注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスXEVOについてパートⅣ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスXEVOについてパートⅣ
 

広告を掲載

示威棒 [更新日時] 2008-11-01 14:25:00
 

ダイワハウスの性能、価格はもちろん、

トラブルなども含め本音で語りませんか。

よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-06-03 20:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスXEVOについてパートⅣ

701: 入居済み住民さん 
[2008-08-10 06:42:00]
>>697さん
あんまり標準仕様からランクを落としすぎると、完成した後で後悔することになるかも!?

うちは、IHヒーターは市販のメーカーのカタログを調べて、値引き交渉しダブルメタル仕様にランクUPしました。食器洗い機などは最初からサービス(無料)商品になっていましたしね。
702: 匿名さん 
[2008-08-10 07:52:00]
そこまで苦労してもXevoにしたいというのは、大和ハウスの
技術・営業姿勢・アフターのすばらしさを表してます。
703: 匿名さん 
[2008-08-10 08:08:00]
xevoの新商品xevo Cってどんなものですか?
704: 申込予定さん 
[2008-08-10 10:51:00]
697です。皆さんありがとうございます。
家の形は、ほぼ正方形のほぼ総2Fです。
外構・カーテン・照明・IH・便器は施主支給がやりやすい、
キッチン・風呂・エコキュートは保管場所がありダイワさんが許せば、
という感じですかね?!
仕様を落とすのではなく、同じものでも安くできるものを選んで
営業さんに話してみたいと思います。
他に、割と簡単に施主支給できるもので金額を落とせるものがありましたら
教えてください。
705: 入居済み住民さん 
[2008-08-11 02:39:00]
>697さんへ

申し込み予定とのことですが
他社HMメーカーとの相見積もりはやった?
xevoもほんとは競合すると値引きをずいぶんするらしい!

本体価格でたぶん5〜10%近く引くんじゃないかな?

なにも他社対抗馬がなければ2%とか3%だけどね!
706: 匿名さん 
[2008-08-11 13:50:00]
簡単な話、予算が無いならダイワで建てるの止めたら、悪い意味じゃなくて無理して建ててもツマラナ家になるだけだし、後で後悔するだけですよ。
707: 申込予定さん 
[2008-08-11 22:02:00]
697です。
他大手ハウスメーカー2社、合計3社と相見積もりしました。
価格的にはダイワは3社の真ん中でした。
41坪で税込本体価格約3000万から、280万分ほどをサービスにしていただきました。
仕様・デザイン・設備・営業さんや設計さんとの相性・価格等総合的にみて、
ダイワさんにしようと思っています。
今がちょうど予算程度ですので、少しでも切り詰められれば、テーブル・ソファー・大型TV
・カーポート等に充てられると思い、質問させていただきました。
706さんがおっしゃるようにつまらない家になるのは困りますからね。
目標は100万円の捻出です。
708: 住まいに詳しい人 
[2008-08-12 06:19:00]
予算ちょうどで契約はしない方がいいです。
予算をあとちょっと増やす余裕はありますか?


契約後に打ち合わせが本格化します。
内装や設備でさらに良いものの提案があります。
地盤調査で思わぬ出費が追加であることも。


なんで契約前に言ってくれなかったの?なんてことがあったりします。
その中でキリつめるのは大変なことですよ。
契約金額より大幅に増えることはあっても、下がることはないと思ってください。
709: 匿名さん 
[2008-08-13 00:09:00]
アフターサービスに電話するとオペレーターの女性から
「ご契約者様のお名前は?」と聞かれるので、自分の名前を言うと
「ご主人様のお名前は?」と聞かれる。私も契約者なのに。
夫が電話すると、「奥様のお名前は?」とは聞かれない。
今度電話したとき「ご主人様のお名前は?」と聞かれたら、
「私はメイドじゃありません!」って言ってやろうかと思う。
710: 契約済みさん 
[2008-08-13 00:34:00]
709
くだらない。
711: 入居済み住民さん 
[2008-08-13 00:56:00]
709さん
女性蔑視ですよ。
せめて「もうおひとかたのご契約者のお名前は?」くらいの聞き方をすべきですよね。
712: 匿名さん 
[2008-08-13 01:06:00]
もっと言ってやった方が良いですよ。
713: 匿名はん 
[2008-08-13 01:08:00]
もし父と娘で契約していたとしても、「ご主人様のお名前は?」って聞くんだろうか?
そういうこともあるだろうに。
714: 匿名さん 
[2008-08-13 02:06:00]
「ご契約者様のお名前は?」と聞かれたら「複数おりますが。」と答えればいんじゃない?
っていうか、つまらないこと気にするなよ。。
715: 匿名さん 
[2008-08-13 08:31:00]
ああ、夏だなって感じですね。
716: 匿名さん 
[2008-08-13 09:32:00]
他では今どき「ご主人様」なんて言わないよね。
飼い犬じゃないんだから。
「配偶者様」とか「ご家族様」とか。
ダイワのオペレーターが**なだけじゃない?
717: 匿名はん 
[2008-08-13 11:20:00]
他の大手HMに電話入れてご主人様にって言われたことありますよ。ダイワだけじゃないんじゃない。別におかしいとも思わないですよ。

配偶者様の方が変だと思いますが。人それぞれ感じ方の違いかもしれないけどね。

私は706さんみたいに言われても、同じようには思わないし。
718: 入居済み住民さん 
[2008-08-13 11:27:00]
気になるようなら、入居後1年のアンケートにオペレーターの応対に関して
聞く欄があるので、そこに書いてみたらどうですか?
トラブルがあってフリーダイヤルのアフターに電話して、
早く担当者に連絡してほしいのに、要領の悪いオペレーターに
どうでもいいこと繰り返し聞かれると、イラっとしますね。
支社のアフター担当者に直接連絡したほうがいいですよ。
719: 匿名さん 
[2008-08-13 13:47:00]
どうでもいいことを掲示板でグチグチと。そんなんで気が晴れるなんて幸せだね。
720: 匿名さん 
[2008-08-13 13:55:00]
そういって、いちいち反応しているあなたも暇人。
721: 契約済みさん 
[2008-08-13 14:18:00]
カーテンについてですが カーテンファクトリーと言うお店があるのです。一間 厚地 1万円 レース 6000円?だったと思います。 当然 オーダーです。 生地の種類も豊富でしたよっ。 家は 川崎市高津区二子店で
722: 入居済み住民さん 
[2008-08-13 17:38:00]
ダイワだけはほんと最悪でした。
特にアフターがめちゃくちゃ。
神戸西ステーションの対応の悪さはもうどうしようもない
はぁ〜〜〜〜〜怒りの行き場もないよ全く
723: 入居済み住民さん 
[2008-08-13 20:27:00]
722
ダイワだけってそんなにアフター受けられるほど色んなとこで建ててるの。すごいね。

うちのアフターさんは良い人ですよ。いろんな事対応してくれます。私はダイワで良かったって思ってますよ。
724: 匿名さん 
[2008-08-13 20:55:00]
ダイワハウスのアフターは評判はいいですね。
たくさん補修しましたが、すぐに直してくれました。
ダイワハウスで建てて良かったと思っています。
725: 入居済み住民さん 
[2008-08-13 21:25:00]
うちもアフターも営業さんも良いです。7年前に知り合いが建てていて営業さんを紹介してもらいました。

今でも連絡取ったりしているみたいで、営業さんいい人でした。
知り合い曰く今もココが気になるとか連絡すると、アドバイスいただいたりしてるって言ってました。

まぁどのHMもあたった人による事は多々ありますけど。ダイワにして正解だったっていうのが正直な気持ちです。
726: 入居済み住民さん 
[2008-08-13 22:43:00]
>722さん
ダイワのアフターって確か、会社が変わりましたね(関西は)。
ダイワハウス関西(旧)からーー>?? 

神戸西ステーションの対応、そんなに悪いの??
今度うちにも来るかも知れないなあ。
今度6ヶ月点検があるんで、よくチェックします。
727: 匿名さん 
[2008-08-13 22:46:00]
関西のアフターは以前から評判が悪いですよね。
なぜなんだろう?
728: 匿名はん 
[2008-08-13 22:59:00]
>722さん

アフターが悪いと言われていますが、大和ハウスの建物(本体)の住み具合はどうなんですか。
729: 契約済みさん 
[2008-08-13 23:03:00]
722さん

728さんと同じ。それと他のも知りたい。どこどこどこで建てて、どこは良かったの。
730: 入居済み住民さん 
[2008-08-13 23:10:00]
ダイワの営業マンはいい人間ですけどね〜。

親切で、丁寧で、迅速で、(ちょっとほめ過ぎ?)。

これでアフターが × なら どうしましょう??
731: 匿名さん 
[2008-08-14 11:54:00]
シカモアの時と同じパターンだな。
732: 入居済み住民さん 
[2008-08-14 14:09:00]
アフターが悪いって何となくわかる。
営業や監督に比べて質が落ちるっていうか・・。
仕事のできそうな順に振り分けていくと、こうなるのかな。
アフターの長も、支社の課長や部長に比べて、仕事できない奴って感じ。
733: 匿名さん 
[2008-08-14 14:39:00]
なんかアフターの対応で気に入らないことがあったからといって、
ダイワの各職種で働いている人を能力が低いからその職種にいるんだとか
的外れも甚だしいと思うね。
734: 入居済み住民さん 
[2008-08-14 14:43:00]
実感ですわ・・。
735: 匿名さん 
[2008-08-14 14:54:00]
733さんはアフターの人?
顧客にそういう印象を持たれないような、誠実な仕事振りが期待されてるってことですよ。
736: 匿名さん 
[2008-08-14 18:50:00]
>顧客にそういう印象を持たれないような、誠実な仕事振りが期待されてるってことですよ。

それは>733の発言の趣旨とは別問題です。

>仕事のできそうな順に振り分けていくと、こうなるのかな。
>アフターの長も、支社の課長や部長に比べて、仕事できない奴って感じ。

自分を担当したアフターを責める分には個人の能力の問題ですから自由と思いますが、
一般的な職種を指して能力がない者がアフターをしているようだ、などという発言は
職業差別と言っても過言ではありません。違いますか?
737: 匿名さん 
[2008-08-14 20:09:00]
いいんじゃない、別に。一般的な職種じゃなくて、
ダイワのアフターについて言っているんでしょう。
神戸西ステーションだか金沢だかわからないけど、
ダイワのアフターに悪い評判があるのは事実だろうし。
ここは本音トークOKのスレなんだから。
738: 一施主 
[2008-08-14 21:00:00]
確かに悪いですね。施主ブログを見ればアフターの前に企業として問題あり。ダイワ 金沢 外壁で検索。
739: 契約済みさん 
[2008-08-14 22:38:00]
関西では大和ハウス工業と契約して家を建てても、
別の会社がアフターサービスを担当するんですか?
建てた後のほうが付き合いが長くなるのに、変ですよね。
家を建てた会社の同じ部署でアフターも面倒見てほしいです。
743: 入居済み住民さん 
[2008-08-15 08:37:00]
XEVOは密閉度が高いので快適な生活が送れます。しかし、先日隣人の家に急病人がでて救急車で運ばれたんですが、全然気がつかなくて〜〜。夕立がきても気づくのが遅れて洗濯物が〜〜
744: 契約済みさん 
[2008-08-15 09:43:00]
耳鼻科検診は受けてますでしょうか??
745: 入居済み住民さん 
[2008-08-15 09:53:00]
>>744さん
住んで見なくちゃわかんない〜でしょ? (笑い)
746: 744 
[2008-08-15 16:18:00]
今のところ購入対象外だから、大丈夫ですよ(^_^)
ただ、後輩がXEVOで建てたので遊びに行ったりはしましたけどね。
747: 買い換え検討中 
[2008-08-15 20:58:00]
救急車の音が聞こえないって、それはもし夜中に隣家で家事が起きた場合、インターホン等で外部から知らせてもらえないと避難できないって事?ある意味危険では。燃え移らないから大丈夫というのは無しですよ。壁は大丈夫でも窓は必ず割れてカーテンに燃え移りますから。
748: 匿名さん 
[2008-08-15 21:28:00]
消防車が到着するまで目が覚めないなら結果は同じだと思う。
戸建ての火のまわりって本当に早いから。
燃えてる家見てると消防車来るの遅く感じますよ。
749: 匿名さん 
[2008-08-15 22:58:00]
救急車って、夜中など近所迷惑にならないように呼びたいときは、
サイレン鳴らさずに来て下さいって頼めるんだって。緊急性の度合いにも
よると思うけど。だから、もしかしたら743さんのお隣には音無しで来たのかも。
750: 救急隊員 
[2008-08-15 23:54:00]
緊急性が無いなら救急車呼ぶな!タクシーじゃねーんだョ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる