注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2009-04-02 16:52:00
 

続きをどーぞ!

埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/

[スレ作成日時]2009-03-22 20:40:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3

251: 契約済みさん 
[2009-03-25 13:48:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。】
252: 施主 242緑 
[2009-03-25 14:01:00]
244 説明会場にいって話をまずは聞くことが肝心なのはそのとおりだが、そのあとどうするかが大事!
実権の
ない社員の話ではね、でも行って団結しなければね。

245 相談窓口の開設も利用すべし。
249の言うとおり会社相手の戦いは倒産してしまえばゼロ!個人の責任は追及できません。
しかし・・このまま怪鳥一派をにがしていいんですか?また同じことが数年後起きるでしょう。
刑事事件として告訴の準備をしましょう!社員の皆さん証拠集めに協力してください。

受付の女性社員の方々、貴方方はほんとの秘密事項をかなりしっていますね。
ぜひ私たちを救って下さい、お願いします。業者の皆さんもぜひお願いします。
この事に
ついて賛同していただける方は、書き込みください。土曜日に青木会館でお会いしましょう!
253: 自己責任 
[2009-03-25 14:01:00]
自己責任は事故責任
254: 匿名さん 
[2009-03-25 14:02:00]
施主かわいそうに・・・
とんでもない過払いしてるみたいだね。
255: 匿名さん 
[2009-03-25 14:08:00]
204さん
私も同じような状況です。
契約金のみですので、まだ他の方々と比べて傷が浅い方かと。
最悪契約書にもあるように手付金放棄により契約は破棄出来るかと思います。
契約違反を問うのならばアーバン側も(恐らくは)様々な履行義務を達成出来ない為、
違約金を請求できる形なのかと思われますが請求しても意味がない状況ですからね。
理想を言えば弁護士、監督員との相談の上、合意解除により手付金返還ですが出来るのかどうか・・・。
他の話を聞くと成功した例はあるようですからね。民事再生可決の上、さらに半年や1年かかったようですが。
それもケースバイケースのようです。

シールドエージェンシーの完成保証も読んでいるのですが、あれは引継ぎ工務店を探した上で差額支払いのシステムで返金のシステムがついているのかよくわかりません。現在CAに確認しているのですが案の定担当外出かけ直し対応とのこと・・・。一応未着工の場合200万とありますが上であてにならないみたいな書き込みもありますし。

私も確定的なことはまだまだ調べている最中ですので、都や県の不動産相談窓口や弁護士等と契約書を照らし合わせの上、今後の対応をお決めになるのが良いかと思われます。
どちらにしても土曜の説明会の結果待ちでもあるかと思われます。
256: 匿名さん 
[2009-03-25 14:11:00]
今から、二次被害にあわないように、石橋をたたいて進んでください。
施主さんもそうですが、工事関係の方も・・
ア〇〇〇みたいな、個人の詐欺師も、徘徊しています。
施主から工事代金を受け取り、電話帳で調べて頼んだ施工業者に
工事代金をわたさない奴がいます。(小太り60代、ぎょろ目、声が低い)
他にもいると思います。
257: 匿名さん 
[2009-03-25 14:25:00]
まともに住宅作りをしたいという社員は、影の経営者に干されて辞めざるを得なかったか、抵抗して切られたのが実情。誰だって少し事情が分かれば、「このままではまずい、まともにやりましょうよ」という気持ちが生まれてくる。日常の業務や度重なる会議でその傾向がが見えてくると、事情を知らない新入社員にすげ替え、問題意識を持ったものを干し、無茶な業務を押し付けるなど嫌がらせで退職に追いやってきた。
今残った管理職や社員の一部は影の経営者にすりよって自己の地位を守ろうとした連中ばかり。ある意味小悪人たちだ。業者や外注を泣かせる片棒を担いで、外部から出た批判や改善の願いを封殺し一方的に永井・飯田の意向を押し付ける役割を担ってきた。それなりに責任がある。

 永井・飯田、実質的経営者両人が行なってきた横領・脱税・公文書虚偽記載は、刑事罰の対象になるはず。雇われ経営者が、良心にしたがって対応するというなら、この二人の刑事告発が不可欠だ。
今日、18:00から 福祉センター青木会館での説明会に、この告発がなければ、雇われ経営者の自己保身か、あるいは実質的経営者の意向に沿った、ギミックである可能性がある。
258: 近所をよく知る人 
[2009-03-25 14:29:00]
「お願い」

 この「埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3」を立ち上げさせていただいた者です。

 この掲示板をご自分の一生をかけて読んだり、書き込んでいるかたも多いようです。
 
 できれば情報はソース(情報の出所)を開示し、うわさ話やデマは控えていただければありがたいです。

 
 なお青木会館の情報ですが
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%C0%C4%CC%DA%B2%F1%B4%DB&lat=35.809008...

青木会館の駐車場は狭く、車はあまり駐車できません。
混雑が予想されるので公共交通機関をご利用ください。

最寄り駅は、川口駅、西川口駅、南鳩ヶ谷駅ですが、歩くには遠いので、駅からタクシーをご利用されるとよいかと思います。
お気をつけてお越しください。
259: 元社員 
[2009-03-25 14:43:00]
アーバンは 北朝鮮をイメージしてもらえると、わかりやすい 会長独裁体制
 会長に意見や反論や、気にいらなければ、即解雇、降格あたりまえ、毎月役職変わってたなー 異常な人事
260: 匿名さん 
[2009-03-25 14:49:00]
255さん208です。たぶん私にアドバイスをくださったのですね。有難う御座います。
261: 元社員 
[2009-03-25 14:51:00]
受付が本社から 会長のスパイとして 各営業所におくりこまれていた 現場の良識のある人間(会社の意向にさからう人間)を密告 解雇・降格するため 洗脳されてたなー 店長大変そうだったよ お客さんと会社の板ばさみで 会社に報告あげて気に入らないと降格 すぐ副店長とかになって やめちゃったみたい どこもおなじなんじゃなかったのかなー だから
アーバン副店長だらけだよ
262: 匿名さん 
[2009-03-25 15:04:00]
広告宣伝の責任者!
責任でかいぞ!
263: 契約済みさん 
[2009-03-25 15:05:00]
1円も返ってきませんか?
私も土曜日いきます。 みんなで連絡取り合いましょう
264: 匿名さん 
[2009-03-25 15:09:00]
カ〇捕獲計画
是非、参加したいです
265: 匿名さん 
[2009-03-25 15:12:00]
注文住宅のアーバンエステート、民事再生法適用申請

http://www.asahi.com/housing/news/TKY200903240454.html
266: 匿名さん 
[2009-03-25 15:13:00]
60年保証 60年保証 60年保証

宣伝詐欺だろー

客を安心させる方法

60年保証 60年保証 60年保証
268: 工事 
[2009-03-25 15:42:00]
248さん
基礎までで1000万ですか・・・・

完成保障は付いていますか?  恐らく地盤改良したとしても基礎までの工事や打ち合わせ等に掛かるお金が大体250万~500万ぐらいかと思うんですが、まだ1000万まで達していないとゆうことですよね
269: 匿名さん 
[2009-03-25 15:54:00]
情報の出所を明示すれば、今の段階では身に危険がおよぶ場合もあります。
諸般の事情で明示できないまでも、被害を抑えるため、今後の被害を抑えるため、さまざまな情報の提供が許されるのではないでしょうか。
これまでもスレッドで「実質経営者による独断専横で契約者が危険にさらされている、ロシアンルーレットと同じに近い将来被害者が発生する」と指摘があったが、情報の出所がどうのと言われていました。実際にこのような体たらくになっています。今回の問題も、業者・契約者それぞれの保護の動きと共に、問題の根幹を断つことも視野に入れないと、逃げ得が成立するかもしれません。実際に、被害を最小限に抑えるには、私腹を肥やした実質経営者からみんなが払った金を取り戻すこと、私腹を肥やす過程で犯罪が行なわれているなら、司直の裁きにかけ新たな被害者を生み出さないようにすべきと思います。
270: 契約済み 
[2009-03-25 16:09:00]
完成保証はついていません12月前だったので
ホント情けなくて…死にたい…
271: 匿名 
[2009-03-25 16:12:00]
【管理人です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】
272: 神奈川 
[2009-03-25 16:17:00]
3/28(土)13時から川口で施工主説明会 絶対にゆるさない。
273: 匿名 
[2009-03-25 16:19:00]
ホントムカツク・・

金返せ・・・
274: サラリーマンさん 
[2009-03-25 16:42:00]
先週もテレビCM・・・・詐欺だ
275: 匿名さん 
[2009-03-25 16:57:00]
本日
6時
青木会館
何があるの・・・・
276: 解体工事だけです 
[2009-03-25 17:00:00]
解体工事が終わり、昨日地盤調査も終わり、いよいよ来月から着工のこの時期。1300万円返せ!
営業電話に出ろ!
277: 匿名さん 
[2009-03-25 17:01:00]
キャッシュ5000万で、民事再生計画案が、受理されるまでの
半年間を社員の給与支払い、業者の支払をどうやって賄っていくつもりなのか!
もう初めから解りきったことだ。再建しようなんてさらさらないのさ。
ただ破産申請したら社会的にまずいからだ。
さも民生で、最善をつくしてるかのようにみせるポーズでしかない。
弁護士も会長と飯田をすこぶるかばっていたどうみても二人の息の掛った輩だ。
社長にしても同じだこいつも自分が民生を実行したかのように言ってはいたが、
信用ならない全ては、会長と飯田等の計画に違いない。

この奴らを野放しにしては、ならないしかるべき責任の追及をして行かなくては
いけない。でなければ、またどこかで被害者が、でるだけである。
278: 匿名さん 
[2009-03-25 17:02:00]
今日、17:30から業者への説明会です。
小職も現在います。
280: 匿名さん 
[2009-03-25 17:07:00]
内部のほとんどの社員も何も知らされ無いまま、いきなり『民事再生の申請をした。今月の給料は払えない。未だに払えない年末調整と同様に、実は年金も滞納してる。雇用保険も滞納してる。』とのこと。
これじゃ辞めるに辞められない。
業績は確実に上がってると信じて一生懸命働いてきたのに、こんなふざけた会社に属して来たことが恥ずかしい‥
明日から雑草食べて生きるしかない。
281: 匿名さん 
[2009-03-25 17:07:00]
28日 天誅下る 絶対ゆせん。
284: 被害者その1 
[2009-03-25 17:25:00]
今週の土曜日に施主さんへの説明会があるようです。
285: 匿名さん 
[2009-03-25 17:34:00]
みんな監督から連絡あったの?
286: 社員? 
[2009-03-25 17:35:00]
営業社員は自宅待機です
明日 店長会議が有るようです
287: 匿名さん 
[2009-03-25 17:38:00]
ただいまの時点で これより行われる債権者説明会の案内が来てないと、弊社スタッフから連絡が…

知人の事務所には来てます。

1時間前に。
288: 被害者その1 
[2009-03-25 17:39:00]
解体の現場監督と連絡が取れ、本人も昨日初めて聞かされと言っていました。
これから、青木会館で業者への説明会が始まります。
289: 匿名さん 
[2009-03-25 17:43:00]
マスコミのちからを借りたいかたは連絡を。

TBSの「噂の東京マガジン」くちこみメール

http://www.tbs.co.jp/uwasa/mail.html

富士ハウスなど建築被害問題に熱心な番組です。
290: よく知る人 
[2009-03-25 18:09:00]
昨日 いきなり 本社に一時に来いと全社員に連絡あって けさ 民事再生の申請をした。今月の給料も年末調整も払えない。、年金も滞雇用保険も滞納してる・あとは連絡するってだけで、非難ごうごうで荒れた、社員への説明会
291: 施工中 
[2009-03-25 18:14:00]
これから上棟予定でしたが、監督からは連絡ありません。

基礎と上棟とは監督が変わるんですよね?

基礎監督に連絡しても意味ないでしょうか?


終わりましたらどなたか今やってる説明会の内容教えてください!
292: 匿名さん 
[2009-03-25 18:15:00]
雇用保険と年金って何月分から滞納なんだよ?
293: 匿名さん 
[2009-03-25 18:15:00]
税金未払い

給料未払い

そして、下請け支払いの順番です


下請けは、ほぼ0円  資産があれば・・・
294: 匿名さん 
[2009-03-25 18:15:00]
ほんとうに我慢なりません!なんて奴らだ!許すまじ!!
295: 匿名さん 
[2009-03-25 18:16:00]
会長家族は来てるのか?
296: 匿名さん 
[2009-03-25 18:20:00]
青木会館に出席中の業者さん、あとでレポお願い!
297: 匿名さん 
[2009-03-25 18:22:00]
らっきょの糞ガキは何してるんだ?
298: 匿名さん 
[2009-03-25 18:28:00]
らっきょのクソガキって?
弥武江か?
299: もうすぐ完成 
[2009-03-25 18:34:00]
散水洗(外の水道)施工した下請けに持ってかれた。人間不信になりそうだ。
300: 被害者 
[2009-03-25 18:38:00]
最初に50万円入れてまだ本申し込みしてないんですけど、
解約できるのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる