注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「カバヤホームってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. カバヤホームってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-06-07 15:14:05
 削除依頼 投稿する

エスバイエルカバヤと同じ会社の別部門だそうですが、工法がエスバイエルと異なり、在来木軸に構造用合板を貼ってモノコック構造にするそうです。

坪単価や住み心地が気になります。
断熱材にミラフォームというのを使うようですが、住み心地はどうでしょうか?

[スレ作成日時]2011-05-16 10:33:10

「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
相談→成約
でギフト券3万円
\専門家に相談できる/

ライフデザイン・カバヤ株式会社口コミ掲示板・評判

393: 評判気になるさん 
[2022-10-28 20:12:08]
>>392 口コミ知りたいさん
どんな会社も、そんなもんです
見学させていただいたタ◯ホームの案内の方は、とても詳しくて
営業マンより頼れる人でしたが(笑)
家を提案するのは営業マンなので、案内の人含めて検討するとなると
ほぼ全ての会社や工務店で、家を買うことはできないでしょうね
394: eマンションさん 
[2023-01-27 20:56:55]
カバヤホームで建て替えをしました。構造や材料以前の問題なのですが、お客さん思いではないです。契約まではかなり親切丁寧で早いですが引き渡し後は、困っている事を相談してもまるで関係ないような対応です。
大きな金額での買い物なのでもっと慎重になればよかったとかなり後悔しています。
具体的にあげればきりがないので控えますが
お勧めは絶対にできません。
395: 戸建て検討中さん 
[2023-02-06 19:42:02]
他社でも担当がだめとか、後悔してるとか見ました。当たり前なら良かったです!
396: 名無しさん 
[2023-02-07 07:52:55]
私の場合も、担当がそこの店長でしたが魅力的な提案が出ず、こちらの要望も叶えてくれずで、いい印象なかったですね。最終的にはお断りしましたが、そこから諦めが悪く、ぐずぐず言われたのも良くなかったです。
あと実際に建った家の内覧に行きましたが、断熱が悪いのかエアコンが悪いのか、凄い寒くてびっくりしました。
397: 戸建て 
[2023-02-08 19:50:21]
リフォーム部門の対応があり得ない。
忘れてたっぽくて納期間に合わなかったが、一向に非を認めない&絶対に謝罪しない
398: マンション比較中さん 
[2023-02-12 18:12:06]
>>396 名無しさん
断熱でしょうね
399: 匿名さん 
[2023-02-24 23:31:28]
カバヤホームで建築しました。うちも後悔してます。営業は良い印象でしたが、契約後にどんどんボロが出てました。アフターフォローも新人任せで適当です。知り合いには絶対勧めません。
400: 匿名さん 
[2023-03-02 10:23:11]
カバヤホームですが、おっしゃる通り周りカバヤホームの設計は環境等への配慮を全く感じずとても肩身の狭い思いで暮らしています。カバヤホームへ相談しても言い訳ばかりで問題解決への返答は何もありません。一生は住めないなと感じています。
401: 通りがかりさん 
[2023-04-13 22:46:34]
>>399 匿名さん
全く同じです。この会社話になりません。

403: マンコミュファンさん 
[2023-04-13 22:54:06]
>>400 匿名さん
失礼いたします。私も素人集団としか思えない対応に腹立たしく、ですが大金を支払ってしまっているため身動きできず折角の新築で本当にストレスな日々を送っています。
差し支えなければどのような問題があるのか教えていただけますでしょうか?
今後の対応の参考にしたいです。

404: 管理担当 
[2023-05-13 19:00:50]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
406: 通りがかりさん 
[2023-05-18 19:42:32]
私も全く同じです。
この会社はサッシの大きな傷をサッシとは別の色を塗ってごまかしていたり、ダイライトは割れまくっていたり、しまいには柱がズレているかもしれませんと工事担当が言ってきたにも関わらず、直しませんの一点張りです。
まだ家を建てていないのなら絶対オススメしません。
407: 通りがかりの侍 
[2023-05-20 18:33:28]
>>406 通りがかりさん

それは会社側に責任があるのではなく施工業者側に問題がある訳で、柱のズレを第三者が確認した結果直す必要のない傾き、もしくは水平器で確認した結果問題なかったからでは?


なぜみなさん、ローコスト住宅の会社にそこまで完璧を求めるのでしょうか?経験上、大手ハウスメーカーでも完璧な事はありません。
所詮、下請けの施工業者です。当たり外れがあります。
408: 名無しさん 
[2023-05-22 07:49:32]
自慢のお抱え大工が丁寧な工事をするのが売りですよ
って営業されましたけどあれは嘘なんですね

あと言うほどローコストの印象がないですが、ローコストに入るんですかね
カタログスペックですが、タマホーム以上の値段でタマホーム以下の性能のイメージ
今どき耐震構造3級相当は無いなあと思います
409: 通りがかりさん 
[2023-05-22 21:13:34]
カバヤホームと他のハウスメーカーで検討中ですが、カバヤ、設計を営業の人がしてるんですが、設計士いないんですかね?
営業の人に「設計士じゃないですよね?」って聞きたいけど失礼できけなくて‥。
410: e戸建てファンさん 
[2023-05-23 18:41:24]
カバヤさんの建売の物件って都市ガスが来ている地域でもLPG仕様なんですね

411: あ 
[2023-05-25 12:03:25]
>>407 通りがかりの侍さん

お言葉を返すようで申し訳ありませんが、柱のズレは位置がズレているということで、その柱の位置がズレているせいでダイライトの釘打ちが正規より端に打たないといけなくなり、全て割れているという状態なんです。
あとは施工は自社の自慢の大工でしているみたいなので会社側に100%責任があります。

ローコストでもお客さんからしたら大金を払っているわけなので、きちんと施工する場所は施工しないといけないと思います。
医療ミスとかでも同じことを言われるのでしょうか?
412: e戸建てファンさん 
[2023-05-25 12:43:59]
都市ガスの仕様の住宅もあるみたいですよ
413: e戸建てファンさん 
[2023-05-25 15:23:13]
>>412
あることはあるのでは?
まさか乾太くんがついてこなかったり?
414: 通りがかりさん 
[2023-06-07 15:14:05]
設計士いるらしいです。最終のとき?にはでてくるみたいです

[PR] 理想を叶える家づくりプランを無料でお作りします - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる