丸紅株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「グランスイートブルーってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. グランスイートブルーってどうですか?パート2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-03-19 10:19:08
 

レスが1000を超えたようなので
新スレッド立てさせていただきます。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46442/

グランスイートブルーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番)
交通:
京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩9分
千葉都市モノレール 「千葉みなと」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.22平米~100.15平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売
媒介:長谷工アーベスト

物件URL:http://www.gs-blue.com/
施工会社:株式会社ピーエス三菱
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-01-14 23:07:21

現在の物件
グランスイートブルー
グランスイートブルー
 
所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番)
交通:京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩9分
総戸数: 335戸

グランスイートブルーってどうですか?パート2

127: 匿名さん 
[2011-01-22 08:52:05]
千葉みなと駅構内のパン屋とマツキヨが閉鎖されていましたが、
昨日、防護幕で覆われ、いよいよ集合店舗の工事がはじまりそうです。

「工事のお知らせ」によると、工事期間は、平成23年10月から
平成23年10月上旬までとなっています。

千葉みなと駅利用者が待ち望んでいた駅前(駅中?)スーパー
がとうとう現実になりそうですね。
千葉みなと駅構内のパン屋とマツキヨが閉鎖...
142: 物件比較中さん 
[2011-01-26 02:07:25]
「眺望」の話が出てますので、意見を述べたいと思います。

千葉県の主要なJRの駅に、「スーモ」の無料配布の冊子が置いてあります。
このマンションのページもあり、南西の部屋の写真(CG合成)があります。

・・・見ての通り、
ロケーションは、海岸というより、「港湾コンビナート地帯の、内湾」です。

なので(宣伝のような)海辺、リゾート、のイメージで買うと、落胆するかと。


そして、この宣伝用の写真を見て、思うことがあります。
宣伝用の写真は、通常、イメージが悪い部分を、CGで修正したりしますが、
あえて「工場地帯ですよ」という部分を、隠していません。
なにか「立地環境を説明してますので、購入後の健康被害には責任を負いません」
と言ってる気もします。

そして、その空気の悪さについて。
周辺住民が全て、病気になったりはしていないでしょう。大人はまぁ大丈夫かと。
心配なのは、まだ免疫力の弱い、お子さんだと思います。
例えば肺炎とか、即!病気になる可能性は低いかもしれません。が。
体の成長過程にある子供は”長年”の環境下で、病弱な体質になる心配もあるかと。

スクールバスとか心配するよりも、ご家族の為に検討すること(心配すること)は
他にあるような気がします。(気がします・・・であって、断言はしません)
最終的には、健康被害を信じる・信じないの信念に拠りますが、結果、
環境の影響を受ける(被害に遭う)のは、その信念の大人ではなく、お子さんです。

写真の「眺望」からは、なんとなく”警告”を感じ取りました。
「眺望」の話が出てますので、意見を述べた...
912: 匿名さん 
[2011-03-12 03:42:36]
舞浜

舞浜
913: 匿名さん 
[2011-03-12 03:44:38]
延焼するコスモ石油千葉製油所(11日午後4時38分、読売チャーターヘリから)=多田貫司撮影

延焼するコスモ石油千葉製油所(11日午後...
914: 匿名さん 
[2011-03-12 03:52:52]
【東北・太平洋沿岸地震】
ディズニーリゾート周辺で液状化現象
2011.3.11 22:14

千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーリゾート(TDR)周辺の道路や空き地は、液状化により土砂と水があふれ、埋め立て地の脆弱(ぜいじゃく)さをあらわにした。道路も至る所で波打ち、バス停や電柱が大きく傾いた。1メートルほどの段差や亀裂が各所に見られた。JR舞浜駅のバスターミナルのデッキも支柱部分の舗装が大きくめくれた。

 地震発生と同時に東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)のアトラクションは運転を中止。TDRを運営するオリエンタルランドによると、12日は点検などのため両パークとも臨時休園する。13日以降は未定という。

 当時TDSにいた東京都多摩市からグループで訪れた女性(18)は「従業員から頭を下げるよう指示された。揺れが収まって広場に集まったが、再開は無理と思い、帰ることにした。アトラクションに3つしか乗れなかったが、地震なので仕方ない」と話し、運行を見合わせたJR舞浜駅前にシートを敷き、途方に暮れていた。

 TDRの複合商業施設イクスピアリでは、近くの浦安市運動公園体育館に客を一時避難させた。

写真=壊れた舞浜駅バスターミナル

【東北・太平洋沿岸地震】 ディズニーリゾ...
915: 匿名さん 
[2011-03-12 03:55:05]
新浦安は液状化

新浦安は液状化
916: 匿名さん 
[2011-03-12 03:57:28]
地震直後の千葉県浦安市(2011年03月11日) 【AFP=時事】

地震直後の千葉県浦安市(2011年03月...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる