なんでも雑談「原発停止を唱える人が同じように人が死ぬ車社会を停止しろと言わないのがおかしい。どう思いますか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 原発停止を唱える人が同じように人が死ぬ車社会を停止しろと言わないのがおかしい。どう思いますか
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2020-09-07 10:15:18
 削除依頼 投稿する

これは別の、スレで、こういう話が出ました。

皆さんどう思いますか?

[スレ作成日時]2011-07-25 22:22:53

 
注文住宅のオンライン相談

原発停止を唱える人が同じように人が死ぬ車社会を停止しろと言わないのがおかしい。どう思いますか

101: 匿名さん 
[2011-08-03 15:02:33]
原発で死んだら、人類と原子力の戦いの犠牲者で、討ち死に、靖国だな。
自動車事故で死んだら、犬死だよ。
102: 匿名さん 
[2011-08-03 15:14:00]
>自動車事故もこまるけど、原発は深刻な海洋汚染を招くし
自動車を含む大気汚染は話題継続しないけど、深刻ですよ。

原発が事故を起こせば大きな被害も影響を及ぼすのは間違いありません。
しかしそのポイントだけなら、海岸に多い石油やガスの貯蔵タンクでも同じです。
今度は1単位の規模を指摘されるかもしれませんが、貯蔵タンクははるかに「数」が多いです。

現代社会における原発を否定する意見を述べる場合は、
 ①その代替エネルギーを現実的に提示する。
 ②電力不足による国内経済や日常生活の低迷も代償として受け入れる
などが必要です。
103: 匿名さん 
[2011-08-03 15:19:03]
結局、
 お金もらえるから子供手当、賛成!
 事故起こすと大変だから原発、反対!
 車は生活に不可欠だから車社会、賛成!
っと、あまりにも単純で自己益優先の人が多いから、今の政府があるんだと思います。
104: 匿名さん 
[2011-08-03 16:20:08]
だってみんな政治のことなんか難しいし~。わかんな~い。えへっ。

お金くれる人がいい人なんだわさ♪
105: 匿名さん 
[2011-08-03 19:53:18]
>102
原発って国内総エネルギー消費量の5%未満でしか無いよ
そして原発を運転するために莫大な石油も浪費していよ
沖縄電力は原発も無く離島で高コストのディーゼル発電してるけど本土と大差無いよ
電気が足りないのは真夏の昼間数時間だけだよ
自家発電とガスエアコンを大口需要家に義務づければ足りるよ
今日本は人口が減少してて経済もエネルギー消費量も減少傾向だよ

原発を肯定する理由に交通事故の死者を引き合いに出すのは変だよ
原子力のおこぼれで生活している人なんだろうけど放射性廃棄物どうする気?

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
107: 匿名さん 
[2011-08-03 20:18:45]
酔っ払い運転だろうが原発だろうが、死んだら終わりだよ。
110: 匿名さん 
[2011-08-04 17:50:23]
>原発を肯定する理由に交通事故の死者を引き合いに出すのは変だよ
積極的肯定するわけじゃないけど、感情的否定に反論するために、交通事故を対比している。

「放射性廃棄物」の問題は確かにある。解決方法模索せねばならないね。
でもさ、日本で生産されてる自動車はすべて再利用されてるわけじゃない。膨大なゴミを毎日生んでいる。
それらは、移動や輸送という利便性のための代償として許容されてるだけ。

沖縄電力を例にしても、首都圏(関東も関西も)が同じことできるとは誰も思わないでしょ。
目指すにしても、消費する資源の桁が違う。
111: 匿名 
[2011-08-04 17:58:19]
105に同意
原発推進のためにわざと他のエネルギー政策を進めてないのが

そろそろ気がついてもいい頃だと思うけどねー。

ピークカットすれば以前と同じに使って何の問題もないんだよ。

経済低迷も特に原発関連企業の多い経団連だけが経産省に同調して騒いでるだけで

日商も経済同友会は騒いでいない。今現実の事故でこれだけ大きな影響が

出てるのに102はノンキなこと言ってるねー
112: 匿名さん 
[2011-08-04 21:06:46]
今回の原発事故の尻拭いは数百兆かかるのでは?と言われているそうですね。
人間が考えられるような防災対策は今回の地震や津波にはほとんど役に立た
ないことが分かりました。
そのような状況で原発を動かし続け、もし別な原発で事故が起こったらこの国は
どうなるのでしょう?
113: 匿名さん 
[2011-08-04 21:13:30]
>数百兆かかるのでは?と言われているそうですね。
こういう根拠もない過剰なウソつく人は信用できん。
114: 匿名東海テレビ 
[2011-08-04 22:18:47]
http://t.pic.to/9a4a?guid=ON

怪しいお米セシウムさんと
115: 匿名さん 
[2011-08-04 23:38:05]
>>113
テレビ朝日のモーニングバードでの飯田哲也さんの発言です。
しかも「?」もついているのに。
逆に「根拠もない過剰なウソ」という証明をしてくださいな。
116: いつか買いたいさん 
[2011-08-04 23:54:36]
少なくともちょっと前まで電発なんてウチと関係ないと思っていた人が、ウチのガキンチョに何食わせたらいいのと不安に思わせるほど影響が大きいということは言えるよね。
117: 匿名さん 
[2011-08-04 23:58:08]
今でも、交通事故は他人事っていう感じだしね。毎年1万人ぐらい確実に亡くなってるのに。
118: 匿名さん 
[2011-08-05 00:40:16]
>>117
あなたは車廃止運動してるんですか?
それとも交通事故は他人事っていう感じで、毎年1万人ぐらい確実に亡くなっても無視派?
119: 匿名さん 
[2011-08-05 05:57:49]
交通事故は、防ぎようがないよ、
車に気をつけながら、歩道を歩いていても、居眠りやスピード出しすぎて、車道から突っ込んで来る。
今、一番危ないのは、携帯だな、メールやゲームをしながらの運転が危ない、
自転車もメールしながらが多い、
年間の死者が1万人超えるっての納得、
でも車が無くなったら、生活が困る社会になってきている。
昔は、車公害反対なんて運動もあったが、車は市民権を獲得したようだ。
原発は、道遠しだな、日本では・・・・・
120: 匿名さん 
[2011-08-05 08:43:41]
ん?交通事故死者1万人???
何年前の話を始めているんだ???

あいからわらずデマで情報操作を図ってくるなぁ
121: 匿名さん 
[2011-08-05 12:00:18]
>>113
テレビ朝日のモーニングバードでの飯田哲也さんの発言です。
しかも「?」もついているのに。
逆に「根拠もない過剰なウソ」という証明をしてくださいな。

>>117
あなたは車廃止運動してるんですか?
それとも交通事故は他人事っていう感じで、毎年1万人ぐらい確実に亡くなっても無視派?

ナンクセつける人って言い逃げばっかり
122: 匿名 
[2011-08-05 13:05:40]
。。、交通事故死はこの前、免許更新で試験場行きましたが
4500人位ということでした。
原発と比べることは無理矢理な気がします。
123: 匿名さん 
[2011-08-05 13:30:20]
トラックなど自動車に関係ある仕事をしてる人は、数千万人だろう、
原発関係の仕事をしている人は、数万人程度じゃないの?
ノーカーデーなんてつくっても、直ぐにポシャルよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる