注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワハウスXEVOについてパートⅣ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワハウスXEVOについてパートⅣ
 

広告を掲載

示威棒 [更新日時] 2008-11-01 14:25:00
 

ダイワハウスの性能、価格はもちろん、

トラブルなども含め本音で語りませんか。

よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2008-06-03 20:03:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ダイワハウスXEVOについてパートⅣ

1001: 入居済み住民さん 
[2008-09-03 13:54:00]
1000です。
書き忘れましたが、私のも998さんへの書き込みです。
1002: 匿名さん 
[2008-09-03 14:01:00]
雨漏りなんかは、住宅施工の中で、基本中の基本なんで、HMで発生したら大きな汚点ですよ。
目に見えないところは、チェックのしようがないけど。
1003: スレ主 
[2008-09-03 14:03:00]
次スレはこちら。
ダイワハウスXEVOについてパートⅤ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10668/
1004: 匿名さん 
[2008-09-03 14:10:00]
でも友人の家でも雨漏りありましたよ。セキ○イハイム。
壁付けの照明の脇から水がにじんできて、壁紙をはがしたら、
中がカビて真っ黒になってたって。
1005: 匿名さん 
[2008-09-03 14:48:00]
>999
このスレに来て間もない人なのかね。UEさんについてはこのスレにちょっといた人なら知ってる人でその内どっかでちょこちょこ見るでしょう。パートⅢとかⅣとか読んでもらえれば分かる。

>偉そうにおっしゃっていますけど、あなたは何者?
>トラブル報告は役には立ってるよ。

別に普通のダイワで契約して現在建築中の施主ですよ。うまく家が建って幸せな施主になれるか、重大な瑕疵にぶち当たって不幸な施主になるか分からん立場の施主です。
トラブル報告はするなというわけではないし、きちんとしたトラブル報告にはきちんとレスを返すのが礼儀だと思っている。

ただ、あなたもここのスレにいればこのスレの内情がその内に分かるだろうが、とある有名なトラブルがあって、その一連の話を複数の話に分散させてトラブルが多いように見せてる連中がいる。レスをよく読んで元ネタのブログを見るとそれが分かる。元ネタのブログの検索の仕方は、過去ログをあさると丁寧に書いてくれているから暇なら読みに行けばいい。誰かのトラブルの解決策とかを議論しているときに見え透いた毎度おなじみの連書きでページ流されるといい気分はしない。
1006: マンコミュファンさん 
[2008-09-03 15:00:00]
こんな議論も何度もみたよ。やはり新スレにトラブルをまとめたテンプレが必要ですね。
1007: 入居済み住民さん 
[2008-11-01 14:25:00]
流石ダイワハウス。
施主の不満の多さはトップクラスですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる