上手くいくか否かは相手の良心次第でしょうね。
自分は契約はもちろん完成する最期の日まで気を抜かずに建築を学び確認する努力を続けました。
結果、いくつかの勘違いによるミスも防げましたし細かな追加修正も出来ましたから、積極的に
参加して正解だったと思います。
大手さんの場合はある程度お任せで行けるかも知れませんが、工務店は設計が自由な分だけ間違いも起き易いので、少し大袈裟ですが、自分が監理する位の気持ちを持った方がいいと思います。
430: 匿名さん 
[2008-09-23 21:22:00]
どうかねぇ。
悪いものも・・・売れてますよね。

ただ安いという理由で。
431: 匿名さん 
[2008-09-23 22:56:00]
安くて悪けりゃ売れないでしょうね。
432: 匿名さん 
[2008-09-24 12:16:00]
基礎のアンカー打ち忘れるような工務店もあるそうですよ。
433: 匿名さん 
[2008-09-24 15:34:00]
中国の粉ミルクしかり、悪いものだって化けの皮が剥がれるまでは売れていきますよ。むしろそれまでは、ものの割に安いと思われてよく売れてるかもしれません。
家だって、建てて数年で不具合が出始めるのは論外。勢いのある会社でも、歴史の浅い会社だったり商品は見極めが必要ですね。あれだけ工業化されている車だって、フルモデルチェンジ直後は不具合やリコールが出やすいんだから。
434: 入居済み住民さん 
[2008-09-24 22:25:00]
安いだけで飛びつく奴もどうかと思うよ。


結局自己責任や
435: 匿名さん 
[2008-09-24 23:11:00]
不具合が出ても直してくれるだけマシかも??アフター放棄してるような工務店さんも
事実存在しますし。。
436: 匿名さん 
[2008-09-24 23:43:00]
たて逃げOK?
437: 匿名さん 
[2008-09-25 06:45:00]
倒産しないで、アフター放棄されたらJIOでは直してくれないって本当なの?
438: 匿名さん 
[2008-09-25 08:02:00]
たいした実績がなくても勢いで年間10000棟成約(引き渡しではない)できちゃいますもんね…
アンカー入れ忘れたあの家はどうなるのでしょうか?気になります。
439: 匿名さん 
[2008-09-25 09:47:00]
アンカーのことを書かれている人が多いですが、実際の建築現場を見ていると、アンカーやHDが正しく施工されていないところは多いですよ。私が見た限りでは半数以上の現場で正しくアンカーが入っていないようでした。ある程度正しく入っていなくても問題を起こさない場合もあるので、全てを欠陥住宅と呼ぶ気はありませんが…。

土台の継ぎ目にアンカーが無かったり、あっても雌側だったり、耐力壁の端部にアンカーもHDもなかったり、根太と干渉していたり…。 伏図で位置を考えずに、打設時に田植えである程度の間隔毎に機械的にアンカーが入れられていることが多いのではないでしょうか? 最近は剛床と称して、すぐに合板を貼ってしまうので、JIOなどでもHDは確認できても、アンカーの位置を確認出来ずに工事が進んでしまうことも多いように感じます。
440: 匿名さん 
[2008-09-25 14:27:00]
>悪いものは売れてないじゃない?
海ヘビをあなごだと販売する100円均一の回転寿司店
食品接着剤を6割も混入したくず肉をステーキだと販売する最大手ファミレス店
フライファットで(人工油脂)揚げたポテト・ナゲット・チキンを販売する最大手バーカー店


それを安いからとむさぼり食う客。
441: 匿名さん 
[2008-09-25 15:31:00]
>>たいした実績がなくても勢いで年間10000棟成約

10000棟も受注してたら、たいした実績だよ。

年間100万棟を切って、10年以内に60万棟を切るっていうエコノミストもいる。
事実そうなれば、年間1万棟クラスの大手HMと、大手ビルダーくらいしか生き残れない
のではないかな?
442: 匿名さん 
[2008-09-25 15:34:00]
建築家に頼むものが本来の注文住宅
ハウスメーカーに頼むものを注文住宅と堂々と言ったら笑われると思う

ハウスメーカーって建売より選択肢がチョットだけ広いだけ
せこいせこい。
443: 匿名さん 
[2008-09-25 21:00:00]
>>No.442

と、工務店でしか買えない低所得者が語っております。
444: 匿名さん 
[2008-09-25 22:27:00]
そう、悪いものでも売れている。
安いものだったらまだいいが
高価なものでもそれはある。つまり家。

まあ、そんな事していればそこはいずれは無くなるだろうが
そこで建ててしまっている人も当然いるし、そういう会社は
後を絶たないでしょう。

だから良いものと悪いものを見る目が必要なんでしょう。
445: 入居済み住民さん 
[2008-09-26 00:15:00]
麻生さんの実家は大手じゃなさそうだよ。
どこだろう。
446: 匿名さん 
[2008-09-26 07:01:00]
悪いものは売れないよ。今のネット時代、情報入手するのは簡単だ。
447: 匿名さん 
[2008-09-26 09:31:00]
>>445

宮大工さんでしょ
448: 購入経験者さん 
[2008-09-26 10:15:00]
>と、工務店でしか買えない低所得者が語っております。
と、HMで建てたら高所得と思ってる○○が居る。
40坪そこそこの家をHMで建てて、威張ってるんだろうなあ。高々数千万で。

工務店で建てる者がみな、低所得者だと思ったら大間違い。偏見にもほどがある。
449: 工務店でしか買えない低所得者 
[2008-09-26 10:39:00]
延べ床面積50坪弱ですが、大手HMでは6千万を越える見積もりでしたので、地元工務店にお願いしました。それでも5千万かかりました。
450: 匿名さん 
[2008-09-26 10:40:00]
モラル低次元の煽りですよ。
自分自身が貧しいから人の顔まで自分同様に貧相に見えるような方々です。
相手にしないことです。
451: 匿名さん 
[2008-09-26 12:00:00]
>>450

> ハウスメーカーって建売より選択肢がチョットだけ広いだけ
>せこいせこい。

こいつのことか?
452: 匿名さん 
[2008-09-26 20:14:00]
安いのはいいけど、しっかり家直せよ。

ボロイ物件建てまくるのはやめてくれ。
453: 匿名さん 
[2008-09-27 08:14:00]
車はトヨタ。家電はパナソニック。
家もやっぱり大手が安心ですね。
454: 消費者 
[2008-09-27 14:29:00]
そうそう。
そのくせ値引きはしょぼいがな!
トヨタと肩を並べてるつもりなら、
えらそに言う前にもっと安くせんかい!
455: 匿名さん 
[2008-09-27 15:03:00]
>>えらそに言う前にもっと安くせんかい!

安いのはいいけど、建てずに潰れるところもあるけどね。
社長、契約金持って、夜逃げ(笑)
456: サラリーマンさん 
[2008-09-27 15:54:00]
支払いは分割して、出来た分しか払ってないんで。
457: 匿名さん 
[2008-09-28 18:25:00]
完成まで、金払わないって言うのはどう??

マンション販売業者は、ゼネコンに建つまで金払わないって聞いたことあるんだけど??
458: 匿名さん 
[2008-09-28 18:47:00]
その分手抜きされまくりとなりそうですが。
459: 匿名さん 
[2008-09-28 22:26:00]
金持ってるかどうかの見極めになるかもしれないね。

「最近業者倒産が増えているから、金は後払いです」って言ったときに、
業者が難色示したら、危ない会社かも。
460: サラリーマンさん 
[2008-09-28 23:05:00]
454
貧乏相手にはしていないので!
461: 454 
[2008-09-28 23:14:00]
あら、
大手さんも企画住宅の時代なんじゃない?
タマさんに全部抜かれてもいいの?
462: 匿名さん 
[2008-09-29 08:01:00]
完成一括払いが、これからの主流になるかもしれませんね。

ローン払いなら、つなぎ融資等、施主の負担も少ないしメリットも多い。

今は、買い手市場だから、嫌ならいいです。って言えばいいですよ。
463: 匿名さん 
[2008-09-29 08:38:00]
法人でさえ信用調査ができないのでしょ?
だからお宅ら騒いでるんだよね(笑)
464: サラリーマンさん 
[2008-09-29 10:07:00]
完成払いだと、リスク大幅減だね
465: 匿名さん 
[2008-09-29 20:28:00]
>マンション販売業者は、ゼネコンに建つまで金払わないって聞いたことあるんだけど??
それって手形でしょう?
年間通じてのお得意様と、一見さんとが同じ扱いだと思うことが間違い
資本主義ではね。
466: ご近所さん 
[2008-09-29 20:56:00]
>465,457

建つまで払わないのでも手形でもありません。

売れるまで払わないんですよ。

だからマンション施工専門の建設会社が最近つぶれてるんです。
467: 匿名さん 
[2008-09-29 21:43:00]
マンション業界は、超買い手市場だからね。
公共事業も先細り、マンション建設もデベ主体。しかも、仕事は減っているとくる。
ゼネコンは、もうダメかもしれないね。

中小の地場ゼネコンは、戸建参入(FCが多い)しているが、その戸建も先細っている。

まあこの調子だと、戸建住宅も、出来高払いどころか完成時一括払いが主流になってもお
かしくないな。
468: 匿名さん 
[2008-09-30 22:22:00]
するとやはり体力のある大手が生き残るのか。
大手だけの業界じゃ少し面白みに欠けるな。
469: 匿名さん 
[2008-09-30 22:26:00]
倒産リスクがあるしな。実際、建てかけで放置された物件を目にしたら大手で
買おうかって気になってもおかしくない。
470: 匿名さん 
[2008-09-30 22:36:00]
大手の建物じゃ手仕事の魅力ないんだよなー。全然。建材が安っぽくて。
目が肥えてない客なら騙されるんだろうが。
471: 匿名さん 
[2008-10-12 23:53:00]
あげ
472: 匿名さん 
[2008-10-13 09:27:00]
倒産して、被害者続出させる中小工務店に未来はあるのか?
473: 匿名さん 
[2008-10-13 09:46:00]
では罪の無い被害者をここまでいたぶる中小工務店がありますかね。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10501/
474: 匿名さん 
[2008-10-13 17:43:00]
建設途中で倒産して、鬱病になったとか自殺したとかって話なら聞きますけどね。
社長さん、どう責任取るつもりなのかな?夜逃げしたって罪は消えませんよ。
475: 匿名さん 
[2008-10-13 17:48:00]
ひどい話だね。施主はマイホームを夢見ただけなのに。。。
倒産すると分かってるんだったら、契約してるんじゃねえよ。いくら零細でも、3,4ヶ月後
に会社があるかどうかくらいわかるだろうよ。
476: 匿名さん 
[2008-10-13 17:53:00]
わからないよ。
明日どうなるのかわからないんだから。
どうなるのかわからないけど飯は食わなきゃなんないでしょ。
477: 近所をよく知る人 
[2008-10-13 19:08:00]
腹話術...みたいな...
くくく。
笑わしてもらいました。
478: e戸建てファンさん 
[2008-10-21 18:06:00]
大手は建材にお金をかけず、宣伝費や人件費に費用を費やすから高い。地元優良メーカーは宣伝費や人件費をかけない代わりに建材に良いものを使用するので高い。費用が安いメーカーはどちらにも費用をかけてない。
479: 住まいに詳しい人 
[2008-10-21 19:52:00]
>地元優良メーカーは宣伝費や人件費をかけない代わりに建材に良いものを使用するので高い
>。費用が安いメーカーはどちらにも費用をかけてない。

世の中のことを知らない方がよく言われることですけど、それはないですね。
大量仕入れ等で建材メーカーと対等な立場に立てば、仕入れ値にダイレクトに反映されます。

大手HMや大手パワービルダーは宣伝費をかけていますが、着工棟数が増えればそういった
経費・費用は当然薄まります。

地元の優良かどうかはわからないですが、工務店が倒産しているのがなぜかといえば、目の肥えた
施主に選ばれないのが一番大きな理由。
 なぜ選ばれないかといえば、建材や設備が陳腐で安っぽくその割りに高いからですよ。
480: 匿名さん 
[2008-10-21 23:40:00]
いや・・・・目の肥えた施主が減ってるのだよ。
あなたも含めてね
481: 入居済み住民さん 
[2008-10-22 00:52:00]
大手は建物に目の肥えた施主が嫌い。
要求に応える事ができても全く会社の利益にならないからだ。
本当は目の全く肥えていない、それでいてブランドイメージに弱い施主が多いほど大手の利益になる。そこに大手が宣伝に力を入れる訳がある。
当然人にも金を掛けている。
最大手の積水の営業はさすがに優秀だし顧客の自尊心を満足させるだけの営業力というものを備えている。

もしも単に人生最高の買い物に満足したいだけなら大手を選べば間違いは無い。
また与信面で中小企業に不安を感じるならば絶対に大手だろう。
だがもし建物に特に本格木造建築を熱望し本当の職人大工に腕を振るわせたいなどと考えるような施主であったら、それに対応できる企業は優良工務店しかない。

大手なら職人大工を指名する事など普通はできない(余程金を積めば可能かもしれないが)
どんな職人に当たるかは運次第。
無理に値切らせたりしたらそれなりの職人さんが担当するだけという話もよく聞く。
だが工務店なら施主が職人のスケジュールに合せさえすれば腕のいい職人大工を選んで建てて貰う事も決して不可能ではない。
その世界はそれでまた奥深いものがある。

腕を振るってくれた職人さん達を家に招いて食事を楽しみながら工事の話に花を咲かせるなど
工務店でなければ味わえない醍醐味なのかもしれない。
482: 匿名はん 
[2008-10-22 05:39:00]
工務店の家はショボいです。
市役所の資産税課の人が言ってました。
工務店で建てたわが家を靴箱(シューズルーム)から押入れ全て開けて、そう言ったもん。
大手HMの家だと値段がすぐ分かっていいんだって。
家の周りも全部歩いて、良いものは何一つ使ってないって言ったよ。
483: 近所をよく知る人 
[2008-10-22 06:26:00]
>腕を振るってくれた職人さん達を家に招いて食事を楽しみながら工事の話に花を咲かせ
>るなど
>工務店でなければ味わえない醍醐味なのかもしれない。

中小・零細工務店は、建てかけのまま倒産というケースが全国で起こっているそうだ。
そういったスリルを味わうことこそが工務店でなければ味わえない醍醐味なのかもしれない
484: 匿名さん 
[2008-10-22 12:58:00]
ま、今は待ちの時期でしょう。
マンションも暴落してるからすぐ大手にも影響でるね。
大手の価格も決算前に総崩れになりそう。
余程急ぐ事情がない限り様子見が正解。
486: ご近所さん 
[2008-10-22 21:53:00]
No.482 by 匿名はん
そりゃ金かけなきゃ良い材料は使いませんよ。
何事も値段相応。世の中そんなに都合よくできてません。
487: 匿名さん 
[2008-10-22 22:25:00]
あの大富豪で有名なロックフェラーの別邸は工務店施工による数奇屋建築ですよ。
488: 匿名さん 
[2008-10-22 22:48:00]
482さんその話は、本当ですか?

市役所の資産税課の方は、広さや棚数などで行くのでは?あと資材のグレードは高くなるほど、値付が難しいのでは。

>家の周りも全部歩いて、良いものは何一つ使ってないって言ったよ。

施主に向かって新築をその様な言い回しでけなす方はいないと信じます。
公務員なので絶対ないとはいえないですが。
489: 匿名さん 
[2008-10-22 23:07:00]
課税が低くなっていいじゃないですか。施主としては。
公務員にお世辞言われて税金よけい取られるよかよっぽどマシ!
490: 匿名さん 
[2008-10-22 23:20:00]
まず地元の工務店といっても色々で、良いところも悪いところもあるでしょうが、
まず問題は優良な工務店と出会えるかどうかだと思います。
それができなければ大手にお願いした方が多少お値段は上がるけど安心できる。
491: 匿名はん 
[2008-10-22 23:36:00]
う〜ん、ウチは大手で建てました。

中小工務店が建てた完成見学会もいろいろ見てまわったけど、改めて話しする気にもなりませんでした。どこも在来に筋交い+ダイライト、ロックウール・サイディングと「建売かよ」とつっこみたくなるほどユメも希望もない家の外観。

窓の位置が上下階でズレてたり(設計段階でわかるよね)
クロスにしわよってたり、タイルやサイディング欠けてたり(仕上げが雑すぎ)
粗探しをしたわけではないのに…。

引渡し後に玄関ドアを触るとかすかに1つ凹凸が!?電話をかけたらすぐに新しいドアと交換してもらいました。メンテの面でも大手で満足しています。
492: 匿名さん 
[2008-10-22 23:59:00]
491さん

>窓の位置が上下階でズレてたり

この辺りは、築後何日程度気にしましたか?

>クロスにしわよってたり、タイルやサイディング欠けてたり

これは、工務店だからあって、HMだからないというものではないです。

>どこも在来に筋交い+ダイライト、ロックウール・サイディングと「建売かよ」とつっこみたくな>るほどユメも希望もない家の外観。

勘違いされていると思いますが、外部はプレハブ系を除けば、HMや工務店を問わず、どの様な所でも選べると思うのですが。
493: 匿名はん 
[2008-10-23 06:50:00]
>>489
冷静だな。
494: 物件比較中さん 
[2008-10-23 07:27:00]
私も工務店さんのプランは、どこも3つくらいしかなくてやめました。

書店で売ってあった間取り集をみせても、こんなものは出来ませんという。
ネットで流れている間取りや、他社のチラシで載ってあった間取りもダメだという。

選べるのは、自分の工務店の3つくらいのプランだけ。
プランが少ないけど、これでも注文住宅なのかな?
495: 匿名さん 
[2008-10-23 09:21:00]
やっぱ工務店でも色々だね。
私が頼んだところは、もう「なんでもできますよ!」みたいな感でしたよ。
それでも建築屋としてダメだと思うものには「オススメできませんが」とか、
しっかりアドバイスもしてくれたし、自由度はかなり高かったですけどね。
496: 匿名さん 
[2008-10-23 10:50:00]
492さんに同感です。
491さんの大手だから…は違うと思います。
窓の位置にしても、設計時に揃えて欲しいと要求すればいいわけですし、ドアも普通なら交換して頂けることではないでしょうか。
仕様についても、施主の選択次第で変わってくると思います。

494さん、それって注文住宅ではないような気がします。
プランのようにしかできないと言うのであれば、規格住宅なのでは?
497: 匿名はん 
[2008-10-27 10:54:00]
No.491 です

誤解されてる方がいるようなので…窓の取り付けではなく、外観のデザインとして1Fと2Fの窓がずれててデザイン的にどうかな?ってことです。

仕上げが雑なのは確かに工務店の責任ではないのかもしれません。
ただ完成見学会を行い、チラシを打ってお披露目するのならば、事前に修理・補修は工務店が指示を出すのは当たり前ですよね。

あとキッチン・風呂・トイレはメーカーの営業を紹介するんで直接交渉してくれ、というお粗末な工務店もありました。

うちもNo.494 さんのようにパソコンから画像コピーしたり、間取りをコピーして「こんな感じ」にしてと説明してもダメ。それどころか、私が渡した画像を「当社施工例」としてチラシに画像を載せていた工務店もありました。こりゃダメだとお断りしました。
498: 496 
[2008-10-27 14:43:00]
491さん、だからそれは揃えて欲しいと言えばいいのでは?
ただそうすることによって、理想の間取りでなくなったりするわけで、揃ってようがズレてようが、施主がよければどっちでもいいことだと思います。
見た目的には、そりゃあ揃っていればキレイと思いますが、建築上絶対ではないと思ったので、書き込みました。
499: 購入経験者さん 
[2008-10-27 14:57:00]
>491さん、だからそれは揃えて欲しいと言えばいいのでは?

何か間違ってるよ。
そんなレベルの内容は、設計士がデザインする時に当然考慮すべきものだよ。
優秀な設計士は間取りながら、窓の配置や形も頭に入れながら機能性と見た目を同時に設計してますよ。
(うちなんか言わなくてもやってくれました)
500: 496 
[2008-10-27 16:46:00]
499さん、うちは要求しましたよ。
それでも揃いませんでしたが。
間取り優先なのでいいですけど。

いくら大手でも、設計士もピンキリなのでは?
そこまで頭の回らない人間もたしかにいると言うことです。
大手が必ずしも…ではないのです。
501: 匿名さん 
[2008-10-27 16:53:00]
何が最優先されるのかは人それぞれな訳で、メーカーvs工務店なんてのも人それぞれだし、マドがそろうそろわないもひとそれぞれ。自分がよければいいじゃん。どっちでも。
502: 匿名さん 
[2008-10-27 21:02:00]
好きなところで建てるのが一番ですよ。
503: 匿名さん 
[2008-10-27 22:15:00]
ウチは隣の家の窓と位置か被らないように調整しました。
そして、耐震性を重視したので、揺れに弱いところを出来るだけ作らないように、
大きな開口部は上下階で出来るだけ揃えないようにしました。
実際の耐震性は壁量だけで決まるわけではなく、バランスも大切なので…。
その人その人の考え方なのではないでしょうか?
504: 土地勘無しさん 
[2008-10-27 22:55:00]
最大の違いは地域工務店では施主が材料を全て指定する事も不可能ではない事です。
例えばログハウスや板倉造りの家を大手ハウスメーカーで建てたいと言っても不可能でしょう。
質の良し悪しではなく、そもそも全く業態が違うのですから比較する事自体にあまり意味があるとは思えません。
505: 501 
[2008-10-27 23:00:00]
そうそう。工務店には工務店しか出来ないことがあるし、メーカーにはメーカーしか出来ないことがある。そのどちらが自分にとって重要か、又は好きかで選べばよいだけのこと。その選択肢があったほうが良いと思いますがね。
506: 匿名さん 
[2008-10-28 12:35:00]
選択肢が増えることはいいこと。それぞれの得意分野を生かし特色をいかした住宅作りが必
要になるよね。
507: 匿名さん 
[2008-10-28 12:42:00]
値段
508: 匿名さん 
[2008-10-28 16:08:00]
なんかこんな話いつまでやっても収拾つかないし、どうでもいいんじゃない。505や506が結論ということで。
509: ワレワレ 
[2008-10-28 16:43:00]
そうだな、大手は大手で一まとめ、工務店は工務店で一まとめに語っていて、個々の事情を考慮しないところが度し難い。
だから地球人のやってることはペケなんだ。
510: 匿名さん 
[2009-06-07 08:15:00]
ワレワレ の警告どおりになってしまっているんだな...いまだに。
511: 匿名さん 
[2009-06-07 10:55:00]
一人劇場
512: 匿名さん 
[2009-09-18 23:16:21]
ついに大手も国に処分を受けるほどまで内容が劣化してきているようだね。パワーのある中小企業の時代になった。
大手は大手だからという理由だけではもはや選ばれなくなってますね。
513: 匿名さん 
[2009-09-18 23:43:59]
こういうスレ、わざわざアゲてきて、必死なのは誰だよ。
仕事がなくて困ってるんだろうけど。
514: 近所をよく知る人 
[2009-09-19 20:30:40]
>513
いったい何を怒ってんですか?
515: 匿名さん 
[2009-09-19 20:56:33]
はい、仕事がなくて困っているんです。ホントです・・
516: e戸建てファンさん 
[2009-09-19 21:42:35]
じゃあ、売れてる工務店に再就職すればいいじゃん。能力に自信があるなら。
人が足りなくて忙しい工務店もあるよ。
517: 匿名さん 
[2009-09-19 21:49:38]
どこの工務店か教えてください
518: e戸建てファンさん 
[2009-09-19 23:13:50]
>517
就職したいの?
519: 匿名さん 
[2009-09-19 23:24:51]
はい。首都圏ですか?
520: e戸建てファンさん 
[2009-09-19 23:27:43]
首都圏希望なら無理だね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる