一戸建て何でも質問掲示板「セキスイハイムのリフォーム会社セキスイファミエスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. セキスイハイムのリフォーム会社セキスイファミエスってどうですか?
 

広告を掲載

ハイムの住人 [更新日時] 2024-05-28 21:08:14
 削除依頼 投稿する

親が、セキスイハイムで家を建て25年たちまして、リフォームを検討していたんですが。最近頻繁に、セキスイファミエスというリフォーム会社がアフターと称して案内や訪問してきます。玄関の交換と窓の交換、塗装工事の内容で400万といわれました。
他の会社に聞くと220万の御見積りだったのですが、セキスイファミエスの担当者にハイムの家は、当社でしか工事出来ませんし他社でリフォームした場合保証対象からはずれますといわれました。
工事金額が半分程度ですし、工務店さんの方の説明のほうが解りやすく丁寧で、そちらにお願いしたいのですが、両親がファミエスさんの若い営業マンの保証対象から外れるという言葉におどおどしてます。
本当にハイムの建物はファミエスさんでしか工事出来ないのでしょうか?
しかも同じ工事内容で倍近い工事代金は適正な保証きんがくなんでしょうか?
教えてください。

[スレ作成日時]2008-12-08 13:02:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムのリフォーム会社セキスイファミエスってどうですか?

101: 匿名さん 
[2013-10-25 03:23:35]
茨城以北は地震で損壊したハイムが多いからなあ
102: 匿名さん 
[2013-11-04 18:39:54]
北海道です。セキスイハイムのアフターはファミエスなんですが、対応は最悪です。外壁は10年保証なんですが、我が家の場合7年位で一部の外壁が歪んで、角が浮いて来ました。ファミエスにすぐ電話をし見に来てもらったところ、その部分を写真にとり「10年保証なので10年目に交換します」と言って帰りましたが、10年目に入っても一切連絡なし。こちらから連絡を入れると「そんな話しりません」と言われ、後日別の担当者が来ましたが「会社に帰って相談します」「今週中に連絡します」と言って帰りましたが2週間たっても連絡なし。いいかげん頭にきて再度連絡したら、また来て「前の担当者は辞めた」「交換はしない」と言い、浮いた所をビスで無理やり止めるとの説明。「話が違う」と言ったら、喧嘩腰の対応です。セールスは良かったけどアフターは最悪です。べつなハウスメーカーで建てればよかったと後悔してます。
103: 匿名さん 
[2013-11-05 03:35:44]
アフターを別会社にするには相応の理由があるってことです。

メーカーがあってディーラーが販売しているのは他業界でも普通ですが
販売とアフターまで分離させるのは中々勇気のある割り切り方。

 
104: 入居済み住民さん 
[2013-11-05 06:05:16]
改築後、1年くらいして トイレの手すりが取れてしまい、修理させるのに 3年かかりました。其の間に ハイムに行ったり、ファミエスに行ったり。半年くらいごとに行ったことがありました。
105: こんなもんですかね 
[2013-11-05 13:00:03]
セキスイハイムにて2002にパルフェで建てました。

このハウスメーカーはフランチャイズ制なのでセキスイハイムそのものにバラつきがあります。メンテのセキスイファミエスも下請業者にまる投げですので業者によって仕上げは左右されます。施工業者はファミエスからの指示は厳守なので指示通りの施工をします。最初からファミエスが手抜き指示をしているのです。業者はもっと丁寧にやりたくても出来ないのが現状です。

10年目の保証以降はほかの業者を使ってメンテした方が良いです。リフォーム代があまりにも高すぎです、オーナーを食いものにしていますね。2回ほどリフォームしましたが今後はメンテナンスを委託することはないでしょう。他の業者使った方が安心だしなによりも安価ですから。同じ仕事なら半分の予算です、同じお金払えば2倍以上の仕事してくれますよ。
106: 匿名さん 
[2013-11-05 17:19:45]
まぁ、それは何処でも同じですね。
107: 匿名さん 
[2013-11-08 14:33:26]
ハイムとファミエスの塗装しているペンキ屋です。

一般的な相場より高いですが、保証を考えるとそんなものです。
知り合いなどいればそちらに頼むことをおすすめしますが、安い業者は、大体保って5年、細かい場所の手抜き当たり前で考えていたほうがいいですね。

家を長く保たせたいなら車と同じで、メンテナンスと部分的な塗り替えなどしたほうが長い目でみると安上がりですよ。もちろん積水以外の業者で長く保たせられます。あと職人さんと仲良くなるか細かく注文つけるくらいできると手抜きはないです。笑

ちなみにデタラメ言ってる人がいますが、損害の保証がない訳ないです。損害専用の保険もあるし、大体そんな下請けは契約解除な上、出入り禁止になります。事実なら相当なコネもった下請けと営業ですね。それから構造上洗浄で水ははいります。当たり前です。雨は下から降りません。洗浄した人が下手なだけです。
108: 最低 
[2013-11-17 09:26:02]
うちも最近ココでリフォームしましたが、とても満足できる結果ではありませんでした。しかも、営業マンの対応がまた最悪でした。
109: 匿名 
[2013-11-20 09:47:57]
大失敗でした。建具等木目シール貼り、年月とともに剥がれて来てます。水回り、特にお風呂の水栓はセキスイ専用。市販されていないので、仕方なく建てたセキスイハイムに頼もうとしましたが、メンテはセキスイファミエスです。と言われ、セキスイファミエスに見積もりを頼むも来たのは3か月後、話では3日後には持って来る約束でした。あえてこちらからは連絡せず。しかし水漏れがもったいないので連絡して苦情を言うも、担当者不在で、折り返し電話させますとのことで、ずっと待つこと6時間。音沙汰なしでこちらからかけてまた苦情。以前にもいろいろあったので本部に部品だけ購入させてもらえないか問い合わせるも無理とのこと。どうすりゃいいの?対応してもらえないのに市販品は使えない。そんなシステムにしてるのなら、ちゃんと責任もって対応してくださいよ。って話です。せっかく高い買い物したのに嫌な思いばかりです。元受、下請け、孫請け。たらいまわしに時間がかかります。最悪です。
110: 匿名さん 
[2013-11-20 15:41:37]
10年前にファミエスで塗装しました。塗装後 丁寧に点検。素人ではわからないムラがあったとのこと 再度 足場を組み塗装のしなおしをしてもらいました。少し割高感はありますが安心ではないかと思います。ただ 担当者が変わって私どもとの相性が悪く 残念ですが今回はリフォームの依頼をためらっています。やはり 担当者との信頼関係が大事だと思います。下請け会社の不手際も担当者がしっかりしていればカバーできると思います。
111: 入居済み住民さん 
[2013-11-20 17:01:25]
外壁総タイル(グランツーユーなのでセラヴィオの現地貼り)の場合、
メンテナンスで注意することありますか?
112: 怒り心頭 
[2014-01-05 23:32:08]
先日、水回りの修繕の見積もりを依頼した。型が古いので確認して再度連絡しますと言って帰って行った。翌日、下請けの会社が来て見積もりを出すわけでもなくいきなり修繕して2万数千円の請求書を置いて行った。
→会社のHPに書いてあるリフォームQ&Aに書いてあること(修繕していきなり高額請求することはありません。見積もりを出してから)は全くの嘘。
でたらめな会社
113: 匿名 
[2014-01-23 23:35:13]
埼玉の営業所って何でしょっちゅう担当変わるの?埼玉だけ?
114: 匿名 
[2014-01-23 23:36:17]
埼玉の営業所って何でしょっちゅう担当変わるの?埼玉だけ?
115: 匿名 
[2014-01-24 23:29:37]
すみません。113、114、2度送信してしまいました。
116: 被害者 
[2014-02-10 09:27:59]
とにかく、こんな悪質でいいかげんな会社は他に存在しないレベルでしょう。
担当者に何度連絡しても、何年も返答なし。そのため会社の上層部に連絡しても一切回答はありません。会社ぐるみで客をバカにしています。
平気でウソを並べ、金だけ請求してくる会社なので、メンテは違う会社に頼んだほうがいいでしょう。
118: 築10年の家主 
[2014-02-21 18:37:41]
ガス給湯器も10年たち、いつガスが止まるかわかりませんよと脅され、エコキュートの契約後、担当者が夜中の11時40分にfaxしてきました。
こどもの入試中の時期で就寝中、受信音で眼が覚め、なかなか寝付けず極度の睡眠不足になりました。
契約は解除するつもりですが、こどもの無念を思うと
本当に最低の会社だと思います。受験料を実費で請求しましたが、担当者はインフルエンザだったという理由で支払いは拒否されました。
セキスイだけはやめたほうがいいです。
被害者にならないようくれぐれも気をつけてください。
119: 匿名さん 
[2014-03-07 11:27:01]
営業担当者がほとんどズブの素人ですね。話は通じないし、下請け業者との間のメッセンジャーボーイの役割しかできない。
それなのに、割りかけ50%も吹っかけている。
120: 匿名さん 
[2014-04-25 13:55:43]
ファミエスのk舟さん、本当に最悪でした。あと支店に電話した時のミネって言う人の態度がムカつきました。金額も割高感しかなかったです。
うちの親戚がファミエスの下請けで働いてますが、金額が安く、業者に対する態度も悪いらしいです。丸投げされるのに自分たちは沢山給料もらってるんですね!!
本当に最悪な会社だとおもいました

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる