株式会社コスモスイニシアの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート8
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-09-09 02:54:18
 

ヴィーガーデン ザ・レジデンスの住民用掲示板です。
有意義な情報を交換しましょう

[スレ作成日時]2011-07-05 23:50:13

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンス【契約者専用】 パート8

601: マンション住民さん 
[2011-07-26 16:22:10]
普段立ち入り禁止の芝生を祭りで開放ってことがおかしいと思う。
普段も立ち入り禁止ならずっと守り抜くべき。
オートロックも、全部、下見オッケー状態。
子供は芝生の上で遊びまくっているし 遊び場と勘違いする。祭り必要なし。

602: 住民さんA 
[2011-07-26 16:24:11]
中庭の芝生は立ち入り禁止じゃないよ。
603: 住民さんA 
[2011-07-26 16:31:09]
管理組合へはマンションの事務管理をお願いしているつもりです。

小規模な住民交流までは付随する物で分かるのですが、今回に夏祭りに関してはそれを遥かに超えています。

内容が良かった、悪かったではなく、管理組合がまかされた権限を越えていそうなことが問題だと思っています。
604: マンション住民さん 
[2011-07-26 17:25:52]
夏祭りは管理組合理事会の管轄じゃないよ。

総会の議事録くらい読んでから発言された方がよろしいですよ。
605: マンション住民さん 
[2011-07-26 18:00:15]
>>599
「なし」ってなに?
606: マンション住民さん 
[2011-07-26 18:04:13]
住民の演奏がとりわけ上手でなくても(というと失礼ですが)
まあそんなもんじゃないですか?
わざわざ外から呼んできた人がそれだと意味ないけど、
ご近所さんの宴会芸くらいの気持ちで聞きましょうよ。
607: マンション住民さん 
[2011-07-26 18:08:40]
管理組合とかコミ二ティークラブとか
違いがわからない人だっていて当たり前ですよ。
そこを、あえてつっつかなくてもね。
604さんは夏祭り関係者なのかもしれないけど
あなたもマンションのこと 何でも知ってるわけでも
ないでしょ。それでも意見言うでしょ。
608: 住民さんB 
[2011-07-26 18:17:52]
これじゃあ 来年は住人コンサート
ないだろうな 素人にも厳しいね
素人だから 厳しいのか
そもそも中庭で熱唱が間違ってるけどね
609: 匿名 
[2011-07-26 18:18:21]
>601さんと>603さんは、もうちょっと調べたり自分の目で確かめたりしてから発言した方が…
堂々と言い切ってますけど、それ 誤解です。
610: マンション住民さん 
[2011-07-26 18:18:46]
604ですが、私は夏祭り関係者じゃないですよ。

ちょっと大人げない言い方だったので、そこは申し訳ございません。

私はこの夏まつりをマンション契約時から楽しみにしていました。
思った以上に立派な夏祭りを開催いただいたので、感激しています。
夏祭りは契約前からコスモスイニシアから聞いていましたし、総会でもきちんと説明されていました。
そういった経緯もご理解されない様子で開催自体が悪と仰ってるのように感じましたので、
係りの人がかわいそうだと思い、ちょっとイラッとしてしまいました。

感情的になってしまって申し訳ございません。

でもあんなに盛り上がった夏祭りをボランティアで開催してくれたんですから、
あんまりネガティブな発言はやめませんか?

問題があれば、次の総会までに質問して対策を取りましょうよ。

長文失礼いたしました。
611: マンション住民さん 
[2011-07-26 18:25:15]
>>607
分からない人は声も小さくしていればいいのだけど、
そうじゃないからつっつかれるわけですよ。
612: 匿名 
[2011-07-26 18:33:22]
確かにマッチポンプだこりゃ
そろそろ終了にしましょーよー
610さんの意見全では?

613: 訂正 
[2011-07-26 18:35:29]
610さんの意見が全てでは?
614: 匿名 
[2011-07-26 18:45:35]
マンションVS戸建て、煙草ネタ、放射能ネタ…
どれも使い古されて、もうそのお題ではコメント伸びなくなりましたからねー

次のフレッシュなネタが投下されるまで、夏祭りで引っ張るんじゃないですか。
615: 住民さんA 
[2011-07-26 18:56:39]
総会で、セキュリティを解放すること、マンション外の人を招待すること、大きな音のするコンサートをすることなどを説明したんでしたっけ?
616: マンション住民さん 
[2011-07-26 18:58:54]
夏祭りの企画運営自体を依頼した記憶があります。

違いましたっけ?

だれか覚えてる人HELP!!
617: マンション住民さん 
[2011-07-26 19:14:33]
>>615
あれはイベントの子細を出して承認する場ではなくて、
運営自体を委任する場なのですよ。
618: マンション住民さん 
[2011-07-26 19:31:50]
私たちは丸投げしているわけなので、
反省点があるとしても糾弾する姿勢はおかしいです。
どうするのが皆のために良いのかを建設的に話すべきですね。
さらに強い思いがあるのであれば運営側に立つべき。
619: 訂正 
[2011-07-26 19:52:15]
>618
良し悪しは別として丸投げしてしまっている事実と、
今後の在り方を簡潔に表現した実に良い意見ですね。
1票入れさせて頂きます。
620: 住民さんD 
[2011-07-26 22:31:15]
B棟とC棟の前はスペース余ってそうだからそこでやりましょうよ。
セキュリティの問題も解消しますし、外部の方々も来易いと思いますよ。
この祭りは地元住民の方々との交流であって、部外者立入禁止のスペースをお披露目するものではないと思いますので。
621: マンション住民さん 
[2011-07-26 22:31:39]
誰かを叩きたくなるのは自分が純粋であることを味わいたいから。
これはまあよくあることです。
622: マンション住民さん 
[2011-07-26 22:36:19]
会自体の発足が承認されたあの場で
夏祭りのことが事細かに計画されているなんてそもそも無理ですよ。
何も前例がない中で立派なお祭だったじゃないですか。
それは評価すべきだし、気に入らないことがあるなら
これから反映させていけばいい。
そうやってわたしたちのコミュニティーが成熟するんじゃないですか。
623: マンション住民さん 
[2011-07-26 22:57:24]
まったくもって。

私自身いい祭だったと思うよ。

何かあるのなら次回に生かせばいい。

特に文句がある人は役員の中に入ってね。中に入ればやめさせることもできるしね。
624: マンション住民さん 
[2011-07-27 00:07:03]
亜細亜大良かったぞ!
来年も盛り上げてくれよ!
625: 匿名 
[2011-07-27 00:54:32]
>>599
はちゃんと聴いてないんでしょうね。残念です。住民の方が明らかに演奏は余裕もあって上手でした。聞いていて、何と言っても楽しかったです。
適当に発言しなくていいですよ。
もちろん亜細亜大の人たちも良かったです。
626: マンション住民さん 
[2011-07-27 01:24:33]
だからさなんでこんなところで真面目に議論しようとしてるの?
匿名掲示板でそんなものが成立することなんてありえないんだよ。
ここはストレスのはきだめ以外の何物でもないんだからそれを理解できないやつはmixi行けってば。
627: 匿名 
[2011-07-27 01:28:38]
真面目に議論しようが、何でもありが匿名掲示板。
あなたが言うことではないのよ。
628: マンション住民さん 
[2011-07-27 01:55:15]
夏祭りの映像や写真をブログに
アップするのって問題ありますかね?
映像には不特定多数の人も映っていますし
子供を撮ったので他の子なんかも映ってますが
許可のとりようがなくて。
629: 匿名 
[2011-07-27 02:15:43]
>>628
mixi上の日記等upして、内輪だけで写真や動画を楽しむ分には そんなに問題ないと思いますが、
検索すれば誰でも訪問可能なブログなら、自分のお子さんだけのショットを載せるとか、気を使われた方が良いかと。
背後に写っている人は、顔の判別がつかないくらいぼやけているものか、ぼかしの処理を施せば、文句言う人はまず居ないとは思いますが。
住んでいるマンションの内情を公開の場で事細かに書かれるのを嫌がる人は絶対に居ますから、その辺の配慮 お願いしますね。
と言っても、この掲示板も写真が無いこと以外は けっこうオープンですけど。
630: 匿名 
[2011-07-27 04:01:45]
>622 >623
賛同します
631: マンション住民さん 
[2011-07-27 07:47:45]
住民のかたのブログをたまたま見つけました。
夏祭りの報告してまhしたけど、私は個人の
ブログなので問題ないかと思います。
楽しそうなマンションだなって思えるしね。
子供もうつってたけど、許可もらってるんじゃないかな。
632: 匿名 
[2011-07-27 08:15:00]
>631
それはあなた個人の受け取り方。
自身が思いつく範囲での配慮は必要でしょ。
>628さんは許可の取りようがないって言ってますし。
633: 匿名 
[2011-07-27 08:28:12]
mixiの住民コミュ内はアップしてもいいんですかね?
634: マンション住民さん 
[2011-07-27 09:00:16]
それはコミュの空気が決めること。
635: 匿名 
[2011-07-27 09:02:27]
ツイッターでウ゛ィーガーデンで検索すると写真出てきますね。
636: マンション住民さん 
[2011-07-27 09:22:27]
度がすぎるお祭りは反対です。

あの騒音やあの時間、長すぎて迷惑です。

ゴミ捨ても行けませんでした。

生活のリズムが狂い、迷惑です。

上階でも、響いていました。

市のイベントの音ならまだしも、我がマンションのたかがお祭りでこんな騒音を、とびっくりですよ。

ひっちゃかめっちゃかですね。

近所の人を招待というのがよくわかりませんし。

毎日オートロックでせっかくセキュリティーしているのに。

危ないです!世の中色々な人間がいます。
637: 匿名 
[2011-07-27 09:38:06]
>634
どんな空気?

mixi入ってないからわからないけど、自分が写真に写ってたら嫌ですね。
638: 匿名 
[2011-07-27 09:50:01]
あんたみたいにね
639: 訂正 
[2011-07-27 10:10:32]
>637
新聞やテレビに映った場合も嫌ですか?

駅や町の風景でちらっと映る可能性は大ですよ。しかも全国ネットで。

反論ではありません。ただの意識調査です。
641: マンション住民さん 
[2011-07-27 10:53:17]
>>636は明らかに釣りですね。
スルー推奨です。

>>637
どんなって言われても。
ここで良いかどうか聞くことじゃないって話です。
642: 住民さんA 
[2011-07-27 11:24:52]
>636は自己中心に感じる発言ですけど、

マンションは共有施設ですので、ミニマムの人に合わせるのが基本だと思います。
643: マンション住民さん 
[2011-07-27 11:32:12]
>>642
おっしゃる意味がわかりません。
644: 住民さんA 
[2011-07-27 11:44:08]
645: マンション住民さん 
[2011-07-27 12:02:08]
そっちじゃなくて。
646: マンション住民さん 
[2011-07-27 12:12:31]
ミニマムの人に合わせるっていうのは、
ごく一部の意見に合わせるってことなのかな。
むしろ多数の意見に合わせるのが基本だと思うのだけど。
647: マンション住民さん 
[2011-07-27 12:51:25]
背の一番低い人に合わせるという意味では?
648: マンション住民さん 
[2011-07-27 13:00:51]
>>636はいつもの人が投下したネタだと言ってるのに。
649: 契約済みさん 
[2011-07-27 13:49:54]
背の高いひとじゃない?
650: 住民さんB 
[2011-07-27 13:51:16]
こんにちは、と挨拶するタイミングがとれないんですが、皆さんはどうしてますか?
651: 住民さんA 
[2011-07-27 14:12:53]
挨拶するなオーラを出してる方以外には声をかけてます。そういう人にも会釈くらいはしますけどね。
子どもにはなるべく大きな声で挨拶するようにしてます。
653: 訂正 
[2011-07-27 18:02:58]
2割主義ってことでは?
654: 訂正 
[2011-07-27 18:14:33]
>650
会社でもそうですが、部外者なのか上昇なのか年下なのか判断するのは面倒だし効率が悪いです。
「誰にでも、先にこっちが挨拶する(半径2、3mぐらいがめど)」
というスタンスが一番リスクが無くて楽ですよ。
マンションだと半径広め(5mぐらい)でこっちに体が向いていたら。ですかね。

と真面目に答えてみた。
655: 住民さんA 
[2011-07-27 21:51:52]
共有物は

管理行為は多数決で判断し、
変更行為は合意できる範囲で行う

を考慮して考えるのが、マンション管理に関しては妥当かなぁ~っと。

100%当てはめろ、とは言ってません。考慮する意識が必要だと言ってます。
管理行為の意味をわざと曲解して反論が出るんだろうなぁ。





656: 住民さんA 
[2011-07-27 22:00:53]
あなたの管理に関する解釈は合ってますよ。
でも、多数決と言いながらミニマムに合わせるというところでわからないんです。

もしかして、ミニマムの意味間違えてます?
657: マンション住民さん 
[2011-07-28 00:17:31]
横から失礼します。

最初の「ミニマム」の使い方が間違っている気がする。
少数弱者と言いたかったのでしょうね。

ただ……。

ここで「○○反対!」とか言っている人って、弱者を装った我が儘なだけに見えるんですよね。
658: マンション住民さん 
[2011-07-28 08:28:45]
というか、荒らしが多い。
660: 住民さんA 
[2011-07-28 09:29:18]
日本語の「管理」と比べると、民法でいう「管理行為」はずっと狭いです。

そもそも、夏祭りを管理組合でできなかったのは、「管理行為」の範囲から外れているからです。

セキュリティを解放したり、大きな音を鳴らすなど、一時的にでも住居のとしての目的を制限するのであるから、
「変更行為は合意できる範囲で行う 」
を意識して、言動をするのが正しいと思います。
661: マンション住民さん 
[2011-07-28 09:52:18]
クラブはみんなに委任されているわけだけら、その中で合意が取れていれば
「変更行為は合意できる範囲で行う 」
を満たしていると考えていいのではないですか?
662: 匿名 
[2011-07-28 11:25:26]
>659
因みに、わがままな人何人ぐらいいると思います?
・マンションの住人が何人か。
・そのうちここに書き込みしている人は何人か
・そのうちわがままな発言は何人か
・荒らしの可能性はどれくらいか
を考えれば大体の人数が出てくると思います。
そしてそれが一般的に考えて多いと言えるかですかね。
659さんの今後のネット人生の糧になればと思い書き込みました。
是非ご参考に。
663: マンション住民さん 
[2011-07-28 13:17:33]
>>662
そんなのにマジレスしちゃダメっすよ。
今後のネット人生のために言うと。
664: 住民さんC 
[2011-07-28 22:31:06]
今の大きな音はなんでしょうか?
665: 住民さんA 
[2011-07-28 22:36:31]
カミナリですよ!
近かったですね!
666: 住民さんC 
[2011-07-28 22:42:13]
そうなんですか!
雨も降ってなかったのでその発想はなかったです!
てっきりどこかで爆発でもしたのかと;
落ちてなければいいですね
667: 住民さんA 
[2011-07-28 22:46:10]
キヤノンの工事現場のクレーンが怖いですね。
668: 入居済みさん 
[2011-07-29 17:57:59]
寝室の網戸どうやって掃除してますか?いい方法あれば教えてください。
669: マンション住民さん 
[2011-07-29 18:43:27]
アミライト
670: 匿名 
[2011-07-29 23:37:03]
束子で擦れ
671: 匿名 
[2011-07-30 07:59:18]
編み戸用雑巾みたいなお掃除ぐっつ売ってるよ!

寝室の窓の外側を綺麗に拭く方法の方が知りたい。
672: 住民さんA 
[2011-07-30 22:37:44]

カミナリ凄いですね!被災地の方たちは、もっと不便な生活をおくってるんでしょうね
義援金ってまだ受け付けてますか?ちゃんと届いたのでしょうか。
673: マンション住民さん 
[2011-07-31 02:36:01]
そうですね。
674: マンション住民さん 
[2011-07-31 03:12:09]
>>672
被災地復興宝クジでも買えばいいじゃん。
寄付できるし、当たれば当たったで一石二鳥だよ。
675: 匿名 
[2011-07-31 07:23:45]
カミナリと被災地
どう話が繋がってるのかよく分からない。

たしかに、復興クジは一石二鳥だね
676: マンション住民さん 
[2011-07-31 19:59:28]
>>672
夏祭りの義援金のことなら、終了したよ!どこに届けられるのかは疑問だけどな
677: マンション住民さん 
[2011-07-31 22:32:47]
犬が吠えまくっていますね。
中庭に響き渡っています。
窓を閉めるだとかの配慮が何故できないのか疑問です。
場所的にA棟からだと思うのですが。
678: 匿名 
[2011-07-31 22:53:26]
愚痴るな
679: マンション住民さん 
[2011-07-31 22:56:23]
>>678
お前に愚痴ってないよ。
引っ込んでろ。
680: マンション住民さん 
[2011-07-31 23:01:15]
Aから中庭に響くっておかしくない?
玄関側だよ?
681: 匿名さん 
[2011-07-31 23:03:22]
荒んだスレですね。。

友人が中古で買ったと聞いたので覗いてみたら。。

まぁこれだけの世帯数なので致し方なさそうですが。買う前に見てたら止めてたなぁ。
682: 入居済みさん 
[2011-07-31 23:24:03]
>>681
今からでも遅くないですよ。
ネットの住民専用掲示板が荒れてるから売ったほうがいいよと忠告してあげてください。
683: マンション住民さん 
[2011-07-31 23:35:00]
今ならまだ良い値になりそうだね。
684: 匿名 
[2011-08-01 07:31:07]
残念な友人
685: 匿名 
[2011-08-01 08:47:26]
新人の荒らしさんたちが現れ始めたんですかね。
情報が乏しすぎる。。
あまり情報を与えずスルーしましょ。
686: マンション住民さん 
[2011-08-01 09:35:52]
昨日の犬の鳴き声は確かにうるさかったですよね。一瞬の泣き声ならまたく問題はないですが、夜遅くに結構長い間響いていましたから。完全なマナー違反ですよね、ああいうのは。
うちの子供が、どこの家か探してくると言い出してあわてて止めましたが。うるさすぎて本当に迷惑でした。迷惑をかけない飼い方をしてほしいものです。
687: 匿名 
[2011-08-01 09:38:12]
>681 こんな友人ヤダ〜
688: 住民さんA 
[2011-08-01 09:42:25]
義捐金なら、ちゃんと領収書?を出してくれると所が良いですよ。

税金がたくさん返ってきます。(*^。^*)
689: 住民さんA 
[2011-08-01 10:05:52]
ワンちゃん、一人でお留守番だったのかなぁ?

窓閉めたら聞こえなくないですか?
690: マンション住民さん 
[2011-08-01 10:34:44]
犬や子供を窓を開けたままで泣かせる非常識な方がいて残念ですね〜。
691: 住民さんA 
[2011-08-01 11:36:57]
おまえらの書き込みもマナー違反だろうに
692: 住民さんA 
[2011-08-01 11:54:45]
これぐらいは良いんじゃない。

お隣だったら特定できるかもしれないけど、これぐらいで相手を否定するわけじゃないし。
「お互い気を付けようね」で済む話。

日頃から非難されることが多い人は嫌かもしれないけど。
693: マンション住民さん 
[2011-08-01 12:46:33]
>>691
さては音源はお前の家からなんだな。
694: 匿名 
[2011-08-01 14:03:05]
>693
なるほど。>691さんは騒音撒き散らす上に掲示板で開き直るダメな人なんですね。って言えばいいですか?
695: 住民さんA 
[2011-08-01 14:26:04]
安い物件は人間の質も低い
696: 匿名 
[2011-08-01 14:32:30]
そうですね
697: 匿名 
[2011-08-01 15:01:36]
高級マンション買ってスーフリやドラッグなど犯罪起こす人種もどうかと思いますけどねー
一番酷いのは買ってもいないのにやんや言う人種。
でもそんな人いるのかなー
698: 匿名 
[2011-08-01 15:11:46]
スルー対象でしょ。マジレスして餌を与えたりしないでよ。
699: 住民さんA 
[2011-08-01 15:24:20]
夜中、マンション暗~い。
昼間に電気が足りないのに、夜中になぜ節電する???

的が外れている気がする。

昨年に様に戻して欲しい。(T_T)

700: 匿名 
[2011-08-01 19:33:40]
昼間なら泣き声も気にならないし
うるさいなと思えば自分のほうが閉めれば聞こえないよ。
それより深夜の大人のかかと歩きや
椅子引く音がうるさくてかなわん。
となりのやつが風呂の蓋をどごーんと
壁にぶつけるのもうるさいし。
自分のほうで予防できないからなんとも…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる