一戸建て何でも質問掲示板「セキスイハイムのリフォーム会社セキスイファミエスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. セキスイハイムのリフォーム会社セキスイファミエスってどうですか?
 

広告を掲載

ハイムの住人 [更新日時] 2024-06-06 13:06:12
 削除依頼 投稿する

親が、セキスイハイムで家を建て25年たちまして、リフォームを検討していたんですが。最近頻繁に、セキスイファミエスというリフォーム会社がアフターと称して案内や訪問してきます。玄関の交換と窓の交換、塗装工事の内容で400万といわれました。
他の会社に聞くと220万の御見積りだったのですが、セキスイファミエスの担当者にハイムの家は、当社でしか工事出来ませんし他社でリフォームした場合保証対象からはずれますといわれました。
工事金額が半分程度ですし、工務店さんの方の説明のほうが解りやすく丁寧で、そちらにお願いしたいのですが、両親がファミエスさんの若い営業マンの保証対象から外れるという言葉におどおどしてます。
本当にハイムの建物はファミエスさんでしか工事出来ないのでしょうか?
しかも同じ工事内容で倍近い工事代金は適正な保証きんがくなんでしょうか?
教えてください。

[スレ作成日時]2008-12-08 13:02:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムのリフォーム会社セキスイファミエスってどうですか?

61: 匿名さん 
[2012-06-14 11:49:05]
ファミエスはハイムじゃなくハウスだろ?
62: by匿名 
[2012-06-14 19:23:30]
NO61さん、良く文章を読んでごらんファミエスは、ハイムの専属リホーム屋ですよ
63: 匿名です。 
[2012-06-14 21:04:10]
62番さんの言われる通りです。ハイムのリフォームで儲けている会社です。ハイムが建てれば建てるほどぼったくりができる会社と個人的には思っています。
何といっても大手HMは、関連会社でメンテしないと、それ以降保証しないということだそうですので、一度建ててたら地獄の連鎖から抜け出せません。

64: by匿名 
[2012-06-16 11:46:57]
何方も、きずいてくれませんね。完全改善は、リフォーム,未改善は、リホーム(未完成)とひねていますけど。やはりファミエスは、リホームですよね。
65: 匿名さん 
[2012-06-19 11:57:46]
私はかつてこの会社の工事をしてた者です。職人です。施工する側から感じる事は、町場の工務店のが知識も経験も豊富です。積水の建物は全てがオリジナルですが建材メーカーが名前をふせて積水に卸してるはずです。しかも高額なわりにグレードはナミ以下です。町場の工務店には営業力が足りません。ですが腕は優れたものを持ってます。いつのころからかハウスメーカーの家は大丈夫と言うのが当たり前な世の中になりましたが、結局その心理を逆手にとった商売です。社員の建物に関する知識も浅いです。リフォームはどれだけ経験してきたかで決まります。決してお勉強だけでは解らない世界です。ですがファミエスはそういう社員は少ないです。クレームが出ないようにビクビクしてるだけです。アンケートがあるそうです。その結果で出世が左右されるそうです。だからみんなお客さんのご機嫌を取るのに必死です。そのシワ寄せが全部職人側にきます。だからただ働きが多いのも事実です、そういう環境下だと職人は気持ちが削がれやる気をなくし、工事が雑になります。職人にも生活があります。いい仕事をして、稼ぎたいとみんな思っています、ですがいい仕事をしても稼ぎにならないこの会社の仕事は荒くなって当然です。それだけ会社がもうけてるという事ほかないと思います。家は機械がつくるのではなく人がつくるのです。会社の考えと下請けの重いに開きがありすぎて、結果お客さんの満足するところまでいかないのもこの会社のダメなところです。システムそのものがダメです。町場の職人は口は悪いけど仕事は熱いですよ。
66: 匿名さん 
[2012-12-29 21:14:49]
積水の塗り替えしとる
塗装屋です。
積水で家は建てないことを
オススメします。

なぜなら塗装の前に外壁や屋根など
高圧洗浄するのですが家の人から
水が部屋に入ってきたと言われ
すぐに積水の担当者に電話で
確認したところ家の
構造上仕方ないと言われました。

さらに塗装で150~200万も取ります。
正直言うと積水の取り分がおおいので
材料費でぼったくってます。
どう考えても120あれば十分です。
材料費でぼったくっているというのは
例えば屋根の材料が黒色で雨戸やシャッターも
黒色で塗装する場合、屋根が小さいと
16㎏の塗料が2つあれば屋根も雨戸やシャッターも
塗装するのに十分なのですが
屋根に16㎏の塗料2つ、雨戸やシャッターに16㎏の塗料
1つというふうに請求されます。
ということは使わない塗料を一缶買わされます。
さらに使わない塗料を次に塗り替えする家に持って行きます。
そうすると積水は余った一缶で二重に
請求できることになります。
ただでさえ一缶七万する材料なのに(--#)
そんな会社信用できます?
67: 匿名さん 
[2013-01-06 00:04:35]
大阪府に住む匿名です。建物に直接関係はないのですが、セキスイファミエスと大きくかかれた会社の車で自宅に帰宅する人を見掛けます。見かけるようになってもう15年になります。自家用車は奥さんが使用しているため、買い物や外食、レジャー等には決まって社用車を出しています。家族で外出するところを見かけたけど奥さんも自家用車として同乗するのが当然といったように乗っていました。ある時この家族が乗るセキスイファミエスの社用車と道ですれ違った事があるのですが、狭い道だったので時間がかかりました。すると車内とは言え怒鳴り声が聞こえてきました。「早よせぇや、はよぉ!!!」とこちらを向いて怒鳴ってきました。割と近所の人なので互いに見知っています。社用車に乗っていてする行動ではないですよね。直接のお客様でなければどんな態度で接しても良いというのが社風なのでしょうか?ここのレスを読んでてもそう考えていていいような気がしてきます。社員の生き様が仕事の質を語っているように思えてきます。
68: 入居済み住民さん 
[2013-03-03 17:47:43]
ちょうど、今年10年の定期点検が終わったところです。
これで、当初の保障期限となります。
リフォーム工事の出来不出来は、下請け会社の質や、たまたま良い下請け、職人さんに当たるか当たらないかの違いかと思います。
ですので、質の良い直接施工する業者さんを探すしかないのかなと思っています。
ファミエスは、10年お付き合いしましたが、信用出来ない会社でしたので、外壁の塗装や延長保証は取りやめにしました。
高い金額を払って延長保証をしても、意味がないと思えるような体質の会社だからです。
新築当初からの改善要望も、何度お願いしても直してもらえない状況ですし、こちらから連絡してんも、検討中と言われて、その後、連絡もしてくれないような会社です。
ただし、これは私の住む地域を担当するファミエス営業所がそうであって、一概に全国的に該当するものではないと思いますが・・・

○露天風呂のような寒い風呂(窓サッシの廻りの枠が氷のように冷たい)・・・対応を検討中が数回あったのち連絡途絶。
○ロックが出来ないドア・・・カギが特注品なので、部材が入るのに時間がかかかる ⇒ その後、連絡なし
外すことが出来ない障子・・・
○逆流する2階のトイレ・・・等々

セキスイハイム自体も信用出来ないので注意です。
今日は、故障したエアコンの交換をお願いしたた業者さん・・・「酷い取付状態です。隠蔽配管が折れていて、新しいエアコンは取付不能です」とのこと
更に補強材が入っていないため15Kgほどする室内機が、5mm程度のビス2本で止まっていたとのことでした。
それにプラスして、「リフォームしましたか」と言われるほどクロスの張り方も普通ではないと言われてしまいました。
自分で選んだ、ハウスメーカなので、とっても残念です。

みなさん、大手だからと油断するこなく、メーカを選んでください。
69: 匿名さん 
[2013-03-03 23:20:09]
>68
どこの営業所?
それくらい書けよ。
70: 匿名 
[2013-03-09 07:36:31]
埼玉の営業所が担当です。営業の担当者がいつも代わっています。大きなリフォーム(リビング)は大きな問題はありませんでした。小さいこと(部品の交換など)窓口から関連会社に下請けしたときは早く終わるのに、営業担当に口頭で言っても次の連絡がくるのが数週間後とか、やりますと三回もいいながら、やらず、担当が代わっていることもありました。これはどうにかなるかもしれないとその部の写真をとって行ったにもかかわらず、次にきたときにはすっかり忘れていて。下請けの職人さんはきちんとやってくれるイメージはありますが、営業担当にいつもがっかりしています。お金のとれるところはちゃんとやり、とれないところはいいかげんなのかと思ってしまいます。セキスイがつくっているものがあり、メーカーに直接修理を頼めないのもとても不便。セキスイの家自体はいいと思いますがアフターは悪い。セキスイどう?と聞かれたら、あとあとはいいとは思わないです。
71: 匿名さん 
[2013-03-18 18:38:03]
皆さんあまりいいイメージはもたれていないようですが、当たった施工業者、担当の営業マンの違いではないでしょうか。私の知っている担当さんはいつも敏速に動いてくれますし、何かあればすぐに来てくれます。約束を守らない事はありません。もちろん価格は高いですが納得してお任せし安心を買っています。また施工業者の態度が悪い所、施工が丁寧にできない業者は使わないようにしてくれています。(一度クレームを出しました)自分のお客様を不快な思いにさせないようにだそうです。どこもそうですが人それぞれ。悪い事ばかりだったので思わず書き込んでしまいました。
72: 匿名さん 
[2013-03-21 21:05:11]
セキスイファミエスに介護リフォームを依頼しました。問題のあるリフォーム業者のことを報道されていたのですが、セキスイファミエスの営業担当者や工事責任者の印象も良いとは言えません。損保の指定業者でしたので直接の依頼ではありませんが、ゴロリフォーム業者と変わりません。注文や苦情を言っても素直に対応しない体たらくでした。全て下請け任せですから工事内容を撮影するよう要求しました。信用できない小ずるい対応はセキスイそのものの企業体質の悪さの現れとあきれたほどです。工事責任者は工事が終わってようやく現れ、関係ないテレビの配線をしていました。ご機嫌取りの見え見えの対応に再びあきれかえりました。セキスイには絶対に頼まないよう知人に忠言しています。ご近所のセキスイハイムで立てた人も10年間手直しの無い年はないとこぼしている程酷い状態です。
73: 匿名さん 
[2013-03-23 12:44:47]
セキスイファミエスとリフォーム後の不具合でもめている。とにかく態度が悪い。私に対してと家内に対しての応対が極端に変わる不誠実さが際立っている。とにかく頼まないことが肝要である。私の長男はセキスイハイムで家を建てるのを止めて地元の工務店に切り替えました。正解でした。
74: 匿名 
[2013-04-06 11:36:01]
劇的ビフォーアフターではないが、トップの人が住む人の目線になっていて現場を把握し、その下で働いている人がきちんとした技術をもっているところが理想だと思う。そういいきれるところって一般人はなかなか探せない。たまたまあたった担当者や業者が悪かったのではという意見があるが、それが会社そのものではないですか。人によって違うのではいいとは言えない。頼むほうは選べないのだから。対応、技術ともにうちなら大丈夫といいきれるところは名前を出してほしいと思う。我が家はセキスイで建てた家を10年前リフォームし、工事が予定より数ヶ月のびたり、担当者があまり見に来ないにも関わらず、下請けの業者との約束をすっぽかしたり、怒りつけている姿をみて、いい印象はうけなかった。家をジャッキであげたが、やってくれた職人が正直で、セキスイから適当にやってくれればいいといわれたけど、そういう訳にはいかねぇよなぁ。と聞いたときは信じられなかった。一生懸命やってくれる職人がクビになったらとがまんしてそのことは最後まで言わなかったが、最後に工事期間、職人の都合で工事があったりなかったり、工事時間が冬にも関わらず9時半ころから夜7時頃までと住んでいる人のことなど全く考えてないことクレームした。2度目のときは営業と工事の責任者は分かれていて工事はスムーズにいったが、最後の最後に頼んだことだけなぜかやってもらえず、しりきれとんぼのようだった。3度くらい言ったがしつこく頼むのもと思ってやめたが、やっぱりあとがすっきりしない。次のリフォームは地元で探そうと思っている。そんな経過を知っているため、兄弟はパナホームで家を建てた。悪いところはすぐに対応してくれているそうだ。地元の塗装職人の親方は住友林業の家がいいと言っていた。高いけれどと。家を建てたときは良くてあたりまえ。あとのフォローが信頼、満足できるところを含めて選ぶべきだとつくづく思う。
75: 匿名さん 
[2013-04-13 06:14:37]
実姉と家内の実家が住友林業で2所帯住宅を建てた。双方、アフターを含めて満足しているようである。基礎からきちんと対応している姿勢が信頼できる。パナホームは知人が建てたのでどうかと尋ねたら、結構満足している。セキスイで建てた知人は修理ばかりと嘆いている。リフォームがやたらと高額で他社に依頼すると今後の保証を打ち切ると恫喝されたとのこと。セキスイの知名度にアグラをかいたあこぎなやり方に嫌悪する。こういう私はセキスイとの縁(保証)を絶ち切って他社にリフォームを依頼した。いらぬ心配がなくなって随分と精神的、経済的に楽になりました。セキスイは利ばかりを追いかけて人心が離れていることに気づいていない。愚かな組織に成り下がっている。
76: 入居予定さん 
[2013-04-13 09:46:38]
太陽光
77: 匿名さん 
[2013-04-19 17:46:38]
セキスイハイムで新築後約2ヶ月でユニットバスに支障が出た。引戸がガタピシで情けない状態に激怒。修理の予定を示すこともなくその内に、特注ですから時間が掛かりますと、言い訳ばかりに終始しています。下請けの住設さんは一人でやっておられる零細もいいところである。ピンハネ業者に成り下がっているセキスイには頼まないことです。残念。
78: 匿名 
[2013-05-11 23:57:01]
>>77

東京セキスイハイムでは、新築から5年目の定期診断まで東京セキスイファミエスではなく東京セキスイハイムの品質保証G アフターサービス課が担当しています
契約書の保証期間で5年に満たない条件のものでも、5年目の定期診断で無償で修繕して頂けると思います

あとセキスイハイムのアフターサービスの担当やセキスイファミエスの担当の態度の悪さに関しては、セキスイハイムの営業担当に尋ねたら営業要素がないためらしいです
新築時の営業は、お客さまと接する時、住宅を楽しく購入して欲しいため、へりくだった下から目線の態度でお客さまと接すると思います
ただ、セキスイファミエスの担当には営業要素がないため、お客さまと楽しく接するという指導はされてないと思います

あと、みなさん読み手に対して参考になるように、地域くらいは記述して欲しいです
79: 匿名 
[2013-05-12 00:51:20]
東京セキスイファミエスのサポートについてです

東京セキスイファミエスにはCS(カスタマーサービス)相談室という担当がおり、通常の修繕とは異なる修繕をしたい場合や住まいや住宅に関する相談をしたい場合はCSが担当になります
例えばセキスイハイムの内装ですが、必ずセキスイハイム側の用意したキッチンや空調を用いなければならないという契約はないです
この掲示板で話題となりがちなセキスイハイムのオリジナル商品や塗装などですが、納得が出来ない場合は自分の好きな商品や塗装を選んできてCSと契約書を結びセキスイファミエスにやらせるという方法もあります

自分で商品などを選ぶメリットです
自分で好きな設備の設置や空間が作れます

自分で商品などを選ぶデメリットです
商品代の値引き率が下がり契約書を作成するため諸経費がかかります

セキスイハイムのオリジナル商品や塗装などを使うメリットは値引き率が高く契約書の作成が不要なため、安く出来ます

セキスイハイムのオリジナル商品や塗装などを使うデメリットは自分の納得出来る商品とは限らないため理不尽な思いをする事や自由な空間が作れないという事です

またセキスイファミエスの担当の態度に関しては、予めコンピュータに入力された内容のものしか扱えないためです
それ以上を望む場合はCSに相談してみるとよいと思います
この場合は、換気扇一つ、トイレの照明一つ内装全てと全て自分の好きな事が可能なので、納得した住まいが作れると思います
しかし契約書の免責事項にある通り、"技術的に困難な場合"はセキスイファミエスでは対応出来ない場合もあると思います
そういう場合はその部分は一級建築士と技術的に可能な企業を自分で選んでやってもらう事が可能です
80: 匿名 
[2013-05-12 19:19:49]
>>1

おそらく以下の通りの解釈です
セキスイハイムには60年間サポートシステムがあります
これは、セキスイハイムの住宅は60年間暮らせる事を保証したものです
担当の"他社でリフォームした場合保証対象からはずれます"というのは契約書にある通り、"他社でリフォームした場合はセキスイハイムは60年間暮らせる事を保証出来なくなる"という事だと思います
セキスイハイムの住宅を他社でリフォームして例えば50年目に問題が発生したからといって、その問題をセキスイハイムの責任にされても困るという当たり前の内容だと思います

"玄関の交換と窓の交換、塗装工事"に関しては当然ながら他社でのリフォームは可能です
しかしその場合は、契約書の通りセキスイハイムは60年間暮らせる事を保証出来なくなります
また上記のリフォームの内容は建築基準法におけるアスベストなどの問題を解消させるためのものでもあると思います
建築基準法ですが、2006(平成18年)10月1日より住宅で使用されるアスベストの量を0.1%未満と定められました
0.1%というのは機械で測定出来る限界値で、これを下回ると測定出来なくなる事から、アスベストを含む量が0.1%未満だと"アスベストを使用していない"と判断されています(最もアスベストは自然界にも存在する物質なので、材料にアスベストが全く含まれないという事はありませんが、建築基準法が定めているのは0.1%を上回る材料を住宅に使用すると都道府県庁がセキスイハイムを警察に告発する事になります)
セキスイハイム(積水化学工業株式会社)の代表取締役は平成18年11月1日に財団法人日本建築センターより"形式部材等製造者認証書"及び平成18年9月29日に"型式適合認定書"の発行を受けています
担当行政によると、これは予めセキスイハイムが財団法人日本建築センターに対して、使う材料等を登録しておき、その材料を使用して住宅を作ったという事であるから、自宅のアスベストに関しては違法性はない(自宅にアスベストは使っていない)という事を東京セキスイハイムの一級建築士が担当行政に先週立証したため、担当行政を介して自分の意向としてセキスイハイムはアスベストを使っていないため警察の捜査は打ち切りとしました(この問題は資料調査により東京セキスイハイムの担当一級建築士が自宅の工事にアスベストを使用した疑いがあったため、先週、担当行政と警察へ報告しました)
この案件の詳細については、自宅の工事を担当したセキスイハイムの一級建築士が来週14日の10時30分(お約束の時間は多少前後するとの事です)に自宅を訪問して詳細を説明する約束をしております
なお建築基準法で0.1%未満と定められたアスベストの量は平成18年10月1日以降に建てられた住宅に適応されるため、それ以前の住宅やマンションでは当然ながらアスベストは使用されています
なお担当行政によると、最も危険なのが、断熱材として使用されているアスベストと外壁等に吹き付けとして使用されていたアスベストで、これは固められてはいないため、これが飛散すると吸い込んで危ないとの事でした

セキスイファミエスの"玄関の交換と窓の交換、塗装工事"の修繕費400万円ですが、普通の金額です
より良い材料を使えば800万円くらいします
東京セキスイハイムが使用する材料は担当CSによると高くもなく安くもない普通の材料との事です
他の工務店で同じ修繕を行えば220万円との事ですが、該当工務店では"玄関、窓、塗装工事"と全てにおいてアスベストを使用していない材料を使っているのでしょうか
また築25年のセキスイハイムの住宅との事ですが、その頃の住宅にはかなり多くのアスベストが使用されており特に外壁等に吹き付けられたアスベストは固められてはいないため、これが飛散すると吸い込んで危ないです

この掲示板では地方の無名な工務店とセキスイハイムが比較されがちですが、担当行政によると無名な工務店ほどアスベストは使用されがちです
修繕を安く済ませようとすると材料の値段を落とす必要があるため、アスベストを使用する工務店や製造業者も当然います
また地方へ行けば行くほど法規制がゆるいため、今もなおそうした工務店や製造業者は存在します
最も何を持って"よい住宅"とするかは個人の自由です
全てが全くセキスイハイムと同じ材料で220万円ならその工務店での修繕の方がよいでしょう

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる