大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-05-23 17:03:04
 

売買契約も済み、内覧会を楽しみに待つみなさん!

楽しく語り合ったり周辺情報を交換し合いましょう(^o^)/

※あくまで契約済みさん用に立てたスレなので
 未契約の方の否定的レスは是非とも自重お願いします

所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分

[スレ作成日時]2009-04-11 13:56:00

現在の物件
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
キングマンション大阪ベイ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:65.51m2-88.82m2
販売戸数/総戸数: / 178戸

キングマンション大阪ベイ@契約済みさん広場

1607: 匿名さん 
[2010-05-08 01:01:02]
皆さん、共用施設をどのくらい利用していますか?
マンション購入の際に、共用施設も吟味してここをえらんだのですが、今までで実際に利用したのはリラクゼーションルームぐらいですね。
親兄弟家族が遊びに来たとき共用施設すべてを案内したのですが、実際には中々利用しないもんですね。
1608: 匿名 
[2010-05-08 05:47:55]
私はキッズルームしか使ったことないです~!きっとこれからもゲストルームやカラオケとかはあんまり使わないかも。
1609: 匿名 
[2010-05-08 09:55:08]
うちはキッズルーム、ゲストルーム、カラオケルーム使いました。あると嬉しいけど意外と使わないもんですよね〜(;^_^A
ゲストルームは泊まった友人が感動してくれたのでもっと使いたいんですが…
1610: 匿名 
[2010-05-08 12:51:17]
うちはカラオケだけです〜
ゲストルームって一泊幾らなんですか??
1611: 匿名 
[2010-05-08 13:16:52]
一泊一室3000円と寝具のクリーニング代だったと思います。
1612: 匿名 
[2010-05-08 15:51:53]
有難うございます!数人泊まるなら安いものですね(^-^)
1613: マンション住民さん 
[2010-05-09 09:31:12]
私は、昨日友人がきていたので、屋上とリラクゼーションルーム行ってきました
リラクゼーションルームのマッサージチェアで、30分ほど利用
友人も私も満足して、最高に気持ちよかったです。
後は、ゲストルームを2回利用しました。
2回とも友人たちはこれまた大満足
宿泊は1泊3000円ですが、布団をかりると1対(タオルつき)で1600円だったかな?
 最高4対までかりれます。
4人で泊まっても10000円弱です。

そのほかは、カラオケルームを1回利用しました。
後は、シアタールームだけですが、家のテレビもそこそこのサイズなので、家でもいいかなぁと思いますが、
やはり、一度は利用しないと思っています。

1614: 匿名 
[2010-05-09 09:57:25]
シアタールームの画面サイズはどれくらいですか?プロジェクターですか?
1615: 匿名 
[2010-05-09 10:34:06]
自転車置き場の平面のとこって空いてますかね?
今まで一番安いとこにおいていましたが子供を乗せる用にかご付き?を買うので平面じゃないと危険かと…。

空いてないと置けないし。


あと子供を二人乗せるのに安定した自転車(市が認めたやつ)ってこの近くならどこに売っていますか?

1616: 匿名 
[2010-05-09 15:20:01]
平面でなくても下段なら置いてる方結構いらっしゃいますね〜

自転車は四貫島商店街の近くにそんなヒロシの自転車店てのがあって、地域ナンバーワンみたいですよ!
うちはそこで後ろ座席つけました('∀'●)
市が認めたのがあるかどうかは不明ですが…
1617: 匿名 
[2010-05-09 15:49:17]
↑ありがとうございます。

ついでに…っていうのは失礼ですが、近くに眼科、耳鼻科、小児科を知っていますか?
1618: 匿名 
[2010-05-09 17:21:18]
小児科はリバーのHABAクリニックで診てもらえると思います。
1619: 匿名 
[2010-05-09 18:00:34]
上段でも下げっぱなしで置いてる方もいらっしゃいますね。
子供用かご付きの自転車でいつ見ても下げっぱなしの人がいます。
上段料金で下段サービスを受けていらっしゃるのですかね。
1620: 匿名 
[2010-05-09 21:58:49]
クリッニックありがとうございます。

眼科、耳鼻科知ってる方いらしたらまた書き込みして下さい!


自転車置き場はうちは空いていたら平面にしようと思います。

まだ主人しか上段を使ってなくてやり方は分かりませんが、小さな子供二人を自転車から降ろして、上段にあげるのは大変そうだしバタバタして…となって他の方に迷惑をかけるのも嫌なので。
1621: 匿名 
[2010-05-09 22:04:33]
私は今平面の駐輪場の空きを待ってます。
入居後、3ヶ月くらいから空き待ちしてますが、なかなか空きそうにないです。
1622: 匿名 
[2010-05-09 22:16:38]
↑そうなんですか
じゃあ私も無理ですね

下段は空いてるのかな?子供乗せるかご付きだと上段はダメですよね。

子供が増えたので自転車を購入予定で…。

1623: 匿名 
[2010-05-09 22:39:58]
耳鼻科は春日出の くぼ耳鼻咽喉クリニックに行きました。眼科は同じく春日出の大庭眼科に行きました。大庭さんはかなり待ちました。待ち合い狭いので子供連れていくと疲れました。くぼさんは、2回目から予約できるし、あと何人とかわかるので良いですよ。どちらも先生達は親切です。
HABAさんは小児専門でないので、小児科に行けない時は診てもらいますが、私はなるべく小児科に行ってます。小児科近くに欲しいです。ちなみに、ひの小児科行ってます。毎回服脱がせてちゃんと全身診てくれます。耳の中まで!
子供がまだ話せないので、隅々診ていただけて安心です!
1624: マンション住民さん 
[2010-05-09 23:09:54]
子供乗せるかご付きでも上段利用できますよ。
ただ重量制限があるので、アルミ製などの軽量自転車なら問題ありませんが、通常のママチャリにかごを付けると重量オーバーで上に上げれない場合があります。(ちなみに上段の場合は、軽すぎてもだめです。)
また、下段の場合は、かごが上段と干渉して横に移動できない場合があります。
というわけで、平面が無難なんですが、1621さんが書かれているようになかなか空かないでしょうね。
1625: 住民S 
[2010-05-10 10:02:29]
色々情報ありがとうございました。

駐輪場は色々制限あって大変ですね!


最初から平面借りて置けば良かったです。

市が認可しているやつを買うつもりなので下段で管理人さんに聞いてみます。


ところで、前に年子を産んで里帰り中と言った者です!

4月に帰る予定が伸びて今週末帰ります!

もしお子さんいらっしゃる方でキッズルームへ行かれる方いませんか?

誰もママ友達がマンションにいなくて不安なので良かったら5月の最後の週か6月入って集まってもらえませんか?

子供は6月で1歳10ヶ月と4ヶ月です。
1626: 住民S 
[2010-05-10 20:57:54]
↑です。

言い出しながらすいません。
息子が急に熱が出たのでできれば6月キッズルームに集まる予定あれば掲示板に書き込みして下さい!


あるいはまだキッズルームに行った事ない人、集まりませんか?


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる