注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「地震に一番強いハウスメーカーさんはどこなんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 地震に一番強いハウスメーカーさんはどこなんでしょうか?
 

広告を掲載

キナイ [更新日時] 2020-12-14 17:00:55
 削除依頼 投稿する

今、お家を建てますのにいろいろとHMさん周りをしています。
地震に強いお家を・・・と思い免震などの体験もしました。「レスコハウス」さんは物凄く自身を持って
おられるようですし又「一条工務店」の免震にもです。
どこがいいのか本当にわからなくて頭が痛いです。
東南海・南海地震がきたら私の住んでいる所は物凄い被害になると思います。
どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2005-10-16 13:36:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に一番強いハウスメーカーさんはどこなんでしょうか?

122: 匿名さん 
[2006-02-08 15:53:00]
「倒れるまで揺らします!HM対抗、耐震試験!!」なんてテレビでやったら視聴率取れるだろうな〜。
123: キナイ 
[2006-05-25 09:53:00]
ずいぶんご無沙汰してしまいましたが、いろいろ検討した結果
一条工務店・免震で建築する事になりました。
皆様にいろいろとご意見を頂きお礼も申さず大変失礼致しました。
ありがとうございました。
124: きんせい 
[2006-05-27 00:15:00]
おめでとうございます、一日も早い完成が待ち遠しいですね。
(ROADTOMYHOMEご存知ですよね?)
最終契約前ならいろいろアドバイスできますので経験談(失敗?)カキコできますが?
階段幅は高いので年寄りにはきついとか
125: キナイ 
[2006-05-27 08:47:00]
おはようございます。(ROADTOMYHOMEご存知ですよね?)はい、「一条・・・」と書かれたスレは
全て見させて頂きました。きんせいさんのお名前もよく拝見させて頂きました。
家内は「一条さん免震付けなくても大丈夫じゃないの?だから免震はあきらめようよ」とも言い出したのですが
やはり、免震に充てる金額を違う物に使いたいと思ったようですが、話し合いを何度もし
「付ける」事になりました。
私自身「一家の主とし、より一層頑張らねば」と言う思いが強くなりましたね。
ありがとうございます、きんせいさんの満足度はいかがなものでしょうか?
126: きんせい 
[2006-05-27 23:09:00]
今年の寒さは例年になく厳しいものでしたが、I-HEAD(Ⅰ)の家では別世界の快適さでした。
ただ床暖を入れなかったので、開き戸の下から(玄関から入ってくる?)冷気にはてこずりました。これが無ければ低い温度ですごせたはずですが、部屋の温度を25度まで上げました。
 そのままだと、湿度が30%をきるので、加湿器の水替えとメンテが大変でした。
高高住宅は値段以上の価値があります。免震より選択肢の上に位置すべきだと思います。
ですが、キッチンの水周りのシールドは不完全で、流し台下と床にあけた穴がすかすかで、床下のにおいが部屋までもれてきます。*1回経験*(水道と暖水のパイプより大きい穴が開いていて、ふさがれていない)
流し台が設置されたら確認をしたほうが良いですよ。
我が家の場合は免震が一番重要なポイントで、これをはずすと考える家族はいませんでした。
幸いにして、効果を確認する機会はありませんが!
最初、後悔しない満足度100%の家を建てるつもりで頑張りましたが、今では、家作りに100%の満足は無いのでは?と考えています。次々と良い住設が登場するのですから!
127: 匿名さん 
[2006-05-28 13:52:00]
一条は軸組み+パネル釘ウチの**タイルと瓦でむしろ地震には弱い部類ですよ
地震に強いだけを考えるならミサワの構造かSXLのMINKAにサイディングをガルバ&発泡品に
屋根材もカナメとかチューオーのガルバ+発泡品にすればとりあえずはTOPレベルの
耐震構造にはなります。

ちゅーか、地元工務店で2×4に上記サイディングと瓦付けとけば展示場の大手HMレベルを
超える耐震性くらい確保できますが
128: 匿名さん 
[2006-11-09 11:27:00]
震災(地震や火事)に強いのは大成建設のパルコンではないでしょうか。
129: 匿名さん 
[2006-11-09 13:37:00]
地震じゃないけど、先日の九州の台風被害のレポートはあったね。
HMごとの被害とか。
130: 匿名さん 
[2006-11-09 14:24:00]
竜巻に一番強いのはどこのHMですか?
131: 匿名さん 
[2006-11-09 15:31:00]
とりあえず、鹿島建設はだめだな・・・
132: 匿名さん 
[2006-12-27 10:00:00]
まちがいなく、「構造日本一」と謳っている「古河林業」です。
133: 匿名さん 
[2007-03-11 22:34:00]
今の耐震基準って、繰り返しの地震の事までは入ってないようですね。

制震が地震の後も痛みがほとんど無しで安心して住めるから一番的を獲てるのでは?
免震は高すぎるし・・・
134: 真実 
[2007-03-12 02:09:00]
木造では、現時点では1位積水ハウス 2位タマホーム 3位住友林業 但し、2位のタマホームは大工さんの腕次第^^。スペックだけなら2位なんだけどね。タマホームが良い営業、大工を揃えあの価格で(諸費用コミ40万弱)戦えば、必ず日本一のHMになれるのにね^^;もったいない。九州でもっと地を固めて進出して来ないとって思うんだよね。後、よくタマとアイフルを同レベルで見ている人がいるけど、ぜんぜん間違ってるよ。アイフルの建て方じゃあ、駄目だよね。家のこと詳しい人ならわかるでしょ?アイフルは安かろう悪かろうだから勝てなかった訳が^^。みなさんまずは地盤ですよ、建てる地方によっては布基礎、ベタ基礎どちらが良いとは言えないのですが、ベタ基礎ならタマは日本一の強度(幅150mm 鉄筋13mm ピッチ150mm)を誇ってますよ!!ピッチはほとんどが200mm以上が多い!見えないところだし。積水は布なんで。最近流行の積水ハウスのMJ方式の真似事を始めたHMさん、外壁をそのままで、そこだけ変えても、木が腐っちゃう(すぐは大丈夫だけど)よ^^積水のMJはあの壁だから出来るのであって、あの壁をしないとMJが生きてこないんだよね^^営業さんはMJの良いことだけ言って、悪いこと言わないけど^^;やっぱりなんでも良いとこがあれば、悪いとこもあるもんだし。積水は、うまくカバーし合って成り立ってる。耐震性についてはとっても良いけど、お金の面では、とっても悪い(高い)^^;お金持ちの人はブランド好きだから、家も一流HMでやれば良いと思うんだけど、お金のない人は中途半端なHM選ぶよりタマホーム一回行ってみて!!その時、ノート、ボールペンを持って行き、構造について詳しく説明できる方いますか?って訪ねて行ってみて。それなりの営業マンが出てきてくれるから。まず、頼りにならないような新人や、ノルマの達成出来てない(使えない)営業マンは来ないから。ちなみに僕の場合、支店長、支店長代理、主任しか当たらなかった。そのかわりある程度の勉強もしてから行ってね。耐震性を第一に考えた時、お金の余裕がある方は積水。それ以外の方はタマホームの構造を是非ノートにとって他と比べて見てください。長々と失礼しました。
135: 匿名さん 
[2007-03-12 02:27:00]
布基礎標準のHMも地盤調査で判断している。強固な地盤ではベタ基礎はオーバースペック。
それでもベタを希望するならばオプションで対応してくれる。
「ベタ基礎標準=優れている」と判断するのは早計だと思う。

タマは免震や制震を取り扱っていないのが弱点。地震とは無関係だが次世代に非対応なのもネック。
構造面では透湿防水シートを貼っていないのも気になる。

僕はアイフルファンではないが、アイフルの欠点も特に見当たらない。柱が3.5寸くらいか?でもこれもオプションで対応できるし…。テクノスター工法は優れていると思うし、地震保証付の商品は合板も使用している。
134さん、アイフルを勧めない具体的な理由を教えてください(布基礎以外の理由でね)。
136: 真実 
[2007-03-12 15:51:00]
「ベタ基礎標準=優れている」と判断するのは早計だと思う。
してません^^場所によっては布の方が良い場合もある。テクノスター工法は優れている?最初の何年かはね^^全体的なバランスの悪さがアイフルは致命的だね。売れてるHMの良いところを真似してやってるんだろうけど・・・。トステムも辞めるんじゃないかな。
137: 真実 
[2007-03-12 16:20:00]
免震、制震って木造2階建てでそこまでしなくてもいいんじゃない?ビルとかならわかるけど。ミサワとかやってるけど、あれはミサワの2×4レベルならしといた方が良いかも、弱いから。海外の2×4と日本の2×4は全然違うからね。覚えといて!!後、木と鉄の温度差の違い。四季のある日本ではどうなるのか?よ〜く考えよ〜^^木なら木!!鉄なら鉄!!あまり構造部分(見えない部分)で混ぜない方が、僕はいいと思うよ。HMも新しいもの新しいものを出して行かないと、タマにやられちゃうから、いろいろ開発して行くんじゃない?日本人は新しいもの好きだし^^だからお金がある人はいろいろ付いてるとこ選べば良いと思うよ。ただ、お金のない人はまずタマのスペックを必ず書き留めといて!!他のHMの営業はいろいろ言ってくるけど、スペックだけならタマだから!!大工さん頑張れって感じだけどね^^;良い大工さんも沢山いるんだけど・・・悪い噂が多すぎるから^^;
138: 匿名 
[2007-03-12 18:30:00]
真実さんへ
適当はやめましょう。ミサワは2×4ではありませんよ。特注はあるらしいけど。
木質パネルの壁倍率は5ですが、それ以上の等級がないために5となっているようです。

地震に強いか否かは、地盤に左右されます。地盤が一定だとすると、免震住宅が一番強いはずです。
但し、非常に振幅が大きい場合は、免震機構から脱輪する場合があり、復旧にはかなり大掛かりな
工事になるようです。一方、免震は従来工法、プレハブ工法などでいろいろ考えられていますが、
1階のゆれに関しては全く効果がありませんが、2階の振幅が軽減され建物自体への負担を軽減され
るので建物の損傷を抑えることができます。
以外ともろいのが、RCや鉄筋です。建物自体の強度はあるので崩壊などはまず起こりませんが、
建物が重たい分、ゆれが大きく、室内の家具などへのダメージが出やすいようです。
、また、RC同士の接触による破損も起こりえるため、各社が工夫しているポイントです。
139: 匿名さん 
[2007-03-12 21:34:00]
真実さんって・・・プッ
140: 匿名さん 
[2007-03-12 21:39:00]
ミサワの工法も知らないで力説している真実さんに真実味はありませんね。
ついでに「アイフルの全体的なバランスの悪さ」を具体的に教えて。ちなみにアイフルは2×4ではなく在来工法ですからあしからず…。
141: 真実 
[2007-03-13 00:07:00]
みなさん、すみません。つい知ったかぶって偉そうなことを書いてしまいました。
この間ミッフィーちゃんグッズ欲しさにミサワの展示場へ足を運んだため、ミサワの名前が浮かんできただけなのです。2×4も聞いたことがあるので書いてしまいましたが、本当は何が2で何が4なのかチンプンカンプンです。
低学歴の安月給で、一生持ち家には縁の無い私です。どうか許してください。
142: 136 
[2007-03-13 00:49:00]
素直に謝っているので、みなさん真実さんを許してあげましょう。
143: 匿名さん 
[2007-03-13 01:04:00]
2xの設計士の話ですが、2xは決められた規格通りに作れば、施工に手抜きが無い限り丈夫な家が出来るらしいが、木造軸組みは規格がない為ただ耐力壁を付ければ丈夫な家が出来ると勘違いしている工務店が多くあるとか。
丈夫に作り過ぎて力の逃げがない為、一番弱い所に力が集中して筋交いが抜けたり、柱が折れたりするらしい。新潟地震の時に多く見られたと言っていました。
バランス良く耐震構造にしないとダメみたいですね。
144: 匿名さん 
[2007-03-13 09:46:00]
パナホ−ムはどうでしょう。
145: 匿名さん 
[2007-03-13 09:59:00]
北上尾の古河林業の展示場に行った時に、営業さんが、「構造日本一」とでてるカタログをみせて
構造日本一なので、古河が、多分、地震に一番強いと言ってました。
146: 匿名さん 
[2007-03-13 11:27:00]
>>真実さんへ

一条工務店

上がり部分の幅は、公庫基準の120mmを大幅に上回る165mm(一部のタイプを除く)。主筋には16mmの異形鉄筋を配置、もっとも負荷がかかりやすい隅部はホールダウン金物やコーナーベースで強化しています。
147: 匿名さん 
[2007-03-14 00:22:00]
今は、どこのハウスメーカーでも、いいものを作っているようだけど、
阪神大震災の経験ある私には、
三井ホームの「全半壊ゼロ」(でよかったでしたっけ)、
のレポートの印象が強いように思われました。
そこで、私は三井で建てたんだが、
今はどこのハウスメーカーも商品自体はいいのではないでしょうか。
問題は、協力工務店がきちんと仕事をするかでしょう。
148: 匿名さん 
[2007-03-14 00:31:00]
>>阪神大震災の経験ある私には、三井ホームの「全半壊ゼロ」(でよかったでしたっけ)
どのHMも同じようのことをいうので、あの震災で倒壊した建物はどこのメーカーなんだ?と思ってしまいますね。レスコは窓ガラス一枚も割れなかったと言っています。
不謹慎ですが、またあのクラスの地震がくれば、はっきりと証明されるんでしょうけれど(笑
149: 匿名さん 
[2007-03-14 08:13:00]
っていうか2xは全半壊ゼロだったわけでしょ。
戦後生まれの在来の中に崩れた住宅があっただけ。
それを考えればやっぱり2xを選ぶな〜。
150: 匿名さん 
[2007-03-14 08:37:00]
鉄骨メ−カ−も 全半壊ゼロって言っていましたよ。
151: 真実 
[2007-03-14 10:36:00]
140へ
アイフルが2×4って、僕言ってないでしょ^^;何言ってんの?よく読め!それからミサワホームの工法は2×4でしょ^^違うと言われるなら何でしょうか?それから、141は僕じゃないからね^^偽者さんみたいだけど・・・何処にでもいるね、この手の奴^^
152: 真実 
[2007-03-14 10:47:00]
146さんへ
一条は、基礎の通気孔が弱点です。今時、柱が杉の無垢材もどうかな。あの断熱材の弱点知ったら・・・シロアリだけじゃなくいろんな虫達が来ちゃうよ^^ここも最初の何年かは大丈夫だろうけど^^分かる人だけ分かってくれれば良いよ^^
153: 真実 
[2007-03-14 11:10:00]
アイフルは地震で家が倒れたら無料で建替えますって言ってますが、まず地震で何件か倒れた時点で、アイフルも倒れちゃいますから^^良い事には、ちゃ〜んと裏がありますから^^アイフルのバランスの悪さは、よく考えてね!頭使って考えよう^^人を**にする奴に教えるか普通・・・プッ
154: 匿名 
[2007-03-14 12:47:00]
真実へ
ミサワは基本的に2X4ではありません。プレハブ工法(木質パネル工法)となります。
2x4は、使用する木材の寸法を称しており、2x6などほかにも種類があります。
(実際の木材は2インチ、4インチより少し小さめですが。)
尚、ミサワには他にも工法がありますが、主流は木質パネル工法です。
他のHMでも木質パネル工法としていることろが何社かあります。
ご自分で調べてみてください。

阪神大震災で、半壊以上した大手HMでは住○、三○ハウスと聞いたこと
があります。
それから技術革新をしていますから、判断基準にはならないでしょう。
(後者は、最近撤退しましたね。)
155: 匿名さん 
[2007-03-14 12:58:00]
>真実さん
ますます、無知なのをさらけ出してますよ。。。
これ以上、書き込まないほうが良いと思いますけど。
恥かくだけですよ。

>154
けっきょく、半壊以上の大手は在来工法ですね。
156: 匿名さん 
[2007-03-14 14:29:00]
140は真実さんがミサワの工法すら間違っているので、念のために在来工法だよと忠告してくれたんですよ。
ミサワの木質パネル工法(軽量鉄骨もあるが)を2×4だと思っているようなので、基本的なことも言っておかないと心配でしょう?
真実さんは書けば書くほど恥の上塗りになるので、141さん(真実さん代理?)の書き込みのままでいた方がいいと思います(笑)。
157: 匿名さん 
[2007-03-14 14:51:00]
ツーバイだってプレファブの木質パネル工法に違いないわけだが?
いかにも全然別物だという錯覚を起こさせる書き方はやめたら?
158: 匿名さん 
[2007-03-14 15:07:00]
153の書き方には具体性が無いので補足説明を・・・


アイフルの耐震保障は、半壊や一部壊では出ない。また震度6.52を超えた地震では免責になる。
2,000万円まで無条件で保障されるのではなく、残価率で計算されるため、年月が経つと保障も少なくなる。

等の制限があります。地震保険の補助的なものくらいに考えた方がいいでしょう。
159: 匿名さん 
[2007-03-14 15:11:00]
>>157
その意見はハウスメーカー業界に言うべきだね。
木質パネル工法と2×4はあくまでも別物が常識。同じと考えているのはアナタと真実さんだけ!
160: 匿名さん 
[2007-03-14 15:32:00]
現場で構造用合板を釘で打ち付けてパネルを作るのがツーバイ、工場で構造用合板を接着剤で圧着させて現場で組み上げるのが木質パネル・・・という認識でOK?
この認識が正しければ"(木質)プレハブ工法"という言葉の定義からツーバイはプレハブに当てはまらないね。確かに全然別物ではないと思うが。

スレタイに戻るけど、何も1番を決めなくて(知らなくて)良いんじゃない?十分な性能を備えていれば一番じゃなくて良いじゃん。
161: 真実の妻 
[2007-03-14 15:40:00]
ミサワホームは確かに木質パネル工法でした。主人が低学歴の安月給のため、皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
いまだに「ミサワホームの工法は2×4。ブツブツ・・・」とつぶやいていて、いくら指摘しても無駄だと諦めております。
アイフルホームへの誹謗中傷も困ったものです。指摘したいことがあれば158さんのように具体的に理由を述べるべきなのに、ノータリンなのでそれも難しいのです。
おそらく今後も改めることは無いと思います。これ以上相手をしても皆様の気分が悪くなるだけだと思いますので、今後の主人の書き込みは無視してください。そして万一、間違いを認め謝罪した時には、ぜひもう一度このスレに参加させてあげてください。
162: 匿名さん 
[2007-03-14 16:05:00]
>現場で構造用合板を釘で打ち付けてパネルを作るのがツーバイ、
>工場で構造用合板を接着剤で圧着させて現場で組み上げるのが木質パネル・・・という認識でOK?

OKじゃないよ。
工場でパネル造って来て現場で組み立てるだけのツーバイなんていくらでもある、というか
そちらのが多い。
163: 匿名さん 
[2007-03-14 16:32:00]
>162
それじゃ、木質パネルとツーバイの違いは合板の張り方だけ?
どこかのスレでツーバイはプレハブとは違うと言われたけど、プレハブの定義が分からなくなってきた・・・
164: 匿名さん 
[2007-03-14 17:09:00]
耐震性が一番の問題なら、RCにしとけばいいのに。
165: 匿名さん 
[2007-03-14 17:24:00]
プレハブはプレファブリケーションの略で、工業化された工程とその製品のこと。
ツーバイは2×材を使用し規格化されたパネル構法のこと。
今はスチールツーバイもあるから、あえて「木質」とは書かないけど。
ツーバイとプレハブは分類の仕方が違うものだから、同じも違うもない。
ツーバイ=木質パネル構法ではないが、木造枠組構法は確かに木質パネル構法の一種。
ミサワ(木)やS×Lは厳密なツーバイではないが、別物と言われると違和感ありあり。

でもスレの意義と離れてきてるから、この話題やめようよ?
166: 匿名さん 
[2007-03-14 19:36:00]
そうですね。もう真実さんも現れないでしょうし。

地震に一番強いといったらレスコハウスではないでしょうか?
値段の高さや独特の外観といったウィークポイントがある代わりに、耐震性では一番強いと思う。
といっても、これはそれぞれの揺らせてどれが残るか?といったレベルの話(レスコというのも私の独断と偏見です)。
施工さえしっかりしていれば、どのHMでも問題はないと思います。少なくとも耐震等級3で施工に問題がなければ、阪神淡路大震災の1.5倍のレベルの地震でも倒壊しないはずです。
167: 真実 
[2007-03-15 00:15:00]
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜ん!

誰が何と言おうとミサワは2×4でごじゃるよ。ガンちゃん。
168: 匿名さん 
[2007-03-15 08:08:00]
2xの規格、定義、ルールを知ってるのか??

恥かくだけだから出てくるのやめたら?

真実のド素人さん。
タマの社員ですか?
169: 匿名さん 
[2007-03-15 08:22:00]
今いえるのは、「軸組以外ならまず大丈夫」
「軸組の中には大丈夫な家もある」
「実大耐震試験をしているようなHMならなお安心」
ってことかな。
耐震等級なんてあくまで机上の計算に過ぎないから、地震が起こった時に本当にどうなるかは分からない。
170: 146 
[2007-03-15 10:11:00]
>>真実さんへ

>一条は、基礎の通気孔が弱点です。
通気口で基礎が弱くなるの? あなたの理論なら、窓のあるRC全部が
弱点だと思っているんでしょうね。
171: 匿名さん 
[2007-03-15 10:16:00]
>>167
ミサワは2インチ×4インチの木材を使うのかい?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる