注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホーム雑談スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホーム雑談スレ
 

広告を掲載

タマホームいいね? [更新日時] 2024-06-07 16:05:57
 削除依頼 投稿する

このページはタマホームに関する雑談を楽しむスレです。
このスレは基本的にルールは設けずに、
タマホームに関することなら何でも言い合う場です。
唯一のルールとして「いかなるレスにも削除請求を出さないこと」
というのはどうでしょう。

[一部本文を削除しました。]

[スレ作成日時]2008-08-12 15:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホーム雑談スレ

4401: e戸建てファンさん 
[2023-03-07 20:58:40]
>>4396
P:フリック入力できない自称ペッパー君
4402: 検討者さん 
[2023-03-07 21:02:44]
学級崩壊だな
4403: TJD3冠 
[2023-03-07 21:06:54]
コテハンランキングで見事優勝させていただき4冠ということで良いのでしょうか??
4406: TJD3冠 
[2023-03-07 21:09:17]
葡萄さんはC判定ですかwまあまあじゃないですかw
4407: 検討者さん 
[2023-03-07 21:09:38]
コテハン2人はタマほーむの施主の象徴だな
ぜひここを見て契約して欲しいものだ
4408: 戸建て検討中さん 
[2023-03-07 21:10:54]
ランキングって...大丈夫?仕事してる??
現実社会に居場所ある??
4409: e戸建てファンさん 
[2023-03-07 21:12:29]
U:アンチウレタン君
4412: eマンションさん 
[2023-03-07 23:20:15]
バレた
4417: 葡萄 
[2023-03-08 06:57:34]
>>4416 検討板ユーザーさん
おはよう。気持ちの良い朝だね
今日も一日がんばりましょう
4418: 通りがかりさん 
[2023-03-08 06:58:11]
小学生の煽り合いスレまじでネタ
4420: 戸建て検討中さん 
[2023-03-08 07:23:39]
>>4419
名前違うよ
4422: 葡萄 
[2023-03-08 10:56:58]
ローコスト住宅のタマホームの掲示板なので、タマホームの事例をupしときます。
注文住宅なので、デザインセンスは施主次第。
施主次第でローコストなのにこんな家が建てれます。
https://www.homes.co.jp/iezukuri/makers/5226/practices/31114
設備のグレードもそこそこ良いですよ。
4423: TJD3冠 
[2023-03-08 12:31:49]
この家がオススメという葡萄氏は温熱環境知識0なんだろうなー。
パッと見家の裏に高いマンションや民家等ないので住宅密集してなさそう、ということは一般的に考えて日射取得たくさん取れる正面南ということだと想定されます、絶対ではないですが。1階左窓上部には南面だから物干しがあります。

やばめポイント
1、軒0
2、バルコニーに全く軒がかかってない、インナーバルコニーでもない
3,真南設計だとして1階真ん中の窓は昼以降日が当たらなくなる(夏はイイ)冬、真南なのにもったいない。デザイン優先か。
4,ウッドデッキが大きすぎて猫にトイレ認定されたらウッドデッキ下ウンコ拾いが大変。夏は反射でより家が暑い。
5,1種換気ではなさそう 綺麗な家か?

年間通して軒ゼロはマイナス面が多い。夏暑すぎる。冬軒がないので放射冷却の影響を窓や壁がもろに受け余計に冷える。

葡萄氏オススメは温熱環境センス0住宅でしたー
4424: 葡萄 
[2023-03-08 12:42:30]
まず、住宅メーカーを選ぶ理由として論外なのが
1 皆が選んでるから良いのだろう。
↑投資信託もそうなんだけど...こんな感じで取り敢えずランキングだけで選ぶ人が多いです。
そんな人達が集まってるだけなのでなんの意味もありません。
2 ローコストでは無く、高い住宅メーカーを選べば値段なりなので間違い無いだろう。
↑これ思い込みです。レス掘れば分かりますが...
価格差の実体が何も見えてません。
感覚だけで発言されてます。
設備のグレードが違うんだ。付加価値なんだ...
3 なんだかローコスト住宅って恥ずかしい(見栄)
上記3点となります。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2303/04/news060.html
値段の高いメーカーを選んだとしても、こうならない為に
自分のニーズをしっかりと見直す事が大事ですよ。
見栄や思い込みに縛られる時代じゃないんですから


4429: TJD3冠 
[2023-03-08 12:53:14]
悔しい??????????????????

我が家は高性能住宅であることは事実。皆が羨むこの状況において悔しいとはどこの何を切り取ったらそんな発想になるのか理解に苦しむ。

葡萄氏の温熱環境は今自白された通りセンス0。コテハンランキングでもCランク。SランクのTJD3冠にかまってもらえるだけでも感謝しないとね。家寒いんだろうからしっかり暖房入れろよー
4431: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-08 12:55:18]
気密値0の証明はよ。聞いてない情報いらないから
4432: 通りがかりさん 
[2023-03-08 12:56:09]
>>4424 葡萄さん
それってあなたの意見ですよね?
4434: マンション掲示板さん 
[2023-03-08 12:59:34]
>>4422 葡萄さん

タマホームクラスの価格帯の家って感じですやん
これをローコストの誇りとして掲げるくらいだもんなたかが知れてるわ
4435: 葡萄 
[2023-03-08 13:01:09]
>>4434 マンション掲示板さん
具体的に説明出来たら聞いてあげるよ
4437: 匿名さん 
[2023-03-08 13:07:27]
>>4435 葡萄さん

いや、別にタマホームが悪いわけじゃないんだぜ?
価格なりだと思う。
だけど自分が選んだ道をどうにかして正当化したいがためにタマ以上の価格、性能のHMを貶すための道筋を必死に作ろうとしてるのがヒシヒシと伝わる
4438: 葡萄 
[2023-03-08 13:49:16]
>>4437 匿名さん
価格なりだと思う。
その理由を求めてるんですよw
4439: 葡萄 
[2023-03-08 14:24:06]
まず、住宅メーカーを選ぶ理由として論外なのが
1 皆が選んでるから良いのだろう。
↑投資信託もそうなんだけど...こんな感じで取り敢えずランキングだけで選ぶ人が多いです。
そんな人達が集まってるだけなのでなんの意味もありません。
2 ローコストでは無く、高い住宅メーカーを選べば値段なりなので間違い無いだろう。
↑これ思い込みです。レス掘れば分かりますが...
価格差の実体が何も見えてません。
感覚だけで発言されてます。
設備のグレードが違うんだ。付加価値なんだ...
3 なんだかローコスト住宅って恥ずかしい(見栄)
上記3点となります。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/...
値段の高いメーカーを選んだとしても、上記サイトの様な被害者になりうる事もあります。
自分のニーズをしっかりと見直す事が大事ですよ。
見栄や思い込みに縛られる時代じゃないんですから
4440: 葡萄 
[2023-03-08 16:06:30]
https://www.homes.co.jp/iezukuri/makers/5226/practices/31114
例えばこのサイトのトップ画像の建物
いくらか分かります?
4441: マンコミュファンさん 
[2023-03-08 16:10:21]
>>4440 葡萄さん
質問変えるわ。
いくらか分かる人この掲示板の住人でいてますか?
万が一居たとすれば、いくらであるかお答えください
4442: 匿名さん 
[2023-03-08 16:27:49]
良いか悪いかではなく、大手ハウスメーカーのセンスと違うのは一目で分かる。
4443: 葡萄 
[2023-03-08 16:32:46]
>>4442 匿名さん
まず、質問に答えられていないのに。
意見をする。
これって、義務は果たせないのに権利を主張するのと同じ。
では、大手ハウスメーカーのセンスはどうで、このサイトの建物はどうだ。
具体的に説明してください。
君達の主張って全て抽象的なのよね。だから伝わらない
君達自身も見えてないから伝えられない。
根本はカンタンなんやで
4444: 匿名さん 
[2023-03-08 16:35:31]
好みはそれぞれだが、センスの違いは比べると明らか。

https://www.homes.co.jp/iezukuri/makers/7471/practices
https://www.homes.co.jp/iezukuri/makers/7471/practices
4445: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-08 16:39:06]
>>4444 匿名さん
これで2000万以上の差ですか!?
4446: 匿名さん 
[2023-03-08 16:39:30]
ここでハウスメーカー選んで施工事例見比べれば一目瞭然。
違いが分からない様ならどこでも良いんじゃないw

https://www.homes.co.jp/iezukuri/maker-names?maker_category_id=1
4447: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-08 16:40:06]
>>4444 匿名さん
てか何が違うかんです!?
4448: 通りがかりさん 
[2023-03-08 16:41:05]
>>4444 匿名さん
違いが分からないので詳しい説明してください。すいません
4449: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-08 16:42:12]
>>4444 匿名さん
センスって=感覚ですよね
そんな曖昧なモノに無駄に何kも捨てれます?
4450: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-08 16:43:20]
>>4444 匿名さん
物凄い無難な普通の建物だと思いますけど、このセンスって異常ですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:タマホーム雑談スレ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる