なんでも雑談「絶対住みたくない都道府県は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 絶対住みたくない都道府県は?
 

匿名 [更新日時] 2024-05-31 13:50:04
 削除依頼 投稿する

出来れば理由もお願いします

[スレ作成日時]2011-01-13 12:32:22

 

絶対住みたくない都道府県は?

183: 匿名さん 
[2011-02-01 18:40:02]
>>181
いつか桜を追って北に行きたいな。
181さんも浅草のスカイツリーでも見にいらっしゃい〜♪
184: 匿名さん 
[2011-02-01 18:43:09]
雪国へ
吉幾三
185: 匿名さん 
[2011-02-02 00:16:22]
雪国は慣れてない人間には住みにくい街だよ。雪下ろしって、テレビの世界だからな~。
186: 匿名さん 
[2011-02-02 00:47:55]
雪国は車の運転も大変です
冬の空は低く暗いです
洗濯ものを外に干せません。今日は晴れた~と思っていも天候は変わりやすく雪が降ってきます

冬は最悪ですが、夏はカラッと晴れて気持がいいのが救い
187: 匿名さん 
[2011-02-02 16:21:03]
在日外国人の犯罪が多い都道府県はやはり怖いからいやですよね。
188: 匿名 
[2011-02-03 01:28:21]
↑大阪と広島かな?
189: 匿名さん 
[2011-02-03 01:41:38]
 東北地方 北信越地方 寒い
190: 匿名 
[2011-02-03 03:33:48]
千葉県。マナー悪し。
191: 東京 
[2011-02-03 10:02:47]
なんでかな? ち ば
逆にすれば
「ばっちー」で語感の響きがよく似合う?
192: 匿名 
[2011-02-03 10:30:23]
だ埼玉
193: 匿名さん 
[2011-02-03 11:23:53]
もう秋田
194: 匿名さん 
[2011-02-03 18:39:56]
埼玉はバブルの頃はバカにされてる感じありましたが、
今は住み心地良さそうって思います。居住空間など、うらやましいかも。
195: 元さいたま市 
[2011-02-03 18:48:17]
マンションに12年いて
確かに住み良かったけど
戸建て立地は少なくて
土地の広い場所だと
都心に出る交通の便がすごく悪い。

196: 匿名さん 
[2011-02-03 19:02:26]
さいたま 意外。
クレヨンしんちゃんの春日部のイメージだった。
197: 地方都市 
[2011-02-03 19:12:44]
東京や大阪では住まいを失うと大変なことになりやすい。
ホームレスになるリスクが高い。 あの派遣村がいい例。
198: 匿名さん 
[2011-02-03 21:16:16]
つまんない。
199: 匿名さん 
[2011-02-03 22:39:30]
両さんのいる葛飾へいけばー
トキワ荘へいけばー
200: 匿名さん 
[2011-02-03 23:27:57]
>>197
逆にホームレスが仕事求めて東京大阪に、集まるんじゃないですか?
201: 匿名さん 
[2011-02-03 23:30:35]
ホームレスが生活保護を求めて大阪に集まってます
202: 匿名さん 
[2011-02-03 23:32:37]
ホームレス同士の縄張り争いが怖い。
203: 匿名さん 
[2011-02-04 00:17:34]
ホームレス同士の争いって実際どうなんでしょう?
なんとなく、傍目からは仲良くやってそうなイメージなんですが、
甘いですかねえ。やはり場所の取り合いは無料なだけに、
しかも命かかってますし、大変なんでしょうかね。
204: 匿名さん 
[2011-02-04 00:19:18]
我が家は転勤族です。次はどこだろう?といつもヒヤヒヤですが、
大阪だけは単身にしてもらおうと思ってます。
やっぱり言葉、文化の違い(もう国が違う)、それが無理です。
205: 匿名さん 
[2011-02-04 00:21:08]
>>ホームレス同士の争いって実際どうなんでしょう?

寝てるところを突然集団でボコられます。

206: 匿名さん 
[2011-02-04 00:22:15]
大阪に転勤になっても隣の兵庫県に住めばいいよ。
関西より東北の方が精神的にきついと思うよ。
207: 匿名さん 
[2011-02-04 00:23:29]
会社の規定で配偶者が関東出身の場合は関西転勤は基本なし
次の転勤は沖縄がいいな
208: 匿名さん 
[2011-02-04 00:36:45]
沖縄、永住は嫌だけど、転勤ならいいな~
海外赴任ならハワイ(ないわ~)
209: 匿名さん 
[2011-02-04 00:56:20]
東北 特に青森はヤダ
210: 匿名 
[2011-02-04 01:09:20]
マジで千葉
211: 匿名さん 
[2011-02-04 12:18:18]
ホームレスや生活保護が、全国(全世界?)から、集まっているのは、大阪市ですよ。
大阪市内の特定のところ何カ所かに、かたまっているようですね。
大阪市外の市町村は、概ね田舎町が多く、物価は安いし、結構、住みやすいんだって、
台風は少ないし、雪なんて降らないらしい、
212: 匿名さん 
[2011-02-05 00:37:02]
大阪の夏は暑い!度を超している。市外でも同じ。東京の方が夏は過ごし易い。
確かに、雪と台風は大阪を避けて通る。
213: 匿名さん 
[2011-02-05 01:33:20]
案外、雪ちゃんと台風君も大阪は住みにくいのかも?
214: 匿名 
[2011-02-05 01:46:15]
東京は寒いけど、雪が降らないからいいね。
雪国はやっぱり暮らしにくいよ。
215: 匿名 
[2011-02-05 02:14:01]
川崎だ生活保護が多い。大陸の二カ国か多い。
216: 広島の古田 
[2011-02-05 09:30:01]
広島が暮らしにくいよ。
特に東広島市
某大手半導体メーカーの社員がマンション組合でも子供の学校でも仕切ってて偉そう。
彼らの都合で何でも決まってしまう。
217: 匿名さん 
[2011-02-05 10:06:48]
福島だけは住まない。
今でも薩摩を目の敵にしてるっておかしいでしょ。
218: 匿名 
[2011-02-05 10:48:55]
↑嘘でしょ?
幕末の怨み?まさかぁ(笑)
219: 匿名さん 
[2011-02-05 10:56:13]
いやほんと。今もいます。
長州もだって。笑っちゃうでしょ。
220: 匿名さん 
[2011-02-05 11:11:14]
210.千葉って意外と住み易いけど?
221: 匿名 
[2011-02-05 11:12:37]
どこが?
222: 匿名さん 
[2011-02-05 15:39:09]
ダントツで大阪
ニュース見てると事件も多い
またかと思う
223: 匿名さん 
[2011-02-05 15:45:35]
>>217
それはごく一部の会津の人達だけだよ。
福島は大きいんだから。
224: 匿名さん 
[2011-02-05 15:46:37]
東京、大阪、愛知(名古屋)かな。

まあ、不本意ながら仕事で東京に住み着いてしまったが・・・。
225: 広島の古田 
[2011-02-05 18:22:05]
福島でも会津だけってわかるな。
広島でも、住みにくいのは東広島市だけだからね。
226: 匿名さん 
[2011-02-05 18:29:46]
確かに会津出身者だった。
だが住んでいたのは別の市。
保守的だから県外にはあまり出ないが、県内には散らばっているのでは。
227: 匿名 
[2011-02-05 18:30:04]
人気取りの必要な民生品のメーカーならいいが、そうでないメーカーのある企業城下町は、その会社の人以外は住みにくいよ。

半導体メーカーなんて、その典型。
東広島もそうみたいだが、映画の「おくりびと」で有名な鶴岡市なんかも同じだね。
228: 匿名 
[2011-02-05 21:11:21]
會津人の薩長の犬共への恨みを忘れない心魂は素晴らしい。
薩長が勤皇だと・・・笑わせる。
特に長州、御所に弓鉄砲を撃ち込んだ逆賊どもめ。
こんな奴等が祭られている靖国など糞食らえ。
長州なんか大嫌いだ。
住むなどもってのほか、脚を踏み入れるのもイヤだ。
229: 匿名 
[2011-02-05 22:21:56]
>>18 (≧∇≦)
そもそもが、地方食い物食べ歩き番組でマズイ!美味くネェー!なんて(^O^)いえねっぺ!取材班がボコボコにされっぺょ。番組がなりたたないっぺよ(笑)
(^O^)
230: 匿名 
[2011-02-05 22:25:18]
会津藩!白虎隊。
(」゜□゜)」
231: 匿名 
[2011-02-05 22:52:53]
川崎市 嫌い。
232: 匿名 
[2011-02-05 22:53:52]
↑何で?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる