注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホーム雑談スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホーム雑談スレ
 

広告を掲載

タマホームいいね? [更新日時] 2024-06-17 06:47:12
 削除依頼 投稿する

このページはタマホームに関する雑談を楽しむスレです。
このスレは基本的にルールは設けずに、
タマホームに関することなら何でも言い合う場です。
唯一のルールとして「いかなるレスにも削除請求を出さないこと」
というのはどうでしょう。

[一部本文を削除しました。]

[スレ作成日時]2008-08-12 15:50:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホーム雑談スレ

10100: マンション掲示板さん 
[2024-01-21 23:20:18]
はい、構☆文っと
10101: 匿名さん 
[2024-01-21 23:24:00]
ありがとうございます。
住所はタマタウンにならないようですね。検討してみます。
10103: マンション掲示板さん 
[2024-02-04 22:32:39]
通称タマタウン
10104: 検討者さん 
[2024-02-04 23:03:24]
葡萄構文とか言って意地悪するのやめてください。
10105: マンション掲示板さん 
[2024-02-06 18:14:04]
確かに。
いじめは良くないよな
10106: 住まいに詳しい人 
[2024-02-07 07:02:27]
年収700ってアピールするのはタマホームでマイホームさんだよ!
あちこちで嫌われている葡萄と同じ人と考えられているよ!
10107: e戸建てファンさん 
[2024-02-07 07:15:23]
葡萄といえば、長野パープル美味しいよ。。

それともあなたはピオーネ派?
10108: 名無しさん 
[2024-02-07 08:15:39]
>>10099
これだけで住んだ事ないって分かる
10109: 匿名さん 
[2024-02-07 09:58:49]
新規に土地を購入する人は立地の良い土地にローコストメーカーで
家を建てて子育てが終わった時点で売却して分譲マンションへ引っ越すというのも
有りな気がする。実際には愛着も沸くだろうし簡単にはいかないと思うけど
初期費用抑えてメンテナンス費用が掛かってくるころに手放すのもありかと。
10110: 通りがかりさん 
[2024-02-08 21:40:04]
タマホームで、内装とか全部なしで、剥き出しのスケルトンまででの受け渡しの場合、要らない標準の内装部分って減額してもらえるかご存知の方いますか?
10111: マンション掲示板さん 
[2024-03-07 17:59:28]
標準の部分削っても大して値引きにならないか下手したら値引き0じゃないかな?
10112: 通りがかりさん 
[2024-03-07 18:39:30]
確認申請時点で風呂トイレキッチンが抜けていれば住宅として認められなかったと思います
10113: 名無しさん 
[2024-03-07 19:00:31]
店舗として建ててリフォーム時に住宅にすればいいだけやろ
タマホームが住宅専門だとでも思ってるの?
10114: 名無しさん 
[2024-03-07 19:45:31]
そもそも一生に一度の買い物でなぜローコスト住宅っていう選択肢になるんだろう
何歳で年収700か知らないけど、本当にそんなんでハッピーライフなのかな
10115: 通りがかりさん 
[2024-03-07 21:50:02]
タマホームをローコストだと思ってるなら間違ってるよ
性能ならダイワに次いでナンバーツー
ナンバースリーは我等の一条が続きます
10116: マンション検討中さん 
[2024-03-08 09:55:12]
>>10115 通りがかりさん
コストの話でなぜ性能の主張をされるのかは分かりませんが、それは置いておいても、タマホームがナンバー2で一条がナンバー3、、、?
10117: 戸建て検討中さん 
[2024-03-08 12:36:21]
>>10114 名無しさん
何故わざわざタマホームのスレでそんなコメントをしに来るのかよく分からないんだけど、マウントを取りたいなら、一生で家買うのが一回しかないって決めちゃってる時点で全然ハッピーライフじゃないよ。。次は設定をもうちょい考え直してみ。
10118: 通りがかりさん 
[2024-03-08 15:10:20]
>>10117 戸建て検討中さん
もし仮に何戸も住宅を買うような人間であればタマホームは選ばんでしょう。。。
タマホームの客層からして、また一般的な住宅購入層からして一生に一度の買い物なのは否定できないと思いますよ

そして、そんなコメントをした理由は、マウントを取りに来た訳ではなく、年収マウントを取るような人間(700が多いとか少ないとかではく)がなぜローコスト住宅を選ぶのか単純に気になったからですよ
10119: 名無しさん 
[2024-03-11 22:02:03]
タマホーム民ってやたら室内温度自慢してるイメージ
10120: マンション検討中さん 
[2024-03-13 19:37:40]
>>10118 通りがかりさん
必ずしも住宅コスト=性能では無いからですよ。
自分が住みたい間取りで快適な生活をする。快適な生活をする為にはローンの返済金額が非常に重要となります。
その条件を満たしたのがローコスト住宅だった。
注文住宅なので、自分が描いたアイデアを盛り込んだ住宅は完成をする。
性能に関してもこの冬は
暖房エアコン1台22.5度設定で過ごせました。部屋着はヒートテック1枚...食事中は汗かくくらいなので十分です。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:タマホーム雑談スレ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる