株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-11 00:12:33
 

part4です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155574/

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+N
面積:37.80平米~118.89平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-06-23 15:31:52

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)【契約者専用】PART4

103: 匿名さん 
[2011-07-03 00:43:22]
うちはきちんと返送致しましたよ。国の機関ですが逆になぜ返送しないのですか?
104: 入居済み住民さん 
[2011-07-03 13:09:29]
選挙にて投票の権利はあるけれど、投票しなくても罪に問われるわけではないし、考え方はひとそれぞれでしょう。
昨今の日本の政治・行政を見て、国の機関が信用できる方は返送するということでよろしいのでは?
105: 入居済みさん 
[2011-07-03 13:16:22]
取引状況は把握されてるので、出す出さないは各自の判断でしょう。
住宅購入後に税務調査に入られる世帯も結構ありますよ。
106: 入居済みさん 
[2011-07-03 16:00:25]
スレを険悪にするのが目的の部外者の煽りじゃないの?
相場の変動に無関係な新築をアンケートで出す意味はないのに必要以上に煽っている。
107: 困った住民 
[2011-07-04 07:13:14]
今朝恐れていたカラスがお出ましになりました!ベランダにて発見した時は目を疑いました。カラス対策はあるのでしょうか?皆さんのお宅にもカラスは来ますか?カラスの糞なのか、鳥の糞を綺麗に掃除したいのですが出来ないままになっています。
よい対策などございましたらお知らせください。
108: 契約済みさん 
[2011-07-04 09:41:29]
94さん 96さん
85です。

基本が40A契約だった気がします。
60Aに変えたかったのですが、入居してから頼んで下さいと
営業の方に言われたのですが、入居は大震災後だった
ので、とてもアンペアをあげることは出来ないと
東京電力の方に言われましたので、残念ながら
40Aのままです。

リビングエアコン、2つ同時ってのが
どうしても電力を使ってしまうのだと
思うのでなんとか1つだけ使用するように
したいと思うのですが、施工会社って
大成ですよね? 有料になってしまうのなら
面倒ですがいちいち消すしかないですね。

ちなみに、トースターなどでも警報がきました。
ちょっと不便です。
109: 契約済みさん 
[2011-07-04 09:44:54]
国土交通省土地鑑定委員会 からの手紙?
うちには届いていませんが、各世帯に届くものなの
ですか?
110: 入居済みさん 
[2011-07-04 12:46:52]
>>108
今では東電に言えば変えられるのではないでしょうか?
私の家では逆に30に落としました。
111: 契約済みさん 
[2011-07-04 16:44:32]
110さん
電力を下げることならウエルカムだと思いますが
上げてくれって事はご時世的にも難しいと
思いますよ。

天井型リビングエアコン2台同時作動だと
それだけで、すごく電力を使う気がします。
1台に変更したくても出来ないなら、
エアコンしてるときはほかの事なるべく
しないようにって感じですかね。
112: マンション住民さん 
[2011-07-05 00:03:03]
>>108さん
どうやら本当に40A契約の様ですね。
ブレーカーが落ちる前に警告が出るのは便利ですが、気になるところ。
幸いこのダイキンの機種(リビングとの事、埋め込みタイプですよね)は、
内部のスイッチの設定とリモコンの電池部分に四角く出ているリモコンチャンネル設定で個別対応可能で、大掛かりな工事は不要です。
知識があれば簡単なのですが、、、一応技術資料を貼り付けておきます。
5ページ目です。

http://open.dtweb.daikin.co.jp/DTweb/servlet/DTwebEntryServlet?page=DL...


元、設備関係の仕事人。
113: 入居済みさん 
[2011-07-05 09:24:40]
元、設備関係の仕事人さん、

いつも貴重な情報のご提供ありがとうございます。
私は直接の質問者では無いのですが、24時間換気の設定変更の話題の時に、ここの掲示板を見て、自宅の設定を変更し、非常に快適に過ごしております。

我が家では、まだエアコンのお世話にはなっていないのですが、やはりリビングの埋め込み型のエアコンが2台並んでいるのでどのように左右独立して稼動させるか悩んでおりました。試してみます。
114: 契約済みさん 
[2011-07-05 09:26:34]
112さん
添付ありがとうございます。
見ただけで、うわぁ~と・・・(≧σ≦)
知識ないです。
旦那も知識ないです。

ところで、うちの家庭は40A契約なのですが
皆さまは何A契約されているのですか?

できれば112さんに、我が家に来て
お茶菓子+冷たいドリンクで、ちょいちょいとやって頂きたい
感じです。

何はともあれ御教示ありがとうございました。
外の室外機の図を見ただけで、私には無理だと思いましたっ。
115: 入居済みさん 
[2011-07-05 10:57:19]
アンペアを下げる変更するときは、無料ですが、また戻したい時は有料です。
116: マンション住民さん 
[2011-07-05 12:09:55]
こういう感じの役立つ情報~
本来の掲示板の姿ですね。
o(^▽^)o

117: 匿名さん 
[2011-07-05 12:50:47]
サンシャインの買い物客も私鉄沿線埼玉県民ばかりではなく、豊島区でも目白や文京区の住人が多いから、このマンション自体公団の団地程度に思われているだろうに、高層階だからとセレブ気分になっているのは痛い。
118: 契約済みさん 
[2011-07-05 14:10:52]
少なくとも、御近所の人達は、広告等で相場を知っているから、
誰も公団の団地とは思っていないはず。
口ぐちに、高いもんね~って話してますし。
URが絡んでるってだけで、団地って想像するのは、
現地や、マンション自体を知らない人ですね?
119: 入居済みさん 
[2011-07-05 14:19:54]
叩きに来ているだけの部外者は相手にするだけ無駄ですよ。
荒らしは反応を見て喜んでいるるだけですからね。
120: 入居済みさん 
[2011-07-05 14:22:51]
>>117は目白の住民でもなければ文京区民でもないでしょ。
目白がどんなところか知らないような人がイメージだけで書いているし
文京区は西片・駒込・音羽以外は自慢する場所でもない。
121: 入居済みさん 
[2011-07-05 14:31:13]
>>118
高いのは現状の相場に合わせての新築の価格付けではないからでしょう。
路線価は3年連続下がっているし、売買事例を元に評価も決まるので
当分の間はアウルは下がりそうもありません。
122: マンション住民さん 
[2011-07-05 14:32:07]
部外者の煽りに釣られ過ぎ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる