丸紅株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「グランスイートブルーってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. グランスイートブルーってどうですか?パート2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-03-19 10:19:08
 

レスが1000を超えたようなので
新スレッド立てさせていただきます。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46442/

グランスイートブルーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番)
交通:
京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩9分
千葉都市モノレール 「千葉みなと」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.22平米~100.15平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売
媒介:長谷工アーベスト

物件URL:http://www.gs-blue.com/
施工会社:株式会社ピーエス三菱
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-01-14 23:07:21

現在の物件
グランスイートブルー
グランスイートブルー
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番)
交通:京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩9分
総戸数: 335戸

グランスイートブルーってどうですか?パート2

991: 匿名さん 
[2011-03-17 14:22:14]
千葉、千葉みなと周辺で検討しているんだけど、ここは実際どうですか?
液状化がすごいとかでなく、周辺環境とか見たけど周りに何もないし、スーパーや学校も徒歩圏内にないし。
コンビニとパチンコ屋しかないんじゃないですか?サングランデと比較中ですけど・・・
両方見学された方いらっしゃいますか?率直な感想をお伺いしたいです!
992: 匿名さん 
[2011-03-17 16:01:37]
ここの敷地はわからないけど、
防災用耐震岸壁がすぐ先にあって、
近くに警察も消防もあるわけだから、
一部の道路は液状化対策がされているのかもしれないね。
テレビで見たが、浦安の一部アパートは液状化で傾いてるらしい。
マンションの基礎を壊すことも可能性的にはあるらしいよ。
993: 匿名 
[2011-03-17 17:48:01]
火曜日にMR行ってきました。丸○さんが言ってました。
ここは液状化しませんから安心してください。と。
だから将来も液状化の心配はないでしょう
994: 匿名さん 
[2011-03-17 19:48:33]
>ここは液状化しませんから安心してください。と。

そういってるんだったら、チャンスです。
いまのうちに、
「購入者もしくは購入予定者は、万一液状化現象が起きて損害が発生した場合でも、丸紅が賠償責任を負うような念書でももらっといたほうがいいんじゃない」
995: 匿名さん 
[2011-03-17 19:52:28]
>液状化対策

財政に余裕があって、ディズニーで成人式やるくらいの浦安市で大ダメージ受けてるのに、
千葉みなとで、それ以上の対策が施されてるとは到底思えないね。
千葉市で予算計上でもされてた?
根拠ある書き込みを望みます。
996: 匿名さん 
[2011-03-17 20:23:51]
>防災用耐震岸壁がすぐ先にあって

その情報のソースはなに?
噂だけの話しは勘弁してください。
997: 匿名さん 
[2011-03-17 20:42:10]
噂話ではない。
ソース出すのはネガティブ人間に対して腹立つからしないだけだから一言だけ。
私は公的な裏付けを入手したのでコメントしますが。

同じ感覚になりたいなら市役所に行って確認して下さい。あなた方の為に私が使った労力を無償で提供はしたくありません。
いい加減にしなさい、あなた方。
998: 匿名はん 
[2011-03-17 21:04:26]
>その情報のソースはなに?
噂だけの話しは勘弁してください。

インターネットでも調べればすぐわかりますよ。むしろ知らなかったのですね。
千葉市のホームページにも出ていますよ。
999: 匿名さん 
[2011-03-17 23:04:59]
早く出て来なさいよ!
顔が見えな口だけのあなた方!

出てこないなら、永遠に出て来るな!
1000: 匿名さん 
[2011-03-17 23:23:16]
今回の地震で
ここのマンション本当に最悪だね…。


テレビで見ましたが

被災者の方が言ってました。

『海なんか見たくない』


1001: 匿名 
[2011-03-18 00:28:44]
>>1000
今言う言葉か?
最低最悪だ!
絶対許さない!!!
1002: 匿名 
[2011-03-18 07:35:57]
>千葉市のホームページにも出ていますよ。

千葉市のホームページで確認できなかったから、言ってるんです。
どこに書いてありますか?
アドレスを教えてください。
1003: 匿名 
[2011-03-18 07:38:53]
>早く出て来なさいよ!
>顔が見えな口だけのあなた方!

そんなヒステリーを起こすなんて、オトナゲないですよ。
普通に話しができないんですか?
1004: 匿名 
[2011-03-18 08:41:49]
やたらムキになってるのは購入者だろ?バレまくり。それか関係者。


!!←このマークやたら使いまくって大人げない。
はぁ・・・

***と認めてるような者。

すぐ感情的になって書き込みする奴は女だろう。男で
!←このやたらマーク使っていたら器が、狭すぎる。

1005: 匿名 
[2011-03-18 09:11:20]
人柄、悪いよね。たかがネット世界に以上に、ムキになる
ネット中毒者が気持ち悪い。



選ぶ視野に入ってなくて良かった。


海沿いなんて、最悪物件だワ。


ま け い ぬ


には成りたくないです。


船橋方面を検討中。
1006: 匿名さん 
[2011-03-18 10:23:34]
船橋方面ね・・・
頑張って探してね。
その辺りしか買えないでしょうけど。
1007: 匿名さん 
[2011-03-18 12:25:29]
船橋方面て千葉の中でも高いよ。
1005;は千葉市勤務なら、そちらで正解かもしれない。1006;は、もう少し社会勉強したほうが良いのでは? 家を買うとゆうのは、通勤のアクセスも
ひとつのポイントですよ。
1008: 匿名 
[2011-03-18 13:41:31]
そんなことないぜ。船橋駅北口バス便物件中古は300万でも売れないし、同じ団地ないの戸建て3000万でかえる。
某大学前近隣内陸部のミニ戸中古、1000万よりはるかに安くても動かない。
ここはそんなことない
1009: 匿名 
[2011-03-18 13:42:31]
3000万の戸建ては新築な
1010: 近所をよく知る人 
[2011-03-18 15:13:53]
船橋徒歩圏にきまってるだろう、空気よみなさい

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる