注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 総合スレ No.22」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 総合スレ No.22
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-07-28 19:35:07
 

(これまでの一条工務店 総合スレ)
No.21 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/143087/
No.20 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/
No.19 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/
No.18 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/
No.17 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/70708/
No.16 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
No.15 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
No.14 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/
No.13 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/52450/
No.12 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
No.11 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
No.10 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/
No. 9 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/
No. 8 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/
No. 7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
No. 6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
No. 5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/
No. 4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/
No. 3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12876/
No. 2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13261/
No. 1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10086/

・FAQは過去のスレを見てください。

[スレ作成日時]2011-09-02 21:19:57

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 総合スレ No.22

393: 匿名さん 
[2011-12-14 05:41:29]
私も言われていません。誰に言われました?営業?
394: 匿名 
[2011-12-14 08:38:56]
風呂場は、24時間換気推奨では?
395: 匿名 
[2011-12-14 12:26:49]
特に何も言われていませんので必要な時だけ使用しています
396: 匿名 
[2011-12-14 23:02:26]
391です。営業から換気量のバランスがあるから、トイレや風呂は運転をさせましょうと言われました。どうやら運転をさせてはじめてロスガードの換気量が正常に運転するみたいですね。ロスガードの設定はだから変えないで下さいと言ってるみたいです。
またトイレには換気スイッチがあるけどフタがされていて、換気を止めないように注意喚起してると聞きましたが本当でしょうか?
398: 匿名 
[2011-12-15 18:01:05]
セゾン施主だが。
蓋はない 注意書きもない そんな説明もない
399: 匿名 
[2011-12-16 01:15:24]
うん。ない。
400: セゾン建築中 
[2011-12-19 18:43:14]
もうすぐクリーニングに入ります。

ワックスをストップしてもらい、エコプロコートのフロアーコーティングをしてもらう予定です。

資料請求をしたら水周り防汚コーティングや防カビコーティングの資料も入っており興味があります。
施工をお願いしたいのですが効果がどれほどか気になります。

知恵袋で検索しましたがあまり意見が出て来ません。
防汚、防カビコーティングをされた方、その後いかがですか?
また、どちらで施工されたか合わせてお返事くださると助かります。
よろしくお願いします。

401: 匿名 
[2011-12-19 20:03:09]
総合的にはクリーンエクスプレスが自分はベストです
これから契約予定ですが、エコプロと他社のUVコーティングは磨耗性が弱いですが、クリーンエクスプレスはテストにも合格してるらしく、そこそこコーティングやった感も出ますしオススメです

磨耗性が一番なのはミシナのダイヤコーティングだと思うのですが高すぎでした
402: 匿名さん 
[2011-12-19 20:27:56]
フロアコーティング業者?
は何社かありますが、やはりどこの業者が我が家にとって良いか?
と決めるとなるのであれば、資料請求{サンプル}を頂いて小銭などを使って
実験をしてみては如何でしょうか?

実際サンプルを貰い、実験をしました。
コインで削ったり、洗剤垂らしたり、スチールウールなどで擦ったりなど

施主となる方が自信の目で確かめた方が宜しいと思います。
ちなみに我が家はエコプロコートで施工しました。
403: 匿名さん 
[2011-12-19 23:46:50]
一括見積もりサイトから頼んだんだが
最大8社から~とあった割に住所入れたら対応可能は2社のみ
しかもエコプロだけすごい速さでサンプル来たが、もう一社は何一つ連絡もなく
結局そのままエコプロにしたわ
他のも見てみたかったな・・・
404: 400 
[2011-12-20 09:24:04]
お返事ありがとうございます。

クリーンエクスプレス、初めて聞きました。一度検索してみます。
ミシナはお高いと聞いたので資料請求もしていません(^^;

エコプロコートはサンプルで確認しました。
一条の施主でエコプロで施工された方の入居者訪問もしました。

ブログでもおすすめですし思ったより高くなかったです。
今の時点では、エコプロコートにお願いしようかと思っています。

フロアーコーティング以外に防汚、防カビコーティングも施工しているようで、水周りコーティングをお願いするか迷っているのです。
エコプロコートで水周りコーティングされた方がみえたら感想を知りたいです。また、他店で水周りコーティングをされた方の感想も知りたいです。

口コミでは水周りコーティングはすぐに効果がなくなると言う方もみえるので、施工を迷っています。

水周りコーティングをされた方の感想や情報など教えてください。
よろしくお願いします。


405: 匿名 
[2011-12-21 07:37:12]
自分はサービスでやってもらえる様なものには期待せず少しでも安くしてもらうようにお願いしました
掃除が楽だと書いている方も見えましたけど
406: 匿名 
[2011-12-22 00:15:42]
ミシナでした。おっしゃる通り水回りは最初だけです。
407: 匿名さん 
[2011-12-22 22:30:25]
エコプロでとりあえず浴室防カビだけ追加頼んでみた
まぁ持って5年くらいなんだろうなぁ~程度しか期待していない
408: 400 
[2011-12-22 23:57:41]
405さん
サービスでやってもらえるなんて羨ましいです。

406さん
ミシナは水周りコーティングどれくらい持ちましたか?

407さん
浴室の防カビコーティングは早くて3年から汚れてくると言っていました。
防カビコーティング後は
浴室の掃除が楽ですか?

キッチンと浴室をお願いしたいと思っていました。

浴室のみのコーティングはあまり割引率は高くないですか?
差し支えなければ浴室の防カビコーティングの金額を教えてくださると助かります。
409: 匿名 
[2011-12-23 02:27:23]
406です。洗面所は半年くらいはツルツルでした。とれてきてから、時々付属のフッ素コーティング剤を塗り込んでます。
410: 匿名 
[2011-12-23 21:23:00]
一階のトイレを流すと空気がつまったような音がなり水がゆっくり溜まり出します。
ゴボゴボ凄い音です。
明々後日に引渡しです。
監督には別に問題はありませんと言われましたがなおして下さいとお願いしましたが心配です。
原因がわかる方がいらっしゃれば改善策をご教授下さい。
411: ご近所さん 
[2011-12-23 21:28:32]
タワーマンション失敗して倒産するなよ~

タワーマンション買う人は、三井・住友・三菱・野村・大京あたり好きだから
412: 施主さん 
[2011-12-23 21:36:31]
そうそうマンションなんかリスクが高いだろうにと非常に心配
413: 匿名さん 
[2011-12-23 22:00:02]
大手デべみたいなことしちゃって。。。あちゃ~。
金山の物件評判どうなんだろ? 駅やイオン近いけどキャバはもっと近い。
金持ちはあそこは買わない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる